絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

成田耕祐(サウナ推し)

2021.02.06

1回目の訪問

日高市の「サイボク」で働きたいと真剣に考えたことがある。近くにはよく生活拠点にしている智光山公園キャンプ場があり、そこが大変好きでBBQの材料はこちらのサイボクハムで上質な豚肉を買うのが定番。余談だがサイボクハムのベーコンクリームコロッケはこの世の揚げ物の中でも最上位に入る美味さだと思っている。
そして同パーク内にあるスーパー銭湯の花鳥風月に寄る。これが王道のルーティン。「サイボク」で働けば日々成し遂げられる幸福。

本日はサイボクの豚肉を自宅用に買い出しにいき、その帰りにと花鳥風月に。

こちらは露天エリアが充実。岩風呂や洞窟風呂、寝湯や炭酸風呂が充実。

サウナはストーン式ストーブが2台設置されるものも熱に安定感があまり無く、いわやるスーパー銭湯のソコソコのサウナ室なのだが、ここは水風呂が良い。秩父伏流のミネラルたっぷりの井戸水。大半まろやかな肌あたりで20度付近でほどほどの冷たさで柔らかく締めてくれる。

外気浴は露天エリアにて。岩に腰かけたり、ベンチで大休憩したり。

サウナ室に満足度は毎度ながら高くはないが、トータルでの心地よさは素晴らしい。

風呂上がりのサイボクハムを使用したレストランで食事をするのも至極の幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
21

成田耕祐(サウナ推し)

2021.02.06

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

オープンからかれこれ10回ほど行っているが、やはり都内で完全個室でセルフロウリュというだけで選択肢に常に入る。
オンライン予約は日々取り合いにはなるが、一度訪れると先々の予約も可能。

シングルルーム、ダブルルームともに経験あるが、シングルのサウナ室の狭さがかなり好き。ロウリュ1杯で大変な蒸気を味わえる。寝転びながら普段のサウナではできない脚を天井に上げてみたり、色んな姿勢も楽しめる。

水風呂はないがシャワー設備がとてもラグジュアリーで、真上から振り下ろされるキンキンの水は十分身体を締めてくれる。

個人的に「デザイナーズ監獄」と呼んでいるこの空間で一番好きなのはととのい椅子。
エアコンで人工的に作られた風が最高に気持ち良い。

音楽をBluetoothに繋いでサウナ関連メドレーを流すのもいつものやり方。

唯一の欠点は60分1枠なのでバタバタする。
ギリギリまで粘ってラスト5分で身支度すると、熱気を保って服を着るのでびしょ濡れになる。

ちょっと高いし、やっぱり水風呂は欲しいよなと思いながらも、サウナは1人で無言で向き合うものだよなといつも再確認させてくれるtuneが大好きです。

続きを読む
54

成田耕祐(サウナ推し)

2021.02.03

2回目の訪問

あづま湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:12分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:
近所で6セット。
休憩中にサウナ雑誌を読む

続きを読む
20

成田耕祐(サウナ推し)

2021.02.02

1回目の訪問

朝起きたらこちらのサウナさんのTwitterアカウントにフォローしていただいたので、じゃあ今夜行くかと即決(笑)。
存在は知っていたものの大塚に縁がないこともあり初訪問。Twitterが面白いのとプロレス愛を感じる受付っぽいという事前情報は掴んでいた。
JR大塚駅改札から大股100歩ほどの超駅前。周辺店舗の客引き女性達をヒラヒラと避けながら到着。
相当年季の入った、Theカプセル付サウナと呼ぶにふさわしいビルの面構えとフロントの雰囲気。しかし!受付に現れたのはお若い大変可愛らしい女性…。なぜだ…。
初ということもあり優しく説明をしてくださり、相当ひさしぶりに仕事以外の女性と話したので狼狽える!

コインロッカーで館内着に着替え、8階へ。浴室の扉を開くと、驚くほど静か。人がいないわけではない。2人いる。根本的に何故かこの空間には水の音とボイラー?の音しかしない!この「無」感はなんなのだろう。時計もない。

サウナは大変年季の入ったビジュアルだが、サウナストーンが奥で剛腕を放っており、ガッツリ熱い。100°ほど。
今日は発汗まで速く、あっという間に思考停止。
汗を流して水風呂へ。氷が大量に入ったクーラーボックスがあり、一人だったのでめちゃくちゃ入れてみた。ちょっと冷たくなったかも?
しかしこの静かな湖畔並みの空間で、バイブラ無しの水風呂で羽衣を身に纏う感覚…。図書館に近いかも。
ととのい椅子も水風呂前に2脚あり、しっかり飛ばせていただきました。

駅前だし安いし、大塚にもっと縁があれば来る機会増えそう!
ありがとうございました。

サウナ:8分 × 2、12分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

成田耕祐(サウナ推し)

2021.02.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
ビジネスホームサウナ。お客さん1〜3名。
最後にマイク使ってるのかと思うくらい大声の二人組が入ってきたタイミングで乱れて退店。
鏡がキレイになっていた!

