対象:男女

市原温泉 湯楽の里

温浴施設 - 千葉県 市原市

イキタイ
204
サウナ室 1

温度 82

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

毎時00分と30分にオートロウリュウあり

水風呂

温度 19

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 45

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

露天にあり。スチーム・温度共に弱め。

ロウリュ(アウフグース)
有り
※イベント時のみ
オートロウリュ
有り
30分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 8席 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナマットが長方形で大きい

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

約30分に一回のペースで備長炭の壁から水が流れてくる

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 6 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

室内にカランあり

ロウリュ(アウフグース)
有り
※イベント時のみ
オートロウリュ
有り
30分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 3席 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ちょく

2023.09.10

13回目の訪問

サウナ飯

朝から前日のサ活を物色。
やはり幕張は混んでそうだなと、今日は市原に決定。
幕張市原合同の周年イベント、お得な回数券狙いでコチラへ。
一旦姉ヶ崎あたりまで出張ってラーメン食ってから、ドンキで買い物。
無駄にフラフラしちゃって時間ロス。結局13:40着。
入口脇の特設カウンターで、早速回数券購入。
複数買いのお得感パネェな。4冊買ったら50回分やぞ。
まぁそんなに買ったところで来れそうにないし、1冊で十分です。
今日はアカスリも。30分コース予約して浴室へ。
先発洗体からの座りジェットで下茹。
予想通りの混雑で、炭酸泉に隙間なし。
露天も芋洗い状態。なに?カレーでも作るの?
外気で体を乾かして、スチームからサウナin
サ10分・水2分・気20分
今日は買ってからずっと仕舞ってたニューハット。
しまむらで見つけた、タオル地の忍者頭巾タイプ。
序盤乾いてる時は呼吸に違和感があったが、一回濡れてしまえば中々いい感じ。
後述のドライオートにも耐えきる断熱性で、ローテーション入り確定だな。
インフィニティで軽く寝落ちしたら、アカスリ呼ばれた。
今50分以上で入浴券付くみたいだけど、ベッド全部埋まってたわ。
ワイはそんな何枚も要らんので今日も30分。
3,900円と、ちょい割高な気もしたけど、
最後に洗髪とフェイシャルも付いてるんだっけかココ。気持ちよかった。
今日のオモニはちょっと雑目なスクラブ。
つか、満員で狭くて、やりにくかっただろ今日は。
7月の日焼け跡も落ち着いてきた感じだが、一杯でたね。
サッパリしたトコで、水シャワーからのドライ側へサウナin
サ9分・水3分
サ11分・水4分・気13分
サ10分・水3分・気10分
休憩無しの2セット目にオート、からの3セット目もオート狙い。
相変わらず抑え気味だが、
それでも上段から離脱していくアチアチロウリュウ。
頭巾型ハット、視野が狭いんで退室時は脱帽する訳だが、
外した瞬間に、こんな熱かったんかってくらいハットが断熱してた。
珍しい型だし、奇異の視線も多かったけどね。
爆アツの岩盤ロウリュウとかにも向いてるかもしれないな。
露天の椅子、少し増えたのかな。
休憩はスムーズに椅子確保できたわ。最後は寝椅子も。
後半のインフィニティは混んでたな。
露天も炭酸泉も入ってないけど、満足しちゃったんでそのまま上がり。
回数券あるしね、抽選の発表もあるだろうし、また近々。
一服、給水して退館。
ガチャコーナー、今日はめぼしいもの無かった。
なのでドンキで回してきたシーサーがお酒の資格の勉強してる時計上げときます。

らぁ麺 ひなた

肉・海老(ミックス)わんたんぱいたん(New白湯)

11時の開店直後でカウンター5席は満席。女性店主のワンオペで回してるんで、大変そうだな。

続きを読む
59

堀井 清史

2023.04.19

1回目の訪問

施設は十分な広さ、とても清潔感がある。
一階に受付、食堂、休憩スペース、脱衣所&浴場があり、2階は岩盤浴と専用の休憩スペースがある。
受付近くには床屋も併設されている。
食堂は縦に長く、席数にかなり余裕がある。
休憩スペースは3種あり、畳タイプの寝そべれる空間と、リクライニングありとなしの椅子が双方10脚ずつ別々のスペースに設置してあり、場所はバラバラだが中々に広い。
また、脱衣所内の中庭スペースに広めも縁側があり、アウトドアチェアを設置してあるのでそこでも外気浴を楽しめる作りとなっている。
浴場内が中々に広く、内湯は4種(高濃度炭酸泉、シルキーバス、ジェットバス、電気風呂)と水風呂とサウナ。
外風呂には壺湯、温泉(源泉&加温水)寝湯、うたた寝の湯、スチームサウナがある。
種類がとても豊富で、サウナ以外にも楽し方は様々、特に壺湯が温泉なのは珍しい。
サウナ室は6段になっており天井も高く広い。
25人はゆうに入れ、最上段と下段ではかなりの温度差がある。
状況によって変えられるのはとても良い。
オートロウリュ付き、遠赤外線タイプが2台あり、温度がブレるということは全くなかった。
オートロウリュに大量の水を使用しているのか、かなり熱いスチームが降り注ぐ。
体感は100度越え、ヒリヒリと肌を刺激するほど。
水風呂は温度計20度、強めの水流と弱めの滝があり、体感は16度とかなり冷たく感じる、水量も多く5人は入れる。
外気浴スペースが充実しており、椅子が露天に8脚、寝そべれるビーチチェアが4台
温泉はヨウ素泉、肌に滑りを感じる茶褐色の湯。
湯上がりの保温力が高く肌がサラサラになるのが心地よい。
寝湯とうたた寝の湯は非温泉、うたた寝の湯は混み合っており今回は利用できず。
寝湯は湯船の底が窪んでおり、横になりながら湯に浸かれる。
ちょうど胸の辺りまでお湯が来るので、外気とのバランスがちょうど良く気持ちがいい。
他、内風呂に座湯というものがある。
背もたれのある4人がけの大理石の椅子の背もたれにお湯が流れているスタイル。
肝心のサ活だが今回は3セット+α
下茹では露天の源泉で5分。
1セット目、サウナ6分、水風呂90秒、露天のととのい椅子で15分。
外風がとても心地よい、火照った肌をふんわり元に戻してくれるのが心地よい。
2セット目、サウナ8分、水風呂90秒、露天ととのい椅子で10分。
3セット目、サウナ12分、水風呂90秒、露天のビーチチェアにて20分。
締めにうたた寝の湯に行きたかったが混んでいて断念、代わりにスチームサウナで15分程、更に露天のビーチチェアにて10分ほどクールダウン。
外気浴にとても力を入れており、抜ける風が心地よい。

