絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ライス🍚

2021.12.01

3回目の訪問

水曜サ活

前回で「冬のサウナは外気浴の後のお風呂も重要だな」と思ったので、個人的にお風呂と言えば、ここの壺湯は外せないでしょ!と思い、やってきました。

 スパ銭でもかなり綺麗な部類に入る施設。洗体後、壺湯へダッシュ。あぁ~たまらん。既に絶頂を迎える(笑)温まったところでサウナへ。

 サウナへ行くと、ちょうどオートロウリュウのタイミングと合った。以降ずっとオートロウリュウのタイミングだった。30分に1回のペースだけど、毎回外気浴後に壺湯に入っていたから丁度良い塩梅になったようだw

 外気浴スペースはデッキチェア2台だが、毎回空いていた。寒いんよなww5分くらいが限界でした。秋口に回転が早まった実感があったが、より早まっている感じがします。

 3セットして壺湯で寝てたwたまりません。冬のホームになりそうな予感です。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.3℃
31

ライス🍚

2021.11.28

3回目の訪問

かもきみの湯

[ 奈良県 ]

約1か月振りのかもきみの湯。こちらは男女入れ替え施設となっていまして、今回も前回と同様の「亀の湯」でした。こちらの方がキレイなのですが、サウナは少し狭めとなっております。


 洗体してお風呂へ。あぁ~ここの泉質素晴らし過ぎるぅ~♨
あまりお風呂にこだわりない私ですが、ここのお風呂は大好きです。スパ銭で本格的な温泉の泉質が楽しめるのは本当にありがたいですね。

 温まったところでサウナへ。いっぱいいる。。。
常に満員御礼状態でした。ちなみに収容人数は7,8人ほど。緊急事態宣言解除後だからなのか、ただ単に日曜日だからなのか、サウナが流行っているからなのか、理由は定かではありませんが、かもきみの湯も人が増えてきました。そもそも、収容人数も多いとは言えませんので、日曜日なら致し方無いかもしれませんがw
 事前にお風呂に入って体を温めておくなどして、サウナの時間を短くするなどの工夫は必要かもしれません。そういう意味ではお風呂が素晴らしいここは良いですね。

 水風呂入って外気浴。サウナは一杯だけど、デッキチェアは空いてるんですよね。毎回寝転がることができました。この寒い中、寝転がる人間は少数派のようです。時間は私も夏場に比べれば短くなりましたが。

 冷え切った体をお風呂で温めてまたサウナへ。この流れが冬のスタンダードになることでしょう。お風呂が素晴らしいかもきみの湯は、多少人が多くなれど、また利用することになるでしょう。ありがとうございました。また来ます。

 ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ライス🍚

2021.11.25

3回目の訪問

最近忙しく、サウナに行けてなかったので、なんとか時間を作ってホームへ。

 まず、洗体。ここはシャンプーリンスはLux、ボディーソープはDoveという、もうこれだけでありがたい。スパ銭のシャンプーってガシガシになるから、こういう市販のシャンプーを使ってくれるのはコスト増なんだろうけど、心意気に感謝です。

 さて、とりあえずお風呂へ。私は基本的に「高濃度ナノ炭酸泉」です。大阪唯一らしく、なんか体に良さそうだしwたしかに他では見たことはありません。10分以上はいつも入るのですが、ロウリュウのアナウンスがあり、急いでサウナへ。

 「熱風蒸屋」入室。本日のイベントは「倍速ロウリュウ」。本来1時間に1回であるロウリュウサービスが30分に1回になります。しかし、アロマ水の量とうちわでの仰ぎが本来の半分になるので、トータル的には一緒かもしれないw
 とはいえ、タイミングが増えることによって、ロウリュウサービスを受けられる機会が増えるのはありがたい。2回堪能させていただきました。

 水風呂。延羽本店の水風呂って自然に作られた岩風呂をイメージして作ってあるのですが、「ここに座ってくれよな」的な座るのに丁度良い岩が2,3個ほど用意されているんですよね。何気に嬉しい。いつもその丁度良い岩に座ってます。