続きを読む
19

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.30

1回目の訪問

秩父神社に色々報告しに行く目的もあり、駅前のこちらへ立ち寄る。
大型施設ということもありサウナそのものに期待はしていなかったが、露天エリアが晴天の影響もあり最高だった。
大きな花見湯(日替わり)や天然温泉の岩風呂、寝転び湯や壺湯もある。外気浴には堪らない環境。ととのい椅子もベンチもある。秩父ということもあり、山や空が近い。空気がとても美味しい。

が、サウナはとてもイマイチ。温度計は85度だが座っている位置はもっと低いと思われる。時折オートロウリュがあるが湿度はほぼ上がらない。至る所に熱の隙間があり、20分いても温まらない。これ以上いても仕方ないと見て脱出。横の水風呂に軽く浸かって露天エリアへ。外気浴環境は良いものの、サウナが十分ではなかったので数分で立ち上がり、珍しくお湯に長居してみる。
その後温泉→サウナを試みてみるものの、まったくダメ。

その後は温泉を楽しんで、そそくさと施設を後にした。

時間があれば三十槌の氷柱に行こうと思ったが、道路が凍っているかもという不安もあり帰宅することに。

昼に食べた蕎麦「入船」が素晴らしく、秩父神社も満喫できた。
めんま、秩父だーいすき!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.29

1回目の訪問

東名厚木店は行ったことがあり、早く草加にも…と思っていたが、ついに来ちゃいました。
そして今日、湯の泉グループでの私のサウナの『型』が固まりました。

厚木店と同じような風呂構成になっているが、やはりここは「薬湯」がずば抜けて良い。生薬を駆使した長年のノウハウが築いたクオリティ。体がピリピリして心地よい。
こちらで軽くあたたまってから、タオルでしっかり水分を拭いてそのままサウナに突入というのがクセになる。ピリピリ感を残しながら入る激アツサウナは発汗効果はもちろんのこと、後の水風呂で締めた後の体の仕上がりがバツグン。

サウナ室が異常に熱い!1段毎に10度ほど違うのだが、最上段は110度。湿度もそこそこあり、かつサウナストーブが超デカいので(左手に遠赤外線、右手にストーン式)常時緩やかな熱波を食らっているような状態。
これが最近「サ守」を任命したという、有名熱波師sskさんの戦略なのか…?常連さんも「最近かなり熱くなってない?」とすぐにギブアップして逃げていった。
10分もいられない厳しさ。4セット入ったが、後半になっても10分以上分数を伸ばせなかった。ロウリュやアウフグースあったら死んでたかもしれない。

汗を流してフラフラで露天風呂横にある水風呂に転がり落ちる。身体中にあらわれた「あまみ」が過去最高クラス。キリンの班のよう。
今日は雪の翌日、快晴、風は強いという冬の外気浴における最高の条件が揃っており、完全なるトランス状態に突入。頭ぐるんぐるん。がんばれ俺の自律神経。

湯の泉グループといえば、ご飯がうまい!
今日はカレーリゾットとカレーからあげ。オロナミンCをジョッキでもらって一気飲み。

あぁこのまま眠りたい。が、午後の予定に向けて車へ戻ってサ活を書いています。

平日に休み取れる時は重宝したい。
自宅からなら車で1時間。帰りの運転がボンヤリしないか心配ではあるが…。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.6℃
47

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.27

1回目の訪問

新宿区役所横というギラついた場所にあるカプセルありのサウナ施設。ありえないくらいの氷を投入するイベントがあることを知り突撃。スタッフさんが全員めっちゃ良い人で感激。1時間1,000円でTwitterフォローで30分延長無料。都心とは思えない価格設定。

