2021.12.27 登録
男
[ 埼玉県 ]
朝ウナ
朝もそこそこ人はいました!
軽く2セット!のはずが2セット目はストーン横に座ってしまい、オートロウリュが気持ち良くて、長居してしまいました😅
1セット目 5分
2セット目 10分
男
[ 埼玉県 ]
今年はカプセルホテルサウナを開拓するぞー
ってことで小手始めに近場のこちらへ。
仕事終わってイン。
もちろん旅行支援を使ってます😊
以前に師匠に連れて来てもらったぶりだけど、やっぱり別格です…!ケロサウナ好き。水風呂は県内最低温度。
これは月一で来たいレベル…まずいな。
1セット目 8分
2セット目 10分
3セット目 12分
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
【79施設目】
都内開拓!
小伝馬から一本で行けるところ、ということで恵比寿駅近くのこちらをチョイス!レディースのオープンまで時間があったので、中目黒で古着屋を巡り、歩いて向かいます。
14:45イン
他の方のレビュー通り、浴室のカビ汚れやサ室内の匂い等、清潔感の無さは感じますが、都内でコスパよく、サクッと入れるのはありかなと!日曜にも関わらず、そんなに混んでなかったのも嬉しいポイント😊セルフロウリュでしっかり蒸されました。
でもステッカー500は高すぎないか?
3セット
時計無いので時間は計らず。
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
朝ウナ
朝はゆっくり7:30起き
軽めに2セット目覚ましして朝食
ここの推しは肉豆腐!
海鮮があるのもありがたい☺️
15時チェックインの11時アウト。
ドーミーインを満喫しました!
※浴室にスマホを持ちこみ、サ室で漫画を読むおっさんに遭遇。よく注意貼りとかみるけど、ほんとにこんな人いるんだな〜と。
1セット目 5分
2セット目 7分
男
[ 東京都 ]
【78施設目】
夫婦でお泊まりサウナ
小伝馬で美味しいすき焼きを食べ、アンティークショップへ行き、ミラーと古着を購入し、カフェで一休みしたのちにチェックイン。
まずは明るいうちにリフレッシュで2セット。空いていて安定の居心地。やや香太くん強め。サ室内のTVではクレヨンしんちゃんがやってました。
その後、夜サウナ。コンディションを鑑みて2セット。夕方よりは混んでました。WBCを見ながら汗を流します。これから夜鳴きそばを食べて早めに寝ます。
昼の部
1セット目 8分
2セット目 10分
夜の部
1セット目 8分
2セット目 10分
【ドーミーイン記録】
富嶽の湯 ドーミーイン三島
花蛍の湯 ドーミーイン PREMIUM京都駅前
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
ドーミーイン PREMIUM 渋谷神宮前
亀嶋川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
ラビスタ東京ベイ
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋(2回目)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎
明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田
善光の湯 ドーミーイン長野
伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM小伝馬
歩いた距離 2km
男
男
[ 埼玉県 ]
仕事終わりに1人サウナ
整い椅子が増えてたり、シャワーヘッドが交換されてたり、サ室内ヒノキの香りが期間限定で繰り返されてたり…
俺のイキタイ投稿見られてる!?
偶然さん的ポジション!?
上から目線だけど、行くたびに良くなってる☺️
いつもありがとうございます。
1セット目 8分
2セット目 10分
3セット目 12分
歩いた距離 2km
男
[ 埼玉県 ]
【77施設目】
免許更新終わりに1人サウナ
免許更新で鴻巣へ。
となれば近隣のサウナを開拓します。
もはやそれが目的になってる節も。
以前より知ってはいたこちらへ。
17:00のロウリュに合わせて、16:00イン。
日曜ということもあり、駐車場はかなり混んでます。食事処と休憩処が併設になっており、そこで漫画が読める模様。寝転べるマットは満員。漫画との距離が狭いので、少し窮屈です。
脱衣所のロッカーはほぼ使用中😅これはかなり混んでます…実際にサ室はぎゅうぎゅう。他の方も書かれてますが、秩序なく隙間あれば座るスタイルです。ロウリュサービスはロウリュ後に大きな団扇で仰いでくれます。アウフグースをイメージしてたので、ひよって前の方にいたのですが、上段でも良かったなーと思いました。
館内の水、お湯、温泉、全てにナノテクウォーターというのを使ってるみたいです!これも売りの一つかと。言われてみるとちょっと違うかも?笑
1セット目 8分
2セット目 12分
3セット目 12分
男
[ 東京都 ]
【76施設目】
土曜勤務終わりに直行!
