絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジェイビー

2025.05.18

1回目の訪問

日曜休みという事で気分転換に海を眺めにでかけた🌊

海無し県で生まれ育った事もあり、海を見るだけでもテンションが爆上がりする単純な奴です🤭

今日は電車に乗って貝塚市の二色の浜までやって来た🚉
ビーチクリーン活動に参加し、早朝から海岸沿いをたくさん歩いてゴミを拾いまくった🏖️🗑️✨

約2時間歩き回ってお宝は無かったものの、大切な物を拾った気がする。ゴミ掃除を通して自分の心が綺麗になった気がする✨継続していきたい
頑張ってゴミを拾ったのが報われたのか、近くの飲食店で使える200円割引券を特別に3枚も貰っちゃった🥲
ポテト🍟にラーメン🍜にホットドック🌭をお値打ちに食べれてうれしぃい〜😆

午後からは近くの浜辺で行われていた水上バイクの世界大会を観戦してきた⚓️

「WGP#1 ウォータージェット ワールドシリーズ 2025」の開幕戦がここ二色の浜海岸で行われたのだ。

630馬力・160 ㎞ オーバー の "水上バイク" が轟音と共に目の前を走り抜けた🚤💨
海を愛する男達の白熱のバトルは見ているだけで胸が熱くなった🔥

水上バイクのレースだけではなく、海面を舞台にした音楽に合わせて水上を舞うフリースタイルも見ていて楽しかった🛥️🌊
世界チャンピョンの山本タイジ選手の演技は特にカッコよかった。今までの人生…水上バイクはUSJのウォーターワールドでしか見た事がなかったが、まさかこんな世界あるとは知らず感動した🌍
っでも自分はカナヅチだから一切乗る事は無いのだが😂

最後は虹の湯二色の浜店さんでサ活♨️
サウナ室がタワー型でとっても綺麗😍オートロウリュもバチバチ熱くていい汗かけるぅ〜🌀
1日中汗かいていたのにサウナってほんと楽して汗かけるなぁ〜と感心していた😳
釜蒸し風呂(サウナ)は今まで入って来た低温サウナの中でも抜群に居心地がよかった😪
初めて来た施設のサウナなのに本当にうっかり寝てしまうほどリラックスしてしまった💤
⚠️サウナ室でのお寝んねには、皆様お気を付けくださいませ⚠️
カナヅチだがサウナ後の水風呂は大好き💕万人受けするちょうど良い温度設定でずっと入っていたいぐらい気持ちよかった🤤

やっぱり休みの日はサウナに限るな。
っと痛感した1日になりました🥰

今日は1日中海を見て時間を過ごしたが、僕の心の様に波が高くなったり落ち着いたり自然界も浮き沈みが激しいなと感じた🌊大自然でもそうなのだから、僕の悩みや不安なんてちっぽけだなと感じた。やがて波が落ち着くように心配するな。っと感じ自分の心も身体もしっかり休める事ができた。

屋台ラーメン🍜

浜辺で食う飯は特別美味い🏄

続きを読む
236

ジェイビー

2025.05.12

1回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

仕事を通して脳疲労を感じる日々。
ちょっと疲れが見え始めているなぁ〜と感じるGW明けを過ごしております😅今日は久しぶりの休日🎶そんな日は気分転換にサウナ行かなくっちゃ🔥

まずは近くの緑地公園にランニングがてら満開のシャクヤクを見に行ってきた🏃💨

皆さんは「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿は百合の花」という言葉を聞いた事がありますか?

僕はおばあちゃんから庭に咲くシャクヤクを見る度にこの言葉を聞かされていました👵
美しい女性の姿を例える言葉ですが、これはまっすぐ伸びた茎に花が咲くシャクヤクの女性の立ち姿と、横に張った枝に花が咲くボタンの女性の座っている姿に例えたそうです💡

風に吹かれて花がゆらゆら揺れるように、不安定な様子で歩いている状態を表しています。
そんな人には、百合の根の生薬がいいですよ、と教えてくれているのです🌿

昔から根の部分を鎮痛剤等の薬草として栽培利用されてきましたが、いつしか花の美しさにも注目されるようになったシャクヤク🌺
豪華で美しい花を咲かせており眺めているだけで気分が晴れました🌞

午後からも気分転換に行った事のないサウナ施設へとプチ遠征🚉
はじめましての水春グループ店✨
良い噂を耳にするが期待以上のスパ銭でした♨️サウナがどれも個性がありととのいの種類も千差万別🤤特に瞑想サウナがよかったぁー🧘
セルフロウリュもでき、ボタンを🔘押すとパンカールーバーが作動し灼熱の瞑想が楽しめる🔥
セルフパンカールーバーは人生初体験でした😂
高濃度漢方薬草スチームを浴びながら塩サウナも楽しめて至れり尽くせりの施設😶‍🌫️
他の水春さんも行ってみたくなりました.✨

お腹が空いたので近くのかっぱ寿司で20皿をペロリン🍣
「感動コーンかっぱ軍艦」が優勝でした🌽

今日はチートDAY✨
夜には京橋にある実身美(サンミ)という僕の大好きなカフェに行ってデザートタイム🍽️
っの予定がお腹が空いてガッツリ栄養補給🍜
ここは玄米カフェだが寿司を食べてきた事もあり、今日は豆乳担々麺をいただいた!するとデザートとタンポポコーヒーをシェフがサービスしてくださった🥰小学生の頃校庭に自生しているタンポポを引っこ抜いてその根っこ部分を煮出してタンポポコーヒーを飲むというワイルドな授業があった!とにかくニガマズイ記憶が残っていたが、このタンポポコーヒーは天にも昇るおいしさだった🌼
シェフが作る料理は愛情が込められており、何を食べても涙がでるほどいつも感動する🥹美味しすぎて毎週通っているほど、内側のととのいはこのお店と決めている✨
大阪に3店舗、東京に2店舗あるのでぜひご賞味ください。
心も身体もととのった1日を過ごせて感謝😭

