温度 49 度
収容人数: 4 人
独特の香りが漂ってます
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
ウサギ小屋スチーム
#滝の湯
#江戸川区千葉県スタンプらりー
#ちば銭湯
※6/16(金)記
※東京最東端
仕事終わりに江戸千葉らり〜。
まずは、東京最東端竹の湯さんにお邪魔する。シンプルで昔ながらのいい銭湯。唐破風入母屋煙突‼️王道銭湯ライン😆。萌える。
お湯の富士のいない富士のペンキ絵がここにも❗️。赤いライトの湯ジェットは46.5℃。あぢい🥵。オヤジがもう冬じゃねーんだから。と、ぼやいてうめてたが温度はさほど変わらない😂。これにて江戸千葉の江戸完走。
お遍路は#176。
※ガリレオ
その後、電車を乗り継いで、下総中山駅の
西船の滝の湯さん。駅前の鶏そば朱雀さんで、んーまい濃厚鶏白湯そばを食べて滝の湯さんに到着。看板に天然ラジウム鉱泉の文字。🕉️‼️。受付には先代の写真、棚にゴジラ、ケースに銀魂、プレデター、壁に大きな古時計。実に面白い。
※戦隊モノ
服を脱いで浴室へ。凹凸の色違いタイルで抽象模様の絵。惑星と重力魔法グラビデを使って地面が隆起した感じ。音速洗体ヨネーンを経て湯に浸かる。
※ラジウム光線
浴槽は三つ。左から、ちょいバイブラ効いたコミカ風呂‼️お湯はラジウム鉱泉。地下300mから汲み上げた鉱泉。茶色みがかったお湯で原始レベルで細胞を温めてくれる。真ん中の日替り風呂はケミカル黄緑色のグレープフルーツレモングラスの湯。ほのかにいい香り。右はバイブラ白湯。
※兎蒸し
スチームサウナは見たことのないウサギ小屋のような感じのジャージャースチーム。5分間くらい出っ放し。49℃60%タイル張り一段ベンチ。中はあまり見えないが、おそらく、うさぎさんがせっせと熱湯シャワーを振り撒いているに違いない。まあまあの熱さ。ウサギさんありがとう😊
※兎水
水風呂はないので、水シャワーか水カラン。
そこそこ冷やせて気持ちいい。ウサギさんの頑張りが効いている。
※ウサギのもどり
休憩は脱衣所の椅子にて。ラジウムのおかげか、うさぎさんのおかげか、しっかり芯に熱が残っているのと水シャワーで、もどりを感じて、うさぎととのう。
※キリンと熱湯
船橋の松乃湯さんへ。薪?木パレットで湯を沸かす銭湯。ファサードがコインランドリー⁉️。ロビーが駄菓子屋。脱衣室に巨大キリンと小型の牛。赤タニシが泳いでる😱。
既製品花のタイルに風呂三つ。ミクロバイブラ、座風呂ジェット、薬湯は熱湯で48℃🥵。マヂであぢぃ🥵。水風呂で冷温交換気持ちよき☺️。
※ノーゴール
江戸千葉ゴールは船橋の宮の湯さん♨️🎵と、思ったら、1時間以上も早仕舞い❗️ガビーン😭何でやねん‼️









男
-
49℃
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
仕事の合間に近くの銭湯へ。
水風呂と整い椅子が無し、バスタオル忘れ、時間なくて2セットしか入れなかった、といくつもマイナス面があったが、普通に良かった。
というか、480円でサウナも入れるの神すぎる。コスパは最強。
サウナ室は3〜4人が定員。マットは網目プラなのでお尻痛くなる。サウナストーブは不明だが、低音ミストサウナという感じでかなり湿度を感じる。よって少し息しづらいかも。温度は50度までしか測れない温度計しかないので不明だが、体感60度〜70度でミストサウナにしてはあったかい。
水風呂がないので、水シャワーでなんとか体を冷まし、適当に休むしかない。流石に480円ではこれが限界なのだろう。仕方なし。
家の近くなのに初めて来たが、コスパは良かった。安いのが何よりも良い。金欠になったらまた来ようと思う。
今日も今日とて整った。
歩いた距離 1km
男
-
60℃
サ活673目。
本日2湯目は船橋市の「滝の湯」さんです。スチーム無料なので受付で480円支払って入場です。
カランで洗体後、コミカ風呂のロゴのすぐ下のあつ湯にドボン!45℃!結構熱いです!暫し下茹でしてから水シャワーを浴びてスチームサウナ室イン!45℃でそこそこ熱いですが同じ温度でもあつ湯の方がずっと熱いです!ただこちらのサウナ室は綺麗でずっと入っていたくなる感じでした!
水風呂はないので再び水シャワーでクールダウン後にグレープフルーツ&レモングラス42℃の薬湯と隣のバイブラ40℃にそれぞれ浸かってフィニッシュ!
カラン、シャワー、立ちシャワーの全部が温度調整付きで
近くにあったらホームにするだろうなという感じの非常に落ち着く銭湯でした!
本日もお世話になりました!

男
-
45℃
基本情報
施設名 | 滝の湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 千葉県 船橋市 本中山2-3-1 |
アクセス | 下総中山徒歩7分 |
駐車場 | 2台(無料) |
TEL | 047-334-4984 |
HP | http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000265762.pdf |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:00〜22:00 水曜日 15:00〜22:00 木曜日 15:00〜22:00 金曜日 15:00〜22:00 土曜日 15:00〜22:00 日曜日 15:00〜22:00 |
料金 |
リンスインシャンプー、ボディーソープは常備しておりません。
450円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
