2019.03.07 登録
[ 新潟県 ]
上部にある温度計で80℃なので、
体感は70度ほど。
サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言:この季節の長野の露天はととのいます!
[ 大阪府 ]
一か月の海外逃亡を経て、社会復帰して既に一週間が過ぎた。
仕事は楽しい。ワクワクしている。
ただ一方で未来に対しては期待と不安はいつだって混在している。相反する感情が補完関係、相乗効果を発揮する。
だからこそ、人生は楽しい。
これはサウナにも言える。温冷浴。
熱いがあるから、冷たいがある。
空腹があるから満腹がある。
汗と涙。
凸と凹。
おっぱいと谷間。
まじでなに言ってるかわからんけど、
サウナは最高だということが伝えたい。
今日もジムをサウナ代わりに使ってしまった。
[ 大阪府 ]
仕事終わりにジムへ。
本日より約一か月ぶりに社会復帰💪
ジムに来たものの、お目当てはサウナのみ。
なんてコスパの悪い月会費なのか。
昨日に引き続き、今日もととのたー!!
ピーク時に比べるとやはり発汗は強くない。
1セット15分かかる2回。
もっと入りたかったが、休憩室で野球を観てたらタイムオーバー😭
ありがとうサウナ😙
[ 兵庫県 ]
【スランプ克服の旅】
〜いざ、聖地へ〜
今日は朝から法事のため神戸へ帰省。
昼から今年一たくさん酒を飲み、完全にヘベレケ状態。。
禁断の酒×サウナなら、さすがにととのうだろうと挑むも惨敗。。
ほんまになかなか汗がでない。
そのせいで人生初の24分サウニングできた。
リクライニングで爆睡。
酒もそこそこ抜けてきたので
もう一度サウナへ。
やはり汗がでない。
水を大量に摂取し、汗をかく準備は万端だったにも関わらず。
悲しい。
切ない。
ととのわないどころか、気持ちよくもない。
汗がでないと、水風呂が気持ちよくない。
聖地でも惨敗。
あ、明日から月内くらいまで塩サウナリニューアル予定とのことです。参考までに。
[ 大阪府 ]
『ただいま日本、ただいまサウナ』
〜そして、サウナスランプ〜
3週間のフィリピンへの語学留学?バケーション??から帰国しました!
フィリピンでは語学学校で缶詰状態、且つサブ島にはほぼサウナがないためサウ禁生活。
3週間ぶりの日本に帰国して、
まずは吉野家へ。ネギ玉牛丼とカレーを注文。
まじうまい。
帰宅し、ラグビー決勝をみてからいざサウナへ!
汗がでない。。
入れど入れど湿る程度。
いつもはして8分〜10分が限界なのに15分以上入っても滝汗がでない。。
課題はなにか仮説を立ててみる。
・サウナが熱くない
・体の不調
・フィリピンの暑さに慣れた
・汗腺が閉じた
・寒くなって体が冷えてる
etc.
もちろんのこと、ととのわなかった。
芯まで熱くなってないためか水風呂が気持ちよくなかった。
明日は関西の聖地に行ってみよう。
男
[ 東京都 ]
泉質や雰囲気も良いのはわかる。
ただ、混みすぎ。。
ロッカーの空き待ちで10分以上も待った。
サウナ入るのに5分待った。
露天風呂入るのにも10分待った。
外のチェアは待っても空かなかった。
#サウナ
最大12名ほどは入れるかと。
テレビ有。
温度は高くないが高湿のため汗はでやすい。
息はしにくい。地元の銭湯っぽく汚いおっさんが多い。故にくさい。
#水風呂
黒湯の水風呂!
水風呂でトロトロな泉質。
これまた温度は高くないがバイブラが効いていてよく冷やしてくれる。
#休憩スペース
露天チェア2つあり。
良い銭湯なのは認めるけど土日祝日はもう来たくない。安らぎの場だからこそゆったりしたい。
また平日に機会があればきたい。
男
[ 東京都 ]
ありがとう北欧。
台風でフライトが遅れて予定が狂いましたが
北欧のおかげで良い休暇になりました。
朝ウナ🧖♂️×3セット。
台風後の晴天での外気浴。
風はまだ強い。
本当に気持ち良かった。
男
[ 東京都 ]
【かつてないあまみ】
台風のせいで飛行機飛ばず、出国できずで
北欧に泊まっているわけですが
普段関西住まいの僕としてはこれを機会と捉えて東京サウナを堪能しようと決意。
先日は鶯谷のサウナセンターに行ったので、
今日という日は錦糸町のニューウイングにいこうと決めた。
午前中はギリギリ電車が動いてたので
上野→錦糸町へと移動。
12時に到着し、4時間2千円コースに。
1時間ほどで3セット。
ボナサウナの効力がすごい!!
サウナの温度は90℃と、そこまで暑くはないのだがボナサウナのおかげで湿度とのバランスも良く体の芯まで温まる。
『これが噂の冷水プールか!』
11℃を指し示す温度計の割に冷たくは感じず2分浸かる。。。
そして水風呂前のベンチでととのっていると
かつてないあまみが!!!
内ももや二の腕にはあまみは出やすいのだが
腹から肩から背中に至るまで全身あまみまみれ!
