対象:男女

弘善湯

銭湯 - 東京都 世田谷区

イキタイ
57
サウナ室

温度 50

収容人数: 5 人

  • ミストサウナ
  • TV無
  • 浴室に有線

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
ほぼ常時
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 50

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 無音

テレビ無。超高湿度。

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

水風呂無し。立ちシャワー有。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
約20分に置きに10分間。
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

サウナ無料!

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

shibamon

2023.01.23

1回目の訪問

バイタルガセイジョウジャナイ
------------1/22訪問---------
以下、老いに負けつつある41歳女の日記

先日、ほぼ漫画の初めてのワインみたいな本を読み、そのシリーズでチーズ版の本も読んだら、ワインが飲みたくなりそしてチーズも食べたくなっていつものチーズ屋さんに行く事に。

「あ!銭湯あるじゃん!」

以前、チーズ買いに行ったら煙突だけ見つけ、サ活メイトさんのサ活でその銭湯は営業していると知った「弘善湯」
壁や外観からは古渋銭湯のかほりがプンプンしている✨
こんなおしゃんな三茶で激渋銭湯なんてある意味おしゃんである。

入口から男女セパレートタイプ。
「女湯」ではなく「婦人」である。

私は今からデビ夫人になるのかもしれないと思いながら中へ入る。

ポーカーフェイスの番頭のおねいさんにチケットを渡す。サウナ無料はありがたや。

18時過ぎはいろんな人で賑やかである。
とても綺麗で日頃からお掃除されている清潔な銭湯であった。

体を洗い、湯船で下茹で。ほどほどの温度でしっかり温まる。お湯はヴァイオレットフィズのような紫色している。もしくはおねい様にありがちなヘアカラー。

そしてサウナ室にはあの「バイタル熱気浴」

私のバイタルを正常にすべくin!

50°のスチームサウナは意外と熱くて悪くない。ふくらはぎあたりもスチームで温められて、「ほほーいいじゃないか」
と私の中の井之頭五郎がつぶやいている。

スチームサウナの機械を眺めると、こちらは時代を感じる。
「このシャワーヘッド2台はもう動かないのだろう。今の時代ならアツアツにしてくれて友の湯のように殺◯スチームとか言って人気も出るだろうに」
と、1人蒸される。

すると、突然シャワーヘッド2台が普通にシャワーしだした!

「!!!!!!!え?????動くの!?」
しかもシャワーヘッドから普通の水の量が出てしかも長い。

みるみるうちに熱さが増してくるw
ふくらはぎも熱くなり、スタンディングサウナへ変更。

友の湯ほどの熱さではないが、十分な熱さのあるスチームサウナ。

「こりゃたまらん!」とお隣のシャワーエリアに移動して水シャワーで冷やす。こちらもしっかり冷たくて気持ちいい!

駐車場代にビビって休憩無しの2セットでしたがしっかり気持ち良き!

この時はバイタルサインは正常だったのだが、帰りに夫のシャンプー買いに丸の内に行ったらすんごい勢いで転び膝を強打。
右膝を曲げられずおぼつかないおばあちゃんみたいな歩行になり、さすがに湯船に入れず強制サウナラマダンに突入した。

続きを読む
39

ゆげ

2023.02.13

1回目の訪問

朝から雨降りの月曜は、病院で月イチのバイタルチェック☂️せっかくならば出掛けたついでにサウナイキタイけど、雨は夜まで降り続きそうだし、明日はいつもより早起きなのです🐓⏰

そうだ!こんな時こそ、いつでも行けるから…と後回しにしてた、ご近所銭湯に行ってみよう🚶‍♀️…てな訳で、やってきました弘善湯チャンス!

三茶の南口へ出たら栄通りに入り、HEAVEN'S DOORを右手に進んで、肉まんの五十番の角を左に曲がると、高い塀に囲まれた大きな煙突。赤い屋根のコインランドリーの手前を入った所に市松模様のタイルがレトロな宮造りの入口があります。

下駄箱よりも鍵の少ない傘入れの後ろ、婦人と書かれた右側の戸を開けたら、昔ながらの懐かしい番台がありました。こちらのスチームサウナは無料なので、入浴券のみお渡しして、お遍路のスタンプ頂きます。

白い壁に焦茶の梁がシックな脱衣所。良く見ると高いところには凝ったデザインの窓枠があって、さりげなく外の光が入ります。高い天井から吊り下げられたファンが室内の空気を攪拌してる。

浴室へ入ると年季の入ったペンキ絵。男女の境にはスワンが遊ぶタイル絵がありました🦢アメニティは無いので持参の物で清めたら、熱めのお湯で下茹でです。2つある浴槽は深めのバイブラと、浅めのジェットで、今日はバスクリンのような緑色のお湯が沸いていました。

バイタル熱気浴室と書かれたドアを開けると、室内はたっぷりの蒸気で満たされていて、横長のベンチで一人静かに蒸されます。しばらくすると2つのシャワーからジャージャーと水が出て、室内は更にヒートアップ💭ドアの外にある温度計は50℃を指していたけど、天井から落ちてくる水滴弾は、もっとアチアチでした!

短時間でガツンと蒸された後は、ラスタカラーのタイルがカラフルな立ちシャワーでクールダウン。頭から浴びる冷たいシャワーが、まるで夏場のように気持ちいい!水風呂は無くともバイタル×シャワーの交互浴で、しばらくは上着が着られないほどホッカホカの仕上がりになりました♨️湯上がりは汗が引くまで縁側に出て、池のあるお庭を眺めて外気浴🌿劣化はありつつも大事にお手入れされていて、想像してたより、ずっと素敵な銭湯だったな。

浴室にあった説明書きによれば、バイタル熱気浴の効果には食欲増進てのもあるらしい😋楽しみにしていたサ飯を買おうと、商店街を奥へと進み、大好きな帆帆魯肉飯へ行ってみたら、なんとまさかの月曜休みだったー💧サ友さんオススメのチーズ屋さんも。インディーズバンドの名前がビッシリ書かれたフジヤマも。今日は揃ってお休みで珍しく静かな三軒茶屋なのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
68

kimo

2021.03.11

1回目の訪問

三茶銭湯ではこちらだけ行けてなかったような気がします。

今日は会社帰りに大坂上からバスに乗って昭和女子大前まで。
そこからてくてく歩いて18時半過ぎにin。

三茶のこちらの方は初めてきましたが、結構お店とか有るんですね。
もっと住宅街なのかと思ってました。

下駄箱に靴を入れて入館しますが、いつものようにフロントやホールが無い。
入ってみると、おお、番台だ!
お隣さんの千代の湯とともにこんな近くにまだ残ってるんですね。

事前下調べ情報で、スチームサウナは無料らしいですが、一応番台のお母さんにサウナお願いします、と申告するとタオル100円で有るんですけど、との事。
ありゃ、いつの間に料金必要になったのかな?とも思いつつ、じゃあまあそれでとお願いしますと、ビニールに入ったフェイスタオルとシャンプー&リンスのパックを受け取りました。
あれ、バスタオルじゃないの?と思ったところで、そうか!マスクしたまま話してるからおかん”サウナ”が”タオル”に聞こえたらしいな。
全然違うんだけど。。
勿論フェイスタオルは販売品でした。ちょうどシャンプー類も無かったから良かったかな。

さて、浴場はというとかなりコンパクトで深さ1m近くある浴槽と同サイズで浅めだけど赤いライトに照らされた石にジャバジャバお湯がかかりながら循環している浴槽の二つ。水温計は44℃でかなり熱い。

そう言えば脱衣所には自販機は有りますが、給水機は無いので途中のイオンスタイルかセブンなどでドリンク買っておいた方が良いかも。
ただし、どちらもイオン900mlは置いてませんでした。

カランで体洗ってて思ったのは、シャワーの水圧が超絶弱い。。。ところどころまともに出る台もありますが、自分の所は駄目だったのでひたすら洗面器にお湯ためてじゃば~、じゃば~。

なんか歴史、と言うかひたすら古さを感じるなぁ。
男湯は1時間程の間にお客さんは延べで6人位だったから、経営厳しいんだろうなぁ。この土地売れば億はくだらないだろうから、現店主が引退したらそのままマンションなんだろうな、、、と思いながら、これまたお隣の千代の湯とともに土地売却なんだろうなぁ、、としみじみ。

まあでもしょうがないのでスチームサウナへ。
この形式は隣の千代の湯や西調布の鶴の湯と同じ熱いシャワーが出っぱなしのやつ。思ったよりは熱くなりましたよ。
水風呂が無いので、水被ったあとは洗面器に水ためて足湯ならぬ足水で我慢することになりましたけどね。

サウナ感はかなり少なかったけど、なんかさっぱりして家路につきました。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
49

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 弘善湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 世田谷区 下馬2-36-15
アクセス -
駐車場 -
TEL 03-3410-4126
HP https://www.setagaya1010.tokyo/guide/kouzen-yu/
定休日 水曜日, 土曜日
営業時間 月曜日 15:30〜23:00
火曜日 15:30〜23:00
水曜日 定休日
木曜日 15:30〜23:00
金曜日 15:30〜23:00
土曜日 定休日
日曜日 15:30〜23:00
料金 貸しタオルはありません。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

弘善湯から近いサウナ

RIZO TOKYO 写真

弘善湯 から0.30km

RIZO TOKYO

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 70
  • サ活 4
フィットネスクラブ ティップネス 三軒茶屋

弘善湯 から0.42km

フィットネスクラブ ティップネス 三軒茶屋

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 110
千代の湯 写真

弘善湯 から0.46km

千代の湯

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 54 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 76
  • サ活 53
スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋 写真

弘善湯 から0.53km

スポーツクラブ ルネサンス 三軒茶屋

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 8
Familiar Garden 写真

弘善湯 から0.53km

Familiar Garden

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 85
  • サ活 10
駒の湯 写真

弘善湯 から0.67km

駒の湯

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1547
  • サ活 3382
富士見湯 写真

弘善湯 から0.69km

富士見湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 405
  • サ活 918
サトレ®︎ととのえる。BY HARU FITNESS 写真

弘善湯 から0.90km

サトレ®︎ととのえる。BY HARU FITNESS

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 100
  • サ活 68
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設