2021.05.05 登録
[ 愛知県 ]
大都市のサウナ施設の偏差値は、名古屋と京都(の銭湯)が抜きん出てるのではないか。
ここは、水風呂が6.3度!そして深い!隣には16度の広い水風呂。それに負けない熱さのサウナ室に、露天の椅子と炭酸泉の休憩。たまらない。軟水を謳っている水風呂に注ぐ水が飲用可なら非の打ち所がない。
[ 東京都 ]
3つのサウナ室は個性がある。暗いオートロウリュ激熱の高温、明るく広いテレビ付きの高温、温度もちゃんとある塩スチーム。
2つの水風呂は個性がある。水深163cmの16度と10度。
高温サウナのいずれかでセルフロウリュができ、2つの水風呂が隣り合っていれば(白湯のところが10度の水風呂だと)言うことなし。
早朝に家から散歩して40分。だいたい同じ距離の三田のパラダイスが値上がりしたこともあり、炭酸泉もあるテルマー湯 西麻布は、いい選択肢が増えた。
[ 東京都 ]
いい点は、座面より下に設置されたストーブにセルフロウリュをすると熱が駆け巡る点とシングルの水風呂、に尽きる。改善して欲しい点は山ほどある。「シャワーブースの水はけが悪い」「ボディーソープ、シャンプー、リンスが一体になった液体ってどうなの?」「シャワーは角度が固定なので脳天にかぶる前提」「休憩椅子エリアがやや汗くさい」「サウナ室の床の水はけが悪い(滑って転んでストーブに突っ込んだら文字通り『死ぬ』)」。
[ 東京都 ]
体育館サウナ施設としては、サウナ室が2室(片方は座面の板張りが新しくいい香り)、石鹸&シャンプー、ドライヤー完備がナイスで、ロッカーは100円でなく10円なのがいいね。
[ 千葉県 ]
茶の香りがほのかにするほの暗いサウナ室は、温湿度のバランスが抜群で、芯からリラックスできる😌水風呂はちゃんと冷たい15度で、バスタオルを巻いて街中の外気浴は、開放感が気持ちいい。
男
[ 神奈川県 ]
久々。日曜9時前にびちゃ男発見。いつもの下駄箱を使い、9時に階段下のチェーンが解放されるやいつものロッカーに直行し、1番に浴室に入り、水風呂にタオルを浸して、桶一杯の掛水をして、サウナ室へ(9:01)入り、汗をびちゃびちゃと肌に塗り、床に垂らし、桶2つを持って水風呂を頭から満喫していた。サウナ室のTVが、NHKではなく、民法のアニメが映っていた以外、変わらぬ風景があるのがしみじみする。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。