念願の五色湯。
オープン前5人待ち。
脱衣所からすでに感じる、銭湯の良さを現代に落とし込んだ斬新な造り。洗い場のシャワーの出を調整できるのも、銭湯としてはちょっぴり嬉しい☺️身を清め、中温湯で温まり、いざサ室へ!
大好きなTVなし。懐かしさを感じる音楽がうっすら流れてます。そしてなにより目の前の遠赤外線が熱い!徐々に混み合ってきましたが、全セットともに上段キープ。2度の休憩ではタイミング良く、リクライニングに座れました!導線がしっかりしている点がある意味今どきだなとも感じました。
17時から歯医者を予約しているので、長居できませんでしたが、ここはリピありです!またゆっくり、今度は妻も連れてお邪魔したいと思います☺️
また、今井健太郎さんの設計した他のサウナも行ってみたいなと!文化浴泉、クレパレス…わくわく😊
※帰り(16:00)には男性サウナ30分待ちの看板が出てました。
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 10分
歩いた距離 3km
男
[ 埼玉県 ]
夫婦でサウナ!
3月のサウナ始めはホームサウナで!
18時半にイン。駐車場ガラガラ。珍しい!
行きの車でちょっとした言い合いをしてしまったので、サウナで頭を冷やします?
やはり、ふろきんの最上段はかなり熱い。
ストロングサウナと言うだけのことあります。
外は強風のため、外気浴は1セット目のみ。意外と初めて内気浴でととのいました。
炭酸泉 10分
1セット目 8分
2セット目 10分
3セット目 10分
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
【75施設目】
振休のため、妻と都内サウナ開拓!
本日は都内最強サウナの呼び声高いこちらへ。
11:00のオープンに合わせて鶯谷へ向かいます。10:55着。すでに10名ほど待ち。さすが平日にも関わらずの人気っぷり。
サ室はしっかりと熱く、森林ホテルの後だとかなり効きます。逆に水風呂は抑えめ。天気も良かったので、露天の窓沿いでの外気浴がとても良かったです。
ものの数分で脱衣所、浴室、サ室と混み合ってきましたが、なんといっても広い!そのため窮屈さは感じません。広さ最強です。サ室はMAX30名、洗い場も多い、水風呂もしっかり足が伸ばせる。個人的に18℃のバイブラはドンピシャです。銭湯の枠を超えているような気がしなくもないですが、お値段はしっかり銭湯価格。750円!
この混み具合ならリピ有りだなー
1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 9分
歩いた距離 1km
男
男
[ 埼玉県 ]
日曜出勤からの夫婦でお泊まりサウナ!
自身の誕生日祝い…!ではないですが、明日が振休のためこちらへ。
もちろん旅行支援を使用して、実質一人1800。破格です。
川越で早めの夕飯としてラーメンを食べ、電車で森林公園へ。
18時半にチェックイン。
PCを持参して作業。
21時過ぎにサウナへ。
安定のほぼ貸切。いやーほんと穴場です。
人がいなかったので足を伸ばしてお家モード。
女湯は混んでたようで、そんな中でもサ室内で横になってる人がいたとか…
水風呂は12〜3℃。冷たい!
明日の朝ウナ、朝食も楽しみです!
1セット目 8分
2セット目 10分
3セット目 12分
※サウナマットなし!次回は持ってくこと。
歩いた距離 1km
男
男
[ 長野県 ]
【73施設目】
長野合宿2日目
ドーミーインでの朝ウナ、朝食を済ませて善光寺へ。参拝しスタバでまったり。長野駅へ戻りレンタカーで今回の目的地へ向かいます!
