絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🍅あまみトマト🍅

2019.11.30

1回目の訪問

太秦温泉

[ 京都府 ]

子どもと京都へ小旅行。
紅葉狩り帰りに地元感溢れる商店街内の銭湯へ。

短気な私はやはりスチームサウナとの相性がよくない。
10分はいって飽きてきた。
水風呂は深めでバイブラ強め。
体感19℃くらい。

久しぶりに電気風呂にはいったが
病みつきになりそうだ。
腰に効くうぅぅ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 19℃
96

🍅あまみトマト🍅

2019.11.28

24回目の訪問

朝ウナ🧖‍♂️💦1セットのみ。

サウナイキスギ。

11頭に帰国して、
今月毎日サウナにはいった。

続きを読む
107

🍅あまみトマト🍅

2019.11.27

23回目の訪問

水曜サ活

ただいま赤坂。
23:30でもサウナ室は満室でした。
10×3セット

#サウナー出張族
#ととのい族

続きを読む
100

🍅あまみトマト🍅

2019.11.27

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

【ウェルビー最強選手権】
名古屋出張といえばウェルビー。
昨日のウェルビー栄に続き、本日は仕事終わりに今池店へ。
初の今池店だ。
栄、名駅、福岡とそれ以外は制覇済み。
サウナへのこだわりは栄店。美学を感じる。
サウナを楽しむには福岡店。趣を感じる。
サウナを活用するには名駅店。利便を感じる。

では、今池店へ初めて行ってみてどうかと言うと、サウナの真髄を感じた。
なぜならば、やはりサウナに欠かせないのは『外気浴』だからである。
どれだけラグジュアリーだろうと、どれだけサウナが熱くて水風呂が冷たかろうとどれだけ清潔にしていようと、やはり自然の力には敵わない。

サウナ→水風呂→『外気浴』
Japanese Saunaはきっと、フィンランドよりロシアよりドイツよりも四季という自然を感じられるはずである。

ありがとうウェルビー。
ありがとうサウナ。
ありがとう森羅万象。

続きを読む
123

🍅あまみトマト🍅

2019.11.27

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝ウナ🧖‍♂️💦1セットのみ。

眠気がふっとんだ🌀
カプセルホテルって前まで全然眠れなかったけど
サウナがあれば熟睡できるもんだ💤

さて、仕事がんばろう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
108

🍅あまみトマト🍅

2019.11.27

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ああぁ、飲み終わりに入るサウナも格別だなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
96

🍅あまみトマト🍅

2019.11.26

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

格別ってこういうときに使う単語なんだなあ。

あぁ、格別。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 3℃,16℃
72

🍅あまみトマト🍅

2019.11.26

22回目の訪問

朝ウナ🧖‍♂️💦
朝なので軽めに6分×3回🧖‍♂️🧖‍♂️🧖‍♂️
108℃と、夜よりも熱め💦💦💦

朝はお客さんが少ないので
スタッフの方が風呂場を隅々まで泡泡して清掃してました。
当たり前のことですが、
この世界もこのサウナも誰かのおかげで出来てるんだなあと、ととのいながら世界に感謝しました。
サウナに入ると心が穏やかになり、普段のささいなことにも感謝します。
きっと全人類を救うのはサウナだと思います。

今日もありがとんとぅ😘

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 11.8℃,14.9℃
118

🍅あまみトマト🍅

2019.11.25

21回目の訪問

今日も今日とて東京出張✈️
東京出張といえばサウナリゾートオリエンタル🧖‍♂️ここのおかげで出張が楽しみになると言っても過言ではない。

サウナ:10分 × 2 、16分 × 1 ※レジェンドゆうさん
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【初ゆうさん!歓喜の悲鳴!】
今日は、僕がサウナを教えた会社の後輩とサウナ!!

久々にロウリュウの時間に間に合い、3セット目のタイミングでなんと熱波師ゆうさんのロウリュウを初体験!! 毎月第四月曜に来られるそうです。
熱いけれども、なんとも心地よい風が身体を包みました。

最後の方は我慢できずに、出てしまいましたが、終わった後のシルキーが堪らん。堪らん、堪らん。

一言、ととのいまくりました。
ぐるぐるぐるんぐるん🌀🌀🌀🌀
ととのいました🌀

今週もいい滑り!明日からは名古屋出張✈️
今日もありがとんとぅーーー!🧖‍♂️💦

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11.7℃,13.9℃
95

🍅あまみトマト🍅

2019.11.23

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

1階のサウナが改装してから初のニュージャパン!!

改装したサウナを我慢して1セット目は2階のサウナへ!6人ぐらいのスペースでこじんまりとしたお部屋。
80度くらいでじんわりと汗をかきました!
2セット目は3階にあるフィンランドサウナ
ここも80°くらいで横にある樽の1人用の水風呂にだいぶ。
3セット目に改装した1階のサウナへ行きました。
めちゃくちゃ、さいこー!!!
広いし温度も90°くらいで本当に気持ちいい!
30分に一回くらいのペースでロウリュアトラクションがあり、汗いっぱいかいたあとに13°の水風呂!
この温度差は、そう、あまみトマト🍅!

本当にサイコーなサウナでした!

続きを読む
142

🍅あまみトマト🍅

2019.11.21

20回目の訪問

朝ウナ🧖‍♂️💦

6時に目覚めて、昨晩の残ったアルコールを吹き飛ばす!ここは朝用なのかサウナの温度低め水風呂ぬるめ(それでも15.2℃)
朝からオロポ最高🥤

サウナジャンキー。

沢尻エリカもサウナーだったら薬物に手を出さなかったはずだ。

続きを読む
114

🍅あまみトマト🍅

2019.11.20

19回目の訪問

水曜サ活

今日もととのった。
とても。
ロウリュウ熱すぎて、初めての人は叫んでた。
ここたぶん日本一熱いと思う。

TV見てたら大学時代の友人がうつってた。
感動して長時間見入ってたら脱水しかけた。

カラカラな体にオロポが染みる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11.4℃,14.8℃
95

🍅あまみトマト🍅

2019.11.19

18回目の訪問

本日、三ヶ所目のサウナ🧖‍♂️💦

小松空港から羽田空港へ✈️

やはり安定のセンチュリオン🧖‍♂️


ここでととわなければ、どこでととのうのか!

23時過ぎだったのでいつもより温度は低め。
90-95℃程度。
客層悪め。

水風呂前に汗をしっかり流してから入りましょう!

続きを読む
98

🍅あまみトマト🍅

2019.11.19

1回目の訪問

仕事終わりに地元感漂うサウナへin!
サウナイキタイ@石川県で最もイキタイが多いサウナ🧖‍♂️
きっとこのサイトがなければ一生行くことがなかったサウナだろう。
まだ、ここにない、サウナとの出会い。
サウナイキタイのサイトに感謝😘
結論、めちゃくちゃよかった。
大阪にもこんな銭湯があればいいのになあ。

#サウナ
95℃で湿度低めなので、ジリジリと皮膚を熱してくる。いわゆる高温ドライサウナだった。毎時0分にロウリュウをしていたがそれでも低湿だった。

#水風呂
水温計はなかったが15℃台だと思う。
広さも深さもあり、体ごと浮遊できた。

#休憩スペース
露天スペースのベンチで横になりととのう。
さすが北陸というべき冷たい風が心地よい。

あまみが出すぎて、
もはやまだらを通り越して全身赤くなった。
【あかみ】と名付けよう。
どうかサウナー用語になりますように。

続きを読む
108

🍅あまみトマト🍅

2019.11.19

2回目の訪問

朝ウナ🧖‍♂️

昨日は北陸の海鮮に舌鼓をうち、
おいしいお酒を堪能しました🐠

06:30からサウナ一本勝負!!

昨晩降り続いていた雨は止んでいたので
ゆっくりと外気浴でととのうことができました。

さて、仕事頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
100

🍅あまみトマト🍅

2019.11.18

1回目の訪問

今日から金沢出張🚅
サンダーバードで大阪から約三時間🐤🌀
ビールと酎ハイを飲みながら、
サンダーバード特有の横揺れでヘベレケ🤪🤪

金沢駅から徒歩5分程度のドーミーインへ🏨
やはり出張となればサウナは必須!!
そんなときの強い味方はドーミーイン!!

芸術の街、金沢。
さすが金沢のドーミーイン!
芸術を感じる内装に✨

#サウナ×3
10,12,12
96℃でしっかりとあたたまる。
部下とサウナ内で話してたらおっさんに怒られた🤪🤪

#水風呂×3
2,2,2
最近は長めの水風呂が好み🌀🌀

#休憩スペース
あいにくの雨だったが、ビルの屋上ならではのビル風が吹いていて絶妙にととのったー!!

明日は8時からアポなので、
早起きしてサウナでととのってから仕事に挑もうと思います🧖‍♂️🧖‍♂️🧖‍♂️🧖‍♂️🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
78

🍅あまみトマト🍅

2019.11.17

1回目の訪問

美人湯 祥風苑

[ 大阪府 ]

今日は家族で紅葉狩りにお出かけ🍁
しかし渋滞激混みのため、山道をUターンしてそのまま高槻の祥風苑へ🧖‍♂️💦
ここの温泉は大阪一と言っても過言ではないほど
泉質がよくスベスベモチモチ肌になれる。

#サウナ
12×5セット
85℃の低湿なのでじっとり汗がでてくる。

#水風呂
2×5セット
水温計はないものの、体感18度程度かと

#休憩スペース
露天スペースに行けばいくつかベンチがあり、
最上階に行けば寝転がるスペースがある。
水風呂からの動線はよくない。

12分5セットもすると、さすがにカラカラ🧖‍♂️
そしてこの季節のサウナだと風呂上がりは肌が乾燥して突っ張りがちだけど、この泉質のおかげで化粧水する前でもつっぱらない!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
104

🍅あまみトマト🍅

2019.11.14

1回目の訪問

16:30に会議終了後ダッシュでサウナへ🧖‍♂️💦
オフィスから駅までガチのダッシュをしたため、サウナ前から汗だく💦
16:50に到着!90分コースで2178円。
17時からだと1628円で5時間なのに。。
でも最終便があるので18:20にはここを出ねばならぬため時は金なり✈️🌀


2年ぶりのアスティル🧖‍♀️
中温中湿なので、ゆっくりじっとり汗がでる。

今日も後輩Lくんはドングリみたいなあそこだった🐚🏈

#サウナ
80℃
オートロウリュウは宇宙みたいだった👽

#水風呂
水温計は12℃だったが体感16℃くらい

#休憩スペース
ととのいイスは混んでた

タオル使い放題の施設にくると、使いまくってしまう。このエコじゃない贅沢な感じもよき。

続きを読む
124

🍅あまみトマト🍅

2019.11.13

12回目の訪問

水曜サ活

風邪ひいた。
熱が38℃。

そうだ、サウナいこう。

今日のサウナは90℃、水風呂16.4度。

帰宅すると、熱は平熱になっていた。

きっと風邪菌が死滅したんだと思う。

さすがサウナのデトックス効果🧖‍♂️💦

続きを読む
102

🍅あまみトマト🍅

2019.11.11

8回目の訪問

今日は改装後のニュージャパンにようやく行こうと試みるも、まさかの休業日?!
というわけでそのまま帰るわけもなく、大東洋へ。

空腹の仕事帰りは、
①焼肉→サウナ
②サウナ→焼肉
みなさんならどちらを選択しますか?

①なら空腹を満たしてゆっくりサウナを楽しめる
②ならサウナ後の焼肉×ビールを堪能できる

一長一短ある中で①を選択。
後輩2名と坂上という近くのホルモン屋でたらふく堪能。

サウナではエレガントなアウフグースを後輩たちにプレゼント🎁
全身あまみだらけになりました🍅

ありがとう、後輩。
ありがとう、サウナ。
ありがとう、大東洋。

続きを読む
123