明日からまた仕事頑張ろう

マンゴー🥭スムージー🍹

疲労回復したでぇい🙌

続きを読む
281

ジェイビー

2025.05.07

19回目の訪問

今日は久しぶりに大垣の実家に帰省✨

ジャイビー君お久しぶり🐶
さっそく犬の散歩🦮🚶
田園コースを散歩すると稲のフワッと香るいい香り🥰

うんうんコレコレ!
やっぱり田舎は空気が美味しい🤤

田植えが済んだばかりの折には、稲の匂いというよりどちらかといえば土の匂いのほうが強いな🤥土をよく撹拌し、均し、そこへ根が浮かないように土のなかに差し込んで植えるのだから土の匂いが沸き立つのだろう👃
そう、我が家もGWは田植えで大忙しだったようで8割を終えた。今年は僕が大阪に居る事もありお父さん1人で頑張ってくれた‼️
今日は午前中に残りの田植えと草刈り作業を行なった🧑‍🌾

午後からはカモミールの植え付け作業🌿
6月ごろ収穫し乾燥、粉砕した後に某大垣の温浴施設に納めます😶‍🌫️🌿🌿
今年も我が家のカモミールでいっぱい蒸されてもらいたいな🥰

1日中日差しを浴び汗をかいたので約1ヶ月ぶりのホーム「おふろcafeあげき温泉」へ行き、もう一丁汗をかくことに決定🤗
ここに来るといつも新しい発見と出会いがあり、新しく変化した所を見つける事が楽しみになってきている✨
まずフロントで熱波師おかりーなさんとNOZYちゃん、そして阿下喜のママに温かい歓迎を受ける☺️久しぶりなのにみんな顔を覚えていてくれて嬉しいよぉ😭

そしてあげきオリジナルMOKUタオルをいきなり発見💡系列店の湯守座ではMOKUタオルもサウナハットもまだ出ていない中あげきは出したか!さっすがだぜ‼️
おふろcafeあげき温泉のマスコットキャラクターのあげかも君(阿下喜のカモシカ)がプリントされたMOKUタオルで可愛い🦌✨
もちろん秒で購入。

今日は時間が無かったのでサウナラウンジには行けなかったが男性浴場にあるボナサウナを楽しんだ🔥10年前からお世話になっているこのサ室は自分の人生を豊かな物にしてくれたかけがえのない部屋。
帰ってこれた…っと安堵の気持ちになった🥹
僕にとって青春の多くの時間をこのサウナ室で過ごしてきたと言っても過言ではない。それほどまでに思い出と経緯が詰まった地にまた戻ってこれた。それだけで嬉しく感謝でいっぱいだ。また成長した姿で戻ってこようといつも力を受け汗を流した。

このサ室の特徴はサウナ室にいながらかけ湯と水風呂を把握できること👀
水風船が混んでいないか把握ができ、ここだっというタイミングで出れば水風船を独り占めできるのである。サウナ室にいる他のサウナーとも阿吽の呼吸で、皆が被る事なく平和にととのい導線を完璧に決めることができるのである!サウナ室を出て3歩でかけ湯。そして2歩で水風船へ入れる導線も完璧と言えよう。
外気浴で深い呼吸をして改めて感じた…

田舎の空気はおいしいってね🤤

チョコソフトクリーム🍫(新メニュー)

無料のコーヒー☕︎とアイスティーで飲み物の温冷交代浴を決めた🥳

続きを読む
288

ジェイビー

2025.05.02

1回目の訪問

喜多の湯から歩いて20分…
途中チーズケーキをくわえて目的地へ到着
職場の先輩サウナーから教えていただいた施設「八尾グランドホテル」さんへ♨️
本日2軒目
ナイター料金1300円で入店。館内着とタオルも付いてこのお値段は良心的👏
更に無料で舞踊ショーを楽しめた🪭

劇場KAGAYAKIの公演が5月から始まったそうでコアなお姉様達が最前列に鎮座🔥
男の美を感じる時間だったが僕にはまだ目が開かれておらず良さが分からずに終わっちゃった🥲
舞踊を観終わったらお待ちかねの浴室へ🧼

昭和レトロなロッカーを通り抜けると年季と趣がある長年地元から愛され続けてきたと感じられる大浴場とご対面🤗
まずは現代で言うかけ湯を「かかり湯」と表記した注意喚起が目に飛び込んでくる👀

かかり湯とは温泉に入る前に綺麗にからだを洗い流す事です。◯ンチンとお尻の割れ目を中心に4〜5回ずつ洗い流し身体に「これから温泉に入るぞ」と前ぶれをあたえる事が大切です。
これこそがかかり湯です。
みたいな事を達筆で描かれた看板が浴室にあり思わず笑みが溢れました🤣

まずは薬草と源泉の薬湯を楽しんだ🌿🌿
身体からいい香りがプンプン🤤

サウナ室のテレビは勿論阪神タイガース🐯
阪神が得点するたびに歓声が湧き起こりみんなが喜びすぎるせいか体感温度も不思議と上昇。阪神ロウリュが楽しすぎる🤣3アウトになった途端にみんなサウナ室から汗だくで出て静寂が訪れる🕊️

その後1.1mある水風船へジャボン💦
結構冷たくて気持ちよすぎてたまらない🥴
水風呂の塀をまたいで48℃の熱湯へまたぐ。またいで、またまたまたいで1分ずつ約10回セットほど繰り返した。
正直…
こんな気持ち良い温冷交代浴今まで経験したことがない🫠
完全に沼って幸せ無限ループに突入♾️
右足が水風呂で
左足が熱湯
もう気持ち良すぎて出られない変なパニック🤯

これぞ名物八尾またぎ✨

打たせ水ボタンを押して、冷水をダダダァーっと頭から浴び冷静さを取り戻し無事に脱出できた🤤

大阪に引っ越してきてから1番の衝撃でした✨
泉質も良く最高に血行が良くなった。ここの温冷交代浴に勝る施設はこの世に存在するのだろうか🤤
また必ず八尾またぎにきます🌈

続きを読む
297

ジェイビー

2025.05.02

1回目の訪問

今朝の大阪は久しぶりの大雨だった☔️
いきなりですが…
僕は雨の事を誰よりも好きだと自負しています❣️
雨の日は子供の時からほとんど傘をさした事がありません🌂傘はチャンバラする遊び道具だと思っていました。雨に濡れて帰る事が好きで服もカバンもビッチャビチャ💦水溜りがあれば自ら入って行く子だったので靴なんていつもクッサ臭ぁ🤧家に帰るとお母さんによく怒られていましたが、大人になってもよっぽどな雨が降らない限り傘をさして歩きません。全身全霊で雨を受け止め歩んでいます。っでも雨なんかで風邪をひいたことはありません。もちろん生まれたのも梅雨の時期という完璧な雨男なのです😏✨

今朝は雨音で目が覚め、まずはいつもの朝ランから🏃💨普段より足取りが軽快だ🥳
雨の中での運動はより多くの脂肪を燃焼するので絶好の運動日和だと勝手に思ってます😅
雨に濡れて、雨の中で運動すると体を温かく保つ必要があるためより多くの脂肪を燃焼させる必要があるからです。
今日も雨と一体となり全身ずぶ濡れ頭巾ちゃんに大変身🥶
雨に濡れるとハゲる🧑‍🦲なんか言われた事がありますが、そんな症状はまだ確認されておりません。
その後一旦帰宅しシャワーを浴びてリセット!
っでも雨の日は貴重なので雨サウナを楽しむ事に決定🌧️
向かった先は八尾市🚉

駅近のスパ銭に行くだけで靴がビッチョビチョになったが開店1番乗りで入店♨️
まずは湯通しして雨で冷えた身体を温めてホッと一息😮‍💨
その後、遠赤サウナでじんわり焼かれた!
いつもならその後水風船へ直行する所だが、今日は絶好の大雨日和☔️
っというわけで外気浴のリクライニングチェアで雨風呂を楽しんだ🥰
雨の一粒一粒が熱々の体に突き刺さり徐々に熱が取れていく感覚。顔に付く雨は気が散るのでしっかりフェイスタオルでガードするのがコツ☝️
ちょっと冷えてきたなぁ〜と思ったら屋根付きの寝湯へ移動。

外気浴では雨の匂いが心を落ち着かせてくれた🤤

夕方まで降り続くはずが午前中には晴れ間も見えた。雨の後には祝福がまっている🌈…

そう、空気がめっちゃスースーして美味しい☺️
やっぱり好きだわ雨の日✨っと感じた1日でした。
っと言ってもまだまだ1日は長いのでハシゴサウナしてきます🤗

ポテかすそば🍟&梅しゃぶサラダ🥗

ポテかすうどん(そば)なんて初めて聞いた。意外とイケる🙆

続きを読む
266

ジェイビー

2025.04.28

3回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

今日は久しぶりの休日🎌
そうとなれば頭の思考は「サ」「ウ」「ナ」の3文字のみ🧠

大好きなDESSE にまたまた行ってきたよ🥰
今日はなみきんぐさんがいない日と分かっていたが、フロントで受付を済ますと渡されたロッカーキーの番号がまさかのサウナなみ(3773)🔥
まさかのなみきんぐさんの番号で嬉しい出だし☺️

まずはマリさんによるグループウィスキングに参加🌿🌿
平日の15時に開催する無料のウィスキングプログラムで約2ヶ月前から始まったサービスとのこと。
ビフィタに浸した蒸留水のロウリュはすぐさまサウナ室を森へと誘い、呼吸をする度に幸せホルモンが溢れ出す素敵な香り🤤
途中セルフウィスキングを楽しんでもらう為に一人一人小さなウィスクを渡す素晴らしいサービス。
一つ一つウィスクを束ねて用意するのに本当に大変な準備をされているので感謝でいっぱいだ。
ウィスキング不毛の地関西にて、無料でウィスキングに触れ合うプログラムは本当に貴重な体験だ🤩
最後に蒸気で温めたウィスクを身体に優しく当ててくださり気持ちよかった🌿🌿

16時からはつるつるいっぱいちゃんによるアロマロウリュに参加🔥
なんと豪華な平日休暇かぁ〜🤤

その後一旦館内着に着替えて浴場を出た。
何気なく開いたスマホの通知にまさかの知らせが届いていた⚡️
6/4にスカイスパYOKOHAMAで開催れるACJ2025 日本選手権の通し券が当選したメールだ🎊😭👏
この日は偶然にも関西予選を勝ち抜いたDESSE熊sの全国大会での舞台を応援できる日とあってこれ以上ない喜び😭✨
6月4日は仕事の休みを貰わねば!と肝に銘じ、さっそく夜行バスも抑えた🚌

そしてつるつるいっぱいちゃんとフロントにいたカラスさん💁にも喜びの報告をしてエールを届けた!
今日はお休みのなみきんぐさんのアクリルステッカーも用意して頂き、まさかのDESSE 熊s🐻全員との記念撮影もして下さり至れり尽くせり✨
6月4日は全身全霊で応援するぞぉ📣

その後職場の仲間が2人遅れて合流し3人で一緒にDESSEを楽しんだ。職場も生活もみんな忙しく大変な時期だが、サウナを通して一旦リセットする時間になった。あまりサウナに詳しくない友達だがここのサウナには大満足で笑顔が溢れていた😆
その後僕の大好きなお店でサ飯を食べることに🥰
大阪に引っ越してきて1週間に一度は必ず行くお店「玄米カフェ実身美」にアテンドした🍽️

身体の内側もととのいなんと幸せな日か🥰
こんな身体にいいことばかりしていたら、反動でポテチとか食べてしまいそうだが感謝して一日を締めくくりたい。また明日から気持ちを新たに仕事楽しむかぁ☺️

玄米カフェ 実身美 (サンミ)心斎橋店

日替わり定食

身も心も美しくなったようなぁ〜😚

続きを読む
283

ジェイビー

2025.04.20

2回目の訪問

久しぶりの休日はモチベを上げるべくネパドルLIVEに参加🎤🎶

実は…3日ぶりの大東洋🤭
先日は東京から来られたサウイキ仲間とご一緒サウナ🥰そこに職場の仲間が加わり不思議な三角関係で楽しんだ😆一緒にサ飯食べて語り合って、あの日がなければ今週は乗り越えられなかったほど救われたひと時だったなぁ。

今日はネパドルの新曲披露という事でまたまた大東洋へやってきたわけだ🎤

まずはテルマーレサウナで呼吸を整える😮‍💨湿度ムンムンでいい汗かけるんだよなぁ🤤
その後フィンランドサウナへ。
誰もセルフロウリュしないので、3杯セルフロウリュをブッぱなした💦砂時計を回すのを忘れて他のお客様がアシストしてくれた⌛️
ここのサウナ室に漂うハーブの香りが好きぃ〜🌿🌿
幸せですぅ〜🤤

