2024.06.21 登録
[ 静岡県 ]
来すぎて悩んだけど、キラキラレディースデー?
回数券もあるし、もうすぐサウナつきジム行くから鷹の湯通う頻度もだいぶ減るはずなので、ボーナスのある今のうちにサウナ課金。
レディースデーだけど、今回はスタンプ倍押しじゃなかった🥲手ぶらの日でレンタルタオルが無料?らしかったですが、私には前日ゲットしたしきじタオルがあるッ。
20時、21時?に内湯で音楽とミラーボールを使ったイベントあり。お風呂にはカラフルなボールが浮いていて幻想的な雰囲気。
個人的には普通に普通の鷹の湯の方が好きなんですけど、色んな試みをして楽しんでる人もいるので好みですかね。
特に小学生くらいのお子さんは目をらんらんにして喜んでて、ご家族に「楽しいのはわかるけどうるさい」って言われてたけど、全然うるさくなかったよ。
あ、そういえば女湯ドゴール湯の動く椅子の謎が判明。常連のご婦人が動かしてました、目からうろこ。
ドゴール湯の椅子、動くか触って見たことあるけど、動かなかったように思ってたけど、ちょっと力入れて引きずるように動かすことができますね。
まあ、そんな動かす需要はないと思うけど、忘備録。
[ 静岡県 ]
たまたま元々計画有給をとっていて、「午後、清水にスタッド・ランスの練習見に行くから」と宣言して会社を飛び出した。
サインと場所取りのため、色紙とレジャーシートゲット。高速乗って、途中休憩でスマホ見たら、ランスサポ数人から、「練習午前で終わっちゃった、ホテルに帰ったっぽい」とのタレコミ🥲
そんなわけで急遽、サウナしきじへの旅に変更。
あまりの猛暑で、お清めシャワー後に珍しく下茹でをすっ飛ばして薬草サウナ。薬草サウナから水風呂抜きでフィンランドサウナ?お隣のサ室に二次会がお気に入り。
2セット目前に、塩マッサージ🧂、洗い流して満を持しての薬草風呂、下からブクブク。。。気持ちいい。。
ベンチで周囲を気づかいながらの休憩が、私にはととのえない。
ととのいは鷹の湯にしか求めてないから大丈夫。
まろやか水風呂と薬草風呂、薬草サウナ、しきじでしか得られない栄養がある。
これでもかと、薬漬けにされた後にがぶ飲みするしきじの水。もちろんボトリングして持ち帰る。
冷麺が食べたかったけど、注文しようと待っていたら、先にオーダー入っていた生姜焼き定食のツヤッツヤのご飯🍚がたまらない。ということで、サ飯は生姜焼き定食に決まり。
[ 静岡県 ]
大好きホームサウナ。
もう特筆することはなくなってきてるけど、スチームサウナ室の輪切りレモン、柑橘系好きだから良かった🍋
音楽の具合もいい。なにげに、他の大手の施設で琴の和風の音楽だとかかかってると、お正月の商業施設のような、オルゴール音も伊豆あたりの観光施設ですかっていう、それじゃない感があるけど、鷹の湯のスチームサウナはヒーリング系。
私はバレルでととのえるので、スチームサウナ▶︎バレルサウナで3連続ととのった。
むしろ鷹の湯じゃないとととのえない。
今日も小学生くらいの女の子が、私のバレル前▶︎バレル後までもずっと1人用水風呂独占してて水風呂入れず、もう1回サウナに戻ったけど、夏の間水風呂が子供のプール代わりになるのだろうか。
金曜日あたりも同じ現象があったけど、あの子と別の子💦
入っちゃいけないわけじゃないだろうけど、どう考えても直前まで90°Cのサウナに入ってた人がクールダウンするための水風呂でしょ、行き場を失ったらそれまでサウナでアツアツになってた意味。。って感じ。
親も黙認してて、ちょっとなんだかなー。
せめて親と同じ木樽内ならわかるけど💦
バレルから内湯の水風呂、外気浴スペースまで戻る距離結構あるから、ここで1つずっと占拠されてるとツラい。。
おしゃべりドラクエおばさんたちが、高温高湿サウナでも結構なペースで饒舌に世間話し続けてて、こんな過酷な環境下でいつもと変わらず、おしゃべりしたら肺まで痛くなりそうなのにむしろ初めてベテランサウナーの底力を感じさせられた。
私はせいぜい2分で我慢の限界なのに(バレルは6分程度)。
サウナ大好き女優清水みさとさんは、サウナでおばさんたちの旦那さんの愚痴とか小気味よい会話が好きだと言う。清水みさとさんは寛大です。
私も心の中に清水みさとさんを飼いたい。
[ 静岡県 ]
私がするけんに行く理由はほぼほぼサッカー観戦起因。
エスパルスvsスタッド・ランスの親善試合、雨(着替えたい)&完封試合(飲みたい)&ナイター(運転かったるい)と条件が重なったので久々に行きました。
会員になった方が絶対お得なので、初回から会員価格で行っています。
汗かきすぎて疲れてる猛暑なので、夜は薬草サウナやスチームサウナ、岩盤浴で追い込みすぎない程度に。
鷹の湯しかととのえない体質なので、リクライニングでゆっくり。
太古の湯と言って目の前が海なので、この興津の地層の地下深くの化石海水温泉は目に入ると染みるし、口に入ると塩っぱい、肌はきゅっと締まる。
お湯は熱めに感じるけど、33°Cのプール風呂?がやみつきになる気持ちよさ。
露天の太古の湯の外は海で、すぐ下には鳥たちが水浴び、少し離れてサーファーたちが見える。
この脇で朝から海気浴するのが最高。
お風呂場の入口には、気の利くことに日の出時刻が貼ってあるので、合わせて入ることもできる。
高温サウナも私好みのストーブ?
麦飯石のタワーが3つ並べられていて、あんまりがっつり暴力的な熱さでもないけど、しっかり温まる。
奇をてらう感じのサウナがあまり好きじゃないので、こういう落ち着けるサウナいいな。
番組が変えられるように、テレビのリモコン設置なのもいい、あまり変えないけど、朝から政治の討論見たくないので変えたことがあります。
シャワーヘッドとドライヤーがリファなので、女性に嬉しい。
わりと遅くまで居酒屋もやっているので、女性一人でも安心して飲んで、ホテル個室とらなくても女性テレビ室でぐっすり眠れる。
結局いつも飲み食い含めて5千円くらいになってしまうので近づかないようにしてたけど、1、2ヶ月に1回くらい来ちゃう。
[ 静岡県 ]
久しぶりの万葉の湯。
初めて来た時、サッカー観戦のため定時上がりでホテルも取らず駆けつけた新千歳空港温泉✈️♨️を思い出しました。
靴入れの袋や建物のデザイン、確か館内着も?シンクロ率高い、同じ系列のお店なんでしょうか。
普段は割高なのであまり来ないんですけど、会社の飲み会があったので、その後にお風呂と仮眠も兼ねて来ました。
無料シャトルバスが出てるのでありがたい。
漫画がいっぱいあるので、久しぶりにアオアシ読めた、ありがたい。
すぐ近くの坂口屋さんは自家源泉だけど、万葉の湯は小田原温泉だったかと思います。
さらっとした癖のない泉質。
スチームサウナがなぜか使用不可になっていたので、サウナはメインのドライサウナだけでした。
METOSの大きいストーブで威力あり。
毎時0分のオートロウリュは明かりがついて、トータル5分間くらい?結構長めな感じなのでしっかり熱くなります。
女湯の水風呂は16°Cくらい。
外気浴スペースが開放的で良かった。
夜遅くに来たので後半はほぼほぼ貸切状態。
気持ちよく過ごせました。
悪くないけど、金額的に行きたい時いつでもとはできないのはネック、土日価格を考えたら、柚木の郷で岩盤浴つけちゃった方がいいって感じ。
でも静岡東部で泊まれる温浴施設としては便利ですね。飲み会の後、間に合えば沼津駅北口から無料シャトルバスで行けますから。
泊まらなくても延長料金なしで3時までいれるのもいい。オロポつきのクーポン使った方が通常料金よりもむしろ安くなったので、ネットでクーポン見て行った方がいいです。
徳島ヴォルティスのポカリスエットスタジアムの横にオロナミンC球場があるので、オロポの聖地みたいなとこには行ったことあるのですが、ここに来て人生初オロポ。
うん、なんか塩レモン選んだのだけど、ソルティドッグ的な感じ🍋🧂
