対象:男女

むれ温泉 天狗の館

温浴施設 - 長野県 上水内郡飯綱町

イキタイ
37
サウナ室

温度 98

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂 1

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

木枠の45cm×90cm位水深80cmの水風呂が  2つ。水温計ないが体感温度18℃(8月) 水道水掛け流しのため季節により変動あり。

水深の目安

水風呂 2

温度 13

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 87

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 15

収容人数: 1 人

木造りの個浴槽が二つあり。流している水が 飲める。→2022.08 個浴槽の1つは古くなり使用不可

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

露天風呂にベンチが3脚追加。サウナハット、サウナマットなどを販売している。 ※マッサージチェア情報。あんま王Ⅱ 2台10分200円。フランスベッドベッド型マッサージ機2台10分300円。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

あか

2021.06.04

12回目の訪問

今日は用事もなく自由に使える休日なんでサ活
その前に眼鏡を購入するという野暮用が…
実は3日前の"ベルさくらの湯閉館までスリーミーで寝落ち事件″の後ホテルで洗面所の鏡を見たら普段かけている眼鏡ではなくお風呂眼鏡をかけていたんですよ…そして普段の眼鏡が無い!一体何が?

①酩酊状態の中ノーマル眼鏡(以下N)をはずしておもむろにケースからお風呂眼鏡(以下B)をデュアッ!っとかけた後寝落ちしてそのまま置き忘れて退館

②同じく酩酊状態からNをはずしてBをかけた後Nをケースに入れてポケットへ。そして退館してホテルまでの間にケースを落とした

③寝落ちしている自分を見た誰かがNをはずしてポケットの中からBケースを出してかけさせてそのままNを持ち去った…

考えられるパターンとしてはこんなもんか?
…普通に考えたら①が順当ですね
そう思い次の日昼頃施設に電話してみましたよ
そしたら眼鏡の落とし物の届け出はないと言われてしまいました
後で見つかったら連絡をしてもらえるようにしてもらうものの未だ連絡無し

そうなると②か?でもBをケースから出してまたNをケースに入れてさらにポケットにしまってそして帰り道で落とす…
これも酔っぱらいがこなすには工程が多すぎてきちんとできないのではないか?ってのとホテルに戻る時はそれなりに覚醒していたからものを落としたら気づくんじゃないかとも思うし…

答え③?もしこれが正解だとしたら怖すぎる…
う~ん…謎です
そもそもベルさくらの湯じゃなかった?これもGoogleで訪問記録されてるから違う…
④パラレルワールド?…アホらしい!

…大分前置きが長くなりましたが無事新たな眼鏡を注文し雨が降る中こちらへ
入館して受付のおじさんに「飴どうですか?」って飴をすすめられる
一瞬えっ?って思ったけど「雨(が降ってる)だから飴です」って言われてあーなる程ねと
飴ちゃんってなんだか気分をほっこりとさせるアイテムですね

12時まわってたんでまずは昼食
今回はあんかけ焼きそば
からしが結構効いていて食が進みました。餡はわりとさらっとしたタイプでこれはこれでありかなと思いあました

スリーミーとあんま王Ⅱをやった後浴場へ。
食事処はそこそこ混んでいましたが浴場はそれほどでもなくゆったりと使用できました
昨日の上三川いきいきプラザでは1セットしかできなかったんで今日はサウナ×5 水風呂×5  外気浴×4といつもより多めのセットをこなしました
水風呂もいつもより長めに入ったり雨に当たりながらととのいイスがないから地面に座ってボーッとしたりリラックスした時間を過ごせました

続きを読む
313

ぎょうざ

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

三度目の長野サ旅 1蒸目

少し遅らせた夏休み。長野サ旅へ。

野尻湖に向かい車を走らせていると、平日なこともあってかスイスイと。予定よりだいぶ早く着くので、未踏のサウナを探して天狗の館へ。

キャンプ場やBBQ場、グランピングできるドームなどもある霊仙湖という小さな湖のほとりのレジャー施設です。

13:00頃到着して、まずは腹ごしらえに食事処兼休憩所にいくと、地元の方々でしょうか?お昼を終えてお昼寝開始中。

くるみざる蕎麦と揚げ出し豆腐を、湖を眺めながらいただきました。

お風呂は無駄のないシンプルなお風呂。
冷鉱泉を加温しているとのこと。やや塩化物泉。

露天風呂からは(目隠しはありますが)、目の前に何も遮るものがなく湖と山を望むことができます。
天狗の口からドバババとお湯が出ているのも可愛い。

サウナ室入り口にビート板があり、重ならないように仕切り付きの格納箱もありがたいです。
サウナ室は格納式。L字で短辺側が2段。テレビはNHK。

3日ほどあけたサウナなこともあり、始めは汗の出が悪かったですが、気がつくと玉粒の汗です。

サウナ室隣の水風呂は、木製の1人用個浴槽。2つありますが片方は古びてしまい使用不可です。そして生き延びる片方も木製なこともあり、少し緑の部分が。

こちらは飲める水道水。

露天風呂に追加されたトトノイベンチに腰掛けると、ふわふわになれました。

少し天気が悪く山のてっぺんまでは見えませんが、飯綱高原らしくスキー場なんか見えてとってもいい眺め。
眺めレベルですと、小布施町のあけびの湯さんに並ぶくらい、遮蔽物がなくダントツです。
野尻湖だって道を挟んで湖まで行きますが、こちらは目の前。

