対象:男女

天然温泉 仙台コロナの湯

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
1066
サウナ室 1

温度 100

収容人数: 24 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

2基の遠赤外線型ストーブのうち、向かって右側のみイズネスに改良。30分毎にオートロウリュウが発動するように。 リニューアル前よりオートロウリュによる熱波動が力強くなった印象。 不定期でオートロウリュの時間に合わせてブロワー熱波が行われる。

水風呂

温度 14.1

収容人数: 6 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

ミントの香りがする水風呂

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • ガス
  • TV無

定期的に高温のスチームが自動吹き出し 毎週土日は塩サウナ、薬草サウナの日

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
30分に一回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 5席

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 8席 デッキチェア: 8席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 100

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 16.3

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ

宿泊予約

施設補足情報

会員特典 入浴料100円引き、20回利用で一回入浴無料

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
2
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
3
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
2
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
2
2
22:00-24:00
3
2
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
2
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

サ活

UNLIMITED

2024.10.06

11回目の訪問

東京テルマー湯と青森弘前からの刺客🥷

最近の寒暖差と、今特有のブタクサの花粉に参ってしまい、少々体調不良が続いております。
体調も花粉症も吹っ飛ばしてくれる熱い風が欲しいという事で、大好きなコロナの湯へ。
10:45到着
なにやら東京と青森弘前から熱波師がくるという事で
11時13時15時17時と四つのゴムバンドゲット。
因みに、骨折直前に行こうとしていたのが青森県弘前市。
弘前城やカブセンター巡り、味噌カレー牛乳ラーメンを予定していたが骨折により全てパー。。
何か縁があるのかと期待しながら岩盤浴へ。

⚫︎11時。
岩盤浴にて青森弘前からの刺客「GOTO」さん。
クールな顔してバフバフとパワー熱波。
タオルくるくると鮮やか且つ迫力ある演技に見惚れてしまいました。
⚫︎12時。
食堂で「生姜焼き御膳」を堪能。ご飯が少なく肉と玉ねぎが多いという糖質制限中の私にもってこいの御膳。
⚫︎13時。
彼岸島の漫画をウトウトと見つつ、気づけば12:50。
痛めた足を引き摺りながらサ室を目指す。
速攻洗体後、前から12番目に並ぶが最上段はゲットできず、2段目真ん中に着床。
風バフバフのタオルクルクルパワー熱波で最高の一時😀
⚫︎15時
岩盤浴にてGOTOさんと、東京テルマー湯の刺客「ポリー」
さんとダブルイベに参加。盛り上げ役の男性3名に煽られスタート❗️GOTO→ポーさんの順。
2人ともタオルパフォと、緩急のついたバフバフで気持ちのいい時間を過ごせました…が、何やら15:30からホットバーニング&GOTOさん、ポリーさんのブッキングイベントがあるらしく、これは期待大と確信して5分間クールダウンルームへ。
⚫︎15:30
カオスなイベント開始👿
ホットバーニング中にGOTOさんとポリーさんが乱入。
熱さが今までの中で最強。情けない事に即撃沈で退出。
GOTOさんもヘロヘロでクールダウンルームで寝転ぶ始末。
恐るべしヤバヤバーニング(ポリーさん命名)
⚫︎17時
ポリー氏によるイベント開始。入り口にマキタのブロワーが‼️何やら嬉しい予感が。。
10分前、すっぽんぽんで前から3番目に並び最上段に着床。
ブロワー効果で中もアチアチ状態。
アウフ一発目スタート。そこまで熱くはないが、ん‼️何故か目の前がぽやーっと。ヤバヤバーニングの影響かしっかり水分はとったがクラクラと立ちくらみ。一発目のアウフ終わり危険を感じて退出。
水風呂入ってしっかり水分補給し外気浴中に体調は回復。
久々に焦りました。でも最後まで受けたかった。
外気浴中にマキタのブロワーの音が‼️いいなぁと思いながら30分ほど外気浴し帰宅しました。
無理な我慢と水分補給、クールダウンは大事と身に沁みた日でした。

