対象:男女

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山

ホテル・旅館 - 福島県 郡山市

イキタイ
286
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

熱源は背後に隠されており確認出来ず。 ストーブは2台。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

温度計で14℃ でした。 ※2023.0416 測定

水深の目安

サウナ室 2

温度 102

収容人数: - 人

  • 電気
  • TV有

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分間隔でアロマ水のオートロウリュウ(アロマの香りは日替り)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 ベンチ: 2席 デッキチェア: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

暖簾くぐって奥の浴場(日毎に男女入れ替え制)

水風呂

温度 14.5

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

奥の浴場、手前の浴場ともに同じ設定、造り。

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

暖簾くぐって手前の浴場(日毎に男女入れ替え制)

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分間隔でアロマ水のオートロウリュウ(アロマの香りは日替り)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席 イス: 4席

●外気浴 イス: 3席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

宿泊時は大浴場無料。日帰り入浴の受付は2階で支払いは現金のみ。半露天ありと無しの浴室は男女入れ替え制。日帰り時のタオルレンタルは別途200円。暖簾くぐって奥の浴場は露天風呂あり外気浴あり。手前の浴場は露天風呂なし内気浴のみ。

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
1
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

hiro-mixture

2020.01.11

1回目の訪問

サ室ですべらない話はギルティ

用事で郡山経由で会津若松に行ったんです。
で、郡山駅で降りてから、UFJのATMないかなーって探して歩いてた時に、見つけたのがこのドーミーインだったんです。

ドーミーインを信じてるがゆえに、ドーミーインがあったらすぐ反応してしまうんですよ。

「あ、ドーミーインだ! そうか、この街にはドーミーインがあるんだ、いい街だな」みたいな。
ドーミーインを信じ過ぎているんですね。危険域に踏み込んでると思います。

そんなこんなで会津の用事が長引いちゃって。
その後も郡山に戻るんで、せっかくなんでどこか温浴施設でも寄ってから東京に戻ろうとか思ってたんですが、
そんな余裕もなくなった、と。

泊まっちゃおうかな。

大人なんで、そんな期待もよぎっちゃうわけですよ。実行も可能だったりするんでね。
そんな時に見える景色は、あの郡山のドーミーインだったりするわけです。

とりあえず何時になったとしても電車で郡山駅に行ければ、駅の近くにドーミーインがあることは分かっている。
ドーミーインだったら快適な一泊が約束される。
そう、部屋さえ空いていれば。

気がついたら検索してましたね。
いや、ホントは気がついた時にはもう予約して決済も済んでいたんです。

郡山の駅近のドーミーインの場所は把握している。
検索したら部屋も開いている。
予約・決済の理由はそれだけで十分だったので、無意識下で自動的に進めていたんだと思います。

唐突な無計画での郡山一泊。
それでも、絶対に裏切らないのがドーミーインなんです。もう感謝しかないですね。

郡山に戻ったらソッコーでチェックインして、まずは風呂ですよ。
いいですね。炭酸泉まであるじゃないですか。

サ室は安定のテレビ有りなんですけど、今日はなんと「すべらない話」のOAだったんですよ。
サ室もそれにチャネリングしてました。
福島のCX系なんで、福島テレビ(通称:福テレ)ですね。

サ室ですべらない話は、ダメ絶対。マジで反則です。
静まりかえったサ室で笑いたくなって、まぁ笑っちゃうんですけど、恥ずかしいじゃないですか。
しかも堪えながら笑ってるんで、やけに後引いちゃって次の人が話してるところの途中でも思い出し笑いとかしちゃって、別に落ちとかじゃないところでもなぜか笑ってるという恥ずかしさ。もう完全に変な人ですよ。