浴室はアジア各国の温浴施設を彷彿させるレトロでバブリーな構造。
バイブラありのお風呂である程度体を温めていざサウナ室へ。遠赤型ストーブの前に後付けのように置かれたサウナストーン棚があり、そこにセルフロウリュができる。こういった組み合わせ見たことがない。サウナストーンの熱され方が少し弱いため、アロマ水の蒸発の仕方はイマイチではあるが、元々熱の回り方が優秀なためしっかり湿度も上がって抜群のコンディションに。小さなテレビがあるが、静かな空間が好きな人もそこまで気にならないレベルかと。
水風呂は小さいながらも肌あたりが良く、蛇口からコメディ並みにバシャバシャ出てくる水がある意味バイブラ効果をもたらし、しっかり締めてくれる。温度計がなかったがたぶん18度くらい?でも蛇口のおかげで15度位に感じる。
3セット目途中についに氷投入!スタッフさんが何往復もしながら氷をぶち込んでいく。一人のお客さんがそこに入りながら氷を放り込まれていったので、その人は氷で身動きが取れなくなる笑

投入直後に私も入ったが、氷が水を蓋するような形になったため、むしろ普段より水温は高く感じた……が、少し氷が溶け始めてからはどえらいことになってきた。
4セット目後にその水風呂に入ったら、確実にシングル!と感じるキンキンさ。3人くらいしかいなかったが周りの誰も入ってこない。2分くらいが限界だったが、普通に浸かっている私を見て引いている他客。
最後はバスタオルを身体中にまとう最近の休憩スタイルでととのい椅子に座り昇天。
外気浴はないが、窓が開いているので新宿の風が入り込んで気持ちいい。その軽やかな風の舞ははまさに歌舞伎町ならぬ、「歌舞伎蝶」。
24時間なので(風呂の清掃時間はあるが)出勤前に60分くらい活動するのにも良さそう。
早朝サウナはかるまるばかりだったが、会社も近いので今後重宝するだろう。

施設を出て見上げた空で見つけた満月がサウナストーンに見えた。いや見えなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
34

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.26

1回目の訪問

あづま湯

[ 埼玉県 ]

通勤路線にあり、かつ駅前の銭湯。前から気になっていたがどうしても都心か地元のサウナに行ってしまうため素通りしていたが本日寄ってみた。

受付ホールは大変広く、人を待ったり湯上がりにボーッとするにはかなり良い。サウナ料金で入るとフェイス・バスタオル付きで移動用のビニールバッグも貸してくれる。バスタオル要らない派だが後に活躍することになる。

浴室は銭湯としては広い方で、タイルがパールで可愛い。しかしシャワーが明らかに建て付けがおかしく、鏡側に頭を突っ込まないと全体的に流せない鬼仕様。

お風呂は日替わり湯のほか、一列に一個ずつ仕切られてジェットバスや電気風呂などなんと10種程度(たしか)が横並びするお風呂!全部埋まっている時は全裸の男たちのラインダンスのよう!

そしてサウナ室。煉瓦で囲われたよくあるサウナストーブの上で実力を発揮するサウナストーン。温度は95度。ほどよい湿度で部屋全体の断熱効果も高く、年季が入っている割にはかなり清潔感がある。これは良いサウナ。入り口から遠い上段が一番熱バランス良い気がした。

水風呂はバイブラありの16度。浅くそこそこ広い。シャキッとしっかり締めてくれる。

そして個人的な最大のオススメは外気浴スポット。露天風呂があるのだが、そこにベンチが二脚。このスペースがまずまず広く、露天風呂の音や湯気も相まって非常にととのいやすい。銭湯系サウナで一番好きな外気浴かも。最終セットでは受付で借りたバスタオルを身体にぐる巻きにして白目剥いて10分ほど。完全に仕上がる。

サウナ室と洗い場にあるテレビが『爆音』といっていいレベルの音量で、最初は気になっていたが、常連さんのコミュニティスペースとしてこれはこれでありなのだろうと町のサウナの有り難みを感じた。スポーツ流れてたらすごい盛り上がりそう。

今日は早朝かるまるもあり、一日7セット。
ほぼ徹夜明けだったので今夜はバッチリ寝ます。もう1分後に寝ます、おやすみなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
31

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.25

1回目の訪問

「かるまる」は頻繁に訪れるが、個人的楽しみ方は大きく分けて3つある。

①仕事終わりにリフレッシュ
②泊まりにして夜朝サウナ後に朝食食べてチェックアウト
③自宅で朝食後に寄ってから出社

薪サウナが平日夜からということもあり、大概は①。②を度々するわけにもいかないので意外と③がオススメ。

エネルギー満タンの状態で早朝帯に入る「かるまる」はリッチな気分になる。

単に空いているということもあり、岩サウナ・ケロサウナともに入りやすいというのもあるのだが、今朝のように雨上がりの晴れ模様には、光があらゆるところに乱反射して外気浴を賑やかすのが乙である。
最上階外のアクリルアヴァントの煌めきが極上。
バスタオルを体に2枚ぐるぐる巻きにして寝転ぶ朝の外気浴はエゲツないくらいととのう。