 インフィニティチェアが3脚だったのが、4脚に戻っているー!!さすがの対応です。本当にありがとうございます。おかげさまで、すべての回でインフィニティチェアを堪能することができました。あぁ~インフィニティチェア最高です、ここに寝ている時が一番ホームサウナとして「ただいま」を感じますw



 しっかりリフレッシュさせていただきました。さすがホーム、レベルの高さを改めて実感しました。もっと来ないといけないwありがとうございました。

 ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ライス🍚

2021.11.17

1回目の訪問

水曜サ活

堺市に用事がありましたので、以前来たときに「平日なら絶対いいとこだ」と思っていたこちらへ。結果は、やはり大正解!前回は土日の夜で芋洗い状態でしたので…無事にリベンジを達成できました!詳細を書いていきます。

 内風呂は、あつ湯、炭酸風呂、ジェットバス、水風呂、ドライサウナ。露天は大きいお風呂が2つと寝湯、壺湯、そして外気浴スペース(こちらは外気浴の欄で紹介)
 しっかりと揃っているなぁという印象。申し分ないです。お風呂目当てできても満足できると思います。



#サウナ
【ドライサウナ】
 4段(5段かも)、収容人数は少なく見積もって15人は入れます。ビート板アリ。ロウリュウサービスアリ(2時間に一回)。温度は85℃となっていますが、オートロウリュウも結構な頻度であるみたいで、それ以上に感じました。私は90℃と同じ感覚でした。普通に良いサウナだと思います。


 【塩サウナ】
 水素塩サウナ。収容人数8人。定期的に水素を噴射するアトラクションアリ。噴射口から赤いランプが点灯する演出にはちょっと笑ってしまったwこれだけでも見れて良かった。でもやっぱりスチームサウナは性に合わないみたいです。


#水風呂
水温は17.5℃。収容人数は7,8人くらい?でかいしそこそこ深い。好みのタイプで満足です。

#休憩スペース
 デッキチェア4台、イスとベンチ多数。外気浴スペースは申し分ない構成。これが平日ならガラガラなんです。たまんねぇ!
 ちなみにイスが置いてあるところから海が見えます。配置が素晴らしいなと思いました。



 総合的にレベル高いです。カプセルで泊まることもできるみたいなので、一度やってみたいなぁと思っています。

読んでくださった方、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
33

ライス🍚

2021.11.14

1回目の訪問

土日はいつも奈良に行っているのですが、最近少々ネタ切れ気味な今日この頃。混雑回避の意味で奈良遠征しておりましたが、大阪で空いていそうなところも試してみるかと思うようになり、今週末は大阪貝塚へ。
 外環を南下する方面は土日でも比較的空いており、道中はとても快適でした。ここに来る前にスパ銭をもう一つ見つけたので、そこも近いうちに行こうと思います。


 料金は土日でも700円。内風呂は大きいお風呂とジェットバス系のお風呂。露天は珍しいシルク風呂、壺湯、寝湯など、結構多種多様にあって大満足。大好きなシルク風呂に入って、いざ、サウナへ。

#サウナ
 サウナは5段(実質4段)で、収容人数は20人くらい。18時頃に利用しましたが、15人くらいいました。結構人は多かったです。ビート板アリ。ロウリュウサービスもアリ。アロマ水を大量に入れてくれる。仰ぎは挙手制で、もちろん手を上げました。ちょっと温度は低め?に感じました。もしかしたら90℃ないかもしれません(最上段でも)。

#水風呂
 広いし深い。好みのタイプの水風呂です。収容人数7,8人は入れそう。水温は多分18℃くらいで普通。ですが、イルミネーションされており、心なしか冷たく感じました。

#休憩スペース
 デッキチェア4台。でもそれしかありません。ベンチや椅子はないので、満員だった場合、露天の石の上とかに座ることになるかも。幸い、デッキチェア4台で事足りました。たまたまかもしれませんが、外気浴をする人たちは少な目に感じました。そういう客層なのかも。
 少々残念な点はデッキチェアにかけ湯する柄杓みたいなもの?がないのが残念でした。しかし、階段を上ったところにデッキチェアがあり、配置するのも難しいのも事実ではあります。でもコロナ禍の世の中ですから、あってほしいなとは思います。



 全体的にクオリティが高く、また最近リニューアルしたのか、色々と綺麗で好感が持てました。また行きたいと思える施設です。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ライス🍚

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

銭湯デビューしてみました!
銭湯は子供の頃に祖母の家に泊まった時に利用していたり、東京に短期で住んでいた頃にたまに利用してたりで、そんなに知らない私。楽しみです。サウナに追加料金いるのが銭湯って感じがします。

 風呂場に入るなり、スパ銭慣れした私に洗礼が。シャンプーとかリンスがねえ!そりゃそうだ、銭湯だもの。
茫然と立ち尽くす私に、救いの手が差し伸べられる。「兄ちゃん、シャンプー忘れたんか?これ、使い?」サウナに温められる前に人の暖かさに温められました。本当にその節はありがとうございました。

 早速出鼻を挫かれましたが、気を取り直して内風呂へ。炭酸風呂があるのですが、熱いw42℃ぐらいあるんじゃないか?たしか炭酸泉って温くないといけないんじゃなかったっけ?そのせいか、あのシュワシュワ感が全くなかったが・・・wまいいや、さて、サウナいくか。

#サウナ
 男湯は偶数日が塩サウナ、奇数日がドライサウナになります。この日は塩サウナ。100℃を超える塩サウナってここしかないのでは?ワクワクしながら入室。。。ドアが壊れているwww取っ手が壊れています。開けられないことはないのですが、取っ手がついてあったであろう、ネジを引っ張っては入れます。なかなかの初見殺し。銭湯はオドロキがいっぱいだぁ。

 収容人数は7,8人ほど。3段。1回目は人が多かったので、最下段で。入門編としてはちょうどよかった。1番下なのに結構熱い。上に期待を膨らませながら1セット終了。2セット目以降は最上段でいけました。めっちゃ熱い!けどヒリヒリしないのはある程度湿度が保たれているからでしょう。体への気遣いに感謝。噂に違わない納得の熱さ。病みつきになるのもよくわかります。

#水風呂
 深いし、冷たいいいい。14,5℃くらい?サウナを出て真向いにあるという導線もいいです。みんな入るなりガッツリ潜っている。その気持ち、よくわかります。しっかり堪能させていただきました。普通の水風呂なら3分は入っている私ですが、半分もままならないほどでした。

#休憩スペース
 椅子が2脚。寂しいですが、そこは銭湯なので、仕方ない。利用者も制限をかけるなどの工夫をしてくれていらっしゃいますので、座れないことはありませんでした。強烈な水風呂から椅子に座ると、体の表面は温度が戻ってきているのに、芯の方はまだ冷たいまま。という不思議な体験ができました。そしてやがて全体の体温が戻ってくるという、2段階に分けてやってくるところが素晴らしかったです。

 いやあ、スパ銭慣れしてて恥ずかしいところを見せてしまいました。リベンジ銭湯、気に入ったので必ずします!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ライス🍚

2021.11.07

1回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

いつもでしたら恒例の奈良遠征なのですが、今週は既に一度奈良県に行っているため、久しぶりの「和歌山遠征」です。今回は「きらくゆ 和歌山店」に来てみました。


 男女の温泉が日によって替わる施設で、今回は「日の湯」を利用させていただきました。
 お風呂は内風呂に炭酸泉とシェイプアップ系のバス。露天は40℃くらいの単純泉かな?それ一つのみでした。


#サウナ
サウナは3種類あり、遠赤外線、塩、ミストの3種類です。好みの関係から「遠赤外線サウナ」のみ利用しました。
 収容人数は12人ほど。「し」の文字を左右ひっくり返したような形。3段構成で一番上はかなり熱かったです。サウナマットは小さなタオル生地のものを個別で利用することができます。
 余談ですが、最近マイサウナマットを買いました。個別のものがあるところとないところがありますからね。ホームセンターで300円売ってましたから、よければ購入の検討を。


 
#水風呂
 多分18,9℃ほどなのでしょうが、温度計が壊れておりました。1秒おきに40℃とか20℃になったりして、ちょっと面白かったのはナイショの話。収容人数は3人ほど。循環されてないせいか、あまり冷たく感じることができす、この時期(11月)でも3分くらいは入れました。

#休憩スペース
内風呂にベンチや石のベンチ、露天スペースに椅子が2脚。寝転べるスペースはありません。個人的には寝転びたい派なのでちょっと不完全燃焼。ですが、しっかりととのうことができました。恐らくサウナが熱いことがよかったのだと思います。



 日曜日は結構人が多く、常連さん達の会話を盗み聞いても、そのようでした。また、ここには食堂がありません。サ飯を期待している方には残念ですが、近くの店舗をご利用ください。その代わりですが、漫喫のようなスペースはあります。本を読むならいいところだと思います。あと余談で、喫煙室がありません。外の灰皿を利用することになります。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ライス🍚

2021.11.03

1回目の訪問

11/3,祝日でしたので、奈良遠征行ってまいりました。今回は「ゆららの湯 押熊店」。以前、ゆららの湯の別店舗にいって外気浴スペースがとても充実していたので、別店舗も気になって来てみたという流れです。

 押熊店は最近リニューアルをしたらしく、館内は全体的に綺麗です。男女のお風呂が入れ替わるタイプの店で、周期は1週間程度。「バリ南国風露天」と「純和風露天」の全く違うお風呂を楽しむことができます。今回は「バリ南国風露天」の方でした。二つ楽しみたいので、また行かせていただきますね。



 サウナは収容人数15人ほど。もっと入りますが、今はソーシャルディスタンスで間を空けております。4段で上は結構熱い。ちなみに私はサウナは胡坐スタイルで入るのですが(体の温度を均等にするため)、最上段は胡坐がかけないほど細いです。ご注意を。



 水風呂は7、8人くらいは入れる大きさでしょうか。広いし深さも深いです。私好みの水風呂で満足でした。これで水温が低ければ最高なんですが。まあそんな理想には、なかなかありつけないものです。個人的には広さと深さは正義。なので十分です。



 外気浴スペースはデッキチェアが4台。畳で寝転べるスペースが3人分ほど。あとは椅子とベンチ。十分すぎる外気浴スペース。さすが、ゆららの湯さんです。外気浴には拘っているなあと言うのがひしひしと伝わってきます。
 畳って珍しいですよね?先週「延羽の湯 鶴橋」で見かけて、すごい珍しいと思って書きましたが、2週連続で遭遇するとはwwもしかして、私の勘違いかも?

 余談ですが、露天エリアに「お手洗い」があります。私は初めて見ました。お風呂ですから、尿意を催すことはしばしばあります。そんなときは一旦出ていたのですが、これは超便利。特にこれからの寒い時期にはありがたいですね。



 安定の外気浴スペースで「ゆららの湯」さんのこだわりを感じることができて、サウナを通して通じ合った感じがとても嬉しかったです(多分一方通行の思い)。次回は「純和風露天」を楽しみたいので、また行きたいと思います。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

ライス🍚

2021.10.31

2回目の訪問

かもきみの湯

[ 奈良県 ]

恒例の土日奈良遠征。先週は「あすかの湯」に行って、結構混んでいたので、確実に空いているであろう、こちらへ。(失礼)

 夕方17時頃に利用しましたが、案の定、空いている。素晴らしい。

 男湯と女湯が日替わりで変わる施設で、前回とは違う方に行けました。受付から左に行く方です。こちらの方がリニューアルされており、綺麗になっています。

 とりあえず、内風呂に入る。お風呂には詳しくないですが、素晴らしい泉質。これが600円ですから、スパ銭の中でも安い部類に入る訳ですから、この部分だけでも十分価値があると思います。


 サウナは7,8人くらいの収容人数。ちょっとこちらの方が、以前入った方よりも小さいです。温度は90℃を示しておりましたが、ちょっと低いような気も。外気が入りやすい構造ということもあるかもしれません。また、こちらは眼鏡を置くスペースがあります。


 水風呂は収容人数3人ほどでしょうか。こちらは温度は分かりませんでしたが、かなり冷たく感じました。軽いバイブラ仕様で水質が保たれているからかも。

 外気浴スペースは、ここに記載されているイス5脚の他に、デッキチェアが3台あります(ここ、個人的には重要)誰も寝ていないことが多く、めちゃくちゃ快適に外気浴ができました。あまりデッキチェアを使う人がいない印象です。


 安心安定のクオリティ。定期的に利用させてもらってます。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

ライス🍚

2021.10.27

1回目の訪問

延羽本店(羽曳野)をホームとしておりますが、鶴橋店も気になっておりましたので、比較がてらに行ってきました。あくまで個人的な視点ですので、ご参考程度にお願いします。

 結論から申し上げますと、

・サウナ    本店>鶴橋
・水風呂    鶴橋>本店
・休憩スペース 鶴橋=本店

 という印象です。追って解説します。



#サウナ
 サウナは本店に軍配が上がりました。本店は高温サウナ(熱風蒸屋)とセルフロウリュウサウナ(熱の室)という構成に対し、鶴橋は高温サウナ(熱風蒸屋)と塩サウナ(霧塩蒸屋)という構成。
 塩サウナ不要の私にとっては高温サウナが2種類楽しめる構成の本店が好みの構成です。塩サウナを楽しみたい方は鶴橋に行くのがいいかと思います。

#水風呂
 温度で言うと本店の方が冷たいのですが(本店15℃、鶴橋17℃)、広さは鶴橋の方が明らかに広いです。
 広い水風呂が私の好み故、鶴橋を上の評価にさせていただきました。


#休憩スペース
 私が大好きなインフィニティチェアの数は本店の方が多い(本店3台、鶴橋2台)のですが、寝転べるスペースは鶴橋の方が多いです。(本店デッキチェア4台、寝転び処2人 鶴橋芝生3人、休憩部屋6人ほど)

 また、鶴橋はデッキチェアがない分、芝生の上や、休憩部屋は畳の上で寝転べるなど、他では見られないユニークな構成になっております。これは甲乙つけがたいので、同等の評価とさせていただきました。


 以上です。繰り返しますが、個人的な評価ですので、ご参考程度にお願いします。正直なところ、部分部分で評価は変わるものの、それぞれの良さがあると思います。私は同じところに通い続けるよりは、色んな施設を巡りたい性分ですので、両方利用させていただくことになるかと思います。
 両方ともスパ銭のサウナにしてはオーバースペックなんじゃないか?というぐらい、とても良いところです。どちらでもいいので、是非行ってみてほしいスパ銭です。気にいったらどちらも行きましょうw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ライス🍚

2021.10.24

2回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

奈良県のホーム、あすかの湯へ

 夕方頃行くと、結構人が多い。混雑回避の意味で大阪からやってきているのに、ここでも混んでいるという本末転倒な事態に。まぁこんなこともあるさ。あすかの湯はいいスパ銭だし、それにみんな気づいてきたのかもしれません。しらんけど。混んでいるといっても大阪ほどではないんですけどね。

 やはり寒くなってきたからか、デッキチェアの回転がいい。私自身も5,6分くらいが関の山でした。ちなみにデッキチェアは3台です。

 前回にも書いたかもしれませんが、ここは動線がいいです。サウナ出たらすぐ水風呂とシャワーありますし、ここのシャワーは湯が出てくるのが早い。そして、水風呂も広くて深いので総合力高い感じです。サウナも広いですしね。

 あと、補足情報として、スパ銭の洗体スペースってボタン押してお湯を出すのが一般的じゃないですか。ここは家庭のと同じく捻って出すタイプ。何気にありがたいポイントです。(シャワーのみです。カランはボタン。)

 やっぱりあすかの湯さん良いですわーまた来ます!ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
13

ライス🍚

2021.10.20

2回目の訪問

水曜サ活

大阪狭山市のキャッシュレスキャンペーンがなかなか使い切れない…というわけで今月2度目の虹の湯です。

 サウナが緊急事態宣言解除により、ソーシャルディスタンスの張り紙がなくなりました。とはいえ、みんなしっかり間を空けています。ここのサウナは雰囲気がいいので、民度が上がるのかな?などとオートロウリュウに蒸されながら考えておりました(笑)

 夏場はデッキチェアが2つしかない故、なかなか使えませんでしたが、もう寒いのか、毎回デッキチェアが使えました。デッキチェアが使えるか否かで秋が来ていることを感じます(笑)