続きを読む
79

ゆきち♨️

2024.11.09

39回目の訪問

サウナ飯

「11月2週目の土日、俺どっちも仕事だよ。」

まあ私はソロで動けばいいだけなので、
すまねぇがひとりで行くよ🚙

と思っていたら、

「でも俺、土曜日は早番だから、ポリーさんの行けるよ😁」
「ふーん。」
「ふーん、て、ゆきちは行かないの?」

私は夫に前々から言っている。
「行ける行けない」以上に
「行きたいのか行きたくないのか」
そこが大事なのだ、と。
行きたければ「行きたい」と言え〜‼️
「一緒に行こう」と言えば、私の機嫌が爆上がりするぞ。
こんな簡単な嫁コントロール、他にない🤣

そんなこんなで、夫の帰りを待ってすぐに出発。
駐車場1台分無事確保‼️
なにせ着いたのが14:40なので、急いで受付等諸々を済ませ、猛スピードで全身シャワーで洗い流し、岩盤浴着を着てフォレストへGo‼️

本日は丸森に行ってるか、お仕事に励んでいるサ友が多い。
実際、15時回でわかる人は2人だけ。
あとは皆知らない方ばかりだが、ポリーさんいわく「見たことある顔がたくさん来てますね」とのこと😁

1セット目、サイタマーのポリーさんが煎じた、狭山茶のほうじ茶ロウリュ。香ばしくてええ香り。
学生時代を埼玉で過ごした私には、狭山という響きが懐かしい。
2セット目はカタカナいっぱいの煙と何か(失念🙇‍♀️)。
3セット目は清見オレンジとユーカリ・グロブルス。この頃にはすでに両手を挙げるのがだいぶ厳しい熱さになってきた。

5分休憩後に、皆さんお待ちかねの
豪華‼️激アツのおかわり回。
「イッツ・マイ・ライフ」、サビの前後の手拍子と「ヤー」の掛け声、いつからお約束になったんでしょ⁉️熱波crazyたちのおかしな団結力🤣私らもやってたけど🤣
そしてこれまたお約束の「YAH YAH YAH」。
サビの部分で皆さん何するか分かってますよねぇ⁉️と、ポリーさんのドS発言😈
激アツなのわかってるのに、拳を突き上げずにはいられない。
ここにいる方々(私らも)、度合いはそれぞれだけど、かなりのMだと思う💦

15時半「ヤバヤバーニング」は
まさかのポリーさんアウフ付き🔥

ここ数年のサ活の中で、一番心拍数上がった。クールルームじゃおさまらん。
途中座り込んで一旦休憩しつつ、浴室へ直行‼️シャワー浴びてすぐに水風呂に浸かること数分。
上がって頭から水かけたら、もう〜ぐわんぐわん🌀外気浴で意識がブッ飛んだ😍

スチーム2セット、これもまた良すぎた‼️
完全にヤバイ人になってたわ😍

もちろん、19時回も受けるよーん。
夫は17時回受け終わった頃かな。
男子ええなぁ。うらやましい‼️

すでにもう、明日ソロでまたポリーさんの熱波を受けにコロナの湯に行きたくなった💦

三角くじは今回もタオル😅

夫:甘辛唐揚げ御膳 私:四川麻婆豆富御膳

麻婆の花椒と辛さは良いが、塩分激強。濃い味好きの夫ですら😱唐揚げと味噌汁が普段より優しい味に感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
121

