カプセルイン弘前・アサヒサウナ
カプセルホテル - 青森県 弘前市
カプセルホテル - 青森県 弘前市
祭りの前の静けさ
あっという間に7月も最終日。
明日から弘前の短い夏、ねぷた祭りが始まる。
言っても私は青森生まれ青森育ちなので、夏と言えばねぶた祭りラッセラーの方なんです…。
こればかりはDNAレベルなのでどうしようもないです。
なので、ねぷた祭り期間の経済は観光客の皆様にお任せということで、私は出来るだけ外出しないのが恒例になりました。
祭り前最後のサ活ということで、木曜日ヒーリングデーのアサヒさんに来ました🌿
19時のロウリュに間に合った💨
なんとサ室は自分を含めて3人✨
なんと贅沢な…。祭りの前の静けさか…?
“青い森のヒーリングフェアリー”工藤さん🧚♀️の可憐で華麗なタオル捌きに魅せられながら浴びる熱波の気持ち良さたるや🤤
ありがたや…ありがたや…🙏🏻
水風呂に向かうとさっきの3人のうちの1人がmとさんでした✨偶然偶然🙌
3セット目でmとさんと「今日は空いてますね」なんて話してたら、20時を前に続々と入って来て、リラックスアウフグースはいつも通りの盛況となりました(笑)。
本日はオーク→ローズマリー→クロモジのラインナップ🌿クロモジは枝バージョンと蒸留水バージョンだったので、実質4種の香りを堪能しました🤗
バチコリ癒されたので明日からまた頑張れそうです。
一服🚬後に、カウンターにてりんご酢カッシュ🍎を飲みながら、工藤さんに先日の札幌紀行を報告✨これで今回の旅が完遂しました😊
19時台のロウリュ3人だけとか 贅沢時間ですね✨️ 青い森のヒーリングフェアリー🧚 気になりすぎます〜
お風呂トントゥサンクスモニカ✨明日からの祭り期間は混むんでしょうなぁ〜😂リラックスアウフグースは今や弘前名物と言っても過言ではないでしょう🌿
私もラセラーだけど 明日は早速ねぷた見に行くよ! ねぷたの後にねぶたを見ると ますますねぶたが良く見えます🤭
サンクスモニカ✨風情があってねぷたもいいんですけどね😊どっちも観るだけでも汗だくになるならねぶたの方が「しゃあねぇや」ってなりますね(笑)。
寡黙な青森市民が唯一弾ける一瞬ですからね…観たいですよやっぱり😂跳ねるのはもう無理かな…。身体の劣化が激しいので(笑)。
劣化なんて、気合いで何とかなる🔥今でしょ🤷的な🤣 本当は今年も父は行きたかった🥲
サンクスモニカの極み✨✨✨
俺もアサヒサウナに行って偶然したかったなぁ🥺
サンクスモニカ✨期待してキョロキョロしてました(笑)。
東北の短い夏とセットのはずの青森ねぶた祭り、全然短くない最近の夏、何とかなりませんかね😅
サンクスオオタニサーーン✨長くなった夏と増えすぎの虫、何とかしたい😂
リラックスアウフ良かったですよね、偶然できて嬉しかったです。俺もりんご酢カッシュ飲んで帰れば良かった。
サンクスモニカ✨今日も偶然ありがとうございました✨サウナ後のりんご酢カッシュ🍎癖になってきました〜😁
そーいえばねぶた以外見た事ないなー 無料で苦労もなく見れなきゃ見に行かないのもDNAですね〜
サンクスモニカ✨県内ではねぶたが最高峰だと思います😁
ねぶた期間は家から出ないDNAです🧬
サンクスモニカ✨ナカーーーマ🙌
サンクスモニカ✨✨
地味に県内満遍なく住んでいたから、青森の祭を堪能してしまってましたけど、ねぶたは一味違いますからね🧖♂️
サンクスモニカ✨何年も生で観てないなぁ〜。母親が生きてるうちに連れてかないとな〜🤗
ねぶた祭りいつか行ってみたい〜と思ってましたが ねぷた祭りもあるんですね〜 豪華〜😻 ラッセラーと馬券もバチコリですね
サンクスモズメイ✨五所川原には立佞武多ってのもありまして…😆全県を挙げて短い夏に燃え上がってます🔥
ヤーヤードー センチョクも ヤーヤードー🙌 使い方があってないとはわかっております😎
サンクス大外モニカ✨使い方合ってると思いますよ(笑)。どうせ負け続けてるから大胆に!
地元の大きな祭りって案外行かないもんですよね、わかります🙂↕️ 今週は新潟名物に一直線です😏
サンクスモニカ✨性懲りもなく荒れ狙いします💫
お祭り時期〜お盆までは混雑しますからねー 涼しくなってきたらアサヒサウナに蒸されに行こうかな
サンクスモニカ✨たまには第二のふるさとへ帰ってきてください🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら