2021.06.18 登録
[ 東京都 ]
初めての「マイサウナ暖力」。ソロサウナは、tuneに通っていますが、利用時間が短いのので、こちらの深夜4時間半パックへ。ゆっくりと休憩できました。
#サウナ
コンパクトでありながら、温度計は110℃と充分な熱量。座面がかなり高いため、サウナ室の天井付近の温度感。セルフロウリュウもできますが、熱さは充分なので、香りづけでしょうか。普段のソロサウナは、寝ると体感温度を低く感じるのですが、ここは「熱々」。サ室のバスタオスの下にクッションらしきものがあり、寝心地も抜群。アロマの香りと、寝サウナを満喫できました。
#水風呂
ソロサウナでありながら浴槽有り。水温はぬるめではあっても独占できる至福感は言葉にできません。
#休憩スペース
ここまでコンパクトにできるのか、というくらいの密度。ただ、ソロですから。くつろげます。
#ほかのソロサウナと比べて。
⇒TUNE より温度が高め。4時間半のパックも魅力。
⇒seasaunashack は最高ですが、なんせ車で往路2時間、復路は渋滞も。めったにいけるものではない。
ということで、月に一度のご褒美として、また深夜パックを利用したいと思いました。8800円+駐車場代500円(近くに深夜1時間100円の駐車場も有り)で、ディープリラックス。
前回「堀田湯」さんの「こだわりのサウナ」に感激しつつも、露天&外気浴スペースでの壮絶な喧噪を体感し、その反動もあって、ソロサウナへ行きたくなりました。ソロサウナtune さんも深夜パックを導入していただければ、と願います。
[ 東京都 ]
初めての「堀田湯」さん。驚きました。清潔であり、かつ、薬草サウナや深い水風呂、美しい外気浴スペース、適切な音量で流れる音楽、スタッフの方による心のこもったロウリュウなど、サービス精神とこだわりが随所に! 人気の理由も納得です。
すごく混んでいるのに、施設全体に清潔感があるのは、スタッフの皆さんのお仕事が、丁寧だからだと思います。感動です。
人気なので、どんどん人が入ってきます。サ室前も行列です。サウナ利用のバンドも足りなくなったようでした。
ソロ客はほぼいなくて、3人とか5人グループが、数えきれないほどに。
水風呂や露天風呂も、いつもグループで満室で、大声で大盛り上がりで、コロナ前のフードコートのようなにぎわい。「NO黙浴」は久しぶりでした。
静かなところじゃないと、整えないのが悩みでしたが、今日は、驚くことに、リラックスできました。
例えばですが、図書館で、3人組が大声で話していると、気になって落ち着きませんよね。
でも、フードコートで、みんなが盛り上がっていても、そうやって楽しむところだし、「静かにしてほしい」という方が間違っているわけです。そう納得しながら、大喧噪のなか、整い椅子でボーっと、させていただきました。
「静謐なサウナ」か「フードコートの賑わいのサウナ」
それぞれの施設に特徴があると思います。どうやってサウナを愉しむか、自分次第なんだなぁ、と思いました。
目の前に、有料駐車場があるのも便利でした。サウナの後は、車で、深夜まで空いている足立区の名店「田中商店」の豚骨ラーメンで満腹に。いい夜でした。
[ 東京都 ]
初訪問の「岡田湯」さん。植物が飾られていて、天井が高くて、とても雰囲気のいい施設でした。
サウナは100度越えで、5分を過ぎたくらいからしっかりと汗が出ます。
水風呂も壺タイプと、浅いプールタイプ?があり、風そよぐ外気浴が快適。
グループ客もおらず、みんな一人で黙々と愉しんでいて最高の時間!と思っていると‥…。
中学生5,6人組が来訪。大声で盛り上がっている。友達と銭湯きたら楽しいよなぁ、若さだなぁと微笑ましく思っていたら、「サウナ⇒掛湯なしの水風呂」を大騒ぎでループ。さすがに声をかけようかと考えたが、「自分の若い頃もそうだったはず」と思いとどまる。
別料金のサウナ利用者の「リストバンド」を付けていなかったことが気になったが、初訪問で料金体系もわからず、「中学生はサウナ無料」なのかな、と思って声がけはせず。後で確認したら「中学生もサウナ利用は別料金」とのこと。彼らは地元でよく来ているみたいで、サウナ室のドアにも「リストバンド利用!」としっかりと書かれていた。常習になったらよろしくないので、伝えてあげればよかったかなぁと心残りが……。
