対象:男女

酒々井温泉 湯楽の里

温浴施設 - 千葉県 印旛郡酒々井町

イキタイ
233
サウナ室

温度 92

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

毎時30分にオートロウリュウ。

水風呂

温度 18

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

ぬるま湯のかけ湯が横にあり。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
毎週土曜日20時半1回だけですがあります。
オートロウリュ
有り
9時半より一時間おきに1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 6席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 89

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有
  • オルゴールミュージック

ビート板使い放題

水風呂

温度 19

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

塩素臭あり

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
有り
9時半から1時間おきに
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナイキタイメンバーズ特典

入館料100円割引
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

ビート板用の除菌スプレーあり。 サウナハット掛けは荷物棚の横(高濃度炭酸泉の前)にあり。

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
1
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
2
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サンム

2022.11.03

1回目の訪問

♯新規開拓/累計338施設

飛石連休。平日の中にポツンと、輝いて見えた祝祭日は文化の日。先週末から続く嫌な倦怠感を取り払うべく、本日もサウナに向かう。散々迷った挙句、11月の秋晴れをより深く感じたいと、外気浴のできる施設へ。

『酒々井温泉 湯楽の里』さん。関東圏に手広く展開する湯楽の里・喜楽里グループの施設には粗方訪問したつもりでいたが、そんな生優しいものではなく、まだまだ未開の施設が山ほどあった。

酒々井プレミアムアウトレットの目と鼻の先、インターから程近くの広大な敷地に居を構える郊外のスーパー銭湯。落ち着いた雰囲気がもたらす安心感は各世代から人気。多くの人で賑わっていた。

休日料金で1050円。タオル類・館内着は別。最奥地にある浴室までの道程にはマッサージやゲームのコーナーがあり、一日を通して楽しめそうな充実具合であった。

浴室で一番の存在感を放っていたのは、見晴らしの良い露天スペース。中央部に段々作りの大きな岩風呂があり、褐色の天然温泉がかけ流されている。ヨウ素を多く含んだ塩化物強塩泉。霊峰富士山の絶景を堪能できる。

♯サウナ ★★★★☆
★5に近い。一種類ではあるものの、オートロウリュの威力が素晴らしく、満足度は高い。五段掛けで傾斜控えめのタワー型。一段目と二段目のみL字の造り。収容人数はそれなりに多い。

ストーンが敷き詰められた立派なストーブにより、常態でも97℃ほどの室温。30分毎のオートロウリュ時は銀のプレートを伝い注水があるのに加え、機械による送風により蒸気を攪拌させる仕掛け。中々の体感温度。

♯水風呂 ★★★★☆
サウナ室のすぐお隣。導線良い。詰めれば6名ほどの収容。深くて冷たい。水温は16℃。余計な匂いもなく、大きな特徴は無いが、何もかもが丁度良い塩梅。

♯休憩 ★★★★★
圧倒的に素晴らしかったのが外気浴環境。先述の露天スペースには至る所に休憩用の椅子やらベンチやらが点々と配置されており、好みのスポットを選ぶ楽しさがある。

6脚あるベッドタイプのチェアーは太陽からの光をしっかりと受け入れ、最近導入された2脚のアディロンダックも眩い存在感を放つ。その他にもノーマルタイプの椅子が4脚とベンチ2台。

おまけに寝転び湯まであるし、内湯にもご丁寧にズラッと椅子が並ぶ。BGMもヒーリング系のものが小音で流れるのみ。この環境に何一つの文句は無い。

計3セット。93点。レベル高い。湯楽の里系列では幕張に続いて二番目に好き。気候も良く、適度に風も吹いていたので、存分に外気浴を堪能でき、しっかりととのうことが出来た。ありがとうございました。再訪の価値アリ。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
139

shibamon

2022.04.17

1回目の訪問

サウナ:10〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:セカイノカゼヲアビタイ

やらなければならない仕事があるにも関わらず、いつもの如く、やらないでグダグダTwitter見ていると、酒々井に熱子さんがやって来る!

熱子さんのアウフグースは16時30分〜スタート

Twitter見たのは14時30分
Google mapで高速使えば49分。

「行ける‼︎」

夫を説得して、すぐに車に乗って酒々井へ!

高速はスイスイスーで進み、15時30分到着!
アウフグースの整理券③GET!

アウフグース始まる前に体を洗い、まずはサウナへ🧖‍♀️

3段で20人は入れそうなサウナ室。1時間おきにオートロウリュウしている様子。
入った瞬間、
「ぬ,ぬるい,ぬる過ぎる」
(十万石まんじゅう風)
温度計は84℃を指している。空いている1段目に座る。ストーブ前だけどぬるい。

しかしながら私は気づいた。

「84℃って、初めてサウナ入った幕張のスパ銭もこれぐらいで、外気浴で整ったじゃないか!」

「今週行ったサウナは寺島浴場と🦦で、体が完全にバグってるんじゃないか?!」

そうです。私の体がバグっているのだ。

冷静になると、程よく湿度もあり初心者にはありがたいサウナ室である。

水風呂は15℃くらいで深めでちょうどいい!

外気浴は椅子も多いし、寝れる椅子もあって最高🤭

そして,アウフグースのためにサウナ室へ🧖‍♀️
3番目に入れたので、最上段に陣取り!

そして,ついに、ついに!熱子様の登場‼︎

きゃー🫣

ジュピターの曲で舞う熱子さんの姿は美しく、風は優しく心地よくて、そして力強い。
正に、熱子さんそのものと思いました。
曲と相まって、あれ?目から汗が💦

さっきまでぬるいと思っていたサウナ室も熱子さんのおかげで、汗だくに!

外気浴で春の風を感じてうとうと。目を開けると熱子さんのアウフグース!

あまりの心地よさに、言葉にならずw

最後に温泉とサウナで〆て感動を胸にして帰宅しました😆

今度のアウフグース世界大会に向けて準備もされているとのことで、一足先に世界の風を浴びました!

熱子さんが世界でご活躍できる事を願っております!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
26

のぶ

2023.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

【今まで後回しで、ゴメンよ】
仕事帰りに「黄金の里」へ向かうと、何故か早めの店じまい😓
しかたなく更に車9分走りコチラ🏃
湯楽の里は土浦、日立、取手に次いで4店舗ですね😁
ワー!館内ごった返す程人いっぱい😳酒々井アウトレットとっくに閉まってるはずなのに夜遅く何してるの❓さては、「黄金の里」から皆流れてきたんだね😏(←は?)
滞在21:30-23:00

★浴室
ここは和の雰囲気を感じさせる造りで、「湯楽の里」よりも「喜楽里」の方に雰囲気近いね👍
浴室に高濃度炭酸泉、寝湯(ジェット、バブル)電気湯
露天に、温泉と掛け流し源泉、寝ころび湯

★愛でたいポイント
露天の歩道スペースが広々✨ちゃんと混雑対策してるじゃないか👍
露天の囲いが藁🧐
今まで藁だった場所あったかな🤔うん良いね!藁でいっそう和風風呂感アップしてる😘
囲いも立派な施設設備の一つだよね😁

★サウナ
こちらもほぼ満員だが、最上段だけぽっかり空いてる😁(22時過ぎると一気に空きました)
ビート板有り
個別マット有り、TV有り暗い室内
ゆるやか5段タワーで定員20名
ストーン対流93℃
大きめ窓から露天スペースが見える
暗くて湿度たっぷり、レンガ壁からの輻射もけっこう感じる、熱ムラも少なく自分好みのセッティング🥰
反射板もやや席側へ傾けており、ちゃんと熱く感じる様に考えてくれてるんだね😌
毎時30分オートロウリュ有り👍
定時になるとストーブライトアップ💡
給水口から半円筒に繋がっており、ヘタクソ流しそうめんの様なロウリュが行われます😁
ロウリュ1杯後は5分にわたり、風圧感じない程の緩やかな気流で熱を届けてくれて、パンチは無いが徐々にじっくり体感変化が楽しめます😁

★水風呂
かけぬる湯用意◎
腰下程のやや深めで定員5人程の浴槽
循環式16℃でちゃんと冷たくて気持ち良いね😲

★休憩
浴室にイス6脚
露天にイス4脚、アディロンダック2脚、チェアベット6台、ベンチ2席と充実の内容😆
これだけあれば、ととのい難民になりませんよね👍
ゆるやかな風で、ととのいました😌

湯楽の里は良くも悪くも皆同じ造りかと思い、いつかアウトレット帰りによればと後回しにしてたけど、ちゃんとサウナ愛を感じる良い施設でした😁
こうなると評判良い幕張店も訪問計画建てないとな🤔

味噌らーめん 普賢象

味噌ラーメン

この店は、ラーメンよりもカレーの方が美味しいと思うのは私だけでしょうか😅

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
294

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 酒々井温泉 湯楽の里
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 千葉県 印旛郡酒々井町 飯積1-1-1
アクセス JR酒々井駅、京成酒々井駅より「酒々井プレミアム・アウトレット」までバス約20分 酒々井プレミアム・アウトレットより徒歩約10分 (土日祝のみ店舗までのバスあり) 東関東自動車道「酒々井IC」より約1分
駐車場 無料大駐車場あり
TEL 043-312-0026
HP http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/shisui.html
定休日
営業時間 月曜日 09:00〜23:00
火曜日 09:00〜23:00
水曜日 09:00〜23:00
木曜日 09:00〜23:00
金曜日 09:00〜23:00
土曜日 09:00〜23:00
日曜日 09:00〜23:00
料金 ■平日
大人 900円 (中学生以上)
子供 520円 (4歳〜小学生)
※3歳以下無料

■土・休日・特定日
大人 1,050円 (中学生以上)
子供 670円 (4歳〜小学生)
※3歳以下無料

■ゆったりコース(入館+フェイスタオル+レンタルバスタオル+レンタル館内着)
平日 1,230円
土・休日・特定日 1,380円

※ 販売フェイスタオル 110円、レンタルバスタオル 150円、レンタル館内着 160円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:かにぱんの国
更新履歴

酒々井温泉 湯楽の里から近いサウナ

天然温泉・黄金の里 写真

酒々井温泉 湯楽の里 から3.32km

天然温泉・黄金の里

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 62
  • サ活 76
ホテル バロン 富里

酒々井温泉 湯楽の里 から3.59km

ホテル バロン 富里

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテル ファーストウッド 成田店

酒々井温泉 湯楽の里 から3.63km

ホテル ファーストウッド 成田店

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ダンロップスポーツクラブ公津の杜 写真

酒々井温泉 湯楽の里 から4.66km

ダンロップスポーツクラブ公津の杜

  • サウナ温度 89.5 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 249
崋の湯(華の湯) 写真

酒々井温泉 湯楽の里 から5.01km

崋の湯(華の湯)

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 112
  • サ活 493
湯楽城 写真

酒々井温泉 湯楽の里 から5.28km

湯楽城

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 649
  • サ活 404
ミレニアムセンター佐倉 市民風呂

酒々井温泉 湯楽の里 から5.83km

ミレニアムセンター佐倉 市民風呂

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
ゴールドジム 成田千葉 写真

酒々井温泉 湯楽の里 から6.45km

ゴールドジム 成田千葉

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設