大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
YouTube「テレ東公式 ドラマチャンネル」にてサ道~off road~が放映されました✨
原田泰造と偶然さんが降り立ったのはまさかの「大垣」
そう、僕の生まれ育った水の都大垣です💦
もぅ…それだけで感動😭
田辺温熱保養所と大垣サウナが前編と後編に分かれて配信されました。
地元大垣が取り上げられて本当に嬉しくて嬉しくてもう信じられなくて😭
何もない街ですがサウナだけはあります✨
綺麗な水もあります✨✨
愛深いおもてなしもあります✨✨✨
居酒屋での🏮…
水臭い事言わないのぉ〜水の都だからってぇ〜
っていうシーンよかったなぁ🎬
これから使わせていただきます☺️
原田泰造の…
これが伝説のぉ〜大垣サウナかぁ✨…これも痺れたなぁ🤣
そしてとくさしけんごさんのBGMが流れ始めたら感動で…もうぅ…🥹
そして「われらサウナ人」も朗読していただき本当に感謝感激😭
そしてママ✨
本当にいつもあんな感じなんです!
サ道の撮影だからじゃなくてそのまんまの素のママが登場して嬉しかったなぁ👵
最後にリクライニングで泰造さんがおっしゃっていた名言…
お客様が施設を愛するより前に、施設がお客さんを愛してくれているんだなぁ。
この精神は大阪の施設で働く際に絶対に忘れてはいけない大切な事だと学ばせていただきました‼️
ほんとドラマを超えてドキュメンタリーを見ているかの様でした🥺
「大垣」を全国に広めてくださり本当に感謝します🙇
今YouTubeで「サウナ」と調べたら1番上に出てきますのでぜひ一度ご覧くださいませ🤗
大阪から一時帰宅しており、もちろん垣サにIN
やっぱりどこか懐かしい昭和ストロングのサウナ室。薄暗く自分自身と向き合う時間🔥
あっという間に全身に美しい汗✨
そして水の都大垣の面目躍如の水風船に入水💕地下水掛け流しの滑らかな水が全身を包み込んでくれた🥰
110℃超えの激アツサ室の効果も相まってあまみが出現し満足感を高める🦒
リクライニングでおやすみなさい😴
空いててスヤスヤ眠れました💤
やっぱり平日垣サだな🙌
今日も最高でした。また帰って来ます
垣サは来年還暦の60周年を迎えます🎊
皆様この際に大垣サ旅はいかがでしょうか🤗
大垣サウナは男性専用施設ですが、女性の方もグッズの購入はできます❣️また田辺温熱保養所は薬草に蒸され冷え性の改善に効果抜群ですので女性の方には特にお勧めです。
サ道で紹介された様に大垣は至る所に湧き水があります。大垣に来られる際には空の水筒必須ですからね☝️
僕も偶然さんの様に青春18きっぷを買ってしまいました。これからしばしの休みの期間、在来線鈍行の旅に出ようと思います。
いゃぁ青春♪青春♬
観ていただけましたか!嬉しいです☺️ ジェイビーは大垣市民ですよ✌️ しかし三重県のサウナ施設の方が近くそこがホームに😅最近は他県ばかりサ旅に行っていたので、地元大垣の魅力に再発見する機会になりました✨ 僕も地元大垣にサウナ施設をつくりたいという夢があります🔥もちろんなす。さんも入れる施設を作りますよ!
素敵な夢ですね!! 楽しみに待ってますよ☻︎
ありがとうございます。 期待せず待っててくださいねぇ🤗 とりあえず大阪で修行して参ります🧘
クラファンするなら乗ります!
わぁ😆 そのお気持ちだけでも大変嬉しいです☺️ だいぶ先の話になるかもしれませんがいつか必ず、皆様のお力添えを借りて完成できたら幸せです😌 いつになるか分かりませんが次回のドラマサ道、大垣編part2が放送される時までに実現したいですね🔥
観ていただけて嬉しいです🥹 大垣がこんな素晴らしく宣伝され嬉しい限りです。サ道さん役所より素晴らしい仕事をしてくださっていると感じます😂 今までレディースDAYを何が何でもやっていない大垣サウナもこれはこれで誇れる魅力なんです😇 大垣の女性は強いので、男はしばしの休息に大垣サウナにみんな行くんですよ。ほんと心の拠り所というか😚どんな状況でも受け入れてくれるママがいるから長年愛され続けているんです。実は僕ん家のおじいちゃんもお父さんも先祖代々お世話に… 僕も垣サーのタオルが大好きで今日で3枚目GET‼️ 大阪に行っても頑張れそうです🔥
なるほどそうなんですね!クッカジさんのおばあちゃん、お母さん、お姉さんも強いのかな🤭じゃあ、私はクッカジさんの手打ちそばとウィスキングを楽しみにしてますね🤗サ旅🚃楽しんでー🙌
あ、うちの家系は大垣の中でも特別で…誰も怖くも強くもないです🤭ただみんなサウナが好きで各自が好きな事をし合って協調して生きておりますのでご安心を✌️僕がこんな生活できているのも家族のおかげ🥰感謝🙌 ウィスキングができてお腹が空いたら手打ち蕎麦を振る舞えたら最高ですね😆 夢に向かって楽しみます♪
えぇえ👀皆さん観てくださってる‼️ こうやって大垣の名が知れ渡りホント嬉しいです🥹ママさんのサウナ愛が大垣サウナを象徴しています❤️ほんと無条件の偉大な愛をお持ちの方でまさに接客の鏡と言えます🪞✨ 前編で中ちゃんさんと偶然さんが立ち寄った田辺温熱保養所の田辺さんご夫妻も素敵な方々なんです🥹 ぜひサウナはもちろんの事、店主にも会いに大垣へお越しくださいませ🤗
青春18切符🎫で行ってるじゃぁないですか❣️🤣🤣🤣偶然さんと『一緒・一緒』笑 女性は入れないのかぁ〜…って羨みつつ“サ道”観てましたが、女将さんのお顔みたら“そのままの施設”を大切にしておきたいなって思えました😊大垣サウナ素敵すぎます♡
ぎっちゃんさん青春ギフトントゥありがとうございます😊ほんと大垣サウナは心の拠り所なんです🥰 偶然さんを観てたら僕も青春したくなっちゃいました。笑笑 今のところ職場の大阪と大垣の行き来で使っているだけですが🤣ぎっちゃんさん大阪では色々と教えてください♪よろしくお願い致します✌️
ジェイビーさんはご出身との事で😊ドラマに出たのは凄く嬉しいですよね〜🥳他の方とのコメントやりとりも素敵すぎて〜✨昔からのオ〜ナ〜さんや施設内を懐かしめる場所が“今”もなお人気で運営出来てるって最高ですよね〜♡そりゃぁ、青春したくなりますぅ🥴同感、同感❣️笑
大阪は“サ飯食テロの鬼”(?笑)の私めでよければ微力ながら愉快なサ活のお手伝いさせていただきます🤩こちらこそよろしくお願いしま〜す🥳
いつもお読みいただきありがとうございます♪ 大阪の粉物美味しすぎて引っ越してきてから興奮しております✌️ 僕は手打ち蕎麦をするほど蕎麦が大好きなのでお勧めのお店などあったらぜひ教えていただきたいです🙇またサウナも教えてください✌️
きゃぁ〜!お返事遅くなってもぅてごめんなさい💦オススメのお蕎麦屋さんは♡北新地の“手打蕎麦 守破離 堂島店”デス😋天ぷらも超〜美味しいデスヨ❣️
サウナ坊さんはじめまして🥰 東海地方がサウナで盛り上がって嬉しいですよね!ほんとサ道に感謝感激です🥹 垣サはいつでもどんな時でも受け入れてくれます。ぜひお越しくださいませ♪
どうも〜こんにちは 偶然偶然〜私も見ましたよユウツベで ネット版サ道サブタイトルにoff-roadと付きますが、全然全然〜道を外れてなくて、初回のテーマが「〜悠久の時を超えてととのう〜」 現代未来感の会社サウナから始まり 江戸蒸し風呂を思わせる温熱所 そして我らが垣サ、昭和ノスタルジー溢れるサウナながら清潔で清掃の行き届いた施設 昌子ママそのままの抱擁力のあるサウナと水風呂めちゃ良かったです お食事処の所なんか、私らが座って呑み食いした席じゃんだけで、サ道の世界の住人になったみたいで舞い上がりww サ室のシーンでは、サウナで座禅してる人居るわサ道らしいなと思うが 座禅?禅?zeenの熱波僧真炎さんやんと気付いたりwサプライズでした w あとTV版と違い旅情溢れるカットが多めだったり駅とか線路とか 叙情も有りましたね、サウナ人の文を地で行っていたかと、めちゃ良かったです 初回から神回で、枠が取れないならネットでと、TV東京さんの凄さ、懐の広さauさんの懐広さを感じたりと、凄すぎましたww 最後に私は垣サでのお二人並んでの入浴シーンお風呂も水風呂も… 石垣の壁とマッチしてて、そのままポスターにして欲しいくらいでしたw さてさて次回のテーマが楽しみですね何処へ行くのでしょうか? 常連の方も気になりますねw
うんうん🥹うんうん🥰 もう直接あって喜び興奮を分かち合いたいぐらいです!私も気付かなかった細かい所まで共有してくださりありがとうございます♪ 三重ニャンさん…サウナ愛弾けすぎ❤️
気持ち、よ〜くわかります🤗地元が舞台されてヨカッタね🤩私もサ道ではないけどサウナを愛でたいで地元が映ってけんごさんのBGMが流れた時は感動したもん😉
Yonezoさん岐阜トントゥありがとうございます♪ 岐阜県大垣市はほんと何もない所ですが人生で初めてと言ってもよいほど全国から注目を受けた機会になりました!サウナ様様です🥰 とくさしけんごさんのメロディほんと心地良いですね🎵あぁ〜聞くだけで幸せです💕
コメント失礼します。 サ道見ました〜!大垣サウナ、ほんとにステキな施設ですね!ママさんもかわいい方😊 大垣サウナのグッズだけでも欲しいです笑 田辺さんも行きたくて、岐阜は近々サ旅に行かないとなと思っています!青春18切符でかな?!笑😆
ひろりんさん岐阜トントゥありがとうございます🤭 サ道観て大垣に関心を持ってくださり嬉しいです☺️ 自分は2週間前青春18きっぷで富山まで行きましたよ🤗めっちゃ大変だったのでオススメ致しません🤣っが大垣にはぜひお越しくださいませ❣️ 素晴らしいおもてなしと富山に負けず劣らずの美しさ水もあります✨
ええええー?!ほんとに青春してますね笑😆 はい、大垣ぜひ行きたいです、近々本当に行くと思います!偶然さんみたいに、湧水に入りそうにならないように気をつけないとですね笑😆
そのシーン大好きです🤭 地元の人では絶対に思いつきません🤣(偶然さん以外誰も思いつかないかw) それほどあちこちに湧き水が溢れており大垣市民の生活と健康を支え続けている資源です✨ ちなみに田辺さん家の水シャワーも飲めるほど綺麗で美味しいですよ🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら