対象:男女

大福湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
99
サウナ室 1

温度 95

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • j-pop、歌謡曲

座面2段。バスタオルが敷いてあります。

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

座面2段。バスタオルが敷いてあります。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 45

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

ミストウナは故障中。

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

コーヒーサウナ浪士

2025.03.07

1回目の訪問

2025.03.07
大阪府大阪市此花区
大福湯

今日は妻と子とUSJ🌏
仕事を休んで平日USJを満喫🌏
息子がサメ🦈と恐竜🦖が大好きなので3歳なってすぐと想定よりも早く来ることになった。
貸切プレミアムナイトでの入場だったので14時から21時30分までがっつり楽しませてもらった。
初のUSJに息子は終始大興奮😳
連れてきてあげて良かったなぁとしみじみ😌

親子共々疲れ切ったのでUSJ近所で風呂入って帰る♨️
向かったのはサウスキにおすすめしてもらった西九条のここ。
【大福湯】

すぐ近くにコインパーキングがあったのでそこに車を停める🚗
絶妙なフォントの『ゆ』の文字。
汗💦をかいた『ゆ』の文字が微笑ましい。
正面には炭酸温泉 大福湯と書かれている。
USJで芯から冷え切った私たちにはぽかぽか温まる炭酸温泉はありがたみしかない♨️

中へ入るとすぐ小さい水槽があり、魚だいすきな息子は食い入るように熱帯魚を見ていた🐠
熱帯魚も水風呂好きってことやなぁ〜など意味不明な供述をしていた私。
疲れているんだなぁ。
妻に息子をまかせて大福湯の湯とサウナを楽しむ♨️ありがたや、ありがたや🙇

脱衣所で服を脱ぎ捨て
浴室へ。
浴室は白と水色を基調とした明るく開放感のある浴室👌
左側に浴槽
中央から右側にかけて洗い場が豊富なところが素晴らしい👍
寝風呂やジェットバスなど種類も豊富♨️
炭酸温泉のあつ湯でぽっかぽか♨️
気分はポッカレモン🍋
はぁ??

そしていざサウナへ。
バスタオルを巻いて突入🔥
遠赤サウナ🔥壁にはOlympia Saunaの文字。
サウナ室内にはJPOPが流れている♫
オリンピア工業の遠赤ストーブの熱を浴びながらJPOPでひとりライブ気分。
セッティングも申し分ない。
10分入って出てすぐ近くの水風呂で羽衣水風呂を楽しむ。
シャキっと歯ごたえ〜シャキッとコーン🌽
ハゴロモフーズ🌽

遊び疲れた身体を癒してくれる気持ちいい湯とサウナ♨️
時間がないので渾身の1セットとなってしまったので次はゆっくり来たい。
大福湯さん、閉店時間ギリギリまでありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
5

ユニバ帰りの西九条
たまに途中下車することもあったけどついつい通り過ぎてしまう。

今回は時間もあったので西九条で降り、とある銭湯へと向かいます♨️

広めの道路を歩いていくと夜の住宅街に光る
『ゆ』の文字
駅から徒歩5〜6分で到着

さっそくチェックイン👮‍♀️
館内、脱衣所はとてもシンプルだけどめちゃくちゃ綺麗!
掃除が行き届いているし、お客さんもタオルをその辺に放ったらかしにせずきちんと番台へと返却していました。★

浴室も清掃が行き届いていて居心地がいい。
お風呂もジェット、寝湯、電気風呂、水風呂、うたせ湯と種類豊富😡

スチームサウナは故障し修理も不可ということで
腰掛けられる休憩室のようになっていた笑

浴室は椅子がないので脱衣所かスチームサウナ室で休憩という謎の選択肢が生まれる笑

そしてサウナへ!
浴室右奥階段を一段降りた若干半地下サウナ室 

扉も小さかったのでかなり狭めかなと覚悟していましたが入ってみると意外とスペースがありました。
サウナ室内は中型のガス遠赤ストーブ🔥
コンパクトなストーブですが室内はしっかりと100℃をキープ😤でも全然息苦しくないっ!

ん‥なにやら今流行りの音楽が聞こえてきます😡

まさかっ!
ミュージックロウリュ??
(;˚Д˚)/)`Д)・;,ナンデヤネン

当然遠赤なのでロウリュはありませんが
音楽が聞こえます。
しかし音の出どころがわかりません。
辺りを見回してもスピーカーらしきものはない‥

サウナ室で1人になった時探し回り見つけました!
意外なところにあったので気になる方は探してみて下さい👮‍♀️

水風呂も15度のヒエヒエ!
水質もいいっ!

私は水風呂に入った後四方からの冷水ボディシャワーでさらに追いヒエ🚿

そこからの脱衣所休憩をルーティンにしました😡

ボディシャワーも色鮮やかなタイルが散りばめられて可愛い造りでした。😎

みなさまも是非ガス遠赤ミュージックサウナへ

また来ます😡

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

四次元⇆三次元

2023.12.29

1回目の訪問

【人はもたれあうから人なんだ】〜いぶし銀の風〜①

現場を見に行った帰り、大学の先輩と会う時間まで少しあるのでフラリと立ち寄ったのがここ「大福湯」だ。

煙突の無い佇まい
(ガス?なのか…)
近づくと「炭酸泉」と書いてある。

そうか、給湯器での炭酸供給のやつか…

古い銭湯を改装したと思われるフロント式番台でサウナ代を払いバスタオルをもらったら中へ。

身体を洗ってから件の炭酸泉に入る。

炭酸感は無いものの、熱めの湯でしっかり温まる、アツアツやで!

身体を洗ってて気づいたが、ここは「酒井工務店」の施工した銭湯だ。

酒井工務店の浴槽作りは図所建築に似てるので分かりづらいが、湯口やタイル使いが違う。
まぁ、溝蓋に「SK」と書いてるからすぐ分かるんだけど!

そんな酒井工務店のサ室はおよそ7.5㎡、いわゆる4.5畳の広さ。
そこに鎮座するストーブはあの「オリンピア」
しかもオールドオリンピアなのでいぶし銀の熱を充満させる名機だ。

温度設定は94〜97.5℃を推移。

残念なのは「換気口」が無いサ室だという事だ。

図所建築、福井工務店、酒井工務店、植田工務店はどうやら下請けが共通しているのか
「サ室に換気口が無い」
造りが多い。

その後サウナ業者も増えて、換気口が付くことになるが、70〜80年代のサウナは換気口が無いものが多いのだ。

換気口は対流風を起こすので、サ室の温度の上下差を抑え、且つ微風速による熱感上昇、最も大きいのは「湿度調整」が効くという事だ。

このサウナも当然、湿度が高くなりがち。

オリンピア本来の力は発揮出来ていない。
オールドオリンピアは「押す」パワーを感じる遠赤外線ストーブなので、今の温度設定と湿度では熱感はあるが押すパワーに変換されていない。

とは言え、広めのサ室にオリンピアで蒸されて10分、これも広めの水風呂16℃というロイヤル感で中々いいぞ。

調子を良くして2セットを終わる頃、事件が起こった…

〜つづく〜

続きを読む
48

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 大福湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 大阪府 大阪市 此花区西九条1-14-8
アクセス 西九条駅 徒歩7分程度
駐車場 -
TEL 06-6465-2867
HP -
定休日 水曜日
営業時間 月曜日 14:30〜23:30
火曜日 14:30〜23:30
水曜日 定休日
木曜日 14:30〜23:30
金曜日 14:30〜23:30
土曜日 14:30〜23:30
日曜日 14:30〜23:30
料金 銭湯料金520円 + サウナ料金150円※貸しタオル付

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: おハナ
更新履歴

大福湯から近いサウナ

貸切サウナ銭湯 五右衛門 西九条店 写真

大福湯 から0.17km

貸切サウナ銭湯 五右衛門 西九条店

大阪府 大阪市此花区西九条1丁目33−16 2F

共用

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 78
  • サ活 16
菊水温泉 写真

大福湯 から0.80km

菊水温泉

大阪府 大阪市西区川口4-2-4菊水温泉

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 53
栄湯 写真

大福湯 から0.84km

栄湯

大阪府 大阪市福島区野田3-15-16

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 55
SAUNA Pod 槃 写真

大福湯 から0.86km

SAUNA Pod 槃

大阪府 大阪市西区九条1丁目6

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 87
  • サ活 29
千鳥温泉(自転車湯) 写真

大福湯 から0.91km

千鳥温泉(自転車湯)

大阪府 大阪市此花区梅香2-12-20

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 237
  • サ活 564
梅香温泉 写真

大福湯 から1.05km

梅香温泉

大阪府 大阪市此花区梅香3-30-7

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 34
八坂温泉 写真

大福湯 から1.17km

八坂温泉

大阪府 大阪市福島区大開2-8-21

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 247
  • サ活 426
油野美術館 写真

大福湯 から1.27km

油野美術館

大阪府 大阪市福島区玉川4-5-27

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 190
  • サ活 92

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!