絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ズーカー

2024.07.22

1回目の訪問

訳あってこちらで時間調整

綺麗な施設✨
サウナも空いてるし
水風呂も冷たすぎず温すぎず
離発着する飛行機を眺めながら外気浴…
あちぃ🔥椅子も地面も熱すぎ🔥
オマケに外気温も36℃オーバーとくりゃ
ととのうわけねぇっす🥵

南無三🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
39

ズーカー

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

時には誰かと知らず知らずのうちにサウナ行ったり
ととのったりして初めて施設の良さを知る

高温というわけでもなく
それでいてみるみる汗が出るサ室

キンキンでは無いかわりに
ずっとはいってられる水風呂

外気浴椅子が少ないので座れなかったら
いっその事黒湯の露天風呂にイン
もしくは脱衣場のベンチに座って夢見心地

Cho-do-E-nanimo-kamo🤤

真っ新に生まれ変わって
人生一から始めたくなるような気分💫🥴💫
ヌーーーーー!!!!!

しっかり5セットwithサンジャポ
美味しゅうございました😋

釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店

釜玉(並)

吾輩の辞書に替え玉の文字があれば… 不意に入ったけど思った以上に好みの味で困った💕

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ズーカー

2024.07.20

2回目の訪問

サウナ飯

白水湯

[ 東京都 ]

昼間の暑さの中、墓参り行って汗ばんだり
ラジバンダリ←
という事で諸々を流しに次男坊と♨️

リノベ銭湯でパンカールーバーとか
正気の沙汰じゃあねぇ🔥💨←いい意味で

水風呂も深くてメントール感あって
気持ちいい🤤

屋根があるから(多少零れてくる‪💧‬)
雷雨の中の外気浴も安心👍☂️
自重があるから自分が悪いのだけど
プラ椅子のぐんにゃり感だけ
何とかなればなぁ…

熱風が思いの外効きまくり
全身まだら模様🥵
わしゃあまみ製造所かて✋💨

気持ちよく4セットで〆の電気風呂⚡

使い勝手良き哉

くるまやラーメン 奥戸店

スタミナラーメン

半ライスとアン・ルイス… 似てる🤔

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ズーカー

2024.07.19

3回目の訪問

サウナ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

メガ島?いや…
ギガ島?いやいや…
テラ島じゃぁぁぁぁ!!!

本日も銭湯サウナ王座防衛👑(私的)
停めにくい駐車場もなんのその
誰かがロウリュするのが恐ろしい😱
夥しい全身あまみが愛おしい🤤

3セットで充分
それ以上は💀
最後は電気⚡風呂でフィニッシュ

近々サウナ先輩にご同行願おう🙏

ピザハット 入谷店

マルゲリータMサイズ

本日までお値段なんと680円🍕

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 13℃
47

ズーカー

2024.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日は多くを語るまい

人知れずひっそりと

洋食キッチンツカダ

デミカツ御膳

お昼でも…

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
48

ズーカー

2024.07.15

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

やっべぇ、渋谷オールからの朝ウナマジきちぃ🥵
ガンガン重ための熱🔥からのキンキン水風呂🥶パねぇからマジで🤩
ガチ昇天😇これ耐えられるやつ居ねぇっしょ🤟

※実際は自宅で夕べ9時過ぎには寝て、朝7時に電車に乗って来ました。朝風呂1時間コースです。

桂花ラーメン 渋谷センター街店

太肉麺

隣の席の外国人(中国系)女性、ほぼほぼ残してた💦

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10.3℃
51

ズーカー

2024.07.14

2回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

リニューアル後初訪問

相変わらずtrickyでchaos

つまりは好きなんですけどね💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
38

ズーカー

2024.07.14

6回目の訪問

混雑を避けたいので9時半前頃in
朝風呂の人達が帰り出すからだ
10時を境に潮が引いたように人が居なくなる

相も変わらずの和クオリティ✨
人が少ないからサ室もチンチンに🔥
1セット目大箱からのグルシンでいきなり世界が歪む🌀グワンチョ💫🥴💫グワンチョ
この建物のデザインはまさにととのい中の精神世界さながら
そういう事か🙄

朝カレー🍛食べたかったけどそれはまたのお楽しみに

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃,5℃
51

ズーカー

2024.07.13

1回目の訪問

野暮用で下妻まで行った帰りに
汗と疲れを流すため立ち寄り

スタジアムサウナ
メディサウナ
2セットずつ

水風呂冷たくないけど水質良くて
ずっと入ってられるタイプ

露天の雰囲気もかなり良き哉
今日はそこまでの暑さはなく
通り抜ける風邪も心地よい

混み具合も程よく
椅子にありつけないことも無かった

整形外科には間に合わなかったが
代わりに電気風呂で腰を癒す

実は今の職場からそう遠くないので
再訪の際にはゆっくりと過ごそう

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃
41

ズーカー

2024.07.07

1回目の訪問

新規オープン店へ始発で🚋💨💨

浴室内は照明落としたオサレ空間
サウ東に似たイキフン

2つのサ室KUUとZEN
KUUは90℃とは思えない重ための熱♨️
セルフロウリュもでき座面も胡座かけるほどワイド
ZENは少し小さめの箱でコチラもセルフロウリュ可
奥の秘密基地的な半個室
サ室内にアディロンダックとは珍しい
そしてサウナ中にシャワー浴びれるという
ただ温く暖まるまで時間かかるのよね💦

水風呂は3つ
グルシン(9℃)、三段深め潜水可(19℃)、籐の枕敷いて寝そベれる不感湯(31℃)と選べるのが面白い😁

整いどころは屋上の『SHINAGAWA HEAVEN』と浴室内の『NIGHT PLANET』だったかな?
屋上の方は色んな種類の椅子🪑と寝そベれる湯、つぼ湯などなかなか良き空間✨
浴室内の方は暗い空間にアディロンダックとプラ椅子多数
もっと宇宙的な空間かと期待したが…
プラネットたれ!

見回した限り給水器的なものはなく今日は小さいいろはす無料配布してたが通常は持ち込みか中の自販機か(←全て売り切れだったけど💧

大井町駅至近の立地でこの価格帯
使い勝手のよい優良施設といえるかな

チェックアウト後ふとしたタイミングで3つの渦巻き模様の意味に気づく💡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,9℃
58

ズーカー

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

新呑川湯

[ 東京都 ]

先週に続きサウナ先輩のターン🃏

サウナ先輩が子供の頃から通っている
ど地元もど地元

シン・ノミガワユ

PayPayで720円支払いいざ‼️

洗体し水風呂の水をひと被り
最高140℃のサ室に耐える準備だ
事前にケツ焼の情報は掴んでいたので
マイマットを投入💨💨

2段のL字MAX8名程度かな
思ったほど…というより熱さのタイプが
苦しい方のソレじゃなく気持ちよく汗が出る
8分ほど蒸され水風呂へ
水温計は18℃だけどバイブラ有りで
それ以上に冷たく感じる
1分半程度冷やし露店風の場所へ
プラ椅子が3脚🪑🪑🪑
丁度空いている午後2時過ぎのため
4セット中3セットはありつけた💨