普段はサウナを出たら熱いシャワーで汗を流してサンダートルネード水風呂でシングルの世界に逝ってしまうのだが、朝は20度以上の水風呂をゆっくり渡り歩くのがオススメ。
最終セットはアクリルアヴァントでバシっと締めて、すぐに着替えて出勤に向かう道中で外気を浴びる。

特に月曜の朝は◎。
注意点はその日の夜にまた行きたくなってしまうこと…。

続きを読む
48

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.24

1回目の訪問

ホームサウナとは、「よく行く」もしくは「単に自宅からの距離」など様々な意味で使われるでしょう。距離面でいくと僕はこちら。月に5〜6回は行っている。
名前から想像するのは地元のジムのサウナかと思われるだろうが、名前やホームページからは良い意味でのギャップがすごいちゃんとした施設。サウナよりも温泉が特徴的。内風呂も広大な露天風呂も素晴らしい。種類も豊富。天然掛け流しからあらゆる温度、大きさ、品質の湯が用意されている。
洗い場から奥に行く途中のスチームストリート(勝手に名付けてる)はすれ違う人が直前まで見えないくらい蒸気に満ちていて神秘的。

サウナは3段正方形型で、中央のテレビに向かって波紋のように広がる形式のボナサウナ。温度は最上段で90度あるかないかだが湿度はまずまず高い。動線的に入り口付近は人が入る度にひんやりしてしまい、再び熱が行き渡るまでそこそこ時間がかかる。オススメはただ一箇所。最も奥の最上段、そこだけだ。

水風呂はサウナ室の目の前にあり、18度付近。バイブラ無しでサ室の差分からにするに非常にぬるく感じる。

もう一つのスチームサウナはただびちょびちょになるだけ。ここは入る必要は無し。

この施設は温泉が素晴らしく、休憩場や食事も満足度は高い。サウナ室も広く環境的には価格からしても文句の付けようもないのだが、サウナと水風呂のクオリティは器のポテンシャルからするにもったいないといつも思う。更なるレベルアップをするような経営思想は恐らく無いとは思うし、常連客も別に求めてはいないだろうが、もしも…もしも本気出すことがあれば周辺にまともなサウナ施設がないこともあり、爆発的な人気を誇るのではと感じている。

外気浴はあらゆるところで勝手にできるので気持ち良いが、オススメは脱衣所横のちょっとした囲みのある外気浴スペース。たった一つの丸椅子に座って空間を独占しているのが心地よい。最終セットでここが空いていない時は、あえてとっとと着替えて車に戻ってウインドウ開けて目を瞑る。外気浴in CAR。(←服着てます)

800円以下で朝から晩までいられる。温泉好きには少なくともオススメです。

続きを読む
20

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.22

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

池袋から西武線で一駅。椎名町は思い出の場所。ここでとある作品を作るために取材した記憶が蘇る。
こちらの売りは「軟水」。シャワー、湯船ともに使用。
昔ながらの銭湯をリノベーションしていることもあり広くはないが清潔感で一杯。まずは軟水シャワーで身を清める。
個人荷物を置く棚が浴室にはなく、そこが少し不便。脱衣場にサウナハットを置いたり取ったりすることとなった。給水機もないので飲み物は必須。
サウナ室はガツンとくる113度。湿度も何気に高い。ガスのサウナストーブの上に乗っている鍋?のようなものにアロマでも入っているのだろうか。とても良い匂い。ストーブ前に石鹸のようなものがたくさん置いてあり、こちらが匂いのもと?
10分を超えればとてつもない発汗を味わえる。

水風呂は2人入るのが限度だが、バイブラ付きの部分と、水深1mの部分があり楽しい。水質はかなり良い。体への負担はなくちょうど良い。

ととのいスペースは浴室内にはなく、脱衣場のイスやベンチを使うこととなる。テレビや人の音でこちらはあまりゆったりできない。

3セット繰り返すとサウナの品質と軟水、水風呂の効果なのか肌がツルツル、むしろヌメりすら感じる仕上がり。
軟水シルキー風呂で全体をととのえ、フィニッシュ。

駅前にこんな素敵な銭湯があるなんて、地元民が羨ましい。
今回は時期的に楽しめなかったが商店街の居酒屋も素晴らしい街。

今日の大切な仕事でこの椎名町にかかわる方との久々のプロジェクトが発表された。だからここをチョイスしてみた。

どこで降りても素敵なサ活ができる西武池袋線。

水に愛された路線。
そして文芸に愛された椎名町。

外気浴は池袋まで一駅歩くことで叶えられる。

続きを読む
23

成田耕祐(サウナ推し)