汗を拭いたタオルをサ室内で絞るなど、不衛生な行為をみたら、声掛けをしてきましたが、人に注意することは疲れます。水風呂の前に汗を流さない人を見たら一言いいたくなる私ですが、こんなタイプは、貸切かソロサウナだなぁと再認識した日でした。
「岡田湯」さん、サウナと空が愉しめる、とてもいい施設でした。
[ 栃木県 ]
㏋には「3年弱営業休止させて頂いたため、サウナ設備のメンテナンス期間として、今暫くお時間を頂戴しております」とありましたが、質問してみると、サウナ室再開しました、とのこと。
サウナの床板を張り替えられている感じで、そのことに感激。ただ、サウナ室の温度は上がりきらない様子。天井近くの温度計でも70度。座る位置だと、60度台くらいでしょうか。あったかいなぁ、という感じ。20分×3セットほど、トライしましたが、じんわりと汗がでるくらい。今後に期待です。
家族連れが多く、お子さんたちも、ぬるいサウナを満喫!「他のお客さんがいるところでは、しゃべらないぞ!」という感じの小学生の兄弟とともに長時間、蒸されました。
小学校でのコロナ対策が「新ルール」になっているのでしょうか。「他人に感染させるリスクを取らない行動」は、今後のパブリックルールになっていくのかもなぁと感じました。
その後、サウナ室をでて、兄弟二人で、水風呂へドボンと飛び込むのを見て、ほほえましかったです。
男
[ 栃木県 ]
サウナ遠征!
温度と湿度のセッティングは素晴らしい。外気浴スペースも広くて、初夏の風で整う。
コロナ対策をいくつかしており、「浴室内黙浴」「サウナ室でも会話厳禁」という趣旨の貼り紙があり、そのうえで「感染対策として布マットの利用を停止」「プラスチックのサウナマットのみ」という方針。
ただ布マットがないため、サウナ室の床板がいつもびしょびしょのまま。汗が直接しみこみ続けた結果なのでしょうか…、異臭が漂っていました。汗がそのまま、サウナ室の板にしみこむのは良くないんじゃないかなぁと思いつつ…。でも、いいセッティングでした。
ここのサウナ室はコミュニケーションルームで、みなさんほぼ顔見知り? 常連、年配の方々が、知り合いに遭遇すると、気持ちよく語らっていました。これがローカルルールであり、外様はそれを受け入れて、サウナを利用させていただく。
それぞれのペースで、温浴⇒サウナ⇒休憩を楽しんでらっしゃる。「おおお!」と出会って、語らい、数分すると、「お先に!」と解散。
なんでもかんでも、まとまって集団行動する(僕の苦手な)「グループ客」ではないんですよね。
大人の楽しみ方だなぁと感じつつ、「健康」と「農業に関する天候」の話を聞きながら、蒸されました。
いい温度、湿度、外気浴は、最高のサウナの可能性あり!
[ 東京都 ]
初めて入店しました。
みなさんが書いてらっしゃる通り、すごく清潔です。
サ室の温度の体感が少し低い気もしましたが、それは、カプセルイン大塚やロスコに慣れすぎているせい? 優しいサウナ室は疲れなくていいかもしれません。
バスタオルのふかふかさと、サウナマットの交換の頻繁さに、営業努力してらっしゃるなぁと感激しました。
僕の苦手な集団も一組だけ。大声で話す3人組でしたが、団体行動とずらして、なんとか過ごせました。
[ 東京都 ]
仕事がおわり、カプセルイン大塚へ。日付が変わっても、リフレッシュできるのはありがたいです。質実剛健な、いいサウナだと思います。
入ると、浴室内で電話をしている人に遭遇。
驚きながら、体を洗い、サウナへ。10分後も電話中。
「携帯の浴室への持ち込みは禁止。盗撮もあるので通報も!」と大きく書いているのに、お構いなし。
ロシアのウクライナ侵攻は絶対に許していけないし、プーチンは歴史上において徹底的に裁かれるべきだと思うが、
この侵略戦争の発端を考えたときに、「欧州と米国的な価値観」に対して、ロシアや中国、イスラム、インド社会は、ずっと納得がいっていなかった。
そのひずみが戦争へと繋がった。
つまり、いろんな価値観があるのだと。
浴室で電話をしてもいい、という価値観も世の中にはあるのだ、と思い直しました。そう思うと、「どのように、それをしていいと思うようになったのか」その男性と話してみたくなりました。
ここ最近、3回連続で、「サ室内タオル絞り」「サ室⇒水風呂直行」「浴室で長電話」と新しい価値観と遭遇しています。僕が几帳面すぎるので、気になりすぎているだけで、たおやかな価値観になっていきたいとも思いつつ……。
