[ 兵庫県 ]
【1回目】
高温サウナ:10分 × 2
フィンランドサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【2回目】
高温サウナ:10分 × 1
フィンランドサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
泊まりの分です。
田村ゆかり LOVE♡LIVE 2024 *Honey Bunny* 神戸公演の日、いつも通りといえばそうなんだけど宿地は神戸サウナです。
物販終えてこくさいホールからこちらに戻り、ライブ前に汗を流す。洗体し、高温サウナに。
30分のアイスロウリュに合わせる。今は00分がフィンランド式ロウリュ、30分はアイスロウリュになってるらしい。アイスロウリュはアロマ水を氷でキンキンに冷やしたものを一気に投下し、タオルで撹拌するもの。直接熱波をするものではないが、熱さはこっちのが上かな?ガッツリ汗が出る。
水風呂。11.7℃の水温は多分そこまでいってないんだけど、その分ちゃんと入れる冷たさなのがいいのよな。普通に気持ちいい。
フィンランドサウナ。入るたびに感嘆の声を上げてしまうもの。正直、ここをサウナの標準に据えてしまうと、日本にある温浴施設のほとんどのサウナが「サウナっぽい何か」になってしまうくらい、完成されすぎたフィンランドサウナなのよな。
高温2回目はフィンランド式ロウリュの回。人多い。00分の回に人が集中している感もある。
それでもスタッフさん達は慌てず、きっちりと風を送ってくる。タオルの音が鳴るランバージャックを出来るスタッフさんがゴロゴロいるの、本当に凄いよね。
きっちり身体を綺麗にしてからライブに参戦。日替わり曲は歌謡曲風味の曲だったり、実際の歌謡曲カバーだったり。いいね〜この昭和感。
いい席でも観れて大満足で神戸サウナに帰着。
再度風呂へ。高温でアイスロウリュ。「熱波はしませんが……」とか言いつつ何だかんだ1人2回ずつくらい扇いでもらってて素晴らしき。フィンランドサウナのロウリュも熱くて最高。
今回はサ飯セット付きの宿泊プランだったのでサ飯セットを食べ、期間限定で食事に使える500円クーポンってのもあったのでズゴットも食べる。勿論朝食もガッツリ。食べるのも大満足な神戸サウナ、やっぱり日本で一番好きなサウナ施設だな。70周年ということだけど、もっと先の未来まで神戸サウナよ永遠なれ!
[ 兵庫県 ]
塩サウナ:10分 × 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久々にリアタイサ活。
今週末は田村ゆかり LOVE♡LIVE 2024 *Honey Bunny*の神戸公演と京都公演があるんですね。いつもの安い新幹線(今年かなり値上がりした。関西行くのに飛行機で東京行くのと変わらない位になってるのどうなん?)で日付が変わる前に神戸に着いて、ネカフェで就寝。
ネカフェのエアコンが強すぎてガチガチに冷えて固まった身体をほぐすため、阪神電車でこちらへ。
6時から開いてて、10時までに退館すれば朝風呂料金というこちら。外観は田舎にある指定管理の温浴施設っぽいが、神戸なんよねここ。住宅街の中とはいえ。
シューズロッカーの鍵で受付して、大小タオルを1枚ずつ渡される。この値段で貸タオルも付いてくるなんて安すぎよね。
早速浴場へ。広くて開放的な浴場。正しくスーパー銭湯だ。
洗体し、温泉に浸かったら熱い!源泉がこんなに熱いのかしら。まあ、冷えた身体には丁度いいか。
温まってからまずは塩サウナへ。
オーソドックスなやつ。というか、塩がどこにあるのか一瞬面食らう。後から入った人の中にも塩の存在に気付かないままの人がいたり。自分はたっぷり塩を体表に塗り込んで汗を出す。
水風呂。
外の塩サウナからは遠い。六甲湧水を謳うが塩素臭強め。まあ、沢山の人が入るから仕方ない。水の心地よさは間違いないもの。
外気浴。
色々と休憩場所を選べるもの。日差しを避けると風が気持ち良い。雰囲気もあくせくしてなくて落ち着ける。
高温サウナ。
今回、たまたま7のつく日だったのでサウナーの日で温度高めだったらしい。ストーブは対流式と遠赤のダブルスタンバイで、対流式のストーンには時折ロウリュがぶち当てられる。傾斜はあまりついてないが、最上段は中々の熱さ。