2021.01.21

1回目の訪問

本日は漫画「サ道」最新刊の発売日。
巻頭には鶯谷「サウナセンター」。この流れで当店を訪れるサウナーは今日は多いだろうなと思っていた。

サウナセンターは入り口のガンダムから物語は始まっている。
1階ロッカーでの着替えから6階の大浴場へのエレベーターは極楽への直通手段。中には「サ道」とのコラボポスター。発売したばかりの4巻を発売中表記しているということは、今日貼り立てホヤホヤなのだろう。

サウナセンターは古い建物ではあるが、清掃と心遣いが桁違いで良い。
サウナ室横の水、麦茶をはじめとした優しさの陳列。歯磨き粉有無の歯ブラシや、塩まで完備。大型施設でもなかなかない。

身を清めまずは1セット目。サウナ室は非常に熱い。湿度が高めなこともあり最上段はエグい。まずは最前列のサウナストーブ前に座るのが私は好き。足元にあるウサギ、亀(?)、梟の置物とサウナストーンを見つめながら12分。木の香りが心地よい。

水風呂はサウナとの差分バランスが絶妙。ここにも12分計が設置されているのが憎い。先回りし、痒いところに手が届くさり気ない気遣い。サウナセンターが擬人化して会社の採用応募してきたら即採用、最短キャリアでマネージャーだ。
休憩は水風呂横のととのい椅子が個人的には好き。サウナ室から漏れてくるアロマの匂いをかすかに感じながら意識を持っていかれる。
ペンギンハウスはちょっと寒すぎるので敬遠。

そんなこんなで3セットを繰り返し、待ってましたのアウフグース。かなり強烈であると聞いていたので最上段は避け中段へ。
スタッフがまずはロウリュを2杯。風を起こす。森の香りのアロマが充満。

この辺りまでは耐えられたが、徐々にエスカレートするロウリュと熱波。23才のときの松井秀喜によるフルスイング風圧を彷彿させるゴジラ熱波。やばい、もうこれは低音やけどを少し超えてきている。というかマジで死ぬ。
「かなり熱いとは思いますが、まだ熱くしたい方はいますか?」とスタッフ。
たった一人が挙手し、「ではやります」とのこと。この国は民主主義ではないのか…。堪らず脱出。汗を流し、水風呂に転がり落ちるようにダイブ。生き延びた。生きているって当たり前じゃないんだ。

その後の外気浴は早めに終わり、着替えてリクライニングチェアのフロアへ移動し掛け布団をかけて横になる。20分ほど気付いたら寝てしまった。
ここまでディープリラックス状態に陥りととのいながら眠りについたのは、しきじに行ったとき以来かもしれない。

次は泊まって朝食メニューにあるハムエッグ定食を食べたい。エッチすぎる。

今日も良い涙を流せた。
最近サウナで泣いてばかりだ。

続きを読む
58
清春湯

[ 東京都 ]

遠くを見上げれば都庁が見える。付近は静かな路地。ポツンと現れる風情たっぷりの銭湯。

古くはあるが全体的に清潔。身を清めた後に最大8名を収容するボナサウナへ。温度は90度。湿度はそこそこ高め。小さなTVモニターでフワちゃんがはしゃいでいる。
年季の入った木材には歴戦サウナー達を感じるつんとした匂い。
水風呂は水質も良く、かつ15度表記よりも冷たく感じキッチリ締めてくる。

休憩スペースがほぼなく、小さな露天風呂のフチに腰をかけるも2人が限界なので混んでくると厳しい。内風呂のフチにか脱衣所のベンチが良いかも知れない。

サウナと水風呂のバランスなのだろうが、外気浴で久々に完全にととのい瞑想に入った。

そこはまさに伝説のロックバンド黒夢の清春が綴った名曲「MARIA」のよう。
----------
明日も大人たちは記憶喪失
当たり障りのない詩 押し付ける
混ざってしまえば楽になるだろう
でも僕には死ぬまで許せないだろう

サウナは聖母か。はたまた単なるヒート装置なのか。

早めに寝静まった街を背負って帰り道をゆく。

パンツ忘れた。


「清春湯」中野新橋
サウナ3セット(12,10,10,分)
水風呂3セット(3,2,2,分)
休憩3セット(外気浴、内風呂フチ、外気浴)
露天風呂5分

続きを読む
12