絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なお

2023.12.29

1回目の訪問

アフタースキーイング⛷️
疲れた身体を癒すにはやっぱりサウナですね〜
アクアイグニス仙台藤塚の湯♨️さんへ、
初の訪問です。
てか、すごくおしゃれな施設です。
敷地内にはレストランやショップがあって、
青いイルミネーションがすごくキレイ。
温泉は白をベースにした今っぽいデザインで、
いつも行く温浴施設の和風のデザインとは
全然違う感じ。
下駄箱37空いてました❣️
さて肝心にサウナは〜〜〜、
L字型2段、10人ほどがちょうどいいサイズ。
88度のドライサウナです。
サウナ12分、水風呂1分、外気浴10分✖️3セット。
外気浴する度に気温が下がる気がしましたが、気持ちよくととのいました。
これからお正月まで実家で過ごすので、
宮城県内のサウナを巡ってみようと思います。
藤塚の湯さん、ありがとうございました😊

続きを読む
33

なお

2023.12.28

1回目の訪問

今日は今シーズン初滑り。
という事で前夜祭サウナです。
今日は裏磐梯を滑るので、前夜に郡山まで行き、ゆっくり体をととのえてシーズンに挑むことにしました。

初訪問のドーミーイン磐梯の湯さん♨️。
駅前ですがお風呂広めでいい感じ。
サウナが中央部に配置され、掛け湯と水風呂がサウナのすぐ近くです。
サウナ貸し切り、あっちっち、水風呂キーン!
サウナ8分、水風呂30秒、休憩10分
夜1セット、朝1セットで体調バッチリ。

今シーズンも怪我なく楽しく滑ることができますように。磐梯の湯さん、ありがとうございました。

じゃ、行ってきます‼️

続きを読む
40

なお

2023.12.17

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日は、夕方から二俣川で忘年会。
ととのってから行こうかと、近くの
満天の湯さんへ。2回目の訪問です。
駅から近くてアクセスバッチリです。

サウナは広くて4段タワー、上段は熱くて
とてもいい。
水風呂も広くて深め。
リクライニングチェアでゆっくり休んで、
ととのいの波〜。

最後は温泉でゆったりと。
露天にパルス電気風呂があって、とてもいい。
深めで肩、椅子を置いて腰と2段階ほぐしスタイル。

忘年会の備えバッチリでした。
満点の湯さん、ありがとうございました。

続きを読む
40

なお

2023.12.03

8回目の訪問

出張から帰って体調崩して寝たきりに😭。
ようやく回復してサウナへ行けるまで元気に
なりました。健康、大事ですね。

ロテンガーデンさん、ご無沙汰です。
下駄箱の鍵が変わってました。
ICが入った今風のになったんですね。
今日は女湯は左楽の湯なので、サウナは
私の好きなロッキーサウナ(山小屋みたいな)
です。
身を清め、病み上がりの体を温泉で温め、
サウナへ。いい感じに熱いです。
何分かに1回のオートロウリュ、
ん?水量がちょっと減ったかしら?
でも、熱い蒸気が上から降りてきます。

サウナ12分、水風呂1分、外気浴10分
3セット。

ととのいは緩やかでしたが、
病み上がりにはこのくらいがちょうどいい。
帰りは入場待ちの車の列が長くてビックリ‼️
そそくさと退散しました。皆さん、夕方から
お風呂に夕飯かしら?

今日も気分良くリラックスできました。
ロテンガーデンさん、ありがとうございました♪

続きを読む
27

なお

2023.11.29

1回目の訪問

出張サウナ〜。
今日は徳島出張。夕方仕事が終わり駅前へ。
面倒な出張メンバーとの夕食が今日はなく、
自由時間に😁
ホテルサンルート徳島の、びざんの湯さんにやってきました。
6時前にイン。貸し切り状態です。
ゆっくりと体を清めて、まずは温泉へ。
黄土色のお湯です。
温まったところでサウナへ。
こじんまりしたサウナで、ドライタイプ。

サウナ 砂時計で2回分✖️3セット
水浴び 水風呂ないのでかけ水します。
外気浴 10分✖️3セット

外は風がなく、適度な冷え感でばっちりととのいました。
2セット目からは続々と入浴者が増え、賑わいのびざんの湯さん、
出張サウナ、気持ち良かったです。
ありがとうございました♪

続きを読む
31

なお

2023.11.24

1回目の訪問

久しぶりの投稿です。結婚記念日にサ旅してきました。近年ではこの日はもっぱらサ旅とサ飯を夫と楽しんでいます。

行ってわかったこと。
スイデンテラスさんは現在工事中で、サウナが1つしかないんです。
男湯女湯が入れ替え制で、この日は女湯が2回サウナの方でしたが、男湯は1回だけで夫にはちょっと残念なことになってしまいました。
近日行かれる方はお風呂のスケジュールを確認した方がいいかもしれません。

サウナは、
思っていたよりこじんまりしています。そのぶん、ロウリュをすると全体的にとても熱く、いい感じに蒸されます。
水風呂はサ室出てすぐ、ととのいベンチも目の前です。
ベンチからは水田と空、沈む夕日(は工事で見れなかった)の空の色を楽しみ、のんびりできました。