高温をもう1セットやって終了。
奇を衒ってないけど、めちゃくちゃ丁度いい施設。ここでフィットネス出来たりとか、テレビ付きリクライニングがあったりとか、とにかく充実度がすごい。マジで家の近くに出来てくれないか?福岡だけど(笑)
タイミングが合えばまた使いそうな、かゆいところに手が届く施設でした。
男
[ 福岡県 ]
サウナ:7〜15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
昨日の。
順調……というよりはかなりハイペースで夏休みを消化中。秋口に揺り戻しが来そうな雰囲気。まあ有給休暇は毎年余らせてるから関係なく。
熱風しか送ってこなかったカーエアコンの故障してたパーツを取り替えたりして(実際直ってるかどうかは来週末に車を動かす時じゃないと分からない)、来月からの遠征の準備も抜かりなし。
そんなこんなで夕方になり、西港へ移動。
コロナの湯のトトノエの日、この日は本城の愉快な二人組のイベントですよ。
早速入館……お、掲示されてるポスターに整理券の案内が。歌舞伎熱波も整理券配ってるのね。後付けでもやっとくのは大事だ。しばらく来てなかったけど、他のイベントでも整理券のことをちゃんと明示してくれたのは嬉しい。
浴場で洗体し、イベント前に1セット……と思って洗い場から洗面具置き場に移動しようとしたら、水風呂の縁に乗って滑り転び、全身の色んな所を打ち付ける。洗面具も四方にとっ散らかってたのを、駆け寄ってくれたスタッフさん。ありがとう、水風呂の縁を歩いてショートカットするのはもう辞めます……。
頭を打って流石にそのままサウナに入るのは不安があったので多少休んでから19時の回へ。
黒子こと黒子、ことオカッシーさんがまずはロウリュとタオルで場を色んな意味で温め、満を持してアカギさんが登場。なんか、二人ともタオルの持ち方をずっと間違えてて、ナカムラさん(さっきのスタッフさん)に教えてもらってたらしい。そのエピソードが好き。
小噺は痛風のやつ。おとぎでの歌舞伎熱波に参加してたらオチは読めるのだけど、スベるギリギリの所で愛は勝つのイントロが流れて大爆笑。30分前で打ち合わせしてこの絶妙なタイミング。あとはいつも通りのノリで盛り上がって大団円。そして今回はイオンウォーターが参加者に無料配布されるという大盤振る舞い。
食事しかなり休憩して(Xで告知してた20時のアウフグースを逃したのは残念)、少しずつ身体を慣らして21時の回へ。
オカッシーさんのご挨拶からアカギさんの見得。そして小噺。「悲しい話〜」と前置きがあって、つい「イタリアか?」と言ったら何人か反応してた。「イタリア旅行の話でございまする!」で大喝采。イタリアと言うだけで笑いを取れるの凄い。
で、いつもの(笑)イタリアの話をして、スベりかけた所でジプシー・キングスが流れる。二人が曲に合わせて一所懸命タオルを振ってて熱い夜に。
二人のノリは以前のコロナの湯の雰囲気に近いと感じた。何か、懐かしさを覚えたのよね。こういうイベントがあっていいと思った回でした。
[ 福岡県 ]
【1回目】
メディテーションサウナ:8分 × 1
高温サウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
【2回目】
メディテーションサウナ:8分 × 2
高温サウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
昨日の。
暑すぎね?まだ7月なの本当にヤバい……土曜の部活も体が思うように動かないし(最近そもそもあまり運動出来てないのもある)、この日の早朝ランも温度と激しい日射にやられる。そんな中で車のエアコンも不調……多分ダメになってるところを替えて直らなかったら、来月の予定の1つは間違いなく狂う。
そんなマジ狂いの状態で本城へ。
タダ券を呈示して入館。熱風しか送られてこない車内で疲労が酷かったので、休憩室で一旦休憩。あーそういえば、来週末出掛ける前に散髪しておきたかったけど無理だったなあ……とか考えてたら、そういえばここの中って床屋入ってたな?1Fに降りたらあった。タイミング良くすぐに切ってもらえて(その後続々と順番待ちが増えてた)、支払いはバンドに付けるから温浴の方と一緒に払えばOKと。めちゃ便利だし気取らない雰囲気だから、土日におとぎの杜に来る時はここ使うのはアリやな。