その後ロッキーサウナにて、大東洋受付スタッフのおしんさんによるアウフに参加🔥
一言一言がすぅ〜っと頭に入ってくる優しい声。声のトーン、そして笑顔にとっても癒される。
アロマはカモミールの煮出した自然の香り🌿
肩に力が入っておらずテクニックもあり圧巻の舞を披露💃サウナ室の外ではお客様の待ちの行列ができるほど、人を引き寄せる力を秘めている✨
アウフグース中に外のお客様にも熱波を味わってもらおうとユーモアも兼ね備えた優しい紳士。ネパドルLIVEの前に素敵なアウフグーサーに出会えて感謝🙌

そしていよいよ…待ちに待ったなみきんぐによるネパドルLIVE新曲披露に参戦🔥

なみきんぐが大東洋へ来るのは約5ヶ月ぶりとの事で、どんな群衆が群がるのかと期待して向かった!以外となみき族は少なく、初めて受ける方々がほとんどだったのに衝撃🫨
先週のDESSE二周年記念では、参加したものの抽選に外れ今回が初めて耳にする新曲にワクワクドキドキ☺️

最高熱波トキメキスパーク⚡️
ぶひゃ〜すっげぇ名前😆

アップテンポで会場が一気に明るくなって元気が出る曲だった🎶っでも振り付けやお客様の掛け声などはまだ決まっていないらしく、僕も自分が好きなリズムに乗ってルンルンして楽しんだ。っでもなみき族とそうじゃない人との温度差がハンパなかった🤣

13℃と24℃の水風呂が横並びで冷冷交代浴で1日を締めた🧊🤤

やっぱりサウナは水風船が核心だ🥰

あまみばっちし。アウフグーサーの皆様今日もありがとうございました♪

肉吸い定食に生姜焼き追加🍖

肉肉しいキング飯👑

続きを読む
311

ジェイビー

2025.04.15

1回目の訪問

大阪に引っ越してきて2週間が経ち、ようやく生活に少しずつ慣れて来た。っがしかし、最近は大阪の美味いもんばかり目移りし、たこ焼きの様な体型になって来たのが悩み🐙
そう…最近は運動できていないのが課題だ😤
今日は大阪の住まいの平野区から15キロ離れた門真市までランニング🏃💨
久しぶりのサウランナーとして1日を楽しんだ🥰

関西Walkerの半額クーポンを見つけ今日はこの施設まで走って行き帰ってこようと前日に閃いた💡
しかしたこ焼きの重たい身体はなかなか言う事を聞いてくれなくて、昼までゴロゴロ〜🥱💤
ようやく久しぶりのランニングに出かけたものの、急に雨が降り家に戻ってきたりと最後まで葛藤😮‍💨
っでも昼過ぎから決心して、走った先にはサウナがある!っと自己暗示し走り出した🔥

大阪の下町はどこのお店も個性がありついついひこ込まれる。近大通りのラーメン屋についつい足が止まってしまう🤤いつもなら絶対に寄り道していたであろうお店も、今日はあえて財布を家に置いて来たので功を奏した✨
街ではほんと財布に入れた現金が無くなるまで遊んでしまう。このままじゃいかんという事で今日は現金を一切持たずに遠征にきたのだ。
タオルをズボンのポケットに入れ、スマホとイオンウォーターを片手に1日を過ごした!そして己の頑丈な肉体があれば随分楽しめる事が分かった🤗

湯快のゆさんに着き一番最初にタワーサウナを楽しんだ🗼最上段の5段目に鎮座するとすぐに滝汗💦走ってきたので代謝が増しており10分も居られなかった🥵

水風呂は24℃とずぅ〜と入っていられる温度で今日の自分にはもってこいの水風呂だった🥰
負担無く徐々に熱が取れていき、疲れも一緒に取れていった😌水風呂の中でストレッチしたり凝り固まった足を揉みほぐしたりサウナマラソンの醍醐味を味わった🦶

外気浴は広くてととのい椅子も申し分ない
腰掛けるともう.立てない気持ち良さ…🤤
久しぶりにととのったぁー✨
長い道のりだったがこの時間の為に走ってきたと言っても過言ではない!あぁ〜生き返るぅ〜🥰

塩サウナも楽しみ足の疲れもぶっ飛ぶぐらい3セット楽しんだ。ほんとサウナが生活を豊かにしてくれる😊

サ飯に期間限定でタルタルヤンニョムチキン&ポテト定食が食べれると知り、背徳グルメの誘惑にかなり頭を悩まされた🤤
しかし今日はこれからまた15キロ走って戻らねば‼️
さらに着てきた服も汗でびっしょり👔💦
こりゃ食事どころじゃないね!
食欲旺盛の自分にとってかなり経済面で助けられた1日になった。
道草食べずに素直に帰宅し速攻でシャワーを浴びた後、光の速さで近くのラーメン屋へ🍜

走ってサウナした後の飯はほんと神✨

大阪ふくちあんラーメン 加美店

店舗限定メニュー&大盛り焼き飯

いっぱい走ったけど結局いっぱい食べてプラマイゼロかぁ🤣

続きを読む
288

ジェイビー

2025.04.13

2回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

大阪万博で盛り上がっている大阪!
そんな大阪でも万博に負けないほど熱気に満ちたサウナ施設がある。

大阪サウナDESSE だぁ〜🔥🔥

2周年おめでとうございます㊗️
今日は館内を貸切で様々なイベントが開催された。

大阪万博から帰って来て、まずは18時から始まったDESSEガチャを1番最初に回した。
すると去年のDESSE 周年Tシャツが大当たり🎯
1番欲しかった景品が当たって驚き🫢
っでもまさかの…
Sサイズ!!が当たったよ〜🤣
一瞬痩せたら…と思ったがパツンパツンになる未来は見えている😤この喜びはSサイズを着れるサウナ女子におそそ分け致します🤭

なみきんぐさんによるネパドル新曲お披露目会があったり吉本芸人による生のラジオトークSHOWも開催されほんとお祭り騒ぎ🤭
サウナを楽しみながらラジオも聞けて居心地が良かった。

りゅーきイケダさんのアウフグースに参加

昨年札幌ガトーキングダムでお会いして今年もりゅーきイケダさんにお会いでき感謝します。
半年前一度お会いしただけなのに一瞬すれ違っただけで「あぁああ!」っと、まさか顔を覚えていただけて本当に嬉しかった🥰

先週ACJ北海道予選を優勝した演目「メテオマン」を披露!大阪に参上したメテオマンをこの目に焼き付けました🦸
狭いサウナ室でもやっぱりキレッキレでした⚡️
もぅかっこいいの一言。
30代ぐらいの老練な雰囲気がありながら、僕の2個年下というまさかのバリバリ20代✨ACJ優勝を願っております🏆

