絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まねき

2024.03.04

1回目の訪問

弘善湯

[ 東京都 ]

弘善湯♨️世田谷22

バイタル熱気浴
ジャージャーシャワーが注ぐスチームと、ベンチ下にも熱源
ファンで熱気が巡り足元もしっかり熱い
無料なのにやるなおヌシ…

青木湖ペンキ絵2023.7.1ナカジマ

周囲がぐるり道路、立地抜群なのに路地裏の様な目立たぬ場所に玄関。建物は立派で見応え

#銭湯
#サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
9

まねき

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

八王子 松の湯

[ 東京都 ]

松の湯♨️八王子2

東京銭湯お遍路300湯目は家から1番遠い都内最西端へ

噂通り魅力いっぱい大人気〜のイマケン銭湯♨️ 19時頃から女サウナ空いて快適でした🧖‍♀️

これで都内の東西南北端っこコンプリ…遠い道のりに目眩が🌀笑

東:江戸川竹の湯
北:足立松乃湯
南:町田金森湯(23年3月廃業→大田照の湯)

トマトジュース110円。

牛乳類ナシ。取り扱ったら売れそうですが

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
11

まねき

2024.02.29

1回目の訪問

サウナ飯

大正湯

[ 東京都 ]

大正湯♨️大田68

女湯だけに露天風呂♨️
日頃の溜飲を下げてくれるそんな素敵な銭湯が?それだけじゃない。ペンキ絵に純烈ジャーやフロンターレマスコット!庭に可愛い動物達の置物。池の錦鯉はロビーの床からも見れると帰宅後に知る…↓また行かねば

さくらいま氏の紹介漫画
https://1010.or.jp/mag-tokyosento-comic-taishoyu/

#ボンタン湯

你好 (ニーハオ) 本店

羽付き餃子330円!ドリンクより安い

「餃子屋では餃子だけでいい派」でもありますが、他メニューも美味しそうでしたが生憎中途半端な空腹具合で

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
11

まねき

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

府中 旭湯

[ 東京都 ]

旭湯♨️府中6

東京銭湯公式サイトで休日が「月曜、祝日」となってますが「月曜(祝日の場合は営業)」の間違い。日・祝は薬湯なのを狙い訪問、あつ湯が紫色でした。サウナもタオルもいい香り🫶🌿

#銭湯のススメ 12個目
コチラは交換店じゃないから女将さん焦らせちゃった😅

#丸山絵師西伊豆 2016.10.3

明治おいしい牛乳130円

小魚とともに🐟

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
8

まねき

2024.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

中村浴場♨️練馬10

都内◯大ヤバ冠サウナ銭湯2軒目はヤバ村さん🧖‍♀️
又の名を #練馬の暴君
女湯は男湯よりはマイルド設定、それでも96℃。水風呂がえも言われぬ気持ちよさ…だが噂のデデュ〜(排水音)がない⁉️落胆してたら男湯から盛大なデデューの嵐🤩これも設定が違うのかなぁw

#銭湯のススメ⑩

・・・

丸子温泉♨️川崎市

雨の日は電車でプチ遠征☔️念願の黒湯で有名なコチラへ🚃まず可愛ゆすぎな丸看板にトキメキ、ごゆっくり〜言われてもう来て良かった…地下160m黒湯は想像以上に真っ黒!蛇口からは冷鉱泉が出しっぱでコレが気持ち〜のなんの。黒湯入る度に黒湯信者になっちまうね…♨️

#新丸子
#2階はどうなっているのだろう?
#ここの看板センス最高なんだけど、誰⁉️

雪印おいしいメグミルク

120円、安い

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
33

まねき

2024.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

寺島浴場♨️墨田7

都内◯大ヤバ冠サウナ銭湯の一角ヤバ島さん🧖‍♀️万田湯追って遂に初訪問。あっちぃ〜ちゅめてぇ〜のあと調整バッチシインフィニティチェアが待機🌀ドライヤーのチョイス等ツボの押さえ方が的確✨入口の見つけにくさも随一で到着してるのにウロウロ🤣

#墨田銭湯コンプリ
#銭湯のススメ⑧

・・・

2012年閉店
曳舟湯♨️墨田区京町

再開発で出来たビルの一角に銭湯由来カフェとして生まれ変わった。横にランドリーがあるのも名残か?今田氏サイトより往年の美しい姿が拝めます

⚫︎いちまるカフェ
1010cafe.com/blog/420/n

⚫︎IMADA PHOTO SERVICE
imadaphotoservice.com/en/sento/曳舟湯/

#勝手に銭湯跡地シリーズ⑤

和漢香辛茶寮サハスラーラ

本日のカレー3種

薬膳!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
22

まねき

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

やなぎ湯

[ 東京都 ]

やなぎ湯♨️北21

お久しゆきたん! #万田湯 のおかげで会えたネ🍀万田露天サイコーだったお🧡柳さんちのオートロウリュサウナ凄いね⁈熱風終わるまで〜て耐えてたら永遠に終わらんから諦めて逃げたわ😆2セットでやめといたのにお風呂充実すぎて2時間半アッという間だし💦普段の炭酸露天も最高だろなぁ♨️

中華料理 桃花園

青椒肉絲定食900円

ご飯・炒飯・スープ・サラダ・小鉢がバイキング式食べ放題、に杏仁豆腐1つ付きで夜もこのお値段って

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
18

まねき

2024.02.08

1回目の訪問

タイムリゾート

[ 東京都 ]

タイムリゾート🏝️荒川10

女湯サウナ跡が休憩室として使えるの初めて見てビックリ。木の香りするほど綺麗で広いから灯りなくてもちょっとしか怖くないw

外の😱顔灯・店内のド演歌BGM・素敵な屋号…凄いギャップが、計り知れぬ魅力の象徴かのようで、とても楽しめました♨️

#荒川銭湯スタンプラリー③


追記
・女湯サウナ休止中
・水風呂あり
・露天風呂あり(空は見えないが)
・ラドン浴あり

続きを読む
14

まねき

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ニュー恵美須

[ 東京都 ]

ニュー恵美須♨️荒川7

優すぃ〜おねい様が受付に3人もいて、長年働く従業員さんがいるの凄いなぁとしみじみ

露天風呂の
「(空が)ちょっとだけ見えます」
みたいな正直すぎる貼紙にもほっこりしました♨️

#銭湯
#サウナ
#荒川銭湯スタンプラリー②

https://1010.or.jp/mag-tokyosento-comic-newebisu/

デリーダワット

ディナーBセット1100円

あまり油がキツくない優しいお味で好み。ナンはマジで食べきれません

続きを読む
11

まねき

2024.02.06

1回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

喜久の湯♨️葛飾43

#万田湯 ある限り追っかけます🧡
フロの日は念願のコチラへ🚃サウナは写真の印象より広!水風呂もアディロンもジェットも最高✨有料化して再投資に回してSDGs🙏🥹何よりお爺ちゃまから継いだ2代目店主が超爽やか好青年💯(母親目線

#銭湯のススメ スタンプラリーも今日からスタート

追記
葛飾北斎風の丸山清人画ペンキ絵2020.12.13
南葛SC
牛乳売り切れ

・・・

2/5金沢浴場(新宿区)備忘録
・創業者の出身地は新潟県
・石川県金沢市とは何の関係もなく、店の前に沢があったことが屋号の由来

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
17

まねき

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

紀の国湯

[ 東京都 ]

紀の国湯♨️板橋42

ついに来たぞぉピンクのファサードにトキメク紀の国湯さん💓露天風呂が万田酵素の湯♨️サウナが綺麗で広くていい匂い✨水風呂も露天スペースも広々、内湯も充実。満喫し過ぎて飲食の時間が無くなっちゃったけど、たっぷりと堪能させて頂きました😌

#万田湯めぐり 19
#銭湯
#サウナ

中華居酒屋 聚

野菜白湯麺、スモークチキン(小)

中国東北地方の家庭料理。看板犬(ブルドッグ?)がめちゃかわいい。お料理も美味しくて当たり🎯

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 21℃
14

まねき

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

草津湯

[ 東京都 ]

草津湯♨️大田34
#万田湯めぐり 18

SNS口コミ情報のみを頼りに凸入。店頭・店内どこにも万田ポスターなし。そもそもポスター類が皆無。けど確かに万田はあった…濃い目のが「鉱水の湯」に🫶帰りによぉく探すと自前の印刷物が脱衣所の隅にひっそりと…いい湯&サウナでした♨️

#アキコさんホーム、とってもいい銭湯でした。お邪魔しました!

追記
・行きはJR利用で蒲田駅から徒歩、帰りは東急谷口渡(ヤグチノワタシ)駅から東横線→副都心線
・サウナ無料なので(?)100円でタオル大小セットをお借りする
・ご主人かな?人当たり優しくてほっこり
・脱衣所のオープン棚に「マイサウナマット」がいっぱい
・ロッキーサウナは湯〜ゆランドあずまさんとソックリ。これで無料はバグ🤤
・「鉱水の湯」の浴槽に万田inのハイブリッド湯最高🙌
・19℃の水風呂とサウナが超〜合う。温冷交互浴でも最高🤤
・水風呂の横のちょっと座れる段差で皆休んでるのを真似
・ロビーのリクライニングでダラダラ叶う
・何か食べて帰りたかったけど、終電逃すのが怖くて空腹抱え電車に乗り込む
・もしも蒲田で終電逃したら、女は何処に泊まれるのかな?とふと思う

カゴメトマトジュース低塩120円

普通の牛乳も売ってたけど今日は気分的にこっち🍅

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
57

まねき

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

香取湯

[ 東京都 ]

香取湯♨️豊島34

#豊島区銭湯スタンプラリー

・湯〜ゆランドあずまさん
・巣鴨湯さんエプソムソルト×2
・香取湯さんで豊島全銭湯コンプリ
・ゆラックスさんでゆっポキーホルダー

ゆラックスさんが入替制との初耳情報!急遽未踏側にお邪魔できて大満足♨️豊島銭湯様、楽しい企画を有難うございました🙌5スタンプにて完


#豊島区銭湯コンプリート

明治牛乳150円

共通入浴券も補充

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
26

まねき

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

ときわ健康温泉

[ 東京都 ]

ときわ健康温泉♨️板橋50

万田激戦21日は嬉P悲鳴と断腸の念に悶えつつ此方へ💨天然温泉でサウナもロビーも広!巨大内湯はアトラクション充実過ぎてココはスパ銭?2つもある露天風呂の低温側が毎日薬湯♨️露天カランがベンチか椅子に化けたら完璧では⁉️

#銭湯
#万田湯めぐり 17
https://1010.or.jp/mag-tokyosento-tokiwa/

追記:
昨日お邪魔した狛江湯のサウナ用バスタオル、多分こちらも全く同じかも⁉️色も形も。サ室内で巻いたり被ったり敷いたり、何につけすごく使いやすい幅広のこのバスタオルは感動モノ

明治おいしい牛乳160円

ロビーが広くてテーブルも多数。食事ができたら最高かも

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 24℃
17

まねき

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

狛江湯♨️狛江3

サウナ付1,200円&ドライヤー無料がサウナ施設寄り風味🧖‍♀️お高めだからかサウナ客数は抑えられ快適。万田湯はオーバーフローでだいぶ薄まってたけど、炭酸泉の高濃度ぶりと幅広のバスタオルは特筆。☔️でも若いお客様が続々来店、意外と子連れも多くてほっこり♨️

#銭湯
#万田湯めぐり 16

雪印メグミルク150円

数多あるオサレアルコールドリンクを華麗にスルー…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
14

まねき

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

電気湯

[ 東京都 ]

電気湯♨️墨田20

⚠️電気風呂はありません⚠️とHPに。燃料もサウナストーブもガスで電気💡らしさ特に無し。この際最新の電気風呂でも導入してバリバリ売りにしたら面白いのでは?等と妄想したけどきっとそんな事は散々言われて検討した結果の今なのだろうと思うなどした

#万田湯めぐり 12

https://denki-yu.studio.site

Spice BAR 猫六

バターチキンカレー、ホットチャイ

夜だから?チャージは頂かないけど必ずワンドリンク注文してねという制度

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
57

まねき

2024.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

蒲田温泉

[ 東京都 ]

蒲田温泉♨️大田5

真っ黒黒湯vs万田酵素湯の勝負は…どちらも大人気🏆2階の食堂では飲み喰いだけでなくカラオケもできる♪浴室に再入場もOKで一日中くつろげちゃう♪オーダーを受けてから作るこだわりいっぱいの釜飯も大変美味で嗚呼極楽…👼

#万田湯めぐり 11

https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-444

温泉釜めし(五目)1200円

具材のひとつひとつにもこだわりがあるという。釜めしって美味しい食べ物だったんですね…という幸せ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
67

まねき

2024.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

明けましておめれとうぎょざいます🌅

今年は、更新したプロフィール欄に書かせて頂きましたような家庭の事情により、心乱されるような事象や、楽しくて時間をうっかり費やし過ぎてしまいがちな趣味(サウイキの読み書き含む)などから出来るだけ離れ、残り少ない(かもしれぬ)家族との時間に重きを置きたいと勝手ながら考えております(ちゃんと出来るか自信はありませんが…😅)