さて、13時のイベントロウリュに向けて始動。
メディテーションで1セット。水通しは欠かせないけど、それでもキツい……明らかにバテてる。これが少なくともあと3ヶ月は続くなんて、試されるなあ。
高温に早めに入って、ロウリュへ。
いつものジョウロと、白樺のウィスクを2本浸けたバケツを持ったアカギさん登場。水をたっぷり持ち上げたウィスクをストーンに振ると、生のヴィヒタの香りが広がって素晴らしい。ジョウロの水もこのヴィヒタから香りを取ったらしく、自然の爽やかな香り。
ある程度ロウリュしたら、ランバスティングをしてもらえることに。「ご希望の方〜?」と言うのが早いか、即手を挙げる僕。トップバッターとして弱・中・強の実験台にして頂く。最終的に皆、強で猪木よろしく叩かれていく大らかさはおとぎの杜クオリティ。
ロウリュが終わったら食事後またしばらく休憩して、17時のロウリュに向けて再始動。
無理しない程度にメディテーションに入って、イベントへ。
香りは先程と変わらず間違いないもの。ウィスクは先程のものと同じらしいが……やっぱり白樺って強いね。
13時と同様に希望が取られてすぐ挙手すると「あっ、さっきの方」とアカギさん。はい、さっきの方です。しっかりと実験されて大満足。
自然の暑さは厳しいけど、自然の恵みは素敵。感謝を忘れてはいけないと思ったサウニングでした。
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
昨日の。
田村ゆかり LOVE♡LIVE2024 *Honey Bunny*の熊本公演に参加する為、泊まっていたピースフル優祐悠から市街地に移動。
下通のホテルの立駐に車を停めるのに、かなり迷う。普段熊本市内に来ても、湯らっくすかサクラマチあたりなのでそんなに苦にならないんだけど……九品寺交差点から白川を越えてからはカオスすぎて分かりません。
とりあえず駐機して、昼食を摂ったら物販列へ。
雨が降ったり止んだり。晴れたかと思えば突然の驟雨だったりして、こちらもカオス。車から傘持ってきてて良かった。
早めに終わり、アーケードを少しぶらついて時間調整してこちらへ。前回、シアーズホーム夢ホールでライブがあった際は城の湯に入ったけど、今はないものね(今度、プライベートサウナが出来るらしいが)。日帰り入浴が徒歩圏内で出来るのは今のところここしかなさそう。
受付(会員登録)して、早速浴場へ。ほーう、カンデオは天神のしか行ったことないけど、天神のそれを1.75倍くらい広くした感じ。
洗体し、露天スペースに出てサ室。サウナ自体もまあまあ広い。そしてiki。ホテルの大浴場のオマケじゃない、ちゃんとしたサウナを作ってる。サウナに拘ったホテルの代表格はドーミーインだけど、同じレベルでスタイリッシュさを取り入れてるのがカンデオなイメージがある。
オートロウリュは30分タームであって、程よい量感。しっかりと汗を流せる。
水風呂。
15℃台で快適に冷却されるもの。天神のカンデオの唯一の泣き所が、水風呂がとんでもなく狭い点だった。ここのは水風呂だけで言うと3倍くらい広い。そしてサ室からの動線も良し。
休憩。
ホテルの屋上というロケーションを存分に活かした開放感あふれる外気浴。雨も止んで、肌に触れる風が心地よい。露天風呂に人が入ってないと、風で水面がなびくのも見えて雰囲気よし。
開演時間が迫ったので2セット。
カンデオのサウナ、これが一番完成された形なんだろうなと思う。気持ちよいサウナでスッキリして、ライブに参戦。地元九州での和やかさがあるライブ。Super Special Dayになりました(コールもっと練習しよう)。
[ 熊本県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
泊まりのです。
田村ゆかり LOVE♡LIVE2024 *Honey Bunny*、今週末はツアーの九州ラウンド。土曜は福岡ですね。
本当は福岡でどこかサウナを攻めたかったけど、物販の時間の兼ね合いとかであえなく断念。そのまま公演に突入。今月初め、八王子まで行って聴けなかったゆかりさんの歌……感激も一入。
終演後、日曜の熊本公演に備えて九州道を南下。熊本ICを降りて市街地方面に向かってたら、見えてくるゴキゲンな看板の施設といえばココですね。
夜はひたすら疲れてたので入浴だけして就寝。
んで、先程のサウニング。
洗体して湯通し。ここの名物だった熊本チンピリこと漢方湯、普通の入浴剤の風呂に変わっちゃったのね。まあ、あれを毎日掃除してから煮出して使うのは手間もコストもかかりすぎるってことか。とはいえ、昨晩受付の人に何か知らんけどめちゃくちゃ詰めてて「俺は〇〇号室だから上の奴に謝罪に越させろ」とか言ってる馬鹿爺がいて、本当に大変だと思ってたところ。こういう奴のせいで営業が困難になる施設、普通にあると思うよ。
さて、そんなことは置いといてサ室。
朝でもまあまあ人入ってんだよな。泊まり客だけじゃなく。
オーソドックスな遠赤サウナだけど、そのオーソドックスさが心地よく。
水風呂。
「銘水の逸品」に偽りなしの柔らかさ。いつも言ってるけど、僕はやっぱり何だかんだ九州の、特に阿蘇の水が一番肌に合ってると感じてて、どんなに「ここの水はすごい!」と言われても、九州の水に慣れているとなんかちょっと違う感じがするのよね。他のところはそこでの良さはあると思うけども。
外気浴。
いつものブランコで。曇りがちで少し風もあるコンディション。カンカン照りじゃなくて良い。昨日の物販待機の時も日は照ってなかったのにガッツリ日焼けしてて驚いたけども……
疲労があるのか、2セットで十分な感じに。
それでもさっぱりとして心地よく休んでる。さて、今日の熊本公演も全力で行きますか。
男
[ 山口県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
昨日の。
部活の試合が日曜に組まれてて、まあ雨やし中止やろ……と高を括ってたら、朝起きたら全然降ってない。やばい、片道1時間強の道のりを行かなアカンのか……と準備して移動。2/3くらい来た時に「今日は中止になりました」とのLINE。あ、そう……
とはいえ早く起きたし、このまま帰ったら一日何もせずいつもの華の湯コースだったので、新規開拓を目指す。
雨も結局降ってきて、ランニングは例の全天候型で。暑いね流石に。バテてる体に鞭打って走ってから、車で本州側へ。
汗ぐっしょりになって到着したのはこちら。下関市の清掃工場も近くにあったりして、モロに市の施設って感じね。商売っ気がなくて、あくせくしてないのが良い。
早速浴場へ。洗体、湯通しの後、サウナに入室。
8名が限界、でも8名入ると本当にぎゅうぎゅうになるから6名くらいが丁度よいと思われるサ室。壁材が新しくて、木の香りが悪くない。温度計は100℃を示すも、公式HPに「温度は80度前後で設定」と記載があって、これはどちらも間違ってなさそう。というのも、温度計は入口付近のかなり高いポジションに据え付けられており、その場所には熱が溜まりやすいだろうなと。
水風呂。
水道水そのまま。じっくりと入って心地よいもの。周りが中々の山間なので、冬場はキリッと冷えてそう。それはそれでアリよね。
外気浴。
雨が一層激しくなって、天然のMADMAX。川が近くに流れてて、BGMも込みでととのえる。流石に濁流になってたけど……(笑)
3セット。
こんないい意味で田舎らしい施設があったんだねと。地元にはそれなりにあるけど、北九州やその近辺は混んでるものね。室内トレーニングルームもあるみたいだし、今後雨の日はお世話になることもありそう。いずれにしても、当初の期待を超える位満足できたサウニングでした。
[ 福岡県 ]
末端サウナ:10分 × 2
深部サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
昨日の分。
色々用があって平日休みで福岡へ。
終わったらどっかで汗を流して帰ろう……と考えたら、クーポンもあるこちらが候補に。
予約を入れる前にここのブログ?で水風呂の解説をした記事がアップされていたのがLINEの通知で来てたので読んでみる。寝水風呂になってるここの浴槽だけど、3つある区画ごとに理念があって唸らせるもの。真ん中の区画とか実際他の人がいると使いづらいとか考えるが、そんなこと気にせず自分が使いたいシーンで区画を選んでいいんだな。
入店し、浴場に入って洗体したら、さっぱりした状態で入りたいなと思ったのでまず水風呂へ。……先に入ろうとした人が真ん中の区画へ。やっぱりあのブログを読んだ上で自分の好きな角度に調整されたブロックの水風呂を使ってるのかな?だったら利用者の施設の理解度も素晴らしい。
スラッとした肌感で末端の方へ。
相変わらずグツグツ煮えてるストーブ。暗さも相まって幽玄な雰囲気。熱さと一番茶の香りに集中できる(月曜はローズマリーの香りだと思ってたけど)。
水風呂で冷却されてから、しあがるーむ。
ちょっと換気不足?は否めない(難しいのは分かる)けど。しあがっていくには十分なもの。
深部へ。
人がいないタイミングで、説明書きをまじまじと読んでみる。こちらのサウナもオートロウリュだけじゃなく、別の方法で常時湿度を足してるんだ。なるほどね、湿度の維持に対する並々ならぬ思いを感じる。件のブログの熱さ(サウナだけに笑)からもそうだけど、ここは昨今のブームを契機に乱立したサウナ施設とは研究度が違うな。伊達にこんな天神の街中に店を出してないなと。
水風呂もしっかり冷たい状態を維持。チラーを水風呂に対してオーバースペックなくらいのものを使ってるとのことだけど、拘る部分が本当に色んなサウナ施設を研究したんやなって。それでも区画分けをしているのに何故か横向きに2区画分使って入っている奴を目撃して、お前もブログを熟読してから来いと言いたくなったのはあったけど。
何か、先日初めて来た時よりもネガ部分が薄まって、ポジ部分がかなり良く見えた。やっぱりオーナー側の思いを感じられる施設が好きなんだな、と。今度は飲み物無料クーポンを貰ったし、また寄ることになりそうです。
[ 福岡県 ]
メディテーションサウナ:10分 × 2
高温サウナ:10分,20分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
昨日の。
風呂の日無料券消化のため訪問。
最近、無料券の使える日はイベントが避けられるようになってる気がする。まあ、めちゃくちゃ混むし仕方ない。こちらも混まない環境を堪能させてもらう。
洗体して、まずはメディテーションへ。
なんか、既にサ室内が熱いね。もう夏の空気だから?まだ蝉は鳴いてないんだよな……アメリカでは素数の年ごとに鳴く蝉が湧き始めているとか言うが。ジーという蝉の鳴き声でなく、ジューというストーンの鳴き声が響く室内。
水風呂。
15℃がものすごく快適な温度に感じるシーズンとなってきた。すなわち、水通しも今後必要になってくるということ。
外気浴。
外の風に身体を晒しても、どこか火照りが残ったままの状態。繰り返しのサウニングでひんやりしていくことが大切。
高温サウナ。
オートロウリュを浴びながら。3回目の水投入時はまあまあの熱さになって、耐え抜いた!と思えるもの。
メディテーションをもう一回やってから、21時のロウリュへ。
担当はアカギさん。明日は37歳のバースデーイベント。37(サウナ)歳やね。各種サウナハットも特別価格3700円で販売中との告知あり。買ったらいいと思う(いつもの他力本願)。
ペパーミントの爽やかな香りを美麗なタオル捌きとともに。イベントでない定時のロウリュでこれほどしっかり熱波やってくれるのは本当に嬉しいよね。
クールダウンして終了。
今度、29日はコロナの湯のともHEROさんと泣きむしあつこさんが来るとか。何もなければ行ってもよかったけど、丁度用事やなあ。むしろコロナの湯にアカギさんとオカッシーさんが来る時のが行けそう。このコロナの湯のイベントは大丈夫やろ。楽しみに。
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
昨日の。
一昨日、色々ギャーギャー喚いてた割に何食わぬ顔でコロナの湯を訪問。トトノエの日が火曜クーポンの日に被ってたのもある。
洗体して、1セット目でいきなり19:45のロウリュに。
とはいえ、定期のやつなのであっさり。スタッフさんがローズマリーの香りのアロマ水を掛けて、団扇で撹拌するもの。まあ、正直これはこれで席の奪い合いとかもなく、純粋にロウリュを楽しめるので良い。この日のイベントでメディテーションサウナをやってて、TVの音もなく(TVはずっと無音で焚き火の映像を流してた。四季荘みたいね)、落ち着いた雰囲気で香りと熱を感じられた。なんか、これが本質よね。
水風呂はミントの香り。ただ平日のラッシュの後の入浴だからか、香りは薄まってる感じ。でもひんやり感はしっかりと。