ゲームコーナーや、キャンプグッズ販売に健康センターらしくおばちゃんの服やお土産、そしてサウナハットなど
綺麗にしていて静かですし、とってもいい施設さんでした。

このあと車を20分ほど走らせて5回目のTheSaunaへ。

くるみざる蕎麦と揚げ出し豆腐

メニューが豊富!

続きを読む
47

ふんどしヒロシ

2022.01.19

1回目の訪問

半分仕事半分遊びの長野研修出張。
ピーカン晴天の最高のコンディションでスノーボードを楽しんでスキー場の帰り道に訪問♨️

去年までもスノーボードの帰り道に寄ったりしていたけど、サ活はじめてからは初。
サウナあったっけ?くらいの記憶だったけれどサウナー目線になるとまた違った印象で新鮮でした!

近隣スキー場のリフトチケット掲示で割引有。
フロント抜けるとでっかい天狗の像がお出迎え、アウトドアグッズやサウナグッズも販売していて賑やかです。
施設の外にもでっかいカマクラやスティッチの雪像が設置されていて子供は喜びそうな仕掛けや遊び心も。

去年も来てるはずなのに今ひとつピンと来ないまま脱衣を済ませて浴室へ。
すると入ってすぐ目に入るおひとり用の水風呂ふたつ、これ見た瞬間、ああ、ここだったか!と思い出す。

この水風呂、サウナ知る前はちょっと小汚い感じがして抵抗のあった木造の浴槽も、サウナーからしたらヨダレもののサウナ文化財になるから不思議。

お風呂はどれも〝冷鉱泉〟を加熱した温泉。
ただし水風呂は水道水なので、この季節(1月)だとグルシンに匹敵する冷たさ!

汗を流し、主浴槽で温まってからサウナ室へ。
四畳半程のサ室にメトスのストーンストーブが二機。
座面は二段で5~6人キャパ、TV有でNHKでした。
温度計は天井付近にあって110℃、体感は100℃前後の高温サウナ🔥

カラカラアチチなので備え付けのサウナマットは嬉しいですね。ハットもオススメ。
外気浴でお尻や足裏が凍てつく冷たさなのでマイマットは持参すると便利です。

平日の昼時ってこともあってサウナは貸し切り、水風呂もキンキン水道水掛け流してサイコー、露天から眺める雪原は心も真っ白にさせてくれます。

12分15分の2セットいただきました。
休憩処、食事処、ゲーセンとかもあって湯上りも充実。
雪山の帰りにまた来ます🙏

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 10℃

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
44

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 むれ温泉 天狗の館
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 上水内郡飯綱町 川上2755-345
アクセス 霊仙寺湖の東側
駐車場 無料駐車場あり
TEL 026-253-3740
HP https://tengunoyakata.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00〜21:00
木曜日 10:00〜21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00
料金 大人 600円(JAF会員は550円)
小学生 300円
幼児以下 無料

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: あか
更新履歴

むれ温泉 天狗の館から近いサウナ

富士通労働組合総合センター

むれ温泉 天狗の館 から2.31km

富士通労働組合総合センター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 4
クロヒメカイタク 写真

むれ温泉 天狗の館 から6.09km

クロヒメカイタク

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 0
若槻温泉 写真

むれ温泉 天狗の館 から6.64km

若槻温泉

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 5
アソビーバ ナガノパーク 写真

むれ温泉 天狗の館 から6.77km

アソビーバ ナガノパーク

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 53
豊野温泉りんごの湯 写真

むれ温泉 天狗の館 から7.96km

豊野温泉りんごの湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 75
Kakure Sauna 【戸隠高原ホテル】 写真

むれ温泉 天狗の館 から8.63km

Kakure Sauna 【戸隠高原ホテル】

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 554
  • サ活 176
滝乃湯 写真

むれ温泉 天狗の館 から8.97km

滝乃湯

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 4
ブリーズベイリゾート黒姫(BBHグループホテル)

むれ温泉 天狗の館 から9.09km

ブリーズベイリゾート黒姫(BBHグループホテル)

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設