今年も良い日を過ごすことができました。
スイデンテラスさん、ありがとうございました。

続きを読む
33

なお

2023.09.18

1回目の訪問

ひょんなことから訪問。ホームが極楽湯ですが、
横浜芹が谷店さんもとてもいいですね。
黒湯の温泉で、炭酸泉や薬湯も黒湯です。
サウナは広く、2重ドアなので温度が保たれています。水風呂は温度高めなので、ずっと入っていられる感じ。
外気浴は椅子がたくさんあり、風鈴の音を聞きながら心地いい風に吹かれます。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴10分×2セット

今日もいいサ活でした。
極楽湯横浜芹が谷店さん、ありがとうございました。

続きを読む
24

なお

2023.09.04

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

今日は一日家族で遊ぶ日。
息子のリクエストで
ハリーポッターのテーマパーク(元としまえん)、
からの夫のリクエスト、庭の湯さんです。
私はどっちも楽しみで😅

庭の湯さん、名前の通り静かなお庭に囲まれて
大人だけの癒しの空間です。
男女別のエリアとバーデゾーンという水着着用の混浴エリアにフィンランドサウナがあります。
今回体験しないけどテントサウナもありました。
今日は17時からアウフグースがあるとの事で、
初めて体験してみました。
フィンランドサウナ、小屋の中はひろくて、
木のいい香りがして薄暗くていい。
マイルドな温度と感じるも、ロウリュが始まると
じわじわと熱さが。熱波が送られるとふわっと
熱い風に包まれスッキリとした熱さという印象でした。
アウフグースのお兄さん、研修中との事ですが
一生懸命頑張って熱波送ってくれました。
ありがとう!しかし、先輩の熱波、すごい音!
経験積むとすごい変わるんですね!
ロウリュで蒸され熱波で包まれ熱さ身に沁みる〜水風呂入って、蝉しぐれのお庭での外気浴。
最高〜。いい、このサウナ。
しかし水着は恥ずかしい。2回目は女湯のサウナで、いつも通りのサ活で。
ところで、おけ水?
天井付近のおけに入った水を、紐を引いて
頭から水をかぶるアレも体験してみました。
バッシャーンってくるかと思ったら意外にも
じゃば〜で終わりました。怖くないです。

家族揃ってのお出かけ、楽しかったわ。
庭の湯さんのおかげです。
ありがとうございました。

続きを読む
29

なお

2023.08.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なお

2023.08.17

6回目の訪問

サウナ飯

ただいま〜、戻りました。
実家はいいものですが、狭くてごちゃごちゃしてる我が家がなんともホッとするんです。なんでかな〜
しかし暑い。東北はやはり少しは涼しかったのね。
長旅の疲れを癒すには、サウナに行かねば。
という事で、久しぶりのロテンガーデンさんへ。
ここは外気浴がいいんです、風通しがいい。
サウナ10分、水風呂2分、外気浴10分✖️3セット。
サ飯もここで。
はぁ〜、実家も自宅も近くにいいサウナあって幸せ。
ロテンガーデンさん、ありがとうございました😊

麻婆豆腐定食

ご飯にピッタリ。辛くないですよ〜

続きを読む
36

なお

2023.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

帰省の際に訪問。
新しい綺麗な施設です。
オープンと同時に入場したので、空いていて
ゆっくりできました。
サウナは80度くらい、ちょうどいい温度です。
水風呂は18度くらい、長めに入れます。
外気は露天風呂の長椅子、広めのベンチがあって
ゆっくり休めました。
サウナ10分、水風呂2分、外気浴10分✖️3セット
サ飯は館内のお食事処で冷やし中華をいただきました。
実家から近いので、また行きたいと思います。

冷やし中華

茄子の煮浸しがのっていて美味しかった。 麺がキンキンに冷やされていました。

続きを読む
46

なお

2023.08.06

1回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

夏の白馬の様子を観に行くと、噂どおり
岩岳は、夏も盛り上がってました。
夏山、お天気が良くて気持ちいい〜!
残雪あるのね、あれは八方かしら?
ハイジのブランコ❗️乗れば良かった😭
頂上の景色を心ゆくまでゆっくり眺め、
また冬に来ることを楽しみに下山。
麓にある岩岳の湯さんでサ活です。
岩岳ゴンドラで割引券をもらい、500円で入場。
以前にも来ていましたが、その頃はサ活やっていない頃で、初めてのサ活です。
お昼過ぎ、駐車場に車はあるもののお風呂は空いていて、サウナは貸し切りでした。
クロモジという黒い樹木の枝が掛けられていて、
スモーキーな壁のサ室。
サ室は99度で、めちゃくちゃ熱い!
もしかしたら今までで一番熱いかも。
5分ほどで退室して水風呂へ。
水風呂は温度が高く、いつまでも入っていられる温度でした。
外気浴は、内湯から外に出るドアがあり、お庭にでます。インフィニティチェアを1人じめしてゆっくりと休みました。木々の緑と空の青さで癒され、とても贅沢な時間。
2セット楽しみました。
夏も楽しいのね、白馬。今年の冬また来ます。
岩岳の湯さん、ありがとうございました。

続きを読む
35

なお

2023.08.03

1回目の訪問

昨日から1泊で訪問してます。和風で、ゆっくりとくつろげるホテルです。ドーミーインのお姉さん的な存在です。

サウナは20分に1回、セルフローリュが楽しめて、アロマの香りに包まれます🩷
水風呂は12-13度に設定されていて冷た〜い!
外気浴は2席、オットマン的な足のせ椅子ありました。風と風鈴の音でほんとうに気持ちがよく、ゆっくりできました。時々電車の音も聞こえて、山並みの景色も良くていい時間を過ごすことができました。
野乃松本さん、ありがとうございました。

続きを読む
33

なお

2023.06.24

46回目の訪問

サウナ飯

自宅の給湯器が壊れて、腕を振ってサウナに行ける嬉しさ。直るまで毎日😊
土曜日だし、暑い夏が間近だし、ここらでアカスリもやっとこうかな?
という訳で、ホームサ活です。
ホーム、いつぶり?久しぶり。

サウナ12分、水風呂1分、外気浴10分✖️2セット
アカスリ行って更に1セット。

充実のサ活でした。
極楽湯さん、ありがとうございました。

ナマステキッチン

チキンビリヤニ

あっさりしていてとても美味しい

続きを読む
26

なお

2023.06.10

14回目の訪問

早起きしてランニング。
大好きな、スポーツからのサウナ。
雨が降らないうちに第二のホームサウナ、
森乃彩さんへ。
サウナ、熱い〜、
水風呂、冷た〜い!
サウナ8分、水風呂1分、外気浴10分✖️3セット。
プラス〜、今日は”やみつきストレッチ30分”を体験。
ダブルの効果で、疲れが癒えました。
サ飯はカツ煮定食。
なんだかゆっくりできました。
森乃彩さん、ありがとうございました。

続きを読む
24

なお

2023.05.14

13回目の訪問

昨夜のご報告となります。
最近ではこちらがホームとなってきたような、
森乃彩さんでサ活です。
靴箱137、ロッカー37😊いいサ活の予感。
昨日、雨が降り出す前にランニングして、
思いの外疲労が。
そのためゆっくり過ごすことが目的でした。

お風呂はマッサージ要素の寝湯、座湯で体をほぐしてサウナへ。ちょうど熱風が終わったタイミングで
サ室が熱く、空いていました。今回3セットともこのタイミングでした。

サウナ8分、8分、10分、
よもぎスチーム12分くらい
水風呂30秒✖️4セット
外気浴12分✖️4セット

最後はゆっくり露天風呂でのんびりして、
着替えてお休み処のリクライニングで大休憩へ。
ランニングの筋肉痛がやわらいだ感。
いいサ活となりました。

プチインフォメーション。今日は母の日なので、
女性にお花のタオル🌸がプレゼントされるようです。

森乃彩さん、ありがとうございました。

続きを読む
36

なお

2023.05.07

1回目の訪問

GWサウナ遠征〜
昨日から今日まで、初めての神戸です。
神戸レディススパさんに行ってきました。

サウナは2つ。
蒸気サウナのローズテルマリウムはピンクの
ローズの香りの塩でマッサージしつつ、
汗をかいて、ツルツルに!
サウナは、ローリュがあって、熱々で
とてもいい感じです。
こじんまりした外気浴スペースもあり
良い感じです。

ローズテルマリウム 10分
サウナ10分✖️3セット
水風呂1分✖️3セット
外気浴10分✖️3セット

雨に降られ天気には恵まれなかったけれど。
良いGWになりました。
今回はサウナだけの利用でしたが、次回は泊まりで来たいです。

神戸レディススパさん、ありがとうございました😊

続きを読む
35

なお

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

GW帰省ついでにサ活です。
今回は実家に泊まるので、日帰り入浴施設の
コロナの湯さんへ。
お風呂の種類が多くて、露天風呂は空が広い!
1階なのに屋上みたい。
サウナは熱くていい感じです。広さもあり
いいですね!
水風呂は15.5°cとこれまた適温。

風に吹かれてととのいました。

帰省時にはまた来ます♪
ありがとうございました。

仙令鮨

仙令握り

やっぱ、仙台はお寿司でしょ🍣

続きを読む
31

なお

2023.04.09

12回目の訪問

またまた、森乃彩さんへ。
熱いサウナ、いい〜。
夕暮れの空も綺麗でよかった。
いろいろ忙しかった週末も、
最後はここでリセットです。
(サウナ8分、水風呂1分、外気浴10分)✖️3セット

森乃彩さん、ありがとうございました。

続きを読む
32

なお

2023.04.01

11回目の訪問

お花見🌸サ活です。
森乃彩さんへ。露天風呂の周囲に桜が咲いていて、
ととのい椅子がお花見🌸席
しかし、いつも通り熱いサウナですね〜
いいサ活ができました。
ありがとうございました😊

続きを読む
25