休憩。
今は座る場所が本当に沢山あって、よっぽどのことがない限り休憩できないという事態に遭遇することがない。外気の湿っぽさも増してきていよいよ僕の嫌いな夏を実感させられる。早く畑冷泉の水風呂に入りたいね。
同様にあと2セット。
途中、賑やかなグループがサ室に入ってきて、隣にいた人が「……っせぇ。どっかいけ」と呟いていた。気持ちは分かるけど、そのグループの人達がまじまじとサ室の壁面を見て、材質などについて真面目に話してたから、内装屋さんなんだと分かった。こういう話ってサウナ室でないと聞けないから、完全黙浴を謳う店じゃなければ多少漏れ伝う位には喋ってもらってても僕は気にならないけどね。サウナも小さな社会。ま、サウナオタクの自慢話は全然聞きたくないし一生黙っとけって感じですけどね(笑)
そんなこんなで普通に入って退店。
コロナの湯、こうやって普通に入る分にはそれほどストレスを感じないんですよ。でもイベントの時になると綻びが見えちゃう。全部のサウナ施設にそれを求めると酷だけど、やっぱり湯らっくすとかスタッフさんの意識が違うんですよね。皆がサービス向上を主体的に目指している。それは次のステージの足掛かりということもあるだろうし、今の仕事を楽しむということもあると思う。その辺の舵取りは西生社長のカリスマも多分にあるだろうけども。
スタッフごとの温度差を埋めるのは難しくても、施設を更に良くするためには目玉のイベントよりも働いてる人達のモチベーションの向上が必要なんじゃないかとは少し思う。そうやってホスピタリティを高め、全国に名を馳せる施設にのし上がったところも多い訳で。色々厳しいとは思うけど、支配人のノリの良さも含めて(笑)満足度の高い施設になることを期待しています。
[ 福岡県 ]
昨日のイベントの分です。
今回は文句が多いです。予めご了承下さい。
コロナの湯、久々にイベント時の訪問。
そりゃ井上皇帝の回とかも行きたかったんだけど、中々時間の都合がつかず……今回は時間が取れるタイミングにドンピシャでサトシさんのイベントが来た。アプリの通知が来て即チケット購入(多分1桁台と思われる)。サトシさんの熱波は以前湯らっくすで受けて以来。
健美効炉の方はとりあえず行けば受けられるやろ……と楽観していた。
当日。
ランニングして行ったのですぐに汗を流すべく、受付してそのまま浴場へ。洗体しながら「あれ、ここってアウフグースの受付どうするんだっけ?」と今更気付く。そういや紙の券を持っとく不便なシステムだったなと思い出し、早々に浴場を出て受付に。19時半の回の整理券は17番。うーん。
で、館内着を纏って健美効炉内をウロウロしていると、15時半の回の準備が始まる。そろそろ入ろうかな、と考えてたら「整理券お持ちの方お並び下さい」との声掛け。……は?整理券?整理券いるの?
受付に走って尋ねるも、当然整理券は15時も17時も在庫切れ。もうね、この時の落胆といったらないですよ。他の人からしたら「何で知らんの?(笑)」かもだけど、僕からしたら「何で知ってんの?」と。少なくともアプリとHPはチェックしてますよ僕も。
健美効炉の前で指を咥えて見てると、ちょっと空きがあるらしく整理券なしの人も入れるらしい。これで何とか15時も17時も整理券なしで入れる見込が立った。ただ「数がないから今並んでる人だけにしよう」という会話。……いや、密集を避ける為の整理券の意味ないやん。もっと人集まってたらトラブルなるよ。だったら最初から定員決めてその分の整理券配りなさいよ。
アウフグースは15時も17時も文句なしの良さ。素晴らしい技術と流石芸人さんといえる物語構成。滑り込みでも受けられてよかったよ。
19時の回に向けて準備。時間が近付いて、早い番号から順次入場となる。以前は券を回収してたけど今は回収しないらしい。そうよね。場所取りしてからクールダウンしたいもんね(この点は評価できる、というか誰か指摘した?)。だったら尚更紙リストバンドとかにした方がいいよね、整理券。
アウフグースは途中りゅーきイケダさんとのコラボもあって熱く楽しいものでした。
……いや、本当はもっとアウフグース自体の事語りたいよ。ただ、申し訳ないけど今回はこれを言わざるを得なかった。だって僕、イベントでスカイスパタオル掲げてたスカイスパ大好き人間よ?どんだけ楽しみにしてたか分かる?