続きを読む
12

のぶ

2023.04.14

1回目の訪問

【本気を出した湯楽】

憩いの家から連戦🏃
湯楽の里は土浦、日立、取手、酒々井、幕張に次いで6店舗ですね😁
岩盤浴もあるようです
脱衣場と浴室の間に∞チェアー4脚の涼み場あります👍
滞在16:00〜19:20

★浴室
他湯楽の里よりとワイガヤしてないですね〜😙
浴室に高濃度炭酸泉(電気湯付き)、ジェット、アトラクションバス、腰掛け湯
露天に天然温泉とうたたね湯、つぼ湯、寝湯、白湯
温泉泉質が「鹿嶋セントラルゆの華」に似たトロっと塩辛いやつ

★スチームサウナ
露天風呂に浸かってたら、壁から人が出てきた😳
110cm程の小さな扉。危うく気づかずにスルーするところだったよ😁
低く細い中道がある二重扉。これならスチーム逃げないね👍
カランイス10脚。
ややガスった程の視界。ブーストこそ無さそうだが後ろ側全面からスチームでている様で、ちゃんと身体暖まるね!どことなく良い匂いするし、なかなか良いスチームですね

★ドライサウナ
ビート板有り
TV有り、やや明るめ室内で83℃
6段タワーで34人程座れそう
ちょっと汗臭い
6段目だけはあぐらかけません。
いやっ80℃代の熱さじゃないよね。どんよりとしっかり重めの熱だぞ。居心地悪いな(褒め言葉😚)

★愛でたいポイント
毎時00、30分オートロウリュ有り👍
最上段着座
まって💦前方両サイドに鎮座するWストーブは「湯乃市鎌ケ谷」と同型やないかーい🧐
通りで熱いわけだ、オート嫌な予感しかしない😅
定時でなんの前触れも無く、

ガッタン!ザー!

まって💦W同時かよ💦
お〜降りてきた😡首元がややヒリツク

ガッタン!ザー!

くー!石で水が弾ける程では無いけど、やっぱり効くな~😡
首→肩→胸→太もも襲ってくるよ!とりあえずナデナデしておこうか😁
どうやら3発目は無いようだ。助かった~😆12分で心拍数158。

★水風呂
定員5人程の浴槽
炭壁から水が流れ落ちてきます👍
循環式18℃で深めだし腰掛けながら入る事出来る👍

★休憩
浴室にイス無し
露天にイス8脚、チェアベット4台。チェアベットにはシャワー付き。
うたたね湯を休憩使用するのもアリだね😆


まさか湯楽の里であまみ発生すると思わなかった😅
今日は、もう1施設巡るのにバッチリ決まってしまった〜😵

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
213

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 市原温泉 湯楽の里
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 千葉県 市原市 古市場329-1
アクセス 【路線バス】JR内房線浜野駅より東口ロータリーから小湊バス「ロングウッドステーション行き」または「喜多行き」または「菊間団地行き」に乗車、「スーパーせんどう前」下車徒歩3分 【徒歩】JR内房線浜野駅東口から徒歩20分
駐車場 あり
TEL 0436-40-4126
HP http://www.yurakirari.com/yura/ichihara/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜翌01:00
火曜日 09:00〜翌01:00
水曜日 09:00〜翌01:00
木曜日 09:00〜翌01:00
金曜日 09:00〜翌01:00
土曜日 09:00〜翌01:00
日曜日 09:00〜翌01:00
料金 (平日)
大人: 880円
子供: 450円

(土日祝)
大人:980円
子供:500円

岩盤浴:450円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: こんにゃく
更新履歴

市原温泉 湯楽の里から近いサウナ

ホテルルートイン千葉浜野 写真

市原温泉 湯楽の里 から1.84km

ホテルルートイン千葉浜野

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 69
薬湯市原店 写真

市原温泉 湯楽の里 から2.56km

薬湯市原店

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 884
  • サ活 4747
イオンスポーツクラブおゆみ野

市原温泉 湯楽の里 から2.74km

イオンスポーツクラブおゆみ野

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
スーパー銭湯白旗 写真

市原温泉 湯楽の里 から3.67km

スーパー銭湯白旗

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 44
  • サ活 118
スポーツクラブNASおゆみ野

市原温泉 湯楽の里 から3.96km

スポーツクラブNASおゆみ野

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
そが浜の湯 ドーミーイン千葉City Soga 写真

市原温泉 湯楽の里 から4.14km

そが浜の湯 ドーミーイン千葉City Soga

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 153
FitZone24五井金杉店 写真

市原温泉 湯楽の里 から4.74km

FitZone24五井金杉店

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 130
湯の郷ほのか 蘇我店 写真

市原温泉 湯楽の里 から5.64km

湯の郷ほのか 蘇我店

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 567
  • サ活 2100
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設