温度 90 度
収容人数: 15 人
サウナ料金を払うと貸してもらえるバスマットを敷いて利用する。 塩、オイル、ドリンクなどタオル以外の物は持ち込み禁止。 女性サウナは水・金・土・日・祝日のみの営業と貼り紙あり。22時終了。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
利用時間サウナの方は150分。 銭湯サウナとしてはサウナ室は広い。 Twitterアカウント→https://mobile.twitter.com/tokiwa_k_o
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
2件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
9時開店の日曜朝湯に、また来てしまった、上板橋ときわ健康温泉さん♨️🌅
新年2軒目1月5日以来なので、自分としてはかなり早いサイクルでの再訪だ🚉
町銭湯なのにこちらは別格🏅
「東京にある温泉地」なのだ♨️
だから、温泉旅行に行きたくなった時に、家から45分のここへ来れば良い🚉
都内でここしか無いであろう、東西それぞれ2ヶ所の出入り口が、フロント前を通って一直線上に向かい合う🪟👀🪟
前回は真冬なので閉じられていた自動ドアが今の季節は開け放され、ロビーに居ると気持ちいい風がスーッと吹き抜けて行く💨☺️💨
サ室はL字2段、17-8席はありそうな大きめで、横長の大窓に、テレビも🖼️👀92度で湿度も十分👤✴️
そしてこちらの目玉は、何と言っても湯水のオーバーフロー感🌊
注がれ溢れ出る「あふれ場所」が、水風呂、湯舟、露天、気付いただけでも3ヶ所ある🌊👀
かけ流しではないけれど、常にお湯や水がザーっと流れる音♬静岡しきじみたいな心地良いBGMだ🌊
湯水が落ちることによりハジけて発生する、マイナスイオンが浴室内にどれだけ満ちていることか💦
そのフロー感を一番感じるのが、サ室前の水風呂だ🧼💧
20度とマイルドだったけど、小滝から流れ出る水が、幅広の排水溝から豪快に落ちて行く💧👀
それを眺めながらの水風呂タイムは本当に至高👤🌈おまけに板橋だから水質が良い💧
水風呂から上がるとすぐに、露天で涼みたくなる🏞️やや熱めの岩風呂にぬる薬湯と、露天に2槽もある贅沢🏞️🧼
腰掛けを持って来て湯舟横で涼む人もいるが、薬湯の中にちょうど良い高さの腰掛け段があって、そこで半身浴を決める👤♨️
薬宝湯と火龍薬湯のブレンドで、茶褐色しかも38-9度とぬるめ🌡️ちょうど良く上半身を外気に当てながら長く過ごせる👤🌈そしてここもオーバーフロー🟧🌊
紹介記事にご主人のコメントがあったが、ご主人の好みでどのお湯もぬるめにセッティングされているのが、何とも好ましい⭕️これから夏にかけて特に最高だ🥰
カラン席も沢山あって、日曜10時から入ったがかなり席に余裕がある👌休日でものこの空き具合も含めて、やはり最高の銭湯の一つだ☝🏻
「自分の家の近くにあったらどれだけ通うだろう」と、心から思った🤔
お風呂好きな人が、大田区のような天然温泉施設が充実した地域へわざわざ移り住むという話を時々聞くけど、もしも都内銭湯である1軒に通うためだけに住まいを選ぶとしたら、このときわ健康温泉近くを選んでしまうかもしれない♬
それぐらい大好きなサウナ銭湯です🥰♨️
そしてこれだけ大規模なお風呂、露天、サ室まで毎日の清掃に、毎回頭が下がります🙇🏻
必ずまた来ます🙏ありがとうございました♬








男
-
92℃
-
20℃
【健康感に満ちた銭湯でLET'S ヘルシー!】
ゆらんミニで訪れたのは『第一金乗湯』さん。15:20IN。
素敵な外装に心もワクワク😍脱衣場の天井には、これまた素敵な照明器具が吊り下げられていて、じっくり観察。(写真撮れないからね〜)高級旅館のようだわ。
さて、浴室にはジェット🌊各種、電気、よく冷えた水風呂まで。
ただ、常連さんのおば様達が怖くて、ブルブル(( °_° ))
良かれと思ってという正義感なんだろうけど、あの圧では若い銭湯ファン(ゆらんで訪れた女子とかね)は、ビビってしまう💦💦
施設は素敵なのに、、、
さて、サクッとスタンプとシールを頂いたので、モヤモヤが溜まる前に、次なるサウナ付き銭湯さんへ移動、🐾𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว。
『ときわ健康温泉』さんには16:00IN。
券売機が故障中ということで、フロントにて390円のサウナ代と回数券をお支払い。
黄色いサウナマット🟨と大小タオル、サウナフックをおかりします。
マイサウナマット🟨ってのはいいですね!大きくて汗を落とさないかなぁという心配がなくて安心感あります。
まずは、チャチャッと清めてから露天エリアへ。昆布湯では仄かな「お出汁」の香りが(笑)
(金乗湯さんも昆布湯だったけど、それを感じる余裕が無かった💦のね。)
内湯はバラエティに富んでいて、打たせ湯が特にナイス(๑•̀ㅂ•́)و✧👏
今日は肩こりこりこり、だったところにガッツリ当ててみると、少し和らぎました。
歩行湯は小石が敷き詰められてる!足つぼをマッサージしながら5周させて頂きました。
どんどんヘルシーになってるぞ〜😆
サウナは、、、おーっ!広い‼️
段が広くとってあるから、もしもぎっしりサウナーさんが入っても移動が楽ですね。
90℃弱だけど、じわじわ汗がでてきて、最後は玉汗になります。
テレビでは、フレンドアイスショー⛸をやってた。ちょうど宇野昌磨くん😍
うわー、出られないよ、熱いのに。
心配に及ばず、3分で昌磨君は終わり😅
後のセットでは、高橋の大ちゃんがアイスダンスやってました。まだ現役、凄い‼️
実はね、顔ハメは学生時代にスケート⛸をやってたので、ジャンプの種類を見分けられるんだよね〜。エッヘン( ¯﹀¯ )/+*
私ともう御一方のサウナーお姉様と2人サウナ。
8分程度の3セット。
水風呂は22℃ってなってるのに、もう少し冷たく感じました。
ととのい休憩は岩風呂のヘリに腰掛けて、外気を感じてみました。
風が心地よく、爽やかな秋の風に変わってる。
あまみも最上級の出方で、健康MAX‼️今週も頑張るぞ。
歩いた距離 3km




女
-
88℃
-
22℃
日曜は朝九時から入れるお風呂の天国。ちゃちゃっと朝湯朝ウナして一日始めよう!と思ったら、充実で一日分のお風呂体力(なんだそりゃ)使い切れちゃう楽しいとこで、出てから長らくぽやぁーっとしてた。メタケイ酸豊富な温泉らしいし!きっと周辺の方々にとって街の中心にあってみんな集まる公園みたいなとこなのかな。いいな。
一ヶ月で28ヶ所行かねばならない板橋銭湯シールラリーのため銭湯以外の施設に行けずもやもやもある今日この頃。夫婦のおデートも板橋銭湯。台風明けで青空も少しみえて過ごしやすい温度の朝。バスと坂道だらけで我が家のおかみさんもぶーぶーな徒歩20分。大きな建物広い敷地。二階はマンションか洗濯物が干されてる。こっちからもあっちからも入れちゃうと教えてもらいぐるっと回って両入口を楽しむ。中はロビーが広々テーブルたくさん、水槽には鯉も泳いでる。ガラスケースに非売品のゆっポくんグッズがあって欲しいのばっかだった。お優しそうな、というか色濃い多様な常連さん相手にしつづけてこられた懐の広さを感じるお若いご主人から、サウナだとタオル二種とサウナキーとロッカーキーをいただき中へ。脱衣所には冷水機まである。すごい。
浴場に入ると広々!そして左側一面窓だからか自然光で明るくてのびやかな気持ちになる!手前の水風呂もその先のお風呂もバイブラやジェット含めて豪快に動きのあるのばかりで心もごごごーっと動く。内湯の大きな湯船一ついろんな種類のが。歩行浴もあればやさしい電気風呂も、そして打たせ湯もある!で、今日はレモン湯やってた!露天が二つあって、左側の白湯の岩風呂は空も見えて気持ちいい。右側の漢方系薬湯は屋根があって半露天だけど、じっくり浸かって効かせられ満足。
#サウナ
広い!九人×二段くらいある!年季の入ったサウナはストーンのストーブでしっかりな熱。サウナはスポーツ感覚的な昔ながらの掲示物もときめく。一セット目、朝から銭湯でこんなゆったりサウナできちゃうなんて、と喜んでたらもう一人いたじいちゃんが、さすがにそりゃねぇだろってことしてたから看過できず大声出してしまった。二セット目からは穏やかに過ごせた。やっぱり広いサウナは閉塞感なくて好きだなぁ。大きくはないけど浴場に向けて窓もあるし。92度表示。TV有。サウナでサンジャポなんか観たくない。