しかも、誰か話し始めると落ちが気になってサ室から出れなくなってペースはガタガタ。のぼせる〜

初登場のGacktが連続でサイコロの目出た時に、ここだ!ってタイミングでやっと水風呂に行けました。

続きを読む
58

くらげ

2023.04.20

1回目の訪問

【サウナ】
広さ:中くらい
12分計有り
TV有り音量少し大きめ
サウナマットがサウナ前に準備されています

じっくり汗をかけました😌

【水風呂】
少し小さめ
いちばん深いところの一個前に座ると溺れずに済み、肩まで浸かれるちょうどよい感じ!
時計が見えるのもよかった

【休憩スペース】
お外ではなく、室内で椅子と足置き(じゃなかったらどうしよう置いちゃったな)がある
椅子は5箇所足置きはそのうちの3箇所にあった
炭酸泉と内湯の間の2つの椅子は、音楽と通気口?の真下で、音楽が大きく、少しスースー空気の流れを感じた。
私は水風呂前の椅子がちょうどよかった。

【お風呂】
温泉ではない…?
炭酸泉と内湯と寝湯があって
寝湯は腰からぼーーってやつがよかった

【清潔感】○

【音楽】
スピリチュアル系

【アメニティ】
一通り揃っていてバッチリ
さすが宿泊施設の大浴場。
ドライヤーもいいやつだった。

【水分補給】
比較的きれいなピューってやつ

【常連さん】
サウナに入ろうとしたらストッパーのようなものが挟まっていて、隙間あけてる系スタイルのサウナ?と思いつつも入室。どうやら、常連さんが暑さを調節するために手桶を挟めてるようでした。それぞれのお客さんの求める温度があって座る位置とか時間とかで調整してるのに、個人で部屋自体の温度を調整するのはどうなのだろう。温度も95℃ほどあるし、70℃80℃まで下がってるわけじゃないから私は問題ないけど……お店におまかせするのが一番なのよななどと考えを巡らせていたら、気づかず他のお客さんがその手桶を蹴ってしまって外れてしまいドアが普通に閉まりました。お。と思う一方で、結局常連さんが元の状態に戻しちゃいましたけど。でもその時に、完全に閉じちゃうと熱すぎるから、隙間開けててもいいですか?って聞いてくれたんです~。聞いてくれたのでぐるぐる考えは解決しました!その方も自分が利用し終わったあとは手桶を外してドアを元通りにしていたし、常連同士でサウナ内でお話したりはしてなかったし、水風呂もきちんと汗を流してから入るので、悪い方ではないんだなって思えてよかった!
サウナで堂々と横になってますし、水風呂も大胆に頭まで浸かって泳いでる!?みたいになってましたけど、水風呂に入るとき謎にお尻をぱあんと叩いて入る姿など、もうそこまで堂々としてたら清々しいよ!と思えました。サウナのおかげかもしれませんけども。憎めない愛らしい常連さんがいました。

【100円玉準備】
入口靴ロッカー100円返却式

【シャワー】
レバー式

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

㊗️サウナ室リニューアル
🔥オートロウリュウサウナ(送風あり)に✨

3月中に郡山で済ませないといけないことがあったため郡山へ。
ドーミーイン泊まろうとは思ってたけど、予約取ろうとしたときにサウナ室リニューアルすると知ってリニューアル後の初日に来ることに決めた✨

日中は女湯は露天ありのほうの浴室。
ここのドーミーインは温泉ではないためか炭酸泉風呂がある😌
その炭酸泉がけっこうな強炭酸で入っててシュワシュワ、パチパチ聞こえるくらい。
炭酸泉ものすごく気持ちよかった✨

サウナへ。
サウナ室もメトスのikiストーブもピッカピカで最高✨ストーブには安定の巨大ドーミーインコストーンも🦜
温度は90℃。3段座席で1段1段がけっこうな高さある。
オートロウリュウあるとは聞いてたけど、テレビの上にパンカールーバーが2つあるのを発見して送風もあるんだ❗️とワクワク👀

オートロウリュウは20分間隔で、アロマ水を使用。
今日のアロマはラベンダー、レモングラスなどをブレンドしたハーブブレンド🌿

ついにロウリュウ開始🔥
ストーブ上のノズルからシャワー状にアロマ水噴射10秒間くらい、そのあとにパンカールーバーから送風30秒くらい。
ロウリュウ直後はけっこうなアチアチ🔥
送風は弱風だけど心地良い風。
ハーブのアロマのいい香りが広がる🌿
発汗最高でした🙌

