絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takeda3000

2021.11.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ、水風呂、外気浴が、
すべて気持ちぇ🧖🏼‍♂️

20年前に一度来た記憶が微塵もなかった。
食堂の場所変わった?
水風呂の位置変わった?

あんかけ焼きそば

青い皿が渋い

続きを読む
61

takeda3000

2021.11.16

26回目の訪問

サウナ飯

ゴールデン街からの風がたまらんのよ。
今日も最高でした。

食堂 長野屋(ながのや)

カツカレー

黄色いやつ

続きを読む
45

takeda3000

2021.11.04

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2021.10.19

2回目の訪問

歩いてサウナ

1年ぶりくらい?の大東洋
🌺🌿🌺🌿🌺🌿

ここのアウフグースは初めて🌬🌬
混んでたので1番下の段でしたが、結構熱い🥵🥵🥵
最上段のおっちゃん達は平然としてたけど、、ありゃ常連なんだろうなー。
やせちゃうな〜って言ってました笑

水風呂は、期間限定でシングルの9℃!
ガッチガチになります🥶


またまたテルマーレでぐっすりやらせていただきました😴


関西サ活つづく…

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
63

takeda3000

2021.10.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

行って来ましたよ、神戸サウナ&スパ。

サウナ、水風呂、外気浴、サービス、清潔感、全てに大満足のサウナでした。。





まずは、入り口のタナカカツキ先生の看板でパシャり🤳✨✨



さっそく、サウナへ。


サウナは、広い!
床熱い!!
背中付けるなキケン!!!🥲

じんわりしてたら…
30分毎にロウリュがあることに気づく…
うれぴーーー😭😭😭😭

おそらく従業員の方だと思うけど、しっかりと気持ちの良い熱波を届けてくれます。
調子にのって10回の熱波をおかわり。
乳首が取れました🥲

水風呂は11℃。
ぎゃっ、、

なにやら焚き火台もあったから、寒くなったらつけるのかな??🔥

ととのいイスに座って火を見ながらぼんやりは、最高だろうなー。

他にもフィンランドサウナ、塩サウナ、岩盤浴もあって、1日じゃ堪能しきれないレベル🏃‍♂️

またゆーーっくり来ます。
ごちそうさまでした🤤

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
60

takeda3000

2021.10.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

クアハウスに行って来ました!

なんともインパクトのある外観。
地域のみなさまが水を汲みに来る光景もなんとも。
さすが名水、神戸ウォーター。
ちょっとゴロわるい気するけど🤫🤫🤫

さっそく、サウナへ。

サウナは100度くらい
湿度良好〜😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️
3段席ですね

ソーシャルディスタンスで、空きスペースにヒバが置いてあって、これがまたいい匂いでした〜🤘🤤
浴室眺望の大パノラマはこれまた開放感のあるサ室ですな〜
何度水風呂のパイプに頭ぶつける人を見たことか。。


水風呂は、浴室中央に鎮座。
ひのき?の浴槽ですかね?
頭上から水がターーっと流れてる😭😭😭❤️


さすが、名水。
トロトロで17度くらい?天然水の割に冷たく感じたけど気のせいかな?
(毛穴よ、全て飲み尽くしてしまえ、この水を。ペットボトル2本目からは有料や)


露天のととのいスペースへ🚶🚶🚶
さらさらした階段。
心地よく流れるジャズ。

かるまるの露天を広々させたような感じ
(もちろん焼肉の匂いもなし🙂)

吹き込む六甲おろしは少し冷たかった🍁✨

ごちそうさまでした🤤🤤🤤

歩いた距離 1km

餃子屋 満園 本店

牛肉の辛い鍋

旨味たっぷりの辛なべ🤤🤤🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
78

takeda3000

2021.09.29

1回目の訪問

水曜サ活

サ旅2日目
今回の旅のメインの白銀荘。
サウナ休止😟😟😟


さっそく、浴場♨️♨️♨️


浴場はヒバの香りで満たされていて、天井が高く、大きな窓もあり開放的✨
すでにキモチイ。

(右回りで、打たせ湯、寝湯、水風呂、サウナ、ヒバ風呂、バイブラ付き風呂、露天、シャワー👀)


露天もいくつか種類があったけど、ぽかぽか風呂がすごかったですねー♨️

大抵の人は、熱さに泣き叫ぶwww
足がヒリヒリ。
あまみなのか火傷なのかわからないのが出ました🌋🌋🌋


水風呂は、ぽかぽかから少し距離があるので、いそいそと🐈…

すごく冷たく感じるけどゆったり入れる、まろやかな水風呂✨✨✨
キモテイ🤤


またいそいそと露天へ🐈…

今の時期はとても紅葉が綺麗🍁🍁🍁
噴煙の上がる山と、澄んだ青空を拝みながら、ビガーーンしました✨


帰り道、夕日が紅葉の山を更に色付かせていて……ととのったーっ😭
綺麗かよーーっ⛰



サウナ……。
また来るぜ🦦…

続きを読む
95

takeda3000

2021.09.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

サ旅初日のこと
登別温泉に行って来ました!