「整理券の配布方法とその告知の方法」。この辺、いい加減統一して下さい。もう何度も同じ事を言いたくない。
[ 福岡県 ]
末端サウナ:10分 × 2
深部サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
昨日の。
福岡に用事で行って、帰りがけにどっかサウナに行こうと思ってたところ、未訪となってたこちらへ。
天神北の河村天神荘ビルって何か聞き覚えあるな……と思いつつ現地に赴くと、あれ。ここって以前はとらのあな福岡店やサイバック天神店が入ってたビルじゃん。よく通ってたなあ。この辺りオタ向けの店が続々撤退してから全然来てなかった。今や残ってるのはオタ向けに事業してる、悪名高きアールビ◯ンだけ(笑)
そんな懐かしさも覚えつつ、1Fの入口から入店。
しばしカウンターで待機。飲み物のメニューを眺めていたら、スタッフさんが色々おすすめして下さる。炭酸水飲み放題で、飲むと汗の出方が違うんだと。ほー。ただ既にてんちかを天神南から天神北まで歩いてきてて少し汗ばんだ状態だったので、これは固辞。
脱衣場に入れる時間になり、スタッフさんが「どうぞー!」と声掛けしてくれたので、早速QRコードを読み取って入る。
いそいそ脱衣して、浴場へ。シャワールームで洗体。普通のシャワーユニットが5基並んでいて、ボタニストやらYOLUやらを選んで使える。まあ、質感はイマイチ。
まずは末端サウナから。
暗いサ室の真ん中にストーブがあって、グツグツ水が煮えているのが分かる。ずっと丁度よいロウリュが続いているような感じで、湿度高めだけど入るのがしんどいスチームサウナほどまで湿度はなく、本当に良い塩梅。これは末端まで温まれてとても良い。
水風呂。
最近多い、寝ながら入れるやつ。サイズ的に入れるのは3人に限定されるけど、リラックスできるね。一区画ずつ底面のデザインが違って寝方の違いも楽しめる。
しあがるーむ。
ぼんやりとした明かりの中、椅子に腰掛けて休憩。雰囲気の良さはある。割とぎゅうぎゅうだけども。
深部サウナ。
ハーフバレルサウナ?どの辺がハーフなのか分からなかったけど、ストーンの上に鍋が置いてあってこれから湿度が足されるのと、普通にオートロウリュもある。ロウリュが発動して暫くすると、天井のブロワーが作動。このブロワーは純粋に熱気を循環させるものだな。たまにある暴力的な熱風を送り込んでくるイカれた(褒め言葉)サウナのやつとは違う。
細かなところでここを追求してもらえたらいいな〜と思う部分はあったが、サウナのコンセプトや方向性は理解でき、中々いいものだと感じた。値段的にも、ウェルビーが混んでそうな時はここって使い方でも十分なもの。次回半額のクーポンも貰ったし、あと一回はじっくりと楽しみたいと思います。
[ 東京都 ]
薙サウナ:8分 × 2
荒サウナ:8分,10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
泊まりの分です。
田村ゆかり LOVE♡LIVE 2024*Honey Bunny*、2日目から参加するつもりで準備していましたが……ゆかりさんの体調不良のため開催が無期限延期に。ご自身が一番悩んでただろうから、尚更辛い。ツアーの日程はまだまだあるからどの程度消化できるか分からないけど、ゆかりさんが万全の状態で戻ってこられるのを待つのみですね。
打ちひしがれつつ中央線で八王子から都心へ戻り、今日の宿のこちら。
居酒屋とかエスカイヤクラブとかが入ってるビルの中に立地。なんか、自宅近所のサウナ(小倉サウナTOTONOI,北九州市)を思い出す。
入ると、雑多なビルの中にあるとは思えない和の雰囲気漂う空間。作務衣のスタッフさん達が丁寧に案内をしてくれてめちゃくちゃ好印象。電子キーのロッカーは小さめだけど大きな荷物は預かってくれるのも嬉しい。
準備が出来たらいざ浴場へ。
