2021.03.17 登録
[ 北海道 ]
サウナ:3セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
8湯目は『ここは絶対に行きたい!』と、リクエストしていた、きよらさん。モール温泉に浸かりたかったのです♨️黒烏龍茶くらいに湯の色が黒くて水深15センチくらいで、もう見えない。念願のモール温泉じゃんけん(1人)も出来ました笑。柔らか湯に肌もすべすべだ。
露天にあるサウナ室は熱が逃げないように二重扉で開けると手前に大きな遠赤外線ガスストーブが鎮座。コの字型に2段の座面があります。TVはありますが、故障中らしく無音の静かな空間。近くで蒸されていた地元のおばぁちゃんと、アツアツになるまで少しおしゃべりして、汗を流して水風呂へ。冷えた地下水はとても柔らかで、気持ちよくクールダウン。露天の椅子で休憩…ととのう〜🤤✨
これにて北海道サウナ旅は終了‼️また、いつか🙌🏻
[ 北海道 ]
サウナ:3セット
ミストサウナ:1セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
7湯目は小金湯さん。
札幌の中心から1時間くらいで行ける硫黄がほんのり香る温泉。ロゴも建物もオシャレや。
身体を流して露天風呂で湯どうし。天気も良いし、風も吹いているし良い感じのトトノイ椅子もある。サウナ室は暗めでTVあり。ローカル番組を見ながら蒸される。11:00から1時間毎にオートロウリュがあります。ロウリュで一気に発汗💦💦出たら汗を流して冷え冷えの水風呂へ。羽衣のおかげで長く入れて、しっかりクールダウン。露天でいい感じのトトノイ椅子でボケーーっと。虫少なめでととのった〜🤤✨
ミストサウナは、足首の高さまで湯が張っていて背中も座湯のように湯が流れて、室内もそこそこ熱いのでドライサウナが苦手な方にも楽しめそう。
[ 北海道 ]
サウナ:5セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
5湯目は、とうとうやって来ました‼️
北の聖地『白銀荘』
めちゃくちゃ良かった!湿度も温度も✨
すごく熱が柔らかくて、居心地良く汗をかけます💦💦小窓から浴室を眺めながらボケーーっと蒸される。
アツアツになったら、すぐに水風呂。すごく冷え冷えだけど、羽衣のおかげで長く入れる。しかも飲める水風呂。広い露天で外気浴。天気も良い抜ける風が気持ちいい。しかし…虫が苦手なので、そくささと内気浴。高い天井を眺めながらトトノウ。
温泉の先日も良いです。酸性泉さいこう。
はぁーーっ。またいつか行きたいなぁ〜。
[ 北海道 ]
サウナ:5セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
4湯目は、メープルロッジ。行ってみたかったところだったので、今回、来訪出来て嬉しい✨
大きなストーブが鎮座し、ヴィヒタ香るアロマ水でロウリュができます。小窓から外の景色が見えるのも良い。ピアノジャスのBGMも心地よい。
心地良すぎて、露天のインフィニティチェアで爆睡しているお姉さんがいらしたら。大トトノイしてるの羨ましいね✨
[ 北海道 ]
サウナ:4セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
3湯目は、ゆ〜りん館。
朝ウナで洗髪&洗体を、済ませているので軽く身体を流し、露天にある洞窟風呂にて軽く湯どうし。トロみのある泉質が良い。
サウナ室は広くて、パワフルそうなストーブも鎮座。ひとり一枚、でっかいサウナマットを使っても良いというので、ありがたい。温度はそんなに高く無いが湿度があるので体感はけっこう熱く感じるが息苦しくなくて気持ちよく蒸させれる🧖🏻♀️上段にくると窓から露天が見えて良いですが、私は下段でゆるりとジワジワと温まるのが好きです。出るとかけ湯で汗を流して、冷たーーい水風呂でクールダウン。キュッと締まる感じが良いです。露天で外気浴を楽しみたいところですが、とても緑の多い所なので虫が…苦手なので内気浴。虫がいない時期だと本当に気持ちいいだろうなぁ〜。
[ 北海道 ]
サウナ:3セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
2湯目は、宿泊先でもあるガーデンズキャビン。
旦那と2人での宿泊なので、普通の客室タイプで。
大浴場は地下階。アメニティはDHCでメイク落としはちゃんとオイルタイプ。これは嬉しい😃
サウナ室はセルフロウリュができる。85度くらいで6人くらい入る事ができる2段のサウナ室。
テレビも音楽も無いので静かに蒸される事ができる。
晩御飯を食べた後なので、あまり長く入れ無かったけど、宿泊中は朝ウナと就寝前サウナを楽しむ予定🧖🏻♀️
[ 北海道 ]
サウナ:3セット
スチームサウナ:1セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️北海道
念願叶っての北海道サウナ旅。
記念すべき一湯目は月見湯さん。
地下鉄のって福住駅下車。徒歩10分くらいで到着。銭湯だけど、めちゃ広いです。
サウナ室に対して、めっちゃパワフルそうなハルビアのストーブが鎮座。浴室内にあるせいか、湿度もそこそこあって、めちゃ心地よいサ室。地元の方で賑わってます。サウナ室を出たら、水シャワーで汗を流して水風呂へ。露天スペースにトトノイスペース多数。めっちゃ良いっ🙆🏻♀️こんな良い銭湯がある地元の方々が羨ましいです。
[ 兵庫県 ]
サウナ:5セット
塩サウナ:1セット
一言:今日は梅雨の晴れ間で暑くなるというので、避難場所を求めて、新規開拓。はじめまして鳴尾浜温泉 熊野の郷。
阪神 武庫川団地前駅から巨大な団地群を眺めつつ徒歩20分、ジメジメしてるので良い感じに暑い。
今週は和風風呂が女湯。
浴室内は天井が低めで照明も落としているので、全体に落ち着いた雰囲気で、スーパー銭湯よりも温泉旅館の大浴場な雰囲気で良いです。
サ室は、広々とした三段の遠赤外線サウナ。体感が結構熱く感じて8分くらいしか入れなかった。出たら広々と冷え冷えな水風船。水風呂も温泉なのかな?ちょっと黄味がかってた。しっかり冷えたら、外気浴。ととのった〜🤤先日もいいので、お風呂も良かった。
これでクーポン使用で800円ならコスパ良しっ👍
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。