温度 92 度
収容人数: 12 人
温度 60 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
本日のテーマ『サ活飯•カレーうどん』
『サウナ行ってくるわ!』と
会社の人に一言残し、そそくさと退社。
そのまま嫁さん号でこちらに訪問。
入店後、サ活前に腹ごしらえとして
カレーうどんを注文。
何故かサ活飯はカレーうどんの
比率が高いのだが、ここ最近
美味いカレーに出会えず連敗続き。😭
こちらのお店はつるとんたん監修と言う事を事前にチェック済で、注文する前から
すでに勝利宣言。👍
太めのうどんにたっぷりの牛すじが入ったカレーうどんに大満足しながら、
中居さんが持ってきてくれた冊子を
見ると、グループ企業と言う事が判明!😳
どうりで美味いはずだわ…。
お腹を満たし、風呂場に突入。
本日は『竹林の湯』。
浴槽は檜や岩風呂、露天も数種類の風呂があり、いずれもじっくり入れる渋めの感じ
で揃えられている。
サウナ室は室温92°のドライサウナと
アロマスチームサウナがあり、
タイプの違うサウナが楽しめる。
残念だったのが水風呂。
看板は17°表示と記載されていたが、
体感は18°以上感じられた。
考えられる原因は隣の石風呂と
並べて作られている為、
石風呂に一人でも入られると
たちまちお湯が流れ込んで来ると言う
水温にデリケートな方なら
発狂しそうな造りだったから
ではないか…⁉︎🤔
休憩スペースも内湯&外気浴ともに
充実していたので、
こちら側の水風呂だけが、
ちょっともったいない印象ではあるが、
落ち着いた良い感じの施設である事は
間違いない!👍
本日より戦績
ドライサウナ 10分×2セット
スチームサウナ 15分
水風呂 1分×3セット
休憩 10分×3セット











男
-
60℃,92℃
-
19℃
来てみたかった神戸市北区にあるすずらんの湯へ初訪問。
森の中にあり、素敵な佇まいですね。
女湯は本日〝紅葉の湯〟の浴室でした。
今まで見たことがない造りの浴室で、露天エリアは大きな森を切り開いて広い庭園にしてありお風呂の種類も多彩です。
洗い場のアメニティは、すずらんの湯オリジナルのシャンプー・トリートメント・ボディソープ・クレンジングオイル・洗顔と揃っており、シャンプーがこれまたとっても良い香りで頭を洗っただけでととのいます。
ドライサウナ室は湿度低めの、温度計は95℃超え。席の8割が大きな遠赤外線ストーブに直面するので、直に熱が当たりあついです。私は1セット6分が限界でした。
テレビが上にあり、席は3段あり収容人数は20人くらいでした。
水風呂は2人用サイズ。体感18℃くらいかな?石造りで気持ちが良かったです。
ドライサウナの隣にある漢方スチームサウナへ。釜風呂になってる中は湿度が満ちており、ドーム型で静かです。
露天の森の中にカウチもあり、自然の中でゆっくり過ごすことができます。
ドライサウナ6分×3
漢方スチームサウナ3分×2
水風呂2分×5
休憩2分×5
この流れを5セット。
湿度の低いあつーいサウナがお好きな方に是非オススメする施設です。
食事処がとても美味しいと聞いたので、次回は食べてみたいです。
ありがとうございました。

女
-
95℃
-
18℃
有馬街道にある、すずらんの湯に行ってきました。北区の山の中にあります。ホームページを見て、酵素浴を体験してみたくて、今回はサウナと酵素浴目当てに車を走らせました。
サウナは高温サウナと漢方蒸し風呂の2種類。高温サウナに入りました。温度は92度とやや高め、湿度も高めです。水風呂は17度に設定と書いてあるけど、ちょっとぬるめ。おそらく19度くらいかと。
サウナ 9分×6
水風呂2分×6
休憩1分×6
なかなか整わないなぁ‥と思って、洗い場のシャワーで水シャワーを浴びたら、すごく冷たい!山の中にあるから??体感13度くらいに感じたので結構長い時間浴びていました。普通洗い場のシャワーは水が10秒くらいで止まってしまうけど、ここはずっと出続けます。水シャワーでやっと整った感じ。
その後酵素浴15分
終わってからサウナ9分×1
水シャワー2分×1
露天風呂は庭園の中にある感じでライトも暗めで幻想的でした。外観も夜は幻想的で、全く写真が綺麗に撮れませんでした。ここはサ飯が、つるとんたんが監修してるお店で美味しいらしい!!また時間があるときにゆっくり来たいです。
女
-
92℃
-
19℃
基本情報
施設名 | 【閉店】すずらんの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 兵庫県 神戸市北区 山田町小部妙賀妙賀11-1 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 078-595-2600 |
HP | http://www.suzurann.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 10:00〜24:00 日曜日 10:00〜24:00 |
料金 |
800円は再入浴不可
1000円は再入浴可(館内着付) ※平日料金 全てバスタオルとフェイスタオル付きです |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