カランの数は少なめだけど施設のキャパ的には足りてそう。洗体、湯通し(浴槽の温度計が25℃とかなってたけど普通にお湯だった)して、まずは薙サウナへ。
AIオートロウリュを導入しているというこのサウナ。入室して暫くのうちにオートロウリュ発動。じんわりと熱くなる。その後、人の出入りがあると少ししてロウリュが作動。出入りで湿度が下がったらロウリュしてるんだな。
荒サウナ。こちらは人力ロウリュ(そんな言い方しない)。HARVIAのストーブが水を掛けると唸る。これはこれで当然の良さ。
水風呂は至適温度でクールダウンし、休憩。なるほど、まとまりが良い。
奇を衒ったサウナではなく、2種のロウリュサウナを究めた優等生的サウナ施設だと。宿に付いてるサウナがこれだったら思いがけず嬉しくなってしまうもの。
どことは言わないけど、大手ホテルチェーンがサウナとカプセルをメインにした施設をやってるが、あれには愛が無さすぎたと思うものな。ここはちゃんと利用客への優しさがある。
テレビが施設内のどこにもないのは笑っちゃったけど(モニタはある。多分NHK対策)。ご飯もとんかつばっかりなのかと思いきや、他のつまみもあるし、オロポはオロナミンCの瓶1本分丁度がグラスなみなみになるようポカリが注がれている(これが出来るサウナ施設は僕の知る限り、湯らっくすくらいしかなかった)。サウナだけで言えば周囲に競合が多いけど、泊まれることを考えたらここが圧勝。ツアーも始まったばかりだし、次の東京での回もここは宿泊候補になりました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
泊まりの分です。
田村ゆかりさんのライブツアーが始まったってことで、飛行機で一路東京へ。
とはいえ、初日のチケット争奪戦は早々に敗退が決していたので、土曜日は手持ち無沙汰。それもあり、結婚が決まった弟とそのお相手さんとお食事に行く回を土曜日のメインに据える。日本橋でピッツァなど食べて亦楽しからずや。
二人と別れてから、京王線で多摩方面に移動して明日の会場の下見と物販を終えて、高尾線沿線のラーメン二郎でまた1つ二郎スタンプラリーを埋めてから、立川に移ってこちらへ。
八王子駅周辺に手頃なサウナ付き施設がないのと、サウナ利用者はジムが無料で利用できるところに惹かれた。最近この屋号を背負ってる施設が多いけど、色んな施設を買収してるみたいね。まあ、施設が無くなるより当然ありがたい。
受付して、内外兼用のエレベーターでロッカーやカプセル、サウナを行き来するシステム。京都のルーマプラザを想起させる。
ルームランナーを使うべく、持参したシューズを準備してウェアをレンタル。靴はともかく、汗だくになったウェアを旅行中持ち歩きたくはないしね。GUの半袖半パンで、気分は錦織圭かアダム・スコット(そんなことはない)。
この日既に2万歩以上歩いていたので、足に疲労が蓄積されてるのを感じる。普段より短めに、でも旅行中もルーティンこなせるのはいいよね。しかも機材がなかなか揃ってる割に空いているのも好感。
走り終わってそのまま浴場へ直行。
キャパは小さめだが、必要十分。洗体、湯通ししてサ室へ。
イニシエ系カラカラサウナかと思いきや、湿度もあって芯から熱いタイプ。伊達にサウスパ協会の掲示をしてないなと。
水風呂。
これもしっかりチラーが効いててクールダウン出来るもの。思ったより冷えてるって感じ。
休憩。
脱衣場に置かれたコールマンのインフィニティチェアで、扇風機の風に当たりながら。浴場の温度をリセット出来る休憩場所があるのは大切。
疲れと食べ過ぎであまり耐えられず2セット。
今回時間があって丁度良かったのでここを選んだけども、正解だったと思う。ライブがない日というこのタイミングであれば。ランニングで時間も潰れるし、サウナも十分で。
それにしても、何で八王子駅周辺には良さげなサウナが無いんやろ……まあ、京王八王子SCの閉館とかを見るに察するところはあるけども。23区だけじゃなく、多摩地域も頑張ってほしいよね。