これは初体験だ。
何十、何百のサウナに行ったが
最短・最大のあまみ温冷浴だということに感動した🧖♂️
今日はレストランが台風のため閉店してるため
施設を途中抜けして目の前にある『馬力』という居酒屋へ。
これは、やばい!!
全てが破格で全ての料理が破壊的にうまい。
昼から競馬に熱中してる人と同様にへべれけになり、
ニューウイングへ戻る。
そして3セット。
いやー、
さすがはサウナシュラン3位の名店!
ありがとう、台風。
[ 東京都 ]
朝ウナ🧖♂️×3セット
外気浴の風が音を立てている。
いつものような包み込むような風ではなく、
荒々しい風だ。寒い。
連泊することになったので、
ととのったままカプセルイン!!
20秒後には深い眠りに。。
さて、暇だ。
男
[ 東京都 ]
台風きてるねー
明日の飛行機、欠航だってよー!YO!!!!
今日はこちらで宿泊します🧖♂️
タバコくせー🚭
#サウナ
108℃
#水風呂
15℃
#休憩スペース
嵐の前の、ととのい風
[ 東京都 ]
朝ウナ!
12分2セット🧖♂️💦🧖♂️💦
朝の寝起きだからか、汗がでにくかった。
まだ寝起き直後だったので
ととのいイスで夢をみた🙈💭💗
夢でもサウナに入ってた🧖♂️
サウナ中毒☠️
男
[ 東京都 ]
ずっと気になっていたサウナセンターへ初訪問🧖♂️♨️
仕事が近くであったのでクイックサウナ!!
3時間1200円という激安サウナ🧖♂️💦
1時間のみだとちょっともったいない。。
入るとちょうどロウリュウタイム🔆🔅🤒🔆🔅
ここの熱波は今まで受けたことのないスタイルで感動した🌀🌀🌀🌀
まずは前面3回をやわらか〜〜く全身を包み込むような穏やかな熱波。そして背面にもふわあぁあぁぁと3回。一周りすると、次は激しくぐわあぁぁあ🌀🌀と前面3回!!よかった!
水風呂は15.5℃ほど。
ととのいイスは水風呂横と、エレベーター横にポツンと。都心の高い階は風がキモチイイー
そして極寒のペンギンルームでもととのえる。
残念だったのは、
サウナ室も施設内もなんだかカビ臭い。。
古い施設だから仕方ないと思うけれど、安らぎを求めにきているのにカビ臭かったのでガッカリでした( ´・ω・` )
不満とまでは言わないが
なんでこんなに人気なんだぁ??
[ 兵庫県 ]
コウベサウナサイコーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
以上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この魅力は、言葉に〜できない〜!!!!!!!
ラーーーラーーーーーラーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ララーーーーーラーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとんとぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
びっくり多め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
男
[ 大阪府 ]
サウナという人工的な施設を最大限に活かすには
やはり自然を感じることだと思う🍃🌀
この水春の良いところは間違いなく外気浴🌪🌀
この水春の悪いところは間違いなく水風呂♨︎🌀
だってさすがに18.8℃〜19.2℃はぬるすぎるわ。
サウナはそこそこ。
温度的に熱くはないが高湿なので汗はダクダク。
そして塩サウナは最高!
スチームで汗による塩が溶けやすく、ラストサウニングの〆の5セット目にもってこい!
塩サウナ後はシャワーでしっかり汗を流して
それ以上に体を洗う必要はなし!
これで無駄な皮脂も落としすぎることなくスベスベのまんまで追われる。
水風呂、もうちょっとチラーでなんとかならないかなあ。。。
男
[ 大阪府 ]
ホテル内サウナならではの上質な空間🏨✨
サウナは93度
水風呂はバイブラ強めで体感は16度程度
外気浴は露天風呂の周辺で可能。
ホテルならではポイントとして
ラウンジの存在はかなり貴重。
お水はウェイトレスが持ってきてくれるし
カレーやカキ氷などのレベルが高い!!🍛
ここの活用を有意義に過ごすためには350円のバスローブはケチらずに借りてほしい。
3.5時間の滞在でかなりゆったりまったりできた。
割引クーポンを使うと3000円が初回限定で1200円になった!【ビューティーコンシェル】ってサイトを是非活用してみて。
男
[ 大阪府 ]
『サウナを信じるな。』
昨日の反省を活かし、二日連続でサウナ会議🧖♂️
半期の査定をすべくサウナ初心者の部下を連行。
サウナ経験はほとんどなくサウナの入り方も知らない。
私が職場でサウナの魅力をいくら伝えても関心なさそうだった。
20時にイン。
体を清める。
体をぬくめる。
そして体を拭き、いざ!
不思議なことにサウナ初心者と比較すると、
汗の出方がまっっったく違う。
私は5分もすれば滝状態。
サウナビギナーは湿ってる程度。
サウナ&スパ ウェルネスアドバイザーの意見としては、自律神経が乱れてるのだろう。
3セットが終わり、
サウナ飯へ。ビール、レモンチューハイ、豚キムチ、どて煮、カレーうどんetc.
そして第2ステージへ!
フィンランドサウナで超激熱ロウリュウ💦
バキバキにととのたーー
最後はロウリュウタイムで仕上げ。
その後、部下はととのいイスで逝ってしまわれました😇💦
というわけで本日もサウナ会議失敗なり。
サウナを信じるな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。