絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すが

2023.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

旅行支援でかるまるのカプセル宿泊!♨️

久しぶりのかるまるなので、実家に帰った気分

( ・∇・)

岩サウナで2セット

薪サウナで1セット

翌日岩サウナで07:00アウフグース1セット

ぺろり

かるまるの一番好きなのはトルネード

ぐるしん&強烈な水流で脳みそがよろこんでいる

アウフグースも朝にぴったりの音楽&熱波

最高やん

人気施設なのでまだまだ混雑はしているものの
みんなマナーがすばらしいのでまったく問題なし

今度来る時はウィスキングに挑戦しようかしら

どろん

麻婆豆腐定食

うまああああああああぼーー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,6.9℃
13

すが

2023.01.11

1回目の訪問

水曜サ活

すえひろ湯

[ 東京都 ]

本日はリニューアル後初のすえひろ湯へ♨️

リニューアル前に2回ほど経験あり

脱衣所から浴室までは大きな変化はみられないが
水風呂の位置がずれていたりちらほら変化あり

サウナ室はボナで金春イズムを引き継いでて
なかなかすばらしいアップデート

寝湯や電気風呂など以前のままのものもあるが
これはこれで気持ちが良いのでGOOD( ・∇・)

今日は時間がなくて1セットだけでしたが
今度来た時はゆっくり3セットいただきます

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
28

すが

2023.01.07

28回目の訪問

新年1発目のゆったりへ⊂((・x・))⊃

きたーーーーーーーーー

神価格改定!!!

このご時世燃料高騰によりどこも値上げなのに
真逆の値下げ!!

東急様ありがたやありがたや( ・∇・)

本日も2セットじっくりぺろり

連休初日だというのに人が少なく超快適

今年もホームサウナとしてめっちゃ通います

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
11

すが

2023.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

やってきました噂のサウナ(ス)♨️♨️

会社から徒歩1分( ・∇・)

基礎工事から建築過程をずっと眺めてきたので
中に入るのがめちゃくちゃドキドキ

09:00IN

思ったより人が多いが受付からサウナまで
すんなり入ることができました

詳細は色んな方が書かれているので割愛

結論、最高でした

ケロサウナの足棚だけは危険なので早期に改善を期待

しばらくして落ち着いたらまた奇数日にお邪魔します

どろん

シナモンドーナッツ

クラフトオロポ うめええええええ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃,96℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
22

すが

2023.01.05

5回目の訪問

本日はラクーアへ♨️

周辺のお店が続々と閉店している

ざわざわ••••

調べてみると2、3年かけてリニューアル

サウナも拡張予定?( ・∇・)うれしいいいいい

21:30のアウフグース含め3セットぺろり

爪まであっちあちタイプで相変わらず最高

今年はラクーア回数を増やそう

またきます

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
22

すが

2023.01.02

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

2023年卯年⊂((・x・))⊃

サウナ初めはスカイスパ!!♨️♨️

駅伝により逆に空いているのではと予想し潜入

予想通りあまり混雑なく利用できました✌️

塩サウナで1セット

通常サウナで2セットぺろり

16:00のアウフグースは伊藤さん

初見でしたが優しい風を送ってくれるナイスガイ

アロマは正月に掛けてジンジャーミックス

3セットしっかり味合うことができました

最後はあかすりコーナーで頭皮エステ&フェイシャル

最高の時間ですわ!

今年もサ活がんばるぞ!

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
18

すが

2022.12.31

1回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

今年のサウナ納めは大蔵湯♨️

初潜入( ・∇・)!

閉店まであと50分、すべりこみIN

ささっと体を洗ってサウナへ直行

2段サウナで92℃テレビなし

11分×2セットぺろり

1セット目は満席

2セット目は貸切状態

水風呂もめちゃくちゃ入りやすくて気持ちいい

2022年の最後にふさわしい素晴らしい銭湯でした

また来年も絶対こよ( ・∇・)

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

すが

2022.12.29

5回目の訪問

冬休み突入 初日は新宿サウナへ

区役所前!( ・∇・)60分コース!