いつも浜焼きの方には行かないけど、シャトルバス待つ時1Fに入ってみたらお土産売り場広くてびっくりした。地元だから逆にびっくり、意外と知らなかった。
[ 静岡県 ]
スタッド・ランスvsジュビロ見るか、鷹の湯レディースデーか。
究極の選択に勝った安定の鷹の湯でした。
ランスは週末見に行きます。
気になったのは、施設は特に言うこともないけど、小学校低学年くらいの女の子がずっと1人用の水風呂独占してて、私がバレルサウナ入る前から出たあともずっと入ってるから、入りたい時に入れなかった。
子供が水風呂入っちゃいけないわけじゃないかもだけど、親が完全放置していて見当たらないし、水風呂はプールじゃないので肩まで浸かっていると低体温症になり、命の危険があります。
サウナが流行ってるのも、そもそも90°Cのサウナや15°C前後の水風呂って、どちらも時間を守らないと命の危険が確実にあって、その両極端の刺激で交感神経を高めてからの、休憩で副交感神経を優位にすることでディープリラックスできるよっていうこと。
これは、サウナがおよそ10分前後、水風呂は30秒〜長くて2分程度と理解している大人の楽しみであって、個人差はあれど、そこから大きく逸脱すると健康を害す恐れがあるわけです。
その後、内湯の水風呂に入ってる大人の横でも水風呂に足バタバタさせたり、横に入ってきて必殺羽衣剥がし的な動向で逃げてる人いました。
夏休みの時期、サウナの水風呂をプール代わりにしないで欲しいなと思います。
川遊びで水が冷たくても、胸まで長時間浸かることはないのと同じだということに、保護者の方も知って欲しいです。
お盆時期は時に気をつけて欲しいなと思いました。
今どき他人のお子さんになかなか注意できないのがツラいところ。
お子さんをお風呂ついでにプールみたいな水風呂で遊ばせてあげたい場合、駿河健康ランドにバーデゾーンがあるし、女湯に33°Cくらいのめちゃくちゃリラックスできる不感風呂的温度のプールみたいな全身浴がありますよ。
オアシス御殿場のプール水風呂より温度が高いので長時間入れるし、身長制限があるけどお子さんもOK(お母さん見てあげてください)。
もっと小さいお子さんも家族風呂がありますので、静岡県内で是非使い分けていただけるといいと思います。
[ 静岡県 ]
数ヶ月前にサウナつきジムを、女湯の主のおばちゃんたちとの覇権争いに敗れ退会&休日のみのプランで通ってたゴールドジムもほぼ同時期に退会したので、サウナ難民で鷹の湯に来すぎ問題です。
2ヶ月くらいサウナ代が逼迫しているので、西友のおつとめ品のお弁当&会社の仕出し弁当に助けられています。
鷹の湯の回数券Dayでいただいた無料券があったので、片道だけ高速使ってまた来てしまった。
火曜日は初めてかもしれない。
高速代520円使っても無料ウナだし、西友のおつとめ250円くらいの素麺で切り詰めたから許して、残業も30分やったからサウナ代稼ぎました〜、と誰へともなく心の中で囁く。
来月サウナつきジムに通うまでは鷹の湯ジャンキーでいさせてください。
火曜の夜も駐車場満車に近い🈵
もちろん来月からも、頻度は多少減ってもレディースデーと風呂の日、回数券Dayあたりには狙い撃ちで来る予定です。
平日通勤時間帯に高速使うなら、5回以上使わないとETC割引にならないから、などと謎にケチくさい計算を真剣に始めた昨今です。
鷹の湯にハマってしまう理由は、施設の良さ、接客クウォリティーに加えて、うまく利用すれば月1、2回無料で来れてしまうこと。
だから通理由になってしまう。
[ 静岡県 ]
投稿だいぶ遅れ気味だけど、日曜なのにわりと静かで治安よく楽しめた。
しかしながら、最近は休日ととのイップス気味。
ととのえなくてもいい自分を受け入れてしまえば、そのまま普通にリラックスしたメンタル保てる。
鷹の湯七不思議のひとつ。
女湯のトゴール湯のマッドマックスボタン付近の足元の木椅子(露天風呂にがっちり固定してある)がなぜか時々移動している。
金曜日は別の場所にあったはずなのに、なぜかマッドマックスの直下に移動されていた。
直で浴びる水圧を更に高めるためなのか。
(ちなみに2日後の火曜日はまた移動されていた、謎すぎるw)
沖縄鍋&締めのそばを始めたらしく、島とうがらしのボトルは結構辛くていい感じだった🌶
これが成長して行くのが楽しみ。
[ 静岡県 ]
アスルクラロ沼津の試合⚽️後に、帰りに寄れる近さ&時間帯的に少しゆっくりできる場所で、久しぶりのゆうだい温泉さんを選びました。
ちょっと時期過ぎちゃいましたが、都知事選の選挙割が飲食利用で使えたかと。
ゆうだい温泉でナビが出てこない場合は、三島CC敷地にあるので三島カントリーゴルフで検索すると出てきます⛳️軽く山ですw
以前時々仕事帰りに寄っていました。
久しぶりに来て、この水の良さ、天然水の給水器のうまさに改めてびっくり。
しかもお風呂は温泉、泉質マイルドで入る化粧水って感じ。
サ室は小さめ、テレビなしだけど混んでいなければ過ごしやすいです。セルフのアウフグースうちわもあり、水風呂は天然水掛け流し。
しきじリスペクトの滝は自分で上の蛇口を回すタイプ。
露天風呂の脇と内湯にととのい椅子あり。
マッサージ用の塩も置いてあって良かった、夜は山だから少し運転怖いかなと思うんだけど、市街地から10分以内くらい?舗装されてる道なので危なくないです、交通量は少ないけど少なすぎるわけでもない。
時間がある時は漫画もいっぱいあるので、アオアシの続きを読みに来ようと思います。
あと4Fの足湯、夏は冷たくなるっぽいですけど、ただ単に空間がもう綺麗で、軽く山から見た街の景色が風情あります。
1人で見に来てる人も他にいらっしゃいました。
[ 静岡県 ]
回数券を購入したばかりだし、その際に回数券Dayで無料券もゲットしたけど、会員カードがちょうどスタンプたまるタイミングなので、手堅く貯めて次回以降無料で使える😉
なるべく無料券や回数券は土日祝に使いたいな。
ちなみに会員カードがたまった無料分はお盆期間は使えないようで注意です💦
サウナ飯の日で、実はもつ鍋も200円値下げ600円になるのでいつもありがたく注文しています。
日中暑いので、最近サウナ欲が抑えぎみです。
夏に食欲が落ちる現象と同じでしょう(私は食欲は落ちないけど)。
見てるだけで満たされる、おなかいっぱい的な現象で、バレルも3分くらいでもう出たくなっちゃう(入らない選択肢はないのに)。
なので最近はもっぱらスチームサウナからの、その足でバレルサウナ二次会をルーティンに組み込みます。
下茹でならぬ下蒸しからのバレルで、初回なんとかととのう。
ととのうことに、こだわりすぎない。
ディープリラックスできるのが1番。
下茹ではバナジウム天然水のお風呂がベーシックにお気に入り。
初めて入った時は湯の肌あたりの優しさにびっくりした。改めて気持ちいい。
サウナメインであっても、やっぱり水質がいいのが1番。静岡県民は水の違いには敏感。
[ 静岡県 ]
今日はサ活番外編、お風呂&サウナ入らなくても回数券だけ買いに来てもいいのをネットで調べて来たので、残業して夕飯食べてから1時間下道ドライブで鷹の湯へ。
クレジットカードや電子マネーで購入できるから便利、私のメインバンクの静銀のセブン銀行ATM手数料が200円くらいするようになって死活問題なので、現金は滅多におろしたくないケチ人間です。
富士までは結構以前からちょっとした買い物や飲食で仕事後に行く距離だったけど、鷹の湯は富士宮に行く途中という感じでもっと遠い。
でも、LINEで友達登録して、回数券Day無料入浴券進呈ということで来ました🤭
毎週LINEで鷹の湯のカレンダーをチェック。
今日は入らないんかーい、と軽く自分でもつっこみ。
[ 静岡県 ]
水曜レディースデー、仕事終わりに駆けつけたところ、駐車場は土曜日ですかというくらいほぼ満車。
でも入ってみたところ、体感それほど混みあっておらず。案外男性のお客さんが多かったのか?
今更ながら、ここは受付の人が感じいい。
挨拶も対面だと丁寧で感じよくて、少し離れてると距離感がよいさり気なさ。やってますよ、見てますよ感を全然出さないのに、遠くからもかゆいところに手が届くホスピタリティでいつも関心しています。
休憩室左めにいて、喫煙室がうっすら空いてたりすると食事中嫌な気になるけど、すぐに遠くからさりげなく閉めに来たり、売店の店員さんが出てこないとささっと呼びに行ったり、下手なホテルフロントマンより気遣いができるから快適すぎ。
今回はいつになくまったりした客層で落ち着いてサウナできて、しょっぱなからととのってしまった。
夏の職場で、クーラーかけてもうっすら服が汗ばんですっきりしない日だったからあまり熱いのに長くいれないなと。
まず1セット目は低温のスチームサウナ5分からのバレル3分、水風呂、これでととのっちゃうんだから。
3連休は金曜の夜から4日連チャンサウナしたのでととのイップス気味だったけど、結構深くととのってちょっとバクバクしてしまった。
ちゃんと事前に塩飴とか水分補給に気をつけていたけど、夏は普段より無理しないように、バレルフィーバーからズラして、マイペースに楽しんだ日。
そういえば、先日スチームサウナでなんのフレーバーかと思いきや、麦茶パック的なものがいくつか蒸されていて、子供の時よく母が煮出した麦茶を家族で飲んだ時のことなど瞬間的に巡ってきて懐かしい思いに浸った。
香りは大脳辺縁系に直接刺激するので、誰でも持ってる懐かしい夏休みの思い出にリンクしやすい、麦茶の香りってサウナで使うの面白いと思った。
ちなみに山梨県のより道の湯でアウフグース受けた時、熱波師さんが好きなファミマのフレーバードティーをアロマで使ってました。
[ 静岡県 ]
3連休最終日はホーム鷹の湯さんへ。
やっぱりホーム感半端ない。。
落ち着けるし清潔感よき。
やっぱココだね。
ところが。
連日サウナに入ってたからか、ととのイップス気味なので、ととのい椅子でディープリラックスしながらあまりスランプ感じないようにゆっくりして、ふとととのい椅子を通過したら先日サ室で繰り返し大声でわちゃわちゃやってたおばちゃんがとろけるような恍惚顔でモロととのっていた。。
見間違え?他人の空似?
あの人ととのわない、ととのいを知らないからサ室でもととのい椅子でも騒いでたのでは?と、基本騒ぎ気味の人にはそういう落とし所をつけている。
でも間違いない。
そのととのい顔がまれに見るほどのととのいを体現していた。
そして、その後に例の仲間が来て先ほどまでのととのいを切り裂くわちゃわちゃ空間に変貌した。
なんやねん、自分だけがととのって、ととのいを知ってるくせに人のととのいは邪魔するのか。
今回は自分の休憩とはタイミング違ったので数日ぶりの鷹の湯さんを満喫したわけだけど、意外な展開だった。
ととのいを知る人は人のととのいを邪魔しないものだと思っていたし、水風呂が好きな人は人の羽衣に配慮するものだと思ってた。
軽くショックを受けた。
ちなみに、iHerbで購入してレビューのよかった耳栓も、おばちゃんたちの女子会の前では無力だった。
新たな耳栓を求めたいと思います。
[ 静岡県 ]
初のざぶ〜んへ。
熱風サウナ。
女湯はZIELストーブ、パワフル。。
男性はIKIストーブらしいです。
テレビなしの部屋で基本暗めで広めなのは好み。
こんな大型の大衆的な温浴施設にしては珍しい雰囲気。でも送風が熱い、バチバチに来るし風はアウフグースとは違って装置から人工的に来るので、痛い、焼ける、逃げろって感じで落ち着かない。
30分ごとなので避ければいいのに、つい合わせて入ってしまう。
送風前にオートロウリュが天井からじゃーっと始まり、そこまでは気持ちよい。
1呼吸置いて暴力的な風が来る。
フィンランドサウナも好みの部屋ではあるし、若干広め。雰囲気はいいのだけど、部屋が広いからかテレビの音が大きめ。