とはいえ、感染対策のために「こういうルールで!」と提示してくれている、この施設は安心して利用できます。感謝です。
[ 東京都 ]
仕事を終え、村田選手の根性と、ゴロフキンに打ち込んだ勇気ある右ボディストレートに興奮。クールダウンのために、カプセルイン大塚へ。
ソロの方ばかりで、無言のサウナに整う。
浴室にもサウナ室、脱衣場にも「サウナのマナー」が書かれていて、「サウナ愛」を感じます。気持ちよく整っているところへ、サ室から汗を流さずに、そのまま水風呂に入り大きなため息をつく年配の方が登場。
2度、目撃したから、この方は、いつもそうなんだろうなぁと思う。他人がしているのを見ても、平気なのかなぁ。
SAKURAで、汗を拭いたタオルをサ室でドボドボと絞る若者には、声がけをしましたが、今日はその気力は無し。「いろんな価値観があるんだ」と言い聞かせました(笑)
[ 新潟県 ]
春の「星空温泉 ロッテアライリゾート」は、外気浴がぴったりの季節。
スノボの後で、バタバタしているので、ゆっくり3セットというわけにはいかなかったが、湿度が高く、80度のサウナで温まる。疲れた体には、心地よい。
昨年末からの変化としては、黒いウレタンマットが新設されていた。
次なる進化は、浴室内と露天風呂に「整い椅子」をぜひお願いします!
[ 東京都 ]
SAKURA で蒸される。この日はサ室、露天風呂で、会話するグループが多数。「気になるなぁ」と思っていたら、それ以上の出来事が……。
サウナ室で、身体から出る汗をタオルで拭いて、全身をふいたタオルを、ジョボジョボと絞る二人に遭遇。思わず「それはダメ」と声を出してしまったが、広いサウナ室で、声は届かなかったのかスルー。
念のために、スタッフに確認すると、「衛生的にも非常に問題ありますので、止めてもらわらないと困ります」とのこと。
スタッフの方に注意してもらいたい、と思いつつ、現行犯でないとなかなか探しあてるのは難しいと思ったので、自身で注意をすることに。丁寧に伝えると、気を付ける、と返事をしてくれました。
サウナの楽しみ方は自由だと思いますが、公衆衛生面でのことだけは、きちんとしたうえで、みんなで、愉しんでいければなぁと思います。
[ 東京都 ]
ロスコは今日も混んでいましたが、このサウナが心地いのは、配置の工夫で、たとえ混んでいても、圧迫感のないところかもしれません。
そしてテレビが故障中とのことで、無音のサウナ。
施設の方は、いろいろと大変かもしれないですが、やはり無音はいいです。
これを機会に、このままテレビ無しでも大丈夫ですよ、と思いました。
[ 静岡県 ]
全面改装されて、フロントなど施設は素晴らしいの一言。
ただ、「サウナブーム前の計画」なのであろう、サウナーファーストではなく、お風呂にサウナがついている、という印象。
入れ替え制の「満天の湯」はドライサウナ。80度と湿度20から30パーセントと表示あり。バスマットはなく、「着替え場所にあるバスタオルを使用ください」と説明されている。
今のところ施設が新しいですが、汗が直接、木材のベンチに落ちると、将来的に衛生面と匂いの発生が心配です。(スポーツジムなどでアンモニア臭のするサウナ室の話をよく読むので)。本来であれば全面にマットを敷いたほうがベターなのかな?と。
サウナ室の隣に、十分な広さの水風呂。
ドアを開けて、階段をあがると、海と空の見える露天風呂脇にベンチのみあり。露天スペースの外気浴は素晴らしい! 浴室内はとても広いので、室内に整い椅子もあったら嬉しいです。
一方「月光の湯」はスチームサウナのみ。ロウリュウの可否も書いていないためできず、低温のまま。水風呂は隣にあります。露天には、椅子もベンチもないため、外気浴で整うは、なかなかむつかしそうです。こちらも浴室内に整い椅子はなかったです。(セルフロウリュウ用のアロマオイルなどがあれば、もうすこし熱を楽しめると思いました)
入れ替え制のため、サウナを楽しみに宿泊すると、1/2の確率で、夜にドライサウナに入れない、ということになります。両方ドライサウナでよかったのではないかなぁ、と。今後、サウナ愛のあるスタッフの方々によって、整いスペースが充実されていけば、さらに素敵な施設になると思いました。