その後鮭山未菜美さんの回復した姿をお目にかかれて一安心☺️
エバンゲリオンの演目は汗と共に涙する人もいたのではないか…😭
風を送り届ける緩急が本当にお上手で男性並みの力強い熱波も届いて感動🥹のこのこさんと一緒に来週の関東予選もこれは期待しかないです✨

その後水風呂で瞬間冷却し休む暇なく、ジートピア戸川さんによるグループウィスキングにも参加した🌿
途中参戦だったがいちごと塩の手作りスクラブをいただいて1日の疲れと汚れを綺麗さっぱり落とした😶‍🌫️
戸川さん特製のウィスクはハーブやカモミール、白樺が上手に束ねられたアイディア溢れる素晴らしいウィスキングを体験できた🥳

お腹が減ったかと思えばサ飯が出てくる。
「鮨そうごろう」さんの握り寿司🍣
そしてDESSE 特製カレーライス🍛をいただけて心も身体も満たされる幸せな時間🥰

明日からも一週間がんばろー。おぉー👊👊

SP握り寿司🍣SPカレー🍛

DESSE ほんと最高でっせ😆

続きを読む
272

ジェイビー

2025.04.12

18回目の訪問

あげき温泉が一周年を迎えました‼️
おめでとうございます㊗️

この1年間大変お世話になりました。
そして僕の生活は明らかに豊かになりました。
本当にあげき温泉には感謝しております🙇

久しぶりに大阪から帰って来ており、今日は1ヶ月ぶりのホームにログイン。
サウナラウンジは利用せず、浴室にあるボナサウナを楽しんだ。約10年前…高校生時代から慣れ親しんだサウナ室。ここに帰ってくるといつも歳をとったなと感じる。それと同時に元気でまた帰ってこれたと感謝で胸が熱くなり、発汗が止まらない。心が安らぎ居心地がやっぱりいい。このサウナ室にまた成長した姿で戻ってこようという気持ちになった。

サウナ室からかけ湯、そして水風呂が見えるのがいい所。慣れ親しんだ事もあり当たり前の様に感じていたが、久しぶりに来たら改めてあげき温泉の導線の良さに感謝感激した。
今日はあげき温泉の横にある「新上木食堂」さんの1周年イベントが開催された。
キッチンカーやフリマ、飲食店が出展し賑わいを見せており、お買い物を楽しんだ🛍️

大垣の実家に戻るとワンコと久しぶりの散歩🦮🚶
桜も綺麗に咲き誇っていた。
今年は寒い日から急激に暖かくなったので綺麗に春の花々が咲き誇ったのだとか。ジェイビーちゃん🐶と花見を楽しんだ🌸
家に戻るとお父さんが慌ただしく建物を作っていた🪚

なっ、なんと💦
我が家にアヒルがやってくるのだとか🤷
クワックワックワァァー🦆
もう意味が分からない🤣

まさかの…
コールダックが5匹もやってきた🦆🦆🦆🦆🦆

ジェイビーはチキンだと思って興奮してしまう始末🍗
もう実家は収取がつかない。
僕は明日からまた大阪での生活だから何も考えないでおこう😅

続きを読む
239

ジェイビー

2025.04.08

1回目の訪問

新生活が始まりワクワクドキドキ楽しんでおりますでしょうか?

僕はようやく大阪での生活と関西弁のリズムに慣れてきたところでございます。
食生活はというと毎日ラーメン😅
毎日サウナに入っているので結局手っ取り早い塩分摂取にラーメンを選んじゃう日々…
皆さんもよく食べて、よく寝て、よく休んで、たまにはサウナにも入って新年度頑張っていきましょう👍

KANSAI湯めぐり入浴クーポン券🎫がずっと財布の中に眠っていたのでようやく使う時がきた✨
25施設の中から選んだのは「さらさの湯」さん♨️
この施設の看板と言ったら…
そう『Re:バース足立』 さん🔥
蔵前温泉さらさのゆ支配人であり熱波甲子園にて4度の優勝を誇る最強熱波支配人🏆✨

今日は岩盤浴が改装中という事で、
18:30と20:30の2回も男性浴室にて
足立金剛熱波が開催された🔥🔥

サウナ室へ入るといきなり関西人のアットホームすぎる洗礼を受けた。
最上段に腰掛けると、たこ焼き屋のおっちゃん風のお年を召した方が僕の方を見てきて…
急に握手を求めてきた。それも満面の笑みで☺️
差し出された合いの手に自然と手を差し出してしまい、謎の握手が成立してしまう🤝
おっちゃんのビチャビチャな手汗をしっかりと受け取った。
初めてきたサウナ施設の1セット目に全く知らないおじさんと固い握手を交わし、なんだか新しいサウナリチュアルやなぁーと感じた🥲

おっちゃんは足立さんが入ってこられると下段に降りて行かれたが、またもや隣人へ友情の握手を求めていた。
ちょっと恐怖🤣

その後熱波の神様Re:バース足立さんのランバージャックを受け熱痛気持ちよくて思わず笑ってしまった🤪

水風呂もスンバラシィ✨
外の外気浴では天国を味わった。

その後塩サウナに入室。
あまりの蒸気の熱さに驚いた。こんなに熱い塩サウナは人生で初めてだ。熱すぎて自然と頭の中で足立さんが浮かんだ☺️

2時間待ってもちろん20:30の会も参戦🔥
こ、これが足立依存かぁ🤤
病みつきになっちゃうんだよな、あの熱さ🤤

幸いにも極上の熱さが待っていた🔥🔥
なんとか熱さを耐え忍び己の忍耐力に感動🥹
その後の水風呂はやっぱ天国👼
偶然にも水風呂でお隣りさんは足立さん💦

やっぱり近くで見ると貫禄あるなぁ🔥
そしてこないだの奈良健康ランドの話に花が咲く🌸

僕も足立依存症の仲間入りしたのでまた来ます✌️

ラーメンまこと屋 平野馬場店

チーズトマト酸辣湯麺➕黄金チャーハン➕唐揚

食生活見直さないとこりゃヤバいぞ😅

続きを読む
260

ジェイビー

2025.04.04

2回目の訪問

今話題沸騰中のサ道off-road常連さん第1話で配信された「なにけん」にやってきた♨️1週間前にウィスキングの予約をしていたので今回はルンルンでやってきた🙌
まずは下準備してその時を待つ…🌿

蘭ボー様👴の熱々暴風アウフグースに参戦🔥
これが噂の入れ歯を入れても入れていなくても聞こえづらい名物おじちゃんか…😂
確かに優しい雰囲気のTHE大阪のおじちゃんだが、笑顔がとにかく素敵✨
なんだか上手く会話は通じないが笑顔を見ているだけで、表情を交わすだけで言葉が通じ合っている様に感じる。
そして始まった爆風ロウリュは衝撃の連続だった🫨まずはマキタのブロワーをこんなに愛情込めて使用する人は初めて見た👀
自らは腰を最大限にかがめ10歳ほど年老いた様に見せかける。風の流れを感じながら、ゆぅ〜〜〜〜っっっくりとブロワーの角度を変えていく達人芸。きっっきたぁぁー🥵🔥
サ室に満遍なく風が行く様に考えられた老練な技でしかできないアウフグースだった🔥

最後に物足りないない方?欲しい人!?っと聞かれたので速攻で挙手した🙋

笑顔を見せて☺️美しい歯並びと共に極熱のなにけんバズーカ砲を独り占め😆何故か急所を狙い撃ちされてアッチュ‼️と叫び急いで退散🏃💨
水風呂もキモチぇえ🤤水風呂→ガッシングシャワー→水風呂のハシゴ水を決め完成。

そして待ちに待った始まったウィスキング🌿
女性施術師の森野さんに森へ誘ってもらった👩🌳
森サウナというウィスキング専用サウナ室を貸切で行う。
ウィスキングでは珍しい仰向きからの施術で始まった。これは森サウナならではの施術。蒸気と共に白樺の香りが充満するスチームが稼働しておりロウリュの量が難しそうだが、こまめな声掛けでちょうど良い環境を作ってくださった。対話が素晴らしく、こまめな気遣いと確認をしてくださるマイスターは安心して施術を受けていられる🥰

前半だいぶ熱を入れて下さったがサウナ室内での冷ましの技術がお見事だった✨

正直人生で初めてサウナ室でととのう経験をした🫠

そしてこれから後半戦が待っているのか…
なんだか2度もウィスキングを受ける事ができたかの様な満足感に包まれる🥰
後半のうつ伏せも見事なウィスキング技術で天晴れ。水風呂の浮かしは無いものの、ホースからの水で十分に冷却して頂き心地良い🤤
正直関西はウィスキングがあまり浸透していない現状だが、森野さんの施術は一度でもいいので受けいただきたい🙏
関西人は財布の紐が固いがこのウィスキングにはお金をかけるべし。ほんと後悔はしませんよ🌿

最後に鈴木亮平と有村架純が出演する映画「花まんま」の舞台となった布施でスタンプラリーに挑戦!もちろんなにけんさんも参加店!
景品とても良かったよ🥰

さくらもちアイスぜんざい🌸オロポ🍺

お金出してさくらもちぜんざい食べたのに、無料券もらっちゃった🌸また食べにこよう😌

続きを読む
283

ジェイビー

2025.04.02

3回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

日本一熱い熱波師団体「SIEN」の3人が1年ぶりに奈良健に集まった🔥

9回も熱波を受けられる貴重な機会なので逃すまいと、1週間ぶりに奈良へやってきた🦌
行きの電車では新直のスーツに袖を通し入社式に迎うであろう新社会人の初々しい姿が✨
みんな緊張気味だが、僕も奈良健で極熱熱波が待っているので変な汗をかきながら電車に揺られた🚉
奈良健に到着すると激アツ熱波を受け止める為、胸板が厚い男性が勢揃い。みんな4月1日の昼間からよく集まったなぁ😂きっと僕と同じくアツアツ中毒者だ🥰

奈良健のロウリュサウナ室は激アツ必須🔥
皆さんマスクにタオルに完全防御。
そして奈良健の熱波は珍しく、サウナ室は下段から埋まるのです!上段が空いているが後から入ってくる人は明らかに嫌そうな顔をするほど🤭
そんな中、日本一熱い長い長い1日が始まった 。

SIENの皆さんはコワモテだがみんな優しい心と優しい風と、極熱の蒸気を操るスペシャリストだった🔥
メンバーの風は似てるようで違う風と熱で面白かった!
特に噂通りのReバース足立さんはヤバかった🔥もう腕が無くなったかと思ったよ🫥ガードしても仕切れない、そして大男達の気持ち良さそうな悲鳴がサウナ室に木霊する🫨
っでもなんだか完走した後の気持ち良さが半端なく水風呂は天国👼ほんと外気浴はこの世の天国だった👼👼
外気浴でととのっていると…タオルで心地良い風を送ってくれると思ったら、
プップ、プップと鳴らしながら足立さんがヒーリングミュージックを奏でる。
奈良健のゲーセンで3000円でとったという可愛いウ◯チ君💩
とっても可愛くて癒された。
足立さんの強面とのギャップが可愛くてヤバかった🤤
僕も休憩中にUFOキャッチャーで3体GET💩
1500円使っちゃいました😅

僕は6回SIENさんにアツアツの支援をうけました‼️
全部の会を完走した熱々受け師が居たが本当にすごい体力と厚い皮膚の持ち主達だ👏

新年度一発目から熱いのいただけて幸せ🙌
今日でだいぶ古い皮膚がめくれたよ🤣
美肌になれて明日からお仕事頑張れそう✨

高菜マヨ丼と唐揚げ🍗

今年の熱い夏も今日を思い出して乗り越えられそう☀️

続きを読む
279

ジェイビー

2025.04.01

2回目の訪問

日増しに春めいて来ましたね🌸
3月も今日で終わり。あぁもう4月に入っちゃったか💦
時が経つのは本当にはやいもんです。

⁡今日は大阪のサウナ施設からサ活をお届け📡
東花園駅から送迎バスに乗りやって参りました🚌
送迎バスにも桜が咲いており可愛かった🌸

まずはフロントにて💁…
サウナイキタイMEMBERSデジタル会員証の提示でイオンウォーターをGET✨
イオンウォーターはいくらあっても嬉しいですね🥳

今日は大阪DESSEからつるつるいっぱいさんとKarasuさん、そしてなみきんぐさんのトリオ「DESSE熊s」の応援に来ました📣18時からACJ公開練習との事で初めてお披露目する演目を観させていただきました✨
応援と言うよりも、気持ちよいアロマの香りと心地良い熱波に癒されました🥰
ショーアウフグースも受け手が幸せならその空間は素晴らしいもの。汗をかきながらあぐらかいて観てるだけってどんなに幸せな事か🤭
やってる方は本当に大変そうで頭があがりません🙇
いつも素晴らしいサービスの提供ありがとうございます。ACJも受け手は過度に期待しすぎない事が大切だなと感じました。笑って時には泣いて汗かいて、反応で示すのがせめてもの恩返しかな😂出演者も無理せず楽しんで大会に臨んでもらえればそれでイイです😊

そしてサウナkukkaのスタッフが陰で支えている姿にも感動した。DESSEとkukkaの大阪サウナを担う2つの施設がこの様に施設の垣根を超え、お互いに支え合いながらサウナ文化をより良くしようとするのは素晴らしい事✨

サウナってやっぱすてきやん😆

醤油ラーメンに半チャーハン🍜

今年度もよろしくお願い致します

続きを読む
273

ジェイビー

2025.03.30

3回目の訪問

昨日まで大阪でサウナ研修があり最近は大阪と大垣を行ったり来たり🚉

今日は愛犬をトリミングへ連れて行くため大垣へ帰ってきております🐶

我が家の犬は毎日10キロ走るほど運動大好き犬🐕💨
家族みんな犬様のおかげで健康管理をさせてもらっております✌️
僕は愛犬と散歩というより一緒にランニングする気分🏃🐕💨
おかげさまでマラソンをする様になったほどほんと楽しい時間です。
しかし自分は最近大阪へ引っ越した為、愛犬も思った様に走れずストレスが溜まっているみたい🥲
家族で変わるがわる交代ばんこで散歩してもらってますがみんな引っ張られているそうな🐕🚶💨
あちゃちゃ💦…
我が家の犬は毛皮コートを着ているようなもの。春の訪れと共にサマーカットをして毛皮コートを脱がしてあげるのが春の恒例行事✂️
今朝はたくさん散歩してあげトリミングに連れて行った🥰
朝お預けしたのに完成は夕方との事!
んじゃ。サウナチャーンス‼️
今日は我が街大垣が誇るスーパースーパー銭湯へ。そう大垣城よりも観光客が集まる大垣湯の城へ入城♨️🏯

今日はラッキーな事に回数券が安かったので大量購入❣️そして男性サウナ室は➕5度熱い日🔥
確かに毎時のロウリュが無くても満足感ある発汗✨
そして水風船も普段より-3度冷たくしてくださって温度計は驚異の13度を差していた‼️
外気浴は程よく日差しも差して気持ちよかったなぁ🌤️
幸せホルモンやばぁ💕
ボケェーとしていたら眠たくなってきちゃって寝湯へ移動。見事にお寝んねした😴
愛犬との再会の為夕方退館🌆

再会の時🐶
いつもトリミングのお迎えの時アレレ…
我が家の犬ってこんな小ちゃかったんだ…って思う🤭
僕とほぼ同い年。
大阪楽しんできなワン!っと相棒に背中を押されてしばしの別れを告げた👋

ラーメンまこと屋 大垣禾森町店

赤辛牛白湯➕焼豚丼➕生ニンニク🧄

生ニンニク大量摂取🧄ハァ〜😲…🤧

続きを読む
246

ジェイビー

2025.03.29

2回目の訪問

おはようございます🌞
大阪の拠点から歩いて30分🚶
朝から散歩でリフレッシュでき幸せ☺️
3月7日以来のCOCOFUROさんへやってきた♨️

ミュージックロウリュが桜をテーマに春の訪れを感じされる時間だった。満開のあまみが咲いたよ🌸

これから研修行ってきます!

竹炭コーンのチョコソフト🍫

これが朝ご飯🍦

続きを読む
268

ジェイビー

2025.03.28

2回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

YouTube「テレ東公式 ドラマチャンネル」にてサ道~off road~が放映されました✨
原田泰造と偶然さんが降り立ったのはまさかの「大垣」
そう、僕の生まれ育った水の都大垣です💦
もぅ…それだけで感動😭

田辺温熱保養所と大垣サウナが前編と後編に分かれて配信されました。
地元大垣が取り上げられて本当に嬉しくて嬉しくてもう信じられなくて😭
何もない街ですがサウナだけはあります✨
綺麗な水もあります✨✨
愛深いおもてなしもあります✨✨✨

居酒屋での🏮…
水臭い事言わないのぉ〜水の都だからってぇ〜
っていうシーンよかったなぁ🎬
これから使わせていただきます☺️

原田泰造の…
これが伝説のぉ〜大垣サウナかぁ✨…これも痺れたなぁ🤣
そしてとくさしけんごさんのBGMが流れ始めたら感動で…もうぅ…🥹

そして「われらサウナ人」も朗読していただき本当に感謝感激😭

そしてママ✨
本当にいつもあんな感じなんです!
サ道の撮影だからじゃなくてそのまんまの素のママが登場して嬉しかったなぁ👵

最後にリクライニングで泰造さんがおっしゃっていた名言…
お客様が施設を愛するより前に、施設がお客さんを愛してくれているんだなぁ。
この精神は大阪の施設で働く際に絶対に忘れてはいけない大切な事だと学ばせていただきました‼️

ほんとドラマを超えてドキュメンタリーを見ているかの様でした🥺
「大垣」を全国に広めてくださり本当に感謝します🙇

今YouTubeで「サウナ」と調べたら1番上に出てきますのでぜひ一度ご覧くださいませ🤗

大阪から一時帰宅しており、もちろん垣サにIN

やっぱりどこか懐かしい昭和ストロングのサウナ室。薄暗く自分自身と向き合う時間🔥
あっという間に全身に美しい汗✨

そして水の都大垣の面目躍如の水風船に入水💕地下水掛け流しの滑らかな水が全身を包み込んでくれた🥰

110℃超えの激アツサ室の効果も相まってあまみが出現し満足感を高める🦒

リクライニングでおやすみなさい😴
空いててスヤスヤ眠れました💤
やっぱり平日垣サだな🙌
今日も最高でした。また帰って来ます

垣サは来年還暦の60周年を迎えます🎊
皆様この際に大垣サ旅はいかがでしょうか🤗
大垣サウナは男性専用施設ですが、女性の方もグッズの購入はできます❣️また田辺温熱保養所は薬草に蒸され冷え性の改善に効果抜群ですので女性の方には特にお勧めです。
サ道で紹介された様に大垣は至る所に湧き水があります。大垣に来られる際には空の水筒必須ですからね☝️

