湯源郷 太平のゆ 忠岡店
温浴施設 - 大阪府 泉北郡忠岡町
温浴施設 - 大阪府 泉北郡忠岡町
翌日の書き込みになってしまいました。何か忘れているような気はしていたのですが、どうやらこれのことだったようです。
新規開拓で「湯源郷 太平のゆ 忠岡店」に行きました。先日、近くの「だんぢりの湯」に行ってきたのですが、こちらも気になっておりましたので。
建物は多少古さを感じるものの、とても清潔で気持ちが良かったですね。お風呂等の方はどうなのでしょうか。いざ!
お風呂は一杯あります。それぞれが小さいながらも様々なタイプのお風呂がある感じ。ジャグジー風呂の比率が高いかな。炭酸風呂とか最近のお風呂がないところはまあ仕方ないですね。まぁでもサウナが主たる目的ですから。下茹でしてサウナへ向かいます。
#サウナ
収容人数は20〜25人ほど。4段。テレビあり。サウナマットなし。ロウリュウサービス等はおそらくなし。体感85℃くらい?(温度計は目が悪くて見えないのです。ごめんなさい)
大きいサウナですが、個人的にはちょっと温度が低いですかね。一段一段比較的広くスペースをとっており、胡座スタイルの私にとっては座りやすくて良かったです。
#水風呂
収容人数6人ほど。15℃。そこそこ深い。
まず、水風呂の温度を見てびっくりしましたね。めっちゃ気合い入ってるやん(上から)と。入ってみてちゃんと15℃ありますねこれは。冷てえ笑 短時間でしっかりと冷やすことができました。
#休憩スペース
ベンチのみ。ここよなぁ〜残念な点は。景観度外視で行くなら、植えてる木を切れば場所は充分に確保できるのですが笑 さすがにそれは反発が多そうだ。。。いい水風呂があるだけにもったいなく感じましたね。
外気浴スペースが整備されていないところをみるにそこまでサウナに力を入れている訳ではないのかな?でもいい水風呂なんだよなぁ。化ける可能性は秘めているのでは?と思わせてくれるお風呂でした。ありがとうございました!
ここまで読んでくださった方もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら