2021.12.13 登録
男
[ 東京都 ]
15時35分頃チェックイン。
お初〜。
19(アウフグース),12,12。
マルシン初上陸。
サウナーなら誰もが知るスポット。
やっと来ました(笑)
受付から浴室までは、いわゆるカプセル方式。
いざ浴室へ。
浴室はだいぶコンパクトで、
カランが4つプラス立ちシャワー1つ。
サ室×1、水風呂×1、温浴×1のシンプルさ。
サ室。
コンパクトな作りの中に、
METOSのikiが鎮座。
オートはなしで、セルフが可能。
まるで、バレルサウナにいるような感覚で、
気分としてはスカイスパに近いかな!
湿度がしっかり保たれて、めちゃめちゃ心地の良いサウナ。
嫌いな人はいない万人受けするもの。
水風呂。
地下水をそのままということで、チラーは使ってないとのこと。
深さがあるのは良き。
ととのいスペース。
笹塚の空を眺めながら。
まさに天空のアジト。
タイミング的にアウフグースも受けられ、
しかもかなり空いてて、1セットはほぼ貸し切り状態。
このサ室は人気な理由が分かります!
本日はありがとうございました!!
男
男
[ 東京都 ]
15時40分頃チェックイン。
お初〜。
8,8,8,8。
湿度保たれ、良き〜。
全てにおいてクオリティ高い!
リピート確定。
本日はありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
16時頃チェックイン。
お初〜。
10,11,10(アウフグース),12。
やっと来ました。
鶯谷のラブホ街を通り抜け、入谷方面へ向かうと現れる。
作りはよくあるカプセルホテル。
ロッカールームで着替え等を済ませて浴室へ。
サ室。
3段構成で、テレビあるの嬉しい。
1時間ごとにアウフグースもあり。
湿度しっかり。
本に書いてあった通り、歴史あるのに綺麗だ。
水風呂。
キンキンではないが、良い。
冷凍ルームがあるから、水風呂→冷凍ルームの流れ良い。
ととのいスペース。
内湯プラスで、別のとこに外気浴あり。
ありがたいのは、
麦茶と水飲み放題。これデカい。
コスパも良い。
都内で3h1500円はありがたい。
長時間滞在もかなり安かった。
別店舗も行ってみますか!
本日はありがとうございました!!
男
[ 神奈川県 ]
17時10分頃チェックイン。
8,8,8,10(メディ)。
やっぱ人多い(笑)
竜泉寺系はすごく施設良いし、
クオリティ高いし、安くて素晴らしいんだけど、
やっぱり、サウナマナーがなって感じ。
まあ、サウナ好きじゃない人も多く来るから仕方ないんだけどね!
本日もありがとうございました!!
男
男
男
[ 神奈川県 ]
17時30分頃チェックイン。
お初〜。
8,11,12。
岩盤浴つけたけど、一個しかないのね。
サ室。
1セット目はロウリュ直後であちち。
アウフグース受けてみたい。
水風呂。
ちょうど良き。
温浴が良い。
テレビあると見ちゃうのよね。
本日はありがとうございました!!
男
[ 千葉県 ]
19時40分頃チェックイン。
6,8,8,8。
1セット目、直前に食った二郎で腹パンパン過ぎて6分で退出。
ドラゴンはあちぃ。。
あと、サ室での会話勘弁してくれ。
本日もありがとうございました!!
男
男
男
[ 神奈川県 ]
18時半頃チェックイン。
お初〜。
11(熱波),11,12,13(オートロウリュ)。
ユー鶴はめちゃめちゃ通っていたのに、ふろ国はお初!
熱波良き良き。
遠赤外線ストーブだから、熱波用にドラム缶で加熱した石を用意してる珍しいスタイル。
オートロウリュは2時間に1回だが、4発ほど降り注ぎ、あっちあち。
水風呂チラーが故障してるため、気温に左右されるとのこと。
8月頃改修予定らしい!
子連れの方が多く、お風呂も常に混雑気味。
本日はありがとうございました!!
男
男
男
男
[ 東京都 ]
21時15分頃チェックイン。
お久しぶり〜!
9,11,12。
久しぶりすぎた。
脱衣所のロッカーだいぶ変わってた。
あとは、サウナバンドも。
今回期間的に、ヒーリングミュージックだったけど。個人的にはテレビ欲しい。、、、
やっぱいいし、すき。
本日もありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
16時25分頃チェックイン。
10,10,10,12(アウフグース)。
なんかサ室の温度下がった?
ちょっとマイルドになった印象。
それと、タオル地のマット敷かれるようになった。
ここでは初のアウフグースでした。
本日もありがとうございました!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。