2020.07.11 登録
[ 愛知県 ]
暑くて家に居られないし、家人がいないのに1人でエアコン使うくらいならLINEクーポンで城に行った方がよかろう‥無職なりに気を使う😭
一風呂浴びて、一サウナして、不感湯からマグロ🍣を食す😋 癒の城でマッサージチェアなどしてうたた寝💤
再度、露天風呂やサウナなど‥平日にしては結構人が多い気もするが、竜泉寺や花しょうぶより何故か静かでストレスはない‥15時以降は何とか日陰が増えたので外気浴の畳でまた爆睡💤
館内着もあり、このコスパだとありがたいなぁ‥今度は台湾ラーメン🍜にしようかなぁ
男
[ 愛知県 ]
本日は給湯設備の調子が悪いそうで、一部の湯船の温度が低かったりしたが、サウナや水風呂には影響なく、サ活自体は問題なし✌️
空いているし、露天風呂の温度は不感湯のように感じられて逆に良かったです🤣
途中、誰も外に居ない時には昨日の平針に続き、貸し切り外気浴!滝の音のみなのでインフィニティチェアでうたた寝💤してしまった‥気持ち良かったです👍
銭湯は設備のメンテナンスも大変そうで、銭湯の協定価格などは考えてあげても良いのでは?と感じました‥なんせ潰れたり引き継ぐ人がいなければ銭湯自体の存続が怪しくなるのでね🤔
東京は選挙あるが、愛知県はまともな候補も出ないからなぁ💢
[ 愛知県 ]
健保代(恐ろしい値段でっせ😭サラリーマンは多少とも会社に感謝ですなぁ)を振り込んでから、実に久しぶりのジム活&サ活を忘れていた「東海ウォーカー」のクーポンで🤣
ジムも風呂&サウナも貸し切り✌️ あり得ないほど快適な外気浴は健在ですなぁ‥しかし、こんなに空いていると心配ではあるが‥その上夕方からの値下げとは🙇♂️夕方からジムセットして風呂入って帰るとするとどんなスポーツジムよりコスパが良いコトになるが、施設としては頑張って下さいとしか言いようがない‥
横のドラッグストアストアもいつの間に業務スーパーになっている‥ま、ハッキリ言うとろくでもない業態間居抜き変更なので心配だね😟
ま、たまにしか来ないのに心配もないね、また、少しでも貢献しに来ます!
[ 兵庫県 ]
相変わらずホテルとしてはダメな面(意地でもアップグレードしない、ラウンジの混乱と質の低さ、人によるサービス対応の格差などもろもろ)は全く解消されていないが、今回の価格ならばそこらの温泉旅館をはるかに凌ぐ、素晴らしい温泉ホテル👍それが神戸のシェラトン🤣
昨夜はから風呂で温まり過ぎていたので、水風呂と露天温泉♨️の温冷交代浴だけで昇天!ココの源泉掛け流しは素晴らしい👍
朝ウナは月曜なので空いているのかな?サ室もまあまあ熱い!外気浴もほど良い気温と湿気も少なく梅雨入り前の素晴らしいジャパンの気候で温活を楽しませてくれる!
最近はドーミインでもビックリするような値段の時もある💢そんな中、駐車場代もかからず、プラチナ会員以上ならば(多少難ありとはいえ)ラウンジサービスや朝食ブッフェまでカバーされるので、見直さざるを得ない🤭
温泉♨️施設としてもドーミインのはるか上の設備なのでタイミングみてまた来たいが、これからの季節はチラーのない水風呂の温度が心配🫤
ココでチラー導入してくれたら、もうラウンジのチープさには文句言いませんが、ご経営されているニューアワジの経営陣の方々いかがでしょうか🤣
男
[ 香川県 ]
過程は省略ですが、6月1発目のサ活はこの稀少な施設に開店早々にエントリー出来る機会を得たのでカミさんと潜入!
優しいお店のおじさんのお導きで全ての借りれるモノはお借りして開局から先ずは「ぬるい方」からトライ😄昨夜からの残り?で体感7〜80℃という感じで常連のおばさま達のいろいろなお話を聞きながらゆったり過ごす‥岩盤浴的なゆったり
サ活というか岩盤浴みたい🤭 コレはこれであり‥
熱い方は朝から熱せられているので、座布団から毛布から頭巾までフルセットでトライ! アカンね😭3分くらいでギブ&滝汗💦 150℃以上なのは確かだが、常連さん女子軍は軍手とか靴下とか末端まで隠す装備で完全武装👍 なるほど、灼熱に耐える装備に不足ありでファーストトライはものの3分ほどでギブアップ😭
田辺さんやその派生の池袋と比較されるが、そういう類でもないだろう‥湿度は全くない‥チムジルバンの方が近いかも知れないが、熱さが違う‥160〜70℃なのか?異常に熱い🥵
常連の「マスターオブジェダイ」の爺さんは男女共用にも関わらず上半身裸でエントリー!