サウナーなら誰しもが一度は行ってみたいと思うでしょう。師匠が予約を取ってくれて、弾丸でやってきました!施設の詳細は省略しますが、1年ちょいのサウナ人生の中で、他とない貴重な経験ができたことは確かです。感謝しきれません。
ありがとうございました😭
#雪ダイブ
#氷柱ロウリュ
#水風呂3℃
1セット目 10分
2セット目 10分
3セット目 10分
4セット目 10分
5セット目 12分
歩いた距離 1km
共用
[ 長野県 ]
長野合宿2日目
まずは朝ウナからスタートです。
6:20イン。朝はがらがらでした!
どんより曇り空の外気浴でしたが、なんだか不思議な感じ。目覚まし目的なので軽めに2セット。2セット目は休憩なしで上がりました。
1セット目 5分
2セット目 7分
【ドーミーイン記録】
富嶽の湯 ドーミーイン三島
花蛍の湯 ドーミーイン PREMIUM京都駅前
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
ドーミーイン PREMIUM 渋谷神宮前
亀嶋川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
ラビスタ東京ベイ
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋(2回目)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎
明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田
善光の湯 ドーミーイン長野 🆕
歩いた距離 2km
男
[ 長野県 ]
【72施設目】
長野合宿1日目
仕事終わって大宮集合。
駅弁買って、ビールをお供に新幹線で移動!
21時前にチェックイン。旅行支援のクーポンを受け取り、近くの蕎麦屋へ!蕎麦と言ったら長野。長野と言ったらthe sauna…蕎麦!人生初、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを頂きました!
22時前、ホテルに戻り、サウナへ。夜鳴きそばがあるので控えめに2セット。若い2人組が蘊蓄を垂れてて、非常に迷惑でした。
サ室は香太くん強め。外気浴は気持ちいいですが、すぐに冷えます😅天然温泉という点も嬉しいです。
1セット目 8分
2セット目 10分
【ドーミーイン記録】
富嶽の湯 ドーミーイン三島
花蛍の湯 ドーミーイン PREMIUM京都駅前
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
ドーミーイン PREMIUM 渋谷神宮前
亀嶋川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
ラビスタ東京ベイ
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋(2回目)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎
明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田
善光の湯 ドーミーイン長野 🆕
歩いた距離 6km
男
[ 東京都 ]
【71施設目】
「友人をドーミーインに連れてきてみた!」
2日目
ドーミーイン神田から徒歩5分のこちらへ。11:00のオープンに合わせて10:55着。すでに20人くらいの待ち。順番に受付し中へ。
まずは炭酸泉で下茹で10分。1セット目こそ、空いてましたが、時間が経つにつれ常時満席に近い状態に。なんとか常に上段キープできました。水風呂は入るたびに温度が1℃上がってました😅休憩椅子は3席。洗い場も待ちが発生するほど。んー広さと人数が伴っていません。完全にキャパオーバーです。
都内では破格の料金設定と駅から近いこともあり、皆さんの言う通り、クオリティよりも人気が優ってるイメージ。いろんなアニメとコラボしているのでそれもあるのかな?
朝ウナ後だったので、時間をかけてゆっくり3セット。休憩長めでととのいました。
そうそう、混んでるのにサ室内であぐらかくのは良くないと思います!普段ならサウナハットかぶって上段であぐらかいてると、がちのサウナーだ!と思いますが、混んでてそれは素人サウナー認定してます。気持ちは分かりますが、そこは我慢しましょうよ😅
1セット目 10分
2セット目 10分
3セット目 10分
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
「友人をドーミーインに連れてきてみた!」
朝ウナ
7:30起きの予定が寝過ごして8:00…
旅あるあるです。
昨晩よりもサ室は混み合ってました!
サクッと2セット。
朝食食べて、RAKUSPAへ向かいます!
1セット目 6分
2セット目 8分
【ドーミーイン記録】
富嶽の湯 ドーミーイン三島
花蛍の湯 ドーミーイン PREMIUM京都駅前
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
ドーミーイン PREMIUM 渋谷神宮前
亀嶋川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
ラビスタ東京ベイ
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋(2回目)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎
明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田 🆕
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。