僕も偶然さんの様に青春18きっぷを買ってしまいました。これからしばしの休みの期間、在来線鈍行の旅に出ようと思います。

いゃぁ青春♪青春♬

続きを読む
294

ジェイビー

2025.03.24

1回目の訪問

春ですねぇ〜🌸
別れもあり出会いもありの春がやってきましたね😌今年の春は自分にとって新しい挑戦をする春です✨
今まで勤めていた会社を辞め実家でゆったりのんびり農業をしようと思っていました。
っが夢の実現の為この春から大阪の某温浴施設で働かせていただくことになりました👏そして半年間急ではありますが関西に住みます✌️
人生には様々なチャンスが転がっていますが、1ヶ月前にお話をいただきドドドっと決まり環境の変化を迎える様になりました。
だいぶ大胆な行動をしたが、吉とでるか凶とでるか…🤷‍♂️とりあえずワクワク楽しみだからいっか☺️

昨日は大阪で研修会があったのでその帰りになに健に宿泊🏨
前日はなら健だったので健康ランドに連泊ですね🤣
初めましてのなにけんさん✌️
大阪のサウナイキタイサ活投稿で一位に躍り出た名店🥇✨
サウナ室の数々と水風呂、そして湯船など間違いない施設。特に高音サウナ室で爆風ロウリュは刺激的だった🤤
マキタのブロワーでもうムッチャクチャにされるのたまらん🥰
外気浴でととのったら気分爽快🌿

初めて袖を通したなにけんのアロハシャツ🏖️
テンション上がる😆⤴︎⤴︎そして今日は偶然にもなにけん超春祭りが開催🎊
なにけんプリンスいのっちさんのカラオケ熱唱🎤そしてSea Sauna Shack総支配人兼プロレスラー兼アイドルの勝俣瞬馬さん✨
プロレスラー竹下幸之介選手のお母さん…
竹下恵子ママが会場を大盛りあげる👵
(一般人ですw)
サ飯を食べながら大阪の施設に来たなぁ〜と感じる温かい雰囲気。なにけんの常連客はほんと一体感があって家族のようだ🥹
これからなにけんさんにはきっとたくさんお世話になります🙇ウィスキングも受けに伺います🌿🌿

大阪はほんまあったかい街やなぁと感じた1日でした☺️

なにけんカレーにオロポ

春はワクワクが止まらない🥳

続きを読む
297

ジェイビー

2025.03.22

2回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

テントdeサウナフェスに参加🔥
11時から始まったのだが午前中は館内で爆睡💤
目が覚めスマフォを恐る恐る確認…
ギョギョギョ👀‼️

11:11分…た、た、助かったァー🙌😂
仕事だったら完全に遅刻で怒られるパターンだが、ここはサウナフェス🥰
心を落ち着かせゆっくりと身体を起こした。
奇跡的に起きれた事に感謝🥰
水着に着替えて外の会場へてくてく移動🚶

今回初お披露目のSAUNA STATION特製40人用テントサウナ&強力ストーブが会場に鎮座🏕️ 世界一大きいテントサウナに間違いない✨
っがしかし今日は風があるという事でまさかの使用中止。足場を組んで大変な思いをして設営したと思われるが、安全管理を最優先に勇気を持って中止した運営さんに拍手👏

このフェスで僕にとって最大の魅力はウィスキングを受けられる事!
12:00に鈴キングさんのウィスキングを予約していたのだ👑
そして今回来られたウィスキングマイスターの鈴キングさんに宮ポンさん、にくターバンさんはウィスキングProgressの先輩方でした🌿
ご挨拶しウィスキング話に花が咲く🌸

会場は6つほどのテントサウナで様々にアウフグースが行われて熱気と歓喜、そして悲鳴も聞こえる素晴らしい環境(アツアツの悲鳴:特にバース足立さんw)

僕は本日1回目のサウナは目覚めのウィスキングでスタートした🌿
鈴キングさん特製のビワの葉っぱのウィスクが肌触り良くとても気持ちよかった。
途中サウナ室を開放し、フレッシュエアをサウナ室に取り込み、気分よく心と体がリフレッシュ🌿
テントサウナは非常に温度管理が難しいのだが、こまめに換気とロウリュを交えて最適なウィスキング環境を維持している鈴キングさんの手腕に脱帽。

最後にフローティング💦
水風船で浮かせをしていただき飛び立ちました👼インフィニティーチェアで寝転がったら癒しのプログラムも待っていた。様々な楽器を奏で梅の蒸留水を散布してくださった。満開の梅畑が脳内に広がった🥰

ウィスキングがあまりにも気持ちすぎて強烈な熱を取り入れたくなくアウフグースの参加は辞退。
しかしシモさんの最終回はゆったりまったりプログラムと聞いたので参加することに。
まずはお香を焚いて下さり香りや煙の揺れを嗅覚と視覚で楽しみました。シモさんの美しく流れる様なタオル捌きと優しく声の語りも心地よかった🤤
このプログラムは新岐阜サウナ毎週土曜日の24:00回で受けられます🌿そしてACJファイトです🔥

館内に戻り3時間ほどもう一眠りした😴
ウィスキングは低温で体の芯から徐々に温められ植物の効果効能でずぅ〜と身体がポッカポカにテッカテカ🥰

ぜひ皆様もウィスキングを受けていただきたい🙏

おぼろ昆布うどん🍜からあげ🐓タコワサ🐙

途中でハートの唐揚げに気付いたよ💕

続きを読む
255

ジェイビー

2025.03.22

1回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

おはようございます☀
明け方に起き車を運転すること約2時間🚗💨
奈良健に到着🦌

朝日が照らすテントサウナ会場🌅
なんと美しく神秘的なんだ。
サウナフェスの幕開けだ🔥🔥

当日券もありますよ♪っとのこと。

会場に1番乗り
早く来すぎてフェスまであと4時間。
フェスが始まるまでこれから館内で寝る事としよう🥱
(起きれるかな、心配だな)
いい夢見れますように💤サウナの神様絶対にFESの前に叩き起こしてください!

っではのちほどサウナで👋

続きを読む
259