やけどしないのか?不思議だが、ヨーダのように場を仕切り、この場を納めて行く🤭
ジェダイの仕切りの元、ご指導を受けながら、数セットをこなし、最後水シャワーでも浴びて退出しようとしたらヨーダ?から、水シャワー🚿はもったいない岩盤浴の汗と同じだから拭いておくだけで良い!とのご指導‥マジか、従うしかない🙇♂️拭って上がると優しい施設のおじさんが「シャワー浴びないの?」というのでヨーダの御指導で浴びませんとお伝えすると「でもあの人シャワー浴びるんだけどね‥」というまさかのオチ🤣
「フォースの暗黒面」を感じながらも、そのまま退出しましたが、ヨーダのおっしゃる意味もわかるよ🤭不快な汗はなく、スッキリして極上の極アツを体験出来ました💪
カミさんとは、来たるソウル チムジルバンの前哨戦のつもりでやって来たが、それ以上の体験をさせて頂き感謝です🙇♂️
コレはサ活なのか?良くわかりませんが、日本一の温度を体感出来たので感謝感激です!
関係ないかもですが、うどん県香川の真髄も味わってサイコーの体験でした✌️
[ 愛知県 ]
今月最後でもあり、個人的にも節目となる日に超久しぶりの暫定ホームへ行ってみた。イオン今池が取り壊しになっていてビビる😱
昼過ぎなのだが、過去最高くらいに空いていて食堂もまったり呑んでいるおじさん組以外はチラホラで昼メシを軽く食ってから、アカスリ予約〜風呂で軽く温まる〜アカスリ&リンパ流し〜ヨガ🧘サウナ〜スタッフアウフ!など今池ウェルビーのフルコースを嗜む‥正に嗜むですなぁ🤭
余計な「からふろ」とかしなくても至宝のコンディションが良すぎるし、池田さくら温泉♨️やその他のお風呂も👍 そして水風呂も11℃台とベスコンなのにガラ空きかつマナーも良いのでこんな天国はないだろう‥久しぶりにホームの良さを骨の髄まで味わい尽くしました✌️
アウフで若者が1人終わってからクラッと倒れていたが‥ムリしないようにね😭最近の熱波ブームは少し怖い😱気もするなぁ、自分もジジイの領域に入って来ているから気をつけよう
しかし、お支払いではやはりギョッとするなぁ😭 なかなか頻度高くは来れない値段ですわね‥
男
[ 愛知県 ]
床屋💈帰りに立ち寄る!雲一つないサイコーの青空の平日午後エントリー✌️
しかし意外と人がいるものですなぁ🫢 リタイアなアダルトという感じでもない方や若者のグループはこんな日に何でおるのかなぁ?
スカイブルーを拝みながらの外気浴でチェアに困るほどではないので快適と言える👍
目を閉じれば、ハワイ島のマウナラニかバリ島のスミニャックか(いづれも乾季の)?とも思えるほど素晴らしい空気感‥それをぶち壊す館内放送🤣 ま、うたた寝含めてリゾート感はあったのでトトノイました。
もう今となってはRAKU SPAが高過ぎるのでコチラ一択になりつつあるなぁ 平日なら混まないので選択肢ですね‥
男
[ 愛知県 ]
なんだかんだで1ヶ月ぶりの✈️ 本日は初の離島なのだ! 早めに着いて一風呂してから旅立とうとしたら、結構駐車場も混んでいる😭 ようやくセントレアも人流が回復基調か?
風の湯♨️も平日朝イチなのに結構人がいてビックリ🫢 サ室が温まり切っていないのに出入り多くてより冷めがち‥時間がないので20 分くらい入っての渾身の1セットで、外気浴は飛び立つ✈️を眺めてのトトノイでフィニッシュ✌️
ビール🍺とチヂミだけもらって、足早に搭乗しました! 機内ではシンガポール航空の恐ろしいニュースもあるので全体にビビりのサービス‥ま、そりゃそうだろね、私は元々ベルトは外さない派なので変わりなく探せましたが🤭
初離島泊を楽しむ為の、旅のスタートサウナはありがたいプライオリティパスでのただ風呂!今回もありがとうございました🙇♂️ 9時から行けます!
