絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

isdayo

2024.04.11

3回目の訪問

21時頃チェックイン。

8,12,12。

ランの後に!
本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
1

isdayo

2024.04.10

9回目の訪問

水曜サ活

21時半頃チェックイン。
お久しぶり〜。

9(ドライ),12(ボナ),10(ドライ),10(ボナ)。

そこそこ人いた。(空いてたけど)
なんなんだろう。
ニューウイングってなんか落ち着くんだよね〜。
やっぱり居心地いいのよね。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
11

isdayo

2024.04.08

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

20時10分頃チェックイン。
お初〜。

8,9,17(アウフグース),10。

受付で時間を決め、支払いを済ませる。
シューズをロッカーに入れ、鍵は渡す。

脱衣所はコンパクト目だが、
幅広で奥行きのあるロッカー助かる。

いざ、浴室へ。
入ってすぐ左手に洗い場。
突き当たりを曲がると右手にサ室。
奥に水風呂と温浴。

サ室。
1人のみ3段目あり。
イメージはニューウィングの高温サウナにある半個室みたいなやつ。
10分?8分?に一度オートロウリュがあり、常に湿度が保たれ、体感温度は高い。
アウフグースは時間決まってるのかな?
お香とアロマで心地よい。
お香は初体験だけど、良いね。

水風呂。
しっかり冷たい。
導線も完璧!

ととのい椅子もしっかりある。
温浴もあるのがありがたい。

オシャレで綺麗な施設なんだけど、
なんかいやらしさとか、気取った感じがないのがすごく良い。
リピート確実ですね!

本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
15

isdayo

2024.04.06

6回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

14時頃チェックイン。
お久しぶり〜。

10,10,10。

やっぱ良き。
表示以上に体感温度は高い。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

isdayo

2024.04.06

8回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

0時頃チェックイン。
お久しぶり〜。

12,12,12。

この時間帯に来るのは初だけど、空いてて良き。
ほぼ貸切状態。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
13

isdayo

2024.04.04

2回目の訪問

20時頃受付。
ランしたのちに、21時頃チェックイン。

11,11,12。

隅田川沿いを8キロ走り、
その後のサウナは最高すぎる。。
発汗レベル120%!

あちあちのオートロウリュ。
シングル水風呂最高。。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
3

isdayo

2024.04.02

20回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

21時20分頃チェックイン。

12,12,12。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
2

isdayo

2024.03.28

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

21時10分頃チェックイン。

12,12,12。

わりと空いてたかな?
やっぱりいいね!

本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
18

isdayo

2024.03.26

19回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

21時半頃チェックイン。

12,11,10。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
0

isdayo

2024.03.24

3回目の訪問

16時10分頃チェックイン。
お久しぶり〜。

10(ライオン),9,8(アウフグース)。

ライオンロウリュ最上段はやっぱ痛気持ちええなー。
さすがのクオリティ。安定。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 7℃,17.5℃
11

isdayo

2024.03.23

1回目の訪問

15時45分頃チェックイン。
お初〜。

12,12,11(熱波),12。

券売機で購入し、フロントへ。
タオル2枚とロッカーキーを渡される。
館内着はロッカー前でセルフで。

ロッカーに荷物等を預け、浴室へ。

サ室。
コンパクトだが、かなりの人数収容可能。
15分ごとのオートロウリュありがたい。
全体にクッション性のあるマットが敷かれており、ふわふわ。

水風呂。
しっかり冷たい。良い。

ととのい椅子も豊富。

温浴一種。

レモン水がありがたい。
熱波かなり熱くて良い。
普通に良い施設でした!!

本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
10

isdayo

2024.03.22

18回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

22時45分頃チェックイン。

12,12,12,12。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2

isdayo

2024.03.20

1回目の訪問

天神湯

[ 東京都 ]

13時頃チェックイン。
お初〜。

12,12,12,12。

我がホーム反町浴場の姉妹店?系列店?
関連施設とのこと。

近所にこういうのあると良いよね〜って感じ。
反町浴場ほどのインパクトはないものの、
ハイクオリティでした。
さすが、サウナ激戦区蒲田。

本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
13

isdayo

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

0時半頃チェックイン。
お初〜。宿泊利用。

10,11,11,11。

次の日休みってことで、
どっかサウナ施設泊まる気分になりここへ。

サ室。
コンパクトながら、オートロウリュいい感じ。

水風呂。
導線良しで、しっかり冷たい。

ととのいスペースも充実。
温浴もいい感じ〜。

え、祝前日で宿泊3,500円って安すぎない?

強いて言うなら、宿泊用のロッカーとカプセルのフロアが分かれているのは難点。
気になるのはそこくらいかと。

おやすみなさい。
本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15.3℃
33

isdayo

2024.03.17

10回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

18時半頃チェックイン。
1階側。
お久しぶり〜。

11,12,10,11,12。

一年半前に引っ越してから来る頻度減ったけど、
やっぱりここがホームだと再認識。
自分をサウナにハマらせた場所。
少なくても1ヶ月に1回は来たいな。

熱いサウナ。冷たい水風呂。心地よい外気浴。
露天風呂。檜風呂。ジェットバス。
2階は水風呂2種。
クオリティ高すぎるんよ。
やっぱ好きだな〜と実感。
東京にこのレベルあったら本当に激混み施設だと思う。
これのために横浜に戻ってきたくなるくらい。

またすぐに来ます!
本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 14℃
17

isdayo

2024.03.16

1回目の訪問

SOLA SPA 新宿の湯

[ 東京都 ]

14時頃チェックイン。
お初〜。

13,13,13。

新宿で用事があったためこちらへ。

サ室。
表示温度より低く感じるなー。
カラッカラ。

水風呂。
表示ほど冷たく感じない。

めっちゃ空いてる。
本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
18

isdayo

2024.03.14

3回目の訪問

21時頃チェックイン。

12(ロッキー),13(ボナ),13(ボナ),12(ロッキー)。

ロッキーサウナのドアが壊れてた。
人も多くなく、心地よし。

水風呂体感低く感じるなー。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
22

isdayo

2024.03.12

17回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

22時15分頃チェックイン。

11,12,12,12。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
1

isdayo

2024.03.10

2回目の訪問

19時10分頃チェックイン。

8(高温),9(高温),11(瞑想),8(高温)

あっついのう。
最高でした。

本日もありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,124℃
  • 水風呂温度 17℃
10

isdayo

2024.03.04

1回目の訪問

21時40分頃チェックイン。
お初〜。

14,14,14。

シューズロッカーに預け、券売機へ。
タオルは付いてないので、必要あれば購入。
券を渡し、浴室へ。

サ室。
毎時00分、30分のオートロウリュ。
2段構成。マイルド〜。

水風呂。
マイルドだけど、サ室もマイルドだからちょうど良き。

ととのいスペースはたくさんあり。
温浴はいい感じだね。

本日はありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.2℃
14