ただここはリノベーションしてとても
綺麗な脱衣場にベンチが幾つか
混んできた最終セットは冷房にあたりながら
ここでゆったりまったり💫🥴💫

外は猛暑🥵
一日で一番暑い時間帯を快適に過ごせた

外気の何倍も熱いサ室だが
素っ裸ということ
水風呂に浸かれること
これらが不快感を快感に変換してくれる

色々書き連ねたがこの間
サウナ先輩は安定のシーソー♨️↔️⛲
7セットほどこなす様はアスリートのソレ

お見逸れいたしました🙇‍♂️

エビス 梅屋敷総本店

焼鳥、馬刺し、鶏皮ポン酢etc

喉を潤すには余りある✨🍺🍺

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ズーカー

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

今日はサウナ先輩プレゼンツ🎁

川崎駅に集合し無料送迎バスに乗り込む🚌💨
ほぼ開店と同時に到着

ワクワクが止まらない💓

サウナ先輩の恩恵で(会員割引?)1000円で入館
サウナスパ健康アドバイザー出る幕なし

洗体後、露店をぐるり下見しいざサ室へ

黄土サウナ
100℃の熱さだが息苦しくなく快適
そしてしっかり汗がかける
いいサウナ😂

8分ほど蒸され水風呂へ
12℃ほどでこれまたしっかり冷える🧊

露天ゾーンにアディロンダックが5脚
空いてなければ寝湯
浴室内にもアディロン×4

ゆっくりまったり蕩けてゆく💫🥴💫

先輩は安定のシーソー♨️↔️⛲

各々のペースで何セットか回し
食堂で合流

先輩はスーパードライ
自分はマルエフで🍺🍺✨

食事を済ませ仮眠😑💤

そしてお待ちかね
久々マッサージ60分コース

再度仮眠して〆の3セット

ゆっくりし過ぎて帰りの送迎逃したのはご愛嬌🤣

次回は何処に行こうか
今から胸が高鳴る💓

唐揚げ定食

本当はユーランド唐揚げ定食食べたかった😭発注ミスだけど普通の唐揚げも美味かったので問題なし👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
46

ズーカー

2024.06.27

2回目の訪問

平日サ旅③軒目

夕方の約束から逆算して寄れる最適解はココ

二軒ハシゴしてきてるから洗体もそこそこに
60分3本勝負♨️♨️♨️

しかしここの🦉はガツンとくるね👊

水風呂でしっかり冷やして体拭いてパンツ履いて
インフィニティ🪑でぐるんぐるん💫🥴💫

三軒目にして漸くととのった

旅の締めくくりとしては最高の1時間⏰

あざす🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
32

ズーカー

2024.06.27

2回目の訪問

平日サ旅②軒目

実は木更津つぼやを目指す予定だったが
Google先生曰く『本日は休業の可能性』
とのアナウンス

え?え?と、調べたら【木曜日休業日】との事💦

うーん、どうしたものか…🤔
考える事約五秒

よし、成田方面だ‼️

一路車を走らせ着いたのがコチラ

曇だが幸い雨も降らず🌥

バレルサウナとフィンランドサウナ
交互にしっかり3セット

17アイスをガッツリ齧り
オシャゾーンでしっかり休憩

つぼやは次回のお楽しみとして
とにかく2時間堪能

どっかで昼飯食って〆の3軒めへ💨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
42

ズーカー

2024.06.27

2回目の訪問

平日サ旅①軒目

開店とほぼ同時に入店

竹林に身を委ねるとはこれまさに

今日はタイミング的にサ室に入る度
パンカールーバーとラヴィットの桶卓球
これの繰り返し

ゆっくり休憩しつつ3セット回す

最初の2セットは職場の責任者(上司)
の名前が思い出せずととのい未遂

ようやく思い出した後のラスト3セット目
ここだけは無になれた瞬間

出る頃には大分人増えてきたけど
それでも平日の恩恵には充分預かれた

さて、そろそろ次の目的地へ💨

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,91℃
  • 水風呂温度 12℃
39

ズーカー

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

よく通るのに中々行けなかった
このオシャサウナめ😉

空いてるかと思いきやタイミングが上手く合わないと休憩難民の浮目にあう💧
そんな時は水風呂⛲→あったかい湯船♨️
の冷温浴でやり過ごすのさ

サ室の薫りやBGM良き
頻繁にオートロウリュあるお陰で
湿度と温度も良き良き
水風呂の温度も好み👍

そんなこんなで90分コースで4セット
身も心もキリッと✨

ただ飲み物は受付で買わんといかんのかな?
自前炭酸水持ってたけど勢いでイオンウォーター購入したった
持ち込みダメなんかなぁ??

そこが少し残念点😥

Foodical Heroes

フィリーチーズステーキ

予想通りの味✨決して予想を超えてこない味🤤美味かった💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
42

ズーカー

2024.06.21

1回目の訪問

土浦で会議が17時過ぎに終わり雨も上がったので満を持しての訪問

結論から言えば聞きしに勝る良い施設だった✨

初回なのでとりあえずの90分

体を洗ったらまずはタワーサウナから
中々経験のない8段の最上段に陣取る
まさしくここがこの施設のフラッグシップ
うん、じっくり熱を感じられる熱さ
時折のオートロウリュで体感も上がり良き
ブロワーはあまり感じられなかったかな