 そして安定の壺湯。疲労が溜まっていたので、ガッツリ入ってきました。めちゃくちゃ癒やされる〜
 白い壺湯と黒い壺湯があるのですが、私は白い壺湯の方が質感が好きです。2つ楽しめるのもいいですね。


 気力体力全快しました!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ライス🍚

2021.10.17

1回目の訪問

私にとっては恒例の土日奈良遠征。今回は「奈良ロイヤルホテル ラ・ロイヤル・スパ」に行ってきました。

 結論から言うと、私が主戦場とするスパ銭ではできない経験ができる、ちょっとクセになりそうなサウナでした。


 ここのサウナ・大浴場はホテルの地下にあり、外気浴できる露天スペースがありません。どうなんだろう?と思い、とりあえず試してみた結果、意外とイケる?と思ったつかの間、屋内の湿度により身体が戻りきらない感覚。
 また、サウナイキタイではデッキチェア3台と記載されておりますが、実際は2台でした。いきなりの悲しい報告の羅列。

 しかし、その分スパ銭とは違った経験ができます。

 身体を戻したいと思った私は、大浴場の外に出ることにしました。サウナパンツ(無料)を履けば大浴場の外に出られます。また、150円でガウンもレンタルできます。

 外には広い休憩スペースがあり、足を伸ばせるソファーもあります。また、水を飲めるのはここのスペース。自販機もあるので購入することもできます。簡易ロッカーもありますので、保管も可能。休憩スペースはスパ銭でもありますが、脱衣所の外にありますから、外気浴タイムでこういった場所でくつろげるのはとても新鮮でした。

 余談ですが、喫煙所もあります。まさか外気浴タイムで喫煙が出来るとは思ってもいませんでした。(非喫煙者の方すみません)

 また、大浴場内に歩行用プールがあり、運動することも可能。10分ほど歩かせていただきました。こういうのも珍しいですね。


 あ、サウナの話をしなければ(笑)
サウナは正方形の形をしていて、360度いろんな角度で座ることができます。かなり収容人数はありそう。日曜夕方の利用でしたが、常に5,6人ほどでした。とても快適に利用することができました。

 水風呂は、ハッキリ言って狭い。2人分ほどのスペースでしょうか。冷たさはサウナイキタイでは18℃とされておりますが、だいたいそれぐらいかと。


 外気浴スペースで屋内とは言えど、いや、屋内だからこそとても新鮮な経験をすることができました。ちょっとハマりそうな自分がいます。また来させていただきます、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ライス🍚

2021.10.13

2回目の訪問

10月も半ばだと言うのに、ホームにまだ行っていなかった(笑)サウナイキタイを始めてから施設の感想を書くことが楽しくて、色んなところに行ってました。


 本日のイベントは「アイスロウリュウ」。
 ikiストーブの上にでっかい氷を乗せる。(ジワジワ系のイベントか?)と思ったつかの間、即座にいつものようにアロマ水投入。要は氷を含めたアロマ水の大量投入ということですね。クソ程熱い。そしてなぜか嬉しくなる自分がいました笑

 インフィニティチェアが1つ減ったままでした。今日はインフィニティチェアに座れませんでした。人気ですよね。もう少しすると寒くなるので、回転は上がるはず。その時まで気長に待ちますか。


 イベントは曜日固定のようです。毎日のようにイベントがあるのはさすがとしか言いようがない。こういう、飽きさせない作りは重要だと思います。
 しかし、個人的には曜日固定より、期間でやってくれる方がいいのですが(笑)割と行ける曜日が限られておりますからねえ。


 ともあれ、久しぶりのホームはやはり素晴らしかったです。導線がやっぱり秀逸ですよ。すべての流れがスムーズ。リニューアルしてからホント驚かれされっぱなしです。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ライス🍚

2021.10.10

1回目の訪問

かもきみの湯

[ 奈良県 ]

土日の奈良県遠征。
 日曜日の夕方頃に利用しましたが、比較的空いていて快適でした。日替わりで男女のお風呂が入れ替わります。気分が変わっていいですし、繰り返し来る楽しみもあります。