#水風呂
深くてたっぷり、じゃばじゃばお水が流れ入ってるし、広い範囲でぼこぼこしてる一番好きなバイブラだし、嬉し楽し。24度表示だけど体感21度くらい。
#休憩スペース
露天は休めるとこほぼなくて、洗面椅子一つかろうじて置けるくらい。明るく広いしカランのとこで。
楽しかったね。夫婦にこにこ。











男
-
92℃
-
24℃
基本情報
施設名 | ときわ健康温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 板橋区 中台1-25-5 |
アクセス | 東武東上線「上板橋」駅下車、徒歩7分 |
駐車場 | 裏側に複数台あり(6台) |
TEL | 03-3933-1487 |
HP | https://1010itabashi.or.jp/facility/ときわ健康温泉/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 14:00〜23:00 水曜日 14:00〜23:00 木曜日 14:00〜23:00 金曜日 14:00〜23:00 土曜日 14:00〜23:00 日曜日 09:00〜23:00 ・祝日は14時から、日曜は9時から営業 ・サウナは22時まで ・定休日月曜日(祝日は翌日休) ・女性サウナは水・金・土・日・祝日のみの営業 |
料金 |
950円(入浴料550円+サウナ400円でバスタオル・タオル・ロッカー込)
*PayPay利用の場合は、フロントへ(券売機は現金) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.12.03 15:31 アウフグース
- 2017.12.03 15:33 アウフグース
- 2018.04.01 17:37 ヲーカー
- 2019.01.14 21:47 佳奈
- 2019.05.19 14:37 バガボンママ
- 2019.05.19 14:39 バガボンママ
- 2019.05.20 06:21 バガボンママ
- 2019.09.05 12:01 Water Bath Lovers
- 2019.10.16 16:56 Water Bath Lovers
- 2019.10.16 16:59 Water Bath Lovers
- 2019.10.16 17:06 Water Bath Lovers
- 2020.01.29 22:17 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.02.09 11:24 週末サウナー
- 2020.04.11 14:54 Water Bath Lovers
- 2020.06.10 23:28 さうなりおん
- 2020.06.10 23:29 さうなりおん
- 2020.07.04 23:21 サウナ犬
- 2021.04.27 14:49 ここっ
- 2022.03.13 19:07 ミッキー山下
- 2022.07.04 11:20 みん🌿
- 2022.07.04 11:20 みん🌿
- 2022.08.14 13:28 Water Bath Lovers
- 2022.09.24 21:11 寛子
- 2022.10.22 21:51 サウナ子
- 2022.11.15 14:17 Water Bath Lovers
- 2022.12.10 22:26 はばたき☆サ界遺産
- 2023.01.06 16:55 キューゲル
- 2023.07.15 00:21 goya21
- 2023.11.19 21:23 たぐち
- 2024.08.04 21:46 はばたき☆サ界遺産
- 2024.12.07 00:20 ダンシャウナー
- 2025.02.15 20:26 はばたき☆サ界遺産