オートロウリュは天井からじゃーっと、富士山の溶岩石を使用。
水風呂は地下天然水とのこと。
チラー使ってるのか夏なのに14°Cでこの近辺では冷たい方だと思う。
夏だから我慢できたけど、お客さん減ってきたら13°C台まで落ちてきていた。
冷たすぎるのは好みじゃないけど、日によってはシングルの日もあるとか?女湯もか?熱風サウナにシングル水風呂って追い込みすぎw
ととのいスペースはともすると眠くなるくらいの角度のリクライニングがあり、いつもは4、5分で十分だけどつい長居してしまった。
残念ながら照明は明るめで、目の前から横一直線に照明が照らしている。
温泉は十里木温泉、梅木温泉、谷戸峯温泉と、地元じゃないとなかなかわからない、知る人ぞ知るという感じのお湯。せっかくだから、どのお湯がどれと明記して欲しい、さすがに全然どれかわからなかった。
かつて毎日のように通っていた極楽湯の上位互換と感じた。
極楽湯は通いやすい価格なだけに大衆的で、多分近くの大学生の飲み会から流れてくるドラクエが夜中にも多く男女とも洗い場に興奮したような話し声が響いて夜時間帯は落ち着けなかったけど、客層はざぶーんの方が落ち着いててサウナーっぽい人も多かった。
12時過ぎたらいっきに引いて、タイミングによって貸し切り状態で贅沢だった。
15日は毎月500円台で入れるらしい、レディースデーと26日風呂の日もお得らしいので、混雑するとは思うけどお得に通いたい場合はいいと思います。
休憩室というより飲食コーナーが広いので家族連れ等便利だと思うのと、左手にぼっち席カウンターも見つけたので、ぼっちはそちらが過ごしやすいかと思います。
飲食においても全て現金決済なのが難かな。
大衆浴場感は否めないから特別感はないけど、逆に東部の大衆浴場のサウナではかなり頑張っている感じ。
遅い時間にも来れていい感じ。
[ 静岡県 ]
私の元祖ホームサウナ、坂口屋さん。
正直サウナはなんてことは無い普通のストーブサウナなんだけど、とにかく水と天然温泉の質がよく、施設というか、ロケーション、家族経営的な規模がお気に入り。
百戦錬磨のサウナーやオシャレなサウナ施設等全国回ってる人からしたら普通だと思うけど、仕事後に週1程度通うのにはなんとも染みる、愛すべき街の温泉なのです。
あまりバレたくないけど、サ道の蒸し男の磯村勇斗くんが沼津出身で、お兄さんおすすめサウナということで、偶然さん役の三宅さんも「マグ万平ののちほどサウナで」で夕方のサンセットの街並みや水質がいいと紹介していたことに最近気づいてしまった。
(「のちほどサウナで」サ道2021三宅弘城さんゲスト回の16:20)
あとタレントでYouTuberのアレン様がプライベートで何回か通ってる源泉かけ流しの極上のトロ湯と評していました。
女湯の方はトロ湯とまでは感じないけど、肌触りがよく、優しいので肌が弱い人にもおすすめで、しかもレジキラーという殺菌を使っていて塩素系薬剤を使っていないので、他の大型施設に行くと逆に塩素臭が気になるほど、坂口屋さんのお湯になじんでしまった。
ここのお湯は後からくる。
汗が引いてしばらくした後から肌がうるうる、飲める天然水がまたおいしく、掛け流しをすくって飲めるし、施設の外でもお持ち帰りくださいの水汲み場がある。
直飲みした個人的な体感はしきじよりおいしく感じる、同じ静岡でもしきじは安倍川水系、坂口屋は富士山伏流水。
やっぱりサウナ内でも、ここは水が違うから東京から娘が睡眠削っても入りに来るとか、水が美味しくてゴクゴク飲めるとか言う声が聞こえてきます。
水風呂の五右衛門風呂も非常に気持ちよい(順番待ちになるので、露天の他にあまり入ってる人をみない外のジャグジーがふたつあるのでひとつ数人で入れる水風呂にして欲しい。。)
内湯の薬湯も小さいけど癒されるので、しきじの韓国式ほどじゃないけどなかなかの推しポイントです。
ホームページのクーポンが毎回使えて100円引きになるので、必ず受付で画面を出しています。