男
[ 愛知県 ]
本日はLINEクーポンでエントリー!館内着あり岩盤浴コーナー(癒の城)も利用可とまったり向きですね🙇♂️
食事もついてこの値段(¥1,550)だと、ウェルビーとかに行けなくなるなぁ🤭
平日昼でも意外と人はいますが、まぁ混んでいるとか不快な状況ではないので、サウナガッツリよりは不感湯中心に温活でゆるゆる過ごしました✌️
無料マッサージチェアなどもあり、ランチタイムから昼〜夕方までゆるゆるしました!ありがたい🙇♂️名古屋らしいスパ銭ですね👍
男
[ 岐阜県 ]
平日の男女入れ替えも平気で行けるご身分になった🤣 が、ランチしてから熱波ありの天光にご出勤!
サ前飯は狙って行ったがやや期待外れ😭
なので温泉♨️でじっくり整え、尚且つ源泉水風呂という普段女性しか味わえない不感湯での温冷交代浴で調整。
その上でバレル&オートロウリュの熱圧高いサウナを楽しんで休憩室で仮眠💤
万全の体勢で19時のモンさん熱波へGO!
さすが「振らない熱波師!」🤭モンさんの癒し?ハーブ🌿で気持ち良く鼻に抜ける香りを楽しめました👍
その後、夕食は 山ぼうしでサ飯ホルモンラーメン+水曜サービスのリアポを頂くが、正直ホルモンがイマイチですなぁ😭‥本日は食に恵まれず、まあこんな日もあるね‥
偶然したハニコさん、マツケンさん、21時会はどうしても帰る用があったので失礼しました、モンさん熱波はまたどこかでご一緒すると思うので宜しくお願いします🙇
もう少し、男女入れ替え増やして欲しいと思いました、または源泉水風呂を男湯にもお願いします。
男
女
[ 愛知県 ]
午後から飲み会🍻の為にエントリー!
昼下がりからやってくれる銭湯♨️は、なかなかありがたいし、久しぶりに大須の喧騒と落差のある銭湯らしさを堪能しました✌️
ご一緒した各位は、各々の楽しみ方で熱湯フェチの楽しみ方もあれば、熱圧のあるサウナを何度も味わったり🤭墨率高いながら皆さんジェントルなので、まったり過ごせてとても気持ちの良いサ活が、堪能出来ました!
サ飯&サ酒は近場の角屋で開店前から並んでメニューは全制覇!もう1軒、2軒?と楽しんで早めに帰宅出来ました‥大人の嗜みとしての銭湯酒🍶ご一緒して頂いた皆さん、お疲れ様&ありがとうございました🙇♂️是非、近場の億ションを買って頂き銭湯活動の拠点としてご提供いただけますと幸いです🤣
男
[ 愛知県 ]
社畜ではなくなったが、まあ辞めたなりの作業はあるなぁ‥しかし、所詮は午前中に終わる程度のコト😝 昼メシを軽めにしてから、空いているに違いない連休明け平日にエントリー!
天気☀️は良いが、風も強めですので天空の露天風呂が素晴らしい環境です!本日は自衛隊の哨戒機?の訓練飛行が、真上を展開しております💪
サウナのオートロウリュも空いており、塩サウナも程よく寝椅子も好きなように座りながらうたた寝💤
天然温泉♨️が復活?だそうですが、源泉や露天炭酸風呂などで何度も寝落ちしそうになりますなぁ🤣サ活というよりも温浴活ですなぁ、素晴らしい👍 コレで¥700はたまりませんなぁ‥
空いており、客層が良いと別世界ですね‥この状況を狙って来よう!
男
[ 愛知県 ]
昼過ぎは予想通り空いチャンス!サ室は5分毎の事実上オートロウリュだし、水風呂は15℃台とスペシャルな仕様👍 普通の銭湯♨️とは思えないですなぁ‥常連さんばかりなので非常に穏やかな雰囲気で和めます✌️
空いているので、外気浴のインフィニティで寝落ちしそうになったが、今日の混み具合なら許されるかなぁ🤣 本日は菖蒲湯で気持ち良くトトノうことが出来て気持ち良かったですね‥
今日は春日井市民のソウルフード!おカミさんも推薦のハオユーメンも頂き、良き休日でした✌️
男
[ 兵庫県 ]
2泊目の朝も天気はイマイチですが、朝ウナ&朝風呂は堪能出来ました✌️ やはりコンディションは朝の方が空いているしよろしいですね。
サ飯の朝食ブッフェは、昨日のランチ版よりも美味しくて経営母体のクセなのか?シェラトンという割に洋食より和食の方が旨いという温泉ホテルっぽい感触です🤣 特にベーカリー系は全くダメ👎ですが、和の出汁系や卵はなかなかなのでココの朝食ブッフェは和物一択ですね!