しっかり12分温まり1番冷たい水風呂1分
浴室内に洗い場にむかって設置の休憩椅子
初めて見るパターンで面白い

それらを横目に露天ゾーンへ
充分な広さのスペースに多種多様な椅子の群れ
嬉しいことに選ぶのに一苦労
しかも金曜夜だと言うのにそこまで混んでいない
なのでととのい難民とは無縁

お次はハーブサウナ
無音で前方の画面には焚き火ユラユラ
セルフロウリュもできる
大箱の瞑想サウナといった感じ
地元ニキが程よいタイミングに手慣れた感じでロウリュしてくれて良い薫りが立ち込める
温度も絶妙で息苦しさも皆無
ずっと入っていられる感じ
ここが一番気に入ったかも知れない

水風呂→休憩後ソルトサウナへ
お先は1名のみ
その方がセルフロウリュしてくれたが直ぐに退出して行った
私は全身に塩を塗りたくり12分
その間後続は1人も入ってこず意図せず貸切空間に

寝そベれるぬる湯に浸かり休憩せず
露天ゾーンのハーブスチームサウナへ
時間的にはここで終わりかな?
などと考えながら12分
水風呂には浸からずかけ水をして最後の休憩

自宅まで3時間弱のドライビングになるので
少しでも疲れを取るべく本日最後の炭酸泉へ

もしこの優良施設が東京近郊にあったらと考えたらゾッとする

コスパ最高で常に混雑の人気施設になるに違いない

食事やリラクゼーションエリアも今日は使わず
今度訪問したら贅沢な食べ物を食べてしっかりサ活するつもり

あわよくば一人ではなく随伴者が居ればなぁとしみじみ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,66℃,75℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,30℃,13℃
42

ズーカー

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

先週に続き次男を練習試合の場所まで送り届けその流れでイン♨️
前々から来たかったけどなかなか来るタイミングがなくようやくの初来店
折角だから岩盤浴も付けてまーったりと🤤

ちょうどロウリュの時間だったので最上段で受けてみたが熱い🥵熱すぎる🔥
柏のすみれより熱くたかの湯の上段レベルか🤔
その分水風呂⛲気持ちイイのなんの🤤

混んではいたがタイミング良くすべてのセットでサマーベッドorアディロンダックをゲット出来たのでツキもあったなと✨

まずは2セットこなして岩盤浴へ⛰️
ミュージックロウリュ受けつつ全5セット
代謝が良くなったのかみるみる汗が出る💦💦
ちなみに今日は父の日セトリで
浜省、ファンモン、福山を堪能🎶
GReeeeNは知らない曲だったのでパスして
浴場へ戻る🏃💨

塩&泥パック一発かまして
〆の高温ロウリュを上から二段目で←ひよった

それにしても『季乃彩』って店名
素敵すぎる😍⁡

流石の楽久屋グループ様
本日も脱帽でございました🙇‍♂️

根室エスカロップ

想像通りの味✨ エロスカップでは無いのでお間違い無きよう

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,92℃
  • 水風呂温度 17.1℃
51

ズーカー

2024.06.14

18回目の訪問

研修の前の病院の前に🌈

平日朝は空いてて快適✨

高温×2
🦉×1

ヒゲ剃って乳液まぶしていざ往かん💨💨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,112℃
  • 水風呂温度 24℃,12℃
39

ズーカー

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

次男を熊谷まで送っての立ち寄り♨️
スパリゾートという名を冠してるが純和風
広い敷地の露天を楽しむところだなココは

サウナは6段タワー
20分に一回オートロウリュ(の雰囲気)
だけど全然熱くない😑
尻に敷くビート板あるけど絶対数がない
自分はマイサウナマットあるからいいけど
アレ外まで持ち歩く輩
本当に自分のことしか考えてないね💢

気を取り直して
水風呂はずっと入ってられる18℃⛲

外気浴はデッキチェア×4とその他椅子×7
3セットでデッキチェアには一度もありつけず⁡
⁡その他椅子もなかなかの人気

広い庭園で風と花の香りを感じながら目を瞑る
まぁ…これはこれで

滅多に行かない埼玉だからと帰りしな
『雅楽の湯』寄ってみるも駐車場🈵
中の混雑も容易に想像出来断念断念💦

すき家 122号騎西店

めかぶオクラ牛丼

過去イチ最低レベルの接客に怒り心頭🔥

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
35