[ 静岡県 ]
最近で一番の当たりの日。
いや客層良すぎた、3回みごとととのった。。
サ室内での最低限のマナーよく、外気浴ととのい椅子使用率高いが全員静かにととのっている。
よきよき、むしろ毎週このメンバー全員来て欲しいとすら願うほどに。
最近鷹の湯のドラクエ率の高さとサ室内で大声での会話を懸念していた、雰囲気は施設ではなく常連客が作るもの。。。
楽しく数人で来るのはいいけど、サ道みたいに平和に楽しみたい。
職場の人がコロナになったとか、元カレの話は内湯の方でお願いしたい、ととのい椅子の居酒屋現象は避けたい。
雨にも負けず
風にも負けず
バレルにも高温高湿のゲリラ熱雫にも負けぬ
丈夫なからだをもち
うるさくなく
決して騒がず
いつも静かにととのっている
サウイフモノニ ワタシハナリタイ
おまけにサウナ飯の日だったので、サ飯いくつか300円台で食べれるけど、もつ鍋も800▶️600円になる🍲
非常にお得で感謝しかない。
よく会うサ友?じゃないけど雑談する鷹の湯で知り合った名も知らぬ男性とまた楽しく歓談する、基本陽キャとは程遠く外出先で友達できるタイプじゃないけど、サウナって場所は不思議ですよね。
気分よく帰りはとくさしけんごのMUSIC FOR SAUNAを聴きながら帰った。
セクション1と3が好きで、温泉というよりちゃんとロウリュの音でサウナを現してる愛すべき音楽。
バレルサウナに思いを馳せながら。
[ 静岡県 ]
日本平でザンザン降りの雨の中90分間戦い(静岡県民ならわかる)、初夏なのに冷えきった体を温め&清めにしきじへ。
平日で翌日も当然仕事ありなので、23時から24時ざっとでも癒したい、とにかく濡れた服を着替えたい。
そしてタオルセットデフォルトでつくのはありがたい。
帰り深夜に高速道路運転のため、がっつりでなく5分×3セットで臨みました。
ととのいというより、ディープリラックス。
水風呂やさしすぎ。。。
もちろんボトルを持ち込む、2本持ち帰る。
薬草風呂がやはり唯一無二の香り。
私はまだ慣れてないけど、いつかこの香りに麻痺して気づかなくなっていくのだろうか。
薬草サウナのフィーバー、やっぱりわりかし余裕。
鷹の湯とは種類違うけど、高温で蒸され慣れてるから、しきじは快適すぎます。女湯のサ室の方がセッティング甘いからか。
フィンランドサウナも110°Cだと思っていたけど92°Cだった、ただ香りはとても安らぐ、薬草サウナとはまた違うアロマなのか薬草臭が少し混ざって入ってきているのかは謎。
他の温浴施設は1時間だとせわしないけど、しきじはじゅうぶん1時間で満足できる。
ただ夜遅いと消灯で2Fのドライヤーが使えず、ドライヤー難民が出るのかな。
どこからか持ってきてコンセント繋いでる人もいたので、1Fでやる分には持ってくればいいのかも?ですね。
車民だし1時間かけて帰るのでわりと車のエアコンでなんとかなるのですがw
[ 静岡県 ]
レディースデー、所用ありPM半日有給で挑むッッ。
平日の日中とて、そんなに閑散とはしていない、レディースデーだからか。
この時間帯、高齢の利用者さんが多かったですね。
いつも使う夜の時間帯よりは過ごしやすく、結果から言うと久しぶりに3セット3回ともととのいました✨
久々に満足感高い、あまり時間なかったのでゆっくりはできなかったけど、こんな鷹の湯が好きなんだなと改めて気づいた。。
①バレルサウナ7▶️水風呂1▶️外気浴▶️ととのい
②スチームサウナ5▶️バレルサウナ6▶️水風呂1▶️外気浴▶️ととのい
③スチームサウナ5▶️バレルサウナ6▶️水風呂1▶️外気浴▶️ととのい
バレルサウナのロウリュフィーバーとのタイミングを考え、バレルはせいぜい6、7分しか入れないマンなのでスチームサウナとの合わせ技を編み出した。
スチームサウナからの、水風呂でなくざっと掛けるだけの水通し(頭からかぶって一旦粗熱だけとって)肌を拭いてバレル、これでなんちゃって10分超えサウナ、二次会サウナでちゃんと深部まで温められる。