12:30IN

10秒で服を脱ぎ浴室へ

年末なのではみがきを長めにゴシゴシ

サウナ室は貸切状態

9分×2セットぺろり

窓から入ってくる風を感じながらととのい完了

また来年もよろしくお願いします

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
16

すが

2022.12.28

67回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

会社の最終営業日

ひるやすみはもちろん改良湯へ( ・∇・)

今年も一年お世話になりました

いつも以上に念入りに体をゴシゴシ

すっきりしたらサウナ室へ

いつもの席で2セットぺろり

もう冬休みなのか若者が多い

ひさびさに常連さん達の顔もみれたので
なんか嬉しい( ・∇・)

帰る頃には受付でサウナ待ちの若者が並び

やっぱ人気だな〜

それではまた来年おじゃまします

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

すが

2022.12.25

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

真冬のTheサウナへ( ・∇・)

長野駅についてしばらくしてから降雪タイム

野尻湖へ近づくにつれて雪雪雪!!

水風呂は4℃

ユーカリのアロマでロウリュウ

キンキンの空気を吸いながら4セット

今年の1月に来た頃よりは雪は少ないものの
しっかり冬のサウナを堪能できました

テントのなかで薪ストーブにあたたまりながらの
内気浴もなかなか良いものがありました

サウナの後はラム麻辣&ガパオ&レモネードぺろり

ふろふき大根がなかったのがちょっと残念

クリスマスらしい過ごし方ができてよかったです

帰ってサ道みよ

どろん

ラム麻辣

うめぇにきまっている

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 4℃
23

すが

2022.12.23

1回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

本日は車を走らせ20分、高津にある松の湯へ

初潜入!!

なのになんと今年で閉店とのこと(ぴえん)

手ぶらセットで潜入

浴室の天井めちゃ高えぇ

マッサージ風呂がいくつもあり、檜風呂、
露天には打たせ湯&水風呂と種類が充実

サウナ室は銭湯とは思えない広さ

ホームアローン2を見ながら12分×2セット

水風呂は18度ぐらいでめっちゃ優しい水質

露天のベンチで星空を見上げながらの外気浴

非常に大満足である( ・∇・)

こんな良い施設がなくなるのはもったいないが
まあいろいろ事情があるのでしょう

閉店前にこれてよかったです
ありがとうございました

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
16

すが

2022.12.22

66回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

今日もごはんに向かってるつもりが
いつのまにか改良湯の目の前に( ・∇・)

寒いから仕方ない( ・∇・)

若干雨も降ってたおかげで人は少なめ

サウナ室はいつもの席ゲット

反対側に1人のみシルエット発見

2セットは普通に、3セット目はアウフグース

あなこんださんのアウフグースにまたまた遭遇

力強い風でめっちゃ最高

話も聞き取りやすくていつも楽しみ

ブラックフォレストの香りで無事ととのい

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
10

すが

2022.12.19

3回目の訪問

九州サ旅、最後はらかんの湯へ

人生2回目

前回は秋だったので若干暖かい季節だったが
今回は雪が降り続ける状況( ・∇・)

これはこれでいいですね〜

夜ごはん→チームラボ→茶屋休憩

ドライサウナ×1
薪サウナ×2

朝ウナは

ドライサウナ×2
薪サウナ×2
スチーム×1

以上、九州サ旅二日間合計20セット

最高でした( ・∇・)

絶対またきますーーーー  完

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
27

すが

2022.12.18

1回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

カンデオ熊本を後にして長崎へ

ふふふふふ サウナサン@佐世保( ・∇・)

初潜入!

たまたま創業祭もやっておりやや混雑

薬草スチーム×1

高温サウナ×2

計3セットぺろり

3セット目は17時アウフグースに遭遇

カーテンをして電気を消してテレビを消して開始

瞑想音楽が流れてきてロウリュウスタート

白樺の香りが最高&最高

最後はアウフグースを3仰ぎいただき終了

うーむ、九州最高やん

それでは本日のお宿、らかんに向かいます

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
24

すが

2022.12.17

3回目の訪問

田迎サウナをあとにして湯らっくすへ♨️

前回は宿泊だったが今回は温泉サウナのみで潜入

泥パックでもみもみ、体を洗っていざサウナへ

塩スチームサウナ
→通常サウナ
→メディケーションサウナ
→通常サウナ(23:00アウフグース)

計4セットぺろり

土曜の夜だけあって大混雑

湯船に入る隙間がないいいいいいい

アウフグースはかわのさん

優しい仰ぎ方なのにしっかり強い風がびゅーん

フェンネルスイートのアロマが充満

途中から壮大な音楽とともに仰ぎも強くなり最高

やはり熊本サウナ恐るべし

カンデオ田迎湯らっくすで合計8セット

最高です

明日からは佐賀長崎に移動しますが
また熊本に来る機会があれば必ず寄ります

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

すが

2022.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

田迎サウナ

[ 熊本県 ]

カンデオ熊本をでて車で20分

やって参りました、田迎サウナ

ふふふふふ( ・∇・)

一年前に熊本へ来た時、びびって断念した施設

今回は勇気を出して潜入!!