#サウナ
約10人ほどの収容人数。2段で、ここに表記されている程の温度ではないような気がします。日曜夕方に利用しましたが、タイミングが良かったのか、MAXでも6人程でした。土日の大阪ではなかなかない快適さです。


#水風呂
細長い形状で、3人分位の大きさ。温度表記はありませんが、多分17,8℃くらいかと思います。

#休憩スペース
デッキチェア3台、イスが5脚ほど。タイミングが良かったのか、あまりデッキチェアを利用する人がおらず、毎回空いておりました。



 公園の中にあり、のんびりとした雰囲気が気に入りました。人もさほどいないので、また利用したいと思いました。

 サ飯はお馴染み「天ざるそば」定期。そろそろ天ざるそばが寒く感じる季節ですが、私はまだ大丈夫です(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ライス🍚

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活

大阪狭山市でペイペイやらのキャンペーンがやっているので、ついでに寄りました。

 ここは特筆すべき点は壺湯(笑)一般的に壺湯と言えば、不人気風呂なのですが、ここの壺湯は別格。デザイナーさんが人間工学に基づいて作ったらしく、卵型の形状。めちゃくちゃ癒やされる。ハンモックに寝ているような体勢では入れます。あまりお風呂には興味ない私でも、病みつきになる壺湯なので、是非一度お試しあれ。

 サウナはコの字型になっていて、オートロウリュがあります。結構熱い。水風呂は16℃で2人くらいのスペース。壁から滝のように流れているので、そこにもたれるように座ると、水しぶきやなんやらで体感冷たく感じられます(笑)

 外気浴スペースはデッキチェア2台も少なめ。寝たい派の私には少々物足りないです。ですが、椅子は7脚ほど、ベンチも豊富なので座る分には困らないかと。


 あと、余談ですが、サウナイキタイではイオンウォーターを皆さん愛飲されているようですが、私はグリーンダカラ派です。こちらの方が自販機に置いてる率が高いですし、サウナ後の飲み物としても優秀。こちらに慣れておくのも手かと(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ライス🍚

2021.10.03

1回目の訪問

奈良県に遠征。大阪の土日はどこも激混みですからねぇ。奈良県でいいところを模索しています。

 ここは以前にも来ましたが、なかなかお気に入りです。メインのスタジアムサウナも広いですし、3種類あることにより、分散されて混雑しない。水風呂は広い。そして外気浴スペースもしっかりあります。全体的に平均点高いです。

 特に、外気浴スペースは寝転べる場所やがデッキチェア含め10以上あり、まず寝れるところが本当に素晴らしい。私は寝たい派なので、とても助かります。

 定期的に行きたくなる場所です。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ライス🍚

2021.09.29

1回目の訪問

かつてのホームとして使っておりました。今は延羽の湯がホームです。とはいえ、ここも大好きです。

 私が重視している、
・熱いサウナ
・広い水風呂
・しっかりとした外気浴スペース
が、全て高水準でありますし、中でも特筆すべきは水風呂。ジャクジー水風呂?みたいになっており、循環がすごい。水温は15〜16℃であるものの、流れがある分、より冷たさを感じます。私は2分浸かるのもちょっとしんどいぐらい。是非一度お試しあれ。


 サ飯は「天ざるそば」私はなんかいっつも天ざるそばを頼んでしまうんですよね。さっぱりしますしね。ここのそばはコシがあって美味しいです。※写真は大盛りです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
36

ライス🍚

2021.09.26

1回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

6のつく日は回数券が7000円→6500円になります。

 サウナは一番上だとなかなか熱いですし、水風呂は90cmと深い。しっかり浸かることができます。

 外気浴スペースもデッキチェア3台のほかに寝湯も3人分スペースがあります。これから寒くなるにつれて、寝湯は重宝することになりそうです。 


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
20

ライス🍚

2021.09.22

1回目の訪問

「エンドレスロウリュ」というイベントでした。15分おきにアロマ水(ダブル)凄まじい。その代わり、うちわでの仰ぎはありません。

 水風呂に氷も投入。しかし、氷の量がそんなに多くないので、体感はあんまり変わらないかな?(笑)

 コールマンのインフィニティチェアは4→3になっていました。補充してくれるのかなぁ。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
34