不義理してしまうことも多々あるやもしれませんが、そのような訳で(?)何卒ご容赦賜りますよう🙇‍♀️

その代わりという訳ではありませんが、サウナと銭湯はリフレッシュも兼ね、それなりに通いたいなぁ🤤

皆様の引き続いてのお盛んなサ活ライフを、陰ながら応援しておりま〜す😁

#2024.1.8を以て営業終了
#タワーサウナ:檜の香
#スチーム塩サウナ:漢方薬草の香
#2024サウナ初め🧖‍♀️
#初湯は元旦新宿落合松の湯さんで頂きました🪻♨️

海老と野菜の天麩羅と柚子・生そば 1,200円

弾力ある歯応えが蕎麦っぽくなくて不思議な食感

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
53

まねき

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

看板の文字は「辰巳湯」
1010公式Webも公式Twitterもサウイキの表記も「辰巳湯」

お遍路のデジタルスタンプだけが「辰己湯」…他が全部「巳」なので、このスタンプが間違いなのでせうか⁇

巳と己…

急に気になって生まれて初めて調べてみた
詳しい解説のあと結論として

「「己」と「巳」は全く別の漢字です。

よく見ると、1本、線の違いがあることがわかります。

意味も全く異なった漢字となるため、絶対に間違ってはいけない漢字となります。」

とな⁉️


それで思い出したのが江戸川区の辰己湯さん
1010の表記が「己」
スタンプもデジタル・アナログともに「己」

ところが江戸川浴場組合が作った公式HPやグーグルマップの表記は辰「巳」湯
店舗看板等の表記はどうなのか?気になるが写真が見当たらなくて確認できず

「己」だと正確には「み」と読まないみたい
かのハンコ作家としぞーさんも「たつきゆ?」と仰ってましたが…
江戸川の辰己湯※さんには一度お邪魔してるのに、当時はその辺全く気にしてなくて未確認なのが悔やまれる〜
※→後日、自分が撮っていた写真を発見し、お店の貼り紙の屋号等が「巳」となっていました(画像追加)!やはり「己」は誤字、なのに放置されている状態のようです

あ、辰巳湯さん、サイコーでした!
練馬で一番遅い24:30まで営業
久松湯の近くで頑張ってる。ちゃんと賑わってた

辰巳湯・中村浴場・貫井浴場でお気に入り選手権したいので、早く全部行かなくちゃ💨
ん?なんか1軒忘れてる気がする…練馬四天王どこだっけなぁ?

森永牛乳130円

ロビーも広々

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
55

まねき

2023.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

太平湯

[ 東京都 ]

#冬至のゆず湯
#青森ヒバの香りのサウナ

・作業療法士と兼業しながら営まれ、Twitterの発信内容も気になっていて早くお邪魔してみたかった銭湯へいざ

・自分史上、松本湯のそれに匹敵するほど気持ちいいスチームサウナとの衝撃の出会い。
ストーブに取り付けられたファン(換気扇)に秘密を発見。サ室内上部の空気をスチームヒーター内に取り込み、中で熱せられた蒸気が足元のルーバーから床に向けて押し出される仕掛け。この逆転の発想の取り付け方を考えた人天才!室内のセッティングがひたすら気持ちよくてフワッフワ

・今日のサ室は本物の青森ヒバチップが設置され、入った瞬間からヒバの香り。まさに森林浴サウナ

・浴槽全てにゆず。浴室内はゆずの香りでいっぱい。ヒバとゆずの香りループ

・バイタル浴泉(麦飯石)、岩盤浴泉、デンキ、ジェット系3種

・富士のペンキ絵も雄大で見事ながら、ガラスに描かれた手書きの風景画が素敵。癒される

・作業療法士(若旦那)らしさを垣間見れる、手すりとホースシャワーと介護用っぽい椅子がセットされた特別仕様のカランが3つ

・MALIN+GOEZT(マリン&ゴッツ)というアメリカの高級ブランド石鹸を頂く。このメーカー全く知らなかったが検索するとやたら高価で腰を抜かす。なぜこんなものを無料配布?色々とお伺いしたかったが閉店時間を勘違いしていて、?年ぶりに頭にタオル巻いたまま退店する事態になり何も伺えず

・非常に気に入ったので、いつか再訪して色々とお伺いできたらいいな

#東京銭湯お遍路268

ムスタング タカリ

ネパールカナセットC 800円

インド・ネパール料理店と謳っていても旗でネパール人のお店と判別できる。そして美味いのに安い

続きを読む

  • サウナ温度 46℃
56