そう、ココはシェラトンというより「温泉ホテル」と思えば、ありと言えばありですね。BONVOY系列として期待さえしなければ、プラチナ会員のベネフィットがある間は使っても良いかなぁ‥と評価を少しだけ上げます。
今回の神戸サ旅では、クアハウスの最終には間に合わず😭、エースたる神戸サウナ&スパで大エラーを味わい💢、シェラトンは最初どうなるコトかと思ったが善戦はしてくれたので、トータルでは再訪ありで考えたいと思います。
温泉ホテルといえば、ココの本体や有馬の有名所(TVCMソングを名古屋以西のある年代以上の方は口ずさめる所)にもサウナや温泉♨️はありそう‥と思い宿泊料金みたらビックリするような値段ですね😱‥インバウンドの影響?
ココを温泉ホテルと割り切れば、今回の値段ならOKですわ、例え、ホテルマンとしては如何なもんか?という不遜な態度や、「意地でもアップグレードはしません!」という社是なのか?ホスピタリティのかけらも感じられない経営姿勢も客室に大女将の本が置いてあるような温泉ホテルですから致し方ないのでしょう‥温浴施設としては悪くないのでサウイキ的にはあり寄りのありだとは思いますが、シェラトンに泊まると思わない前提で楽しみましよ🤣 気が向いたら再訪するかも知れないので、少しでも改善されてくれればラッキーと思っておきます‥
[ 兵庫県 ]
一応、ファクトとしてこういうサウナーが観る確率が高い所に備忘含め記しておきますね、決して悪質クレームではないし、大好きな施設なので!
ふるさと納税のチケットで入浴券とマッサージ50分の利用券を使うのでエントリー!
マッサージ券はそれ以外で使えるのか、微妙な書き方なので、フロントのお兄さんに確認。「他のアカスリとかでもコレは使えますか?」に対して、「使用出来ます、利用後に清算するのでコチラで出して下さい」と明言されたので喜んでエントリー!(マッサージ他のメニュー表まで提示され、「ココで申し込みますか?」まで言われております、そうすりゃ良かったのか?)
サ活自体は相変わらずサイコーの施設👍メインサウナも水風呂もフィンランドも全く問題なし、気持ち良いサウナライフを堪能してから、アカスリも追加料金覚悟でオプションもしてもらい、あまりにも良いのでフットマッサージを別に追加!コチラも施術は高いレベルで満足でした‥
その他、いつものスタッフさんのロウリュなど大満足で同時にレディススパで大満足しているカミさんとチェックアウトの待ち合わせをLINEでしてから精算して出る所で今回の「大悲劇」が発生💢
先のふるさと納税でもらったチケットでその分の割引求めたら、「コレはマッサージ以外使えないので、全額払え」と、とぼけたコトを若い女子社員がフテブテシイ態度(コレは今までのココではみたコトがない、クソのような態度!)で宣言する‥
私は入るときに何度も確認したよ、オタクの社員さんがOKというから今出したら、何ですかその対応は?という、至極真っ当カツ真摯に問いただしても、このクソ女はまるで私を悪質クレーマーのように言うので責任者呼べ!と当然の対応。
すると、全然責任者じゃ無さそうなにいちゃんが出て来て「今回特別に‥」的に言うので「待て🫷、お前らのミスだろう、そこから勘違いしてるよ!」とオトナの忠告をして差し上げても、馬◯なのかなぁ理解してもらえない😭
ココで敢えて晒しておくが、客商売として最低最悪の対応だよ、ツムツム支配人がまだいらっしゃればこんなコトにはならないのでは?
サイコーのサウナ施設なのに、ホントに少しのミスで致命傷になりかねないよ‥せっかく気持ち良く過ごして満足してたのに「画竜点睛を欠く」というコトバを贈りますので辞書引いて反省して下さいバカ店員さん💢お前のような若僧のせいで歴史ある70周年が地獄に陥るかもよ‥
男
[ 兵庫県 ]
朝ウナは火曜日は9:30までなのですが、空いており、露天風呂♨️もサウナも温度は高めで、水風呂はやや低めという理想の展開✌️
やはり、宿泊者の特権で朝はコンディションの良い温浴が楽しめる。ボナサウナの設定はとてもよろしくてカラカラになりがちなこの手のホテルサウナにしては湿度感があり汗もよく出る。
サ飯ではないが、評判のガーデンカフェでの朝食ブッフェをランチブッフェに振り替え出来ました。ブッフェ自体もまずまずかなぁ‥オペレーションがとにかく下手くそなのと、ブッフェはモノによって当たり外れの差が激しい為に、目利きじゃないと旨いモンにあたりにくいのが、少し残念😢
ま、今日はスペシャルなサウナに行くから、気持ちも寛大なので🤭 一定褒めて終わっておきます🤣
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。