2021.04.29 登録

  • サウナ歴 10年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ メディテーション(瞑想)サウナ 一人用瞑想サウナは最高です
  • プロフィール サウナには静かに入りたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mikayuchi

2025.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikayuchi

2025.08.25

1回目の訪問

LEPO by TAKIVILLAGE

[ 千葉県 ]

バイクキャンプで利用
素晴らしい田舎道でした。

民家を改築したの?そんな感じのサウナ多い(個人感)いけど、良いサウナが増えるのは良いことです。
はい、サウナ素晴らしい。
サウナは本格派。
広い庭に大桶で水風呂(井戸水らしい)
縁側で外気浴。
田舎の魅力をぎゅっと固めたような田舎サウナ。

もうちょっとキャンプに適した気温になったらまた行きたい。暑くて寝苦しかった・・
冬場は水風呂かなり冷たくなるんでしょうね。
休憩時にポンチョとかの貸し出しとかしてくれるのかな。

大原漁港 港の朝市

伊勢海老汁

サウナ後で欲しい(日曜朝のみ営業)

続きを読む
5

mikayuchi

2025.08.22

3回目の訪問

PARADISE

[ 東京都 ]

とうとう出会ってしまったよ。
ロウリュバシャバシャして1分で退室するやつ・・
ここはそういう人少ないと思ったんですけどね。たまたまですよね。
あっ、サウナも水風呂も大変素晴らしいです。はい。
あと休憩スペースに外からカレーコロッケの香りが舞い込んできて非常に困った。

中国家庭料理 大連

餃子

鮭の餃子って珍しいね

続きを読む
17

mikayuchi

2025.08.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikayuchi

2025.08.12

1回目の訪問

西のしきじ、東のつぼや、とは誰が言ったのか。
つぼや初体験てす。

バイクも買ったし、今度連休取れたらしきじにも行ってみたい。

女将さんに初めての利用を伝えると詳しく利用方法を教えてもらえる。
その前を素晴らしい和彫の方が横切る。わーお。

聖地、なの?
歴史を感じる。なるほど、聖地か。

ここで一番感動したの、ホントにたまたまなんでしょうけど、
この時期の17時くらいに利用した際、
休憩所のところが西日に当てられて、日光浴しながら休めること。
また、サウナ内から見ても西日に照らされる光景を見れる、
これが凄い神々しいの・・!

いつぞや、神戸のクアハウスと同じ感動を覚えた。
老舗は西日まで計算にいれるのか。いやまぁ、たまたまなんでしょうが。

浴場内なのですが、風通しも良く、これはもはや外気浴と言っても過言ではない。

2番目に感動したのは、スタッフさんの気づかい。
初めの説明、飲み物を買うとコップに氷を入れてもらえる、帰るとき靴を出してもらえる、
短時間の利用でしたがまた来たいと思えた。人柄って大事。

というのも、サウナ中、サウナ自体はストロングスタイルの熱々で大変具合良しなのですが、
利用者がフリーダム・・お喋りして、髭やらスネ毛を剃り始めたり、タオル絞ったり、
まぁ、昭和からのサウナであれば、それが普通なんでしょうが。
あまり頻繁に行くことはないかな、って思った矢先のスタッフさんの気づかいにすぐ心変わり。手のひらくるっくる。

あと、黒いお湯のお風呂・・あれ、温泉てすよね?
勝浦のつるんつるんみたいな。
しばらく見てたけど、誰も利用しない。ととのい椅子を洗うためにしか使われてない。
入浴してもよかったてすよね?普通に入りましたが。

うん、たまには良いね。こういうのも。

続きを読む
16

mikayuchi

2025.07.27

1回目の訪問

安定の湯楽シリーズ

初の酒々井。
湯楽系列なのでお風呂、サウナ、食事、全体的に高評価です(個人感)

ただ少し、店員さん?バイト?の手はずがね・・
そこは広い心で、まぁ、こんな日もあるさね、でサウナで汗と嫌な気持ちを流すのです。


食事処のカウンター席、見晴らし良い。※田んぼしか見えない

露天風呂、見晴らし良い。※田んぼしか見えない

自身の着替えを入れたロッカー、コマセ臭い。※ごめんなさい

釣果?マジクソ


最近釣果芳しくない。もっとサウナ入らなきゃ。

続きを読む
12

mikayuchi

2025.07.11

7回目の訪問

今日みたいな、
7月なのに涼しくて、
風がそこそこあり、
けど雨が降っていない、
そんな夜は、
とても気持ちよく、サウナを楽しめました。
ありがとうございました。





まぁ、釣果は最悪でしたが。

続きを読む
12

mikayuchi

2025.06.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikayuchi

2025.06.18

1回目の訪問

続きを読む

mikayuchi

2025.06.08

1回目の訪問

一応利用したし、サウナイキタイで調べてみたらここも登録されているのね。
幅広いなぁ。
んー、まぁ、スポーツ施設のサウナも登録されてますしね。

ここのサウナは個人サウナ、というか、5人くらいかな、入れるの。
小さいですが幸い、この日はそんなに混んでなかった。昔ながらのシンプルさ、悪くないです。
壁の木材の落書き、というか彫ってる?
何処かでも見たなぁ、こういうの。

東名の渋滞回避待ちで今後も利用します。
何より安い。JAF会員なら700円以下。昨今珍しい。
立地的にも、もっと取られると思ってた。
潰れないでね。

続きを読む
8

mikayuchi

2025.06.06

7回目の訪問

久しぶりの横須賀湯楽の里。
日焼けが痛すぎてサウナをあまり楽しめませんでした・・
もったいない

続きを読む
9

mikayuchi

2025.05.27

8回目の訪問

続きを読む

mikayuchi

2025.05.25

2回目の訪問

PARADISE

[ 東京都 ]

本当は三田で下りる必要ないのに、おりてしまったよ。
うん、少しサウナにいきたい気分だったしね。仕方ないね。

良いサウナです。ここのサウナなんか好き。バシャバシャ大量にロウリュするやつは嫌い。
たまたまか、自分がここにきた時はそんなことする人がいない。
もっと家からのアクセスが良ければなぁ。

焼肉ツラとキモ炭火焼肉いわしげ 田町

キモ焼き

サウナで身綺麗にしたのに、煙と油に見舞われます(大満足)

続きを読む
23

mikayuchi

2025.05.16

1回目の訪問

GWの日なんですけどね。行ってきました。

ホント、釣りの帰り、たまたま、見つけた。予定外。
ここは初めてですが、色んな湯楽の里には行ったことあるので。
はい、流石は湯楽の里、ハズレなしです。

GW、人多いいだろうな・・と若干構えてましたが、そこまでではなく。
人は多いいですが座れないほどではなく。
かなり久しぶりのサウナを楽しみました。
やっぱりサウナは良いですね。

もうサウナブームは終わった?
土日でも、ほどほどに埋まってて、入れない、ってことがないくらいの今回みたいな感じが続けば良いのになーと思います。

続きを読む
12

mikayuchi

2025.02.11

7回目の訪問

続きを読む

mikayuchi

2025.02.08

6回目の訪問

続きを読む

mikayuchi

2025.02.07

1回目の訪問

PARADISE

[ 東京都 ]

数年ぶりにたまたま三田で降りたわけですが、
ははーん、これは良いですね。
何で飲み屋通りの直ぐ側にあるのか。悔しい。美味しい(ビクンビクン)

共有サウナのみの利用ですが、とても良いですね。
テレビなし、間接照明だけで薄暗く、熱さ、湿度もそれなり、また今日のサウナーの民度高く、静かで、サウナストーブが軋む音だけ聞こえる。
これこれ、こういうのが良いんだよ。

個人用サウナはどんな感じなのかな。
どこかのタイミングで試してみたい。

あと三田で良い飲み屋を知りたい。

続きを読む
11

mikayuchi

2025.01.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikayuchi

2024.11.30

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

mikayuchi

2024.11.08

4回目の訪問

もう何度もお邪魔しているから、特に書くことはないのですが、
大変、素敵な施設です。はい。

サウナが外にあって、大きな窓で外が見える。
昼間、夕方、夜、それぞれで良い雰囲気を味わえる。
あと、気のせいかな、数年前と比べてサウナの設定、上がってない?気のせいかな。
いや、まぁ、大変喜ばしいことなのですが。

続きを読む
16