水風呂は14℃くらいで絶妙な温度で気持ちいい~👍️
深さもちょうどいい深さだった。


朝風呂♨️
朝から男女入れ替えになって露天無しのほうの浴室に。
露天ありの浴室よりも内湯も全体的にコンパクトかも。
サウナ室も露天ありのほうのサウナより一回り小さいかな。
こっちの今日のアロマはローズ、ジャスミンなどブレンドしたフラワーブレンド🌹
こっちのサ室のほうが小さいからかロウリュウの時の熱の回りはいいかも。

一つすごく気になったのはサ室の出入口ドアの閉まりが悪いこと。
前に来た時もそうだったなぁと思い出した。
新しいドアになってたけど、なぜか閉まりが悪いまま…
普通に開け閉めすると完全に閉まらなくて、ちょっとグッと押さないとぴったり閉まらない。
あれは直してほしいなぁ。

でもどちらもいいサウナでした🙌
ここは日帰り入浴もやってるのいいなぁ。
こんないいサウナが駅前にあって日帰り入浴出来るなんて郡山がうらやましい❗️

郡山といえば看板猫がいる郡山サウナも猫好きとしては行ってみたいけど男性専用なんだよなぁ😭

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分半 × 3、2分×3
合計:6セット

朝サウナ
サウナ:12分×2、10分×2
水風呂:2分×4
合計:4セット

もりっしゅ

川俣シャモの親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
61

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山
施設タイプ ホテル・旅館
住所 福島県 郡山市 大町2-18-1
アクセス 郡山駅西口を出て、屋根付きペデストリアンデッキと一部動く歩道を通りすぐ。
駐車場 駐車場(161パーキング)2時間無料
TEL 024-935-5489
HP http://www.hotespa.net/hotels/koriyama/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 15:00〜翌09:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌09:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
水曜日 15:00〜翌09:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
木曜日 15:00〜翌09:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
金曜日 15:00〜翌02:00
土曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌02:00
日曜日 05:00〜09:00, 11:00〜翌09:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)

日帰り入浴の最終受付は、19時。
2階の専用受付にて。
(フロントでは対応してくれません。)
料金 ホテル宿泊者は無料

日帰り入浴ご利用時間
・「平日」15:00〜20:00
・「土日祝」13:00〜20:00
※最終受付時間 19:00
※ご利用は受付から2時間です
入浴料(お一人様)「平日」600円 「土日祝」700円
タオル別途200円
※駐車場(161パーキング)2時間無料
お得な入浴回数券 ・入浴回数券1セット(10枚つづり) /5,000円
※チケットの有効期限は購入日より半年となります。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: うんろ
更新履歴

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山から近いサウナ

こおりやま駅前サウナ24 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から0.36km

こおりやま駅前サウナ24

福島県 郡山市駅前2-6-4富士館ビル4F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 367
  • サ活 1115
郡山湯処 まねきの湯 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から0.52km

郡山湯処 まねきの湯

福島県 郡山市向河原町4-40

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 924
  • サ活 2013
ホテルグローバルビュー郡山 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から0.63km

ホテルグローバルビュー郡山

福島県 郡山市中町11-2

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 54
  • サ活 268
ホテルシーアンドアイ郡山 郡山療養温泉あさかの湯 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から1.35km

ホテルシーアンドアイ郡山 郡山療養温泉あさかの湯

福島県 郡山市堤下町12-7アクア郡山

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 30 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 49
ジョイフィット 郡山

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から2.32km

ジョイフィット 郡山

福島県 郡山市図景1-8-26

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 24
郡山しんきん開成山プール 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から2.53km

郡山しんきん開成山プール

福島県 郡山市開成1-5-12

  • サウナ温度 56 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 7
並木温泉ゆの郷 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から2.77km

並木温泉ゆの郷

福島県 郡山市並木3-5-14

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 71
  • サ活 219
貸切ミニログハウス サウナ Well-being 写真

磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山 から2.80km

貸切ミニログハウス サウナ Well-being

福島県 郡山市鶴見坦3丁目15−4

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!