はっきり言って、相当良かったです。
地元の方もここも素晴らしいと言うほどある。


さっそく体を清めて、サウナへ。

サ実はテレビなしの90℃で、程よい湿度。
ほんのりヒノキの匂いがします。
ゆったりあぐらもかけるので、じっくりと瞑想🧘🏻‍♂️🧘🏻‍♂️🧘🏻‍♂️


水風呂は湧水で、滑らか14℃。
ぐぐぐぐ、、ぎもぢぃーーーーっ!


休憩中、温泉がすごく気になってしまい、せっかく登別ということで、温泉整いにシフト✨
草津ほど強い匂いはないけど、独特な硫黄におう、42.8℃。

看板を見ると、酸味ある湯との記載が!
早速ライオンならぬ、鬼の口から流れ出る湯をすくってチロリ🦁👹😛

すっぱい…!
サンラータンな気分🍜🦦
強酸性風呂おそるべし。

このあと、湯と水の温冷交代浴で、ふやけながら整いました。
ごちそうさまでした🤤

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
100

takeda3000

2021.09.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2021.09.22

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

人生2回目のウィスキング。
スタッフさんによって、気持ちよさがすごい変わるんですね!驚きましたー


本日は、しらかばスポーツ日置さんのバシバシウィスキングを体感🔥
荒々しく、力強い、変速リズムで身体をしばき倒されてきました!


前半戦はうつ伏せの状態から。
低温サウナがヴィヒタの水しぶきでどんどんと熱く🔥
手足に強くヴィヒタを押し当て、マッサージ、時に優しく。。
バシバシやられながら、会話も色々と楽しんであっという間に休憩へ。


休憩で頭にグルシンウォーターをかけられたのが、すごくきもてぃーー◎△$♪×¥●&%#?!
さらに、冷えたヴィヒタの束を首元に当て、クールダウン。


後半戦は、仰向けになり、比較的優しく…
ヴィヒタと一体化して、、
身体がまた温まって、、
記憶が…w
ふなっ水へ。


浮かせ方も、違いますねー
日置さんは高低差があるというか
ぷかりぷかり


ふらりふらりとリクライニングチェアーへ
優しい風とアロマの香りに包まれ…
ビガーーン✨✨✨✨

キャプテン黒田さんとはまた違う、別の快感が。
手足の末端がジンジンとする感覚。
またまたきもてぃーー◎△$♪×¥●&%#?!
😴😴😴😴😴


こりゃまたお願いしたいですね〜
元気が欲しい時に、指名させていただきます!(指名制度あるのかな?w)
泣きたい時は、優しい施術のキャプテンで

ありがとうございました!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
81

takeda3000

2021.09.18

1回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2021.09.14

24回目の訪問

本日は18:30からクイックで。

めずらしくなのか、この時間帯がなのか、混み混みでしたねー。
まいったまいった。

けど、帰り際に「なかなか良いサウナでしたねー」って同僚と話してるおっちゃん居て、ほっこりしました✨🧖🏼‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
61

takeda3000

2021.09.12

1回目の訪問

初レインボー🌈

高温サウナ(114℃)と低温水風呂(14℃)の100℃差の謳い文句がすごい…

今日はちょっと混んでたので、最高のコンディションじゃなかったのかな?
広々したサ室は、日曜昼でも待ち無しのキャパ。

個人的にフクロウサウナ(88℃)は、よかった。
ヒノキの匂いが良い。

サ飯は、お疲れセット700円。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃
63

takeda3000

2021.09.06

13回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

夜は夜でナイスな外気浴!
キモティ〜!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
67

takeda3000

2021.09.03

23回目の訪問

歩いてサウナ

書きそびれ

この日のアウフギーサーは100点。
タオルがおどるおどる。

タールのロウリュ最高。
燻製になった気分。

従業員の方だそうなので、ぜひまたお願いしたいです!

歩いた距離 1km

続きを読む
15

takeda3000

2021.09.02

12回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

朝のマルシン最高。
やはり最高だ。
久々に来たら結構空いてた〜

サ室から聞く水風呂の音。
ストーブ熱のゆらめき。
水風呂のあの匂い。

高速道路のガーーっと走る音。
ふわっとした風、京王線の走る音。
広がる景色。

脱衣所の塩。

ぬあ〜〜っ!ととのったぁ〜

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
53

takeda3000

2021.08.28

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2021.08.28

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

情報量が多くて処理しきれない。
五感がすべて刺激されて最高なのよ。

ユクシ、カクシ。

べべシは不在だったけど、スタッフみなさんからもエネルギーをいただきました。
ありがとうございました!

(また思い出しながら書き足します)

続きを読む
52

takeda3000

2021.08.25

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水シャワー:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:oke側の瞑想サウナ、いい!

前回は水曜に行ったので、入れなかったoke側。こっちの瞑想サウナは、ikeサウナのお一人様用みたいな感じでgood!
ガンガン熱くして、寝っ転がれる。
気持ちぇ〜!
okeサウナは、室内の匂いが良い✨

そして今日はべべさん、イケコさん、糸井さんに遭遇するレアな日だったなぁ〜
良いことありそう笑

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
55

takeda3000

2021.08.15

20回目の訪問

言うことなし!良き。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
47