三連休〆もサウナイキタイ。熱々熱波もいいけど日本一の技も見たいな…と思いのこのこ窪田さんが来ているコロナの湯へ。
昨日のまさか…という事件があったので今日は大分余裕を持って13時前にIN。
とりあえず疲れを癒すために炭酸泉からのスチーム塩サウナ。いつの間にか真っ赤な照明になっており、薄暗く感じる。蒸気が吹き出す時間はほぼ視界ゼロの事も。本日は死海の塩。粒が大きめ。例えるなら融雪剤のような感じ(もっといい例えありそう😅)。溶けにくいのでお湯に溶かして使うとの事でしたが、肌に塩を乗せてみると意外と溶ける。塩サウナで肌つるつるにしたあとの水風呂ってなんか良さそうですよね。
この先も長いので早めに上がってご飯。1人かな〜と思いレストランへ行くとゆきちさんと偶然!色々お話もしたかったのでお隣へ失礼しました。サウナや定食活動のことはもちろんプライベートのことまで聞いていただき、感謝です。ほんとにお母さん的な存在😭ゆきちさんの紹介でコロナのイベントに3日間参加しているという方ともお話しました。そしてご飯食べ終わり振り返るとオロポさんご夫婦も…!良く見る方々が沢山で心落ち着きます&今日のイベントも楽しくなる予感…!15時前には他の定食様も集まり、皆さんにご挨拶。
15時回は岩盤浴エリア。11匹のノコノコと2匹のプクプクがお出迎え(ちなみに自分はヨッシー大好きだから紛れ込ませたくなった)。口上からスタート。多くは語らず始めるのが窪田さん流なのだろう。個性が出ますよね。音楽が変わる度にアロマが変わり、グレープフルーツとバジルの香りがお気に入りでした。そして、なんと言っても世界のタオル捌きが凄い!タオルを投げてストーブ超え、ジャグリングのように回す等、まるでタオル自身が意志を持って動いているんじゃないかという感じ。【秀才】そんな言葉が似合うと思います。しなやかかつダイナミックな動きに魅了され、あっという間の演技終了。もっと見ていたかった。柔らかな熱を感じたあとはホットバーニング(定時のオートロウリュアトラクションへ)。鯖味噌がやった後よりは熱くなく、こちらもマイルドな感じでした。
17時回のサウナはラベンダーの香りからスタート。いつもの特等席上段隅をとる。様々な技が繰り広げられていたのだろうが、前の人の影になったり、薄暗かったりで見られないことが多く…😅ちょっと勿体ないことをしました🥲静かに蒸されるタイプの方が多かったので、声を出したり、手を叩いたり、盛り上げることも忘れずに。水風呂に入りそそくさと帰る準備をしていると、隣に窪田さんがいた事に後で気づく。大学生かと思って素通りしてしまった…失礼しました🙇‍♂️
今後は海外を拠点に活動するとのこと…また受けたいな。

生姜焼き御膳

生姜感が強くないタイプ。ご飯に合うあまじょっぱい味付け。サラダと煮物が嬉しい!ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.2℃
38

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然温泉 仙台コロナの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 宮城県 仙台市 宮城野区福室字田中前一番53-1
アクセス 地下鉄東西線荒井駅 仙台市営バス1番乗り場より「若林体育館・宮城運輸支局経由 鶴巻循環」に乗車、鶴巻バス停で下車し徒歩約5分
駐車場 -
TEL 022-766-9567
HP https://www.korona.co.jp/sp/Onsen/sen/index.asp
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜翌02:00
火曜日 06:00〜翌02:00
水曜日 06:00〜翌02:00
木曜日 06:00〜翌02:00
金曜日 06:00〜翌02:00
土曜日 06:00〜翌02:00
日曜日 06:00〜翌02:00
料金 料金
平日 1100円 
土日祝 1300円
会員割引100円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: yuuizu
更新履歴

天然温泉 仙台コロナの湯から近いサウナ

HOTEL ISOLA 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から1.72km

HOTEL ISOLA

宮城県 仙台市宮城野区白鳥2-33-15

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 101
  • サ活 24
gull HOTEL(ガルホテル) 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から1.86km

gull HOTEL(ガルホテル)

宮城県 仙台市宮城野区蒲生二本木127-6

共用

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 15
海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイド 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から2.10km

海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイド

宮城県 仙台市宮城野区中野3-4-9

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 734
  • サ活 1830
SELEVA 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から3.55km

SELEVA

宮城県 多賀城市町前1-2-3

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 71
  • サ活 27
ホテルルートイン仙台東 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から3.55km

ホテルルートイン仙台東

宮城県 仙台市若林区六丁の目西町1-60

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 48
仙台湯処 サンピアの湯 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から3.57km

仙台湯処 サンピアの湯

宮城県 仙台市若林区蒲町東4-2

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1339
  • サ活 4041
スーパー銭湯極楽湯 多賀城店 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から3.57km

スーパー銭湯極楽湯 多賀城店

宮城県 多賀城市町前1-2-5

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 207
  • サ活 2694
サンピアスポーツクラブ仙台 写真

天然温泉 仙台コロナの湯 から3.75km

サンピアスポーツクラブ仙台

宮城県 仙台市若林区蒲町東4-2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 251

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!