入口からローカル独特のエモい雰囲気

万平先生の動画で予習をした通り、無人

受付でお金を投入してロッカーへ

常連さんがちらほら

迷惑をかけないように急いで服をぬいで
急いで体を洗い、タイミングをみてサウナへ

ベテランぽいひとがひとりで発汗中

バレないように気配を消して中央の席へ

噂通り昭和ストロング110℃のサウナ

でも思ったより湿度もありめっちゃきもちいぃぃ

セルフアウフグースシステムを使ってさらに発汗

10分×2セットぺろり

サウナも最高だったが水風呂が一番良かった!

めちゃくちゃ入りやすくて、しかも旨い

常連さんの真似をしてテレビ前の椅子で外気浴

じいちゃんの家を思い出すわぁ〜

帰る頃には常連さんもおらず施設貸切状態

熊本最高やん

来て良かったばい

それでは最後湯らっくす向かいます

どろん

勝烈亭 新市街本店

厚揚げ ロースカツ大海老定食

じゅわああああああああ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
21

すが

2022.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

1年ぶり熊本遠征⊂((・x・))⊃

今回の宿泊先であるカンデオ熊本へ♨️♨️

熊本の中心部にあるだけあって人が多い!

商店街を抜けてカンデオ発見

想像通りめちゃめちゃキレイ&いいにおい

チェックインをしてすぐに12階スカイスパへ

ほぼ貸切ぃぃぃぃぃいえいいいいいい

オープンした直後だからかサウナ室はぬるめ

なかなか汗をかけず気がついたら20分経過草

露天にある水風呂で20秒外気浴で3分

2セット目は若干あたたかくなっており
貸切状態なので横になって発汗全集中

オートロウリュウの助けもあって9分で完成

2セットでしっかり満足ととのい( ・∇・)

田迎サウナと湯らっくすに向かうので一旦脱出

また明日の朝入ります

どろん

ーーーーーー
朝ウナ1セット ぺろり

かつ美食堂

馬肉ネギ炒め定食

ぺろっ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) たれうめぇぇぇ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

すが

2022.12.14

65回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

ぽかぽか天気なので改良湯へ( ・∇・)

めっちゃ並んでいる

アウフグースは1セット目すぐに開始

噂のマングースさんや!

ウインターなんちゃら(恐らくシナモン)の香り
に癒されながらじっくり12分

キンキンの水風呂

キンキンの外気浴で1セットでととのい完了

最後は湯船に10分浸かって終了

( ・∇・)v

どろん

海老山

海老天丼大盛り

うめえに決まっている!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
8

すが

2022.12.12

2回目の訪問

本日はおふろの王様大井町店へ♨️

すえひろ湯のオープンが待ち遠しいので
大井町グルメを調査しながら王様へ( ・∇・)

いつも大混雑なのに今日は気持ち少なめ

らっきーー

サウナ室もほとんど並ばず潜入できました

じっくり8分ぺろり

外の高温蒸風呂もぺろり

外気浴は寒かったので2分で断念

オロポとマンゴーシャーベットでととのい完了

安定のクオリティ

どろん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

すが

2022.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

梅田から福島駅へ徒歩15分ぐらい

今日はホテル阪神に宿泊♨️♨️

残念ながらチェックインが遅かったので入浴不可

翌朝10:00オープンと同時に7階サウナへ

バスタオル1とミニタオル3がロッカー内にあり
清潔感GoodサービスGood( ・∇・)

サウナ室は結構広く、テレビ音量は小さめ

うっすら瞑想音が流れているので、発汗に全集中

9分で脱出し水風呂、外気浴でととのい完了

温泉もあるのでこれで800円は安い( ・∇・)

脱衣所横の休憩スペースも昭和平成の雰囲気

最高やん

ニュージャパンや大東洋もいいけど
今度から阪神サウナも宿泊リストいれます

どろん

朝食洋風

サウナ後のスープが染みますねえ〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
18