その後普通に水風呂1分で表面だけ冷やして、ととのいの準備完璧。
日中は駐車場でバイクが大きい音でアイドリングしてたり、おしゃべりの声が大きい時もあるけど、そんなこともなくよいサウナ日和でした。
ありがとうございました🙏
[ 静岡県 ]
新たなホームサウナ探しの旅に出るか悩んだものの、デトックスウォーター目当てでもあり、やはりホームサウナ鷹の湯に来ていた。
ホームと言えど、片道は高速道路使ってますw
19時過ぎですが、いつになく混雑した女湯。
部活女子10人くらいのパーティが。更には男女10人近くで帰宅する外国人客。もしかして、なにか媒体に取り上げられたのでしょうか。
混むのは全然いいし、集客がないと施設のために良くないから、できればしきじの女湯くらいの雰囲気ならいいけど、バレルもあるからか、ちょっと興奮気味に大声で騒いでる客層は気になってしまいますね。
そろそろサウナ用耳栓を探す時が。。
5分程度の短めセットを繰り返したけどととのえず。
こんな日もあるけど、賑わってる日は最終セット外気浴でリラックスできたらラッキーなのかな。
鷹の湯は大好きだけど、もし地元サウナが改装したらそっちも通いたいなと思う日々。
[ 静岡県 ]
日にちの選択に迷う、ほぼ真夜中に行きました。
2時から深夜料金(宿泊)だと思ったので、2時間使えると思いきや、勉強不足でお風呂は1時まで。
男性清掃員入りますのでご注意くださいとのこと。
それでも数時間前にうだる暑さのスタジアムで勝ちロコして、隣のお兄さん汗臭かったし、その辺お互い様だけど、サッカー勝ったらサポーター同士夏は汗の交換会になってしまうので、前後左右の知らない人と手を叩き喜びあい。
それも静岡の楽しみ、その後のお清めサウナは格別。
24時ちょい前に着いて、1時間前後だから一日券じゃなくて1時間券にすればよかったかも。
1時間じゃ足りないよと思いきや、オートロウリュとかもないので、自分のペースで短めサウナで案外満足できる。
湯通しの薬草風呂からの、掛け湯してジャグジーで下茹で完了。
しきじの薬草風呂は、近場のどの薬草風呂も比べ物にならない、他で印象あったのが坂口屋かなにけん(なにわ健康ランド)だけど、しきじは韓国式なので日本のスタンダードな組み合わせとの違いが楽しめる。
水分を拭いて薬草スチームサウナへ。
熱いと評判だけど、前回も思ったけど言うほどでもないのはホーム鷹の湯で慣れてるからか?
それとも足を体育座りで上げてるからか?
女風呂のサ室セッティングの甘さなのか?
案外と過ごしやすいのと、薬草がこれでもかと大きい袋に吊るされていてサ室環境の良さを実感。
サ室内の治安は最良、テーマパーク化してなくて、サウナ好きが好む感じがひしひし。
フィンランドサウナは110°Cのセッティングながら(温度計も見たけど)体感は92°Cいくかいかないかくらい?快適な湿度。ホームサウナの体感温度が高いからか、テレビがあるからか、香りもよくて何度も入りたくなる。
テレビは前回来た時は政治と殺人ニュースばかりで多が大きく不快な部分もあったけど、今回は大谷さんニュースなので気持ちよく過ごせましたw
5分3セットで短いながら、3セット目で軽くととのう、気持ちいい。
日中に鷹の湯でデトックスウォーター2本汲んで来たけど、夜には空っぽ、しきじで水汲みながら水風呂、最高にマイルド。
包み込まれる水風呂はぬるいほどではなく、かと言って刺すような冷たさはない。
静岡の昔からの天然水という感じ(静岡県民肌感覚)。静岡と言っても水源や気候がそれぞれ違うので、御殿場のオアシスはキンキンで富士山が近いのでミネラルよりバナジウムが高い、南下してくると山と距離が離れるので長年地下でミネラルを含んだ三島、沼津あたりの水質など、正確には結構違いがあるけれども。
ちなみに掛け湯姿の所作がとても美しいご婦人がいらっしゃいました。