対象:男女

平針東海健康センター

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
675
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

コの字型の広いサウナです。 サウナで毛穴を開き、中国漢方薬湯に入り、休憩を3回繰り返す『三浴三回の入浴方』がおすすめだそうです。

水風呂

温度 16

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

カルキ臭なし、普通の水風呂です。

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 3 人

  • 薬草サウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

露天スペースで薬草サウナが稼働しています 床下から薬草の香りがする蒸気を出すタイプです。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 イス: 3席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 17

収容人数: 10 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 3 人

  • 薬草サウナ
  • TV無

薬草スチームサウナ。露天にあります。100度表記だっので60度(仮)に変更しましたが、温度計で計った訳ではありませんので体感です。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席 デッキチェア: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

リニューアル工事が終わり 薬草サウナ稼働しています 露天スペースが広くなりました 大衆演劇・歌謡ショーが込みの料金です 13:00と17:00の2回あります。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

平針、愛知県民にとっては運転免許センターでお馴染みの地域になります。今年2月から改装のため、暫く休業状態になっておりましたが、9月から再開。

■入館受付
下駄箱は男女で分かれています。券売機で券を購入して受付で鍵と一緒に渡すと、ロッカーキーとバッグ(館内着・フェイス・バスタオル)を貸してくれます。帰りは受付に返却。なお、宿泊も可能ですが、深夜2時以降は別途1,800円が必要になります。

■館内
一体何処を改装したのか?と疑問が出るくらい、昭和ノスタルジック溢れる館内。食事は営業が確認できた限りでは、1Fの大宴会場と居酒屋。2Fに男女別に仮眠室あり。男性側は個室を1,000円で使用可。ジムは無料。使用時は名簿に番号と名前を記載します。

■脱衣所
1段ロッカー。ハンガーは2つ。化粧台にドライヤー、綿棒、ティッシュ、ヘアトニック。自販機あり。

■浴場
内湯は天然温泉(アルカリ性単純泉)、檜、バイブラ、中国漢方薬湯、水風呂。薬湯は色が濃く、匂いが強烈。入ると体中がポカポカします。サウナの後に入ると良いとか何とか。サウナ室入口付近に荷物置き棚と給水機あり。
露天風呂は檜風呂(42℃)と岩風呂。いずれも温泉。目の前に広がる自然と池は絶景。特に夕暮れ時は美しいね。でも本当に名古屋市か、ここ?

■遠赤サウナ(天井付近90℃)
ガス式遠赤外線ストーブ×2
L字2段28人+1段ベンチ2人(入口側)
一部、2人程寝転がれそうなくぼみあり
TV、12分計

施設入口にデカデカと記載があった「昭和ストロングスタイル」サウナ。正面のストーブだけでなく、壁のレンガからも輻射熱を感じ、全身が約90℃の熱に包まれるように感じました。床のくぼみにもマットが敷かれており、常連さんは寝転がっていました。サウナジャンボっぽいと言えば、まあまあ納得かな。

■薬草スチームサウナ(50~60℃)
ベンチ3人
床下から蒸気が発生するので、ビート板に腰掛&足置き推奨
→熱すぎる場合は室内のホースの水を床にまくか、扉を開けて温度調整

露天風呂の小屋。蒸気がモクモクと充満しています。薬草の香りはあまり強くなく、床から発生する蒸気がかなり強い。水を止めて密閉状態にすると、いい感じに仕上がります。薬湯と組み合わせると元気になるかもね。

■水風呂(16〜18℃)
3人程。常時注水でかなりの冷たさ。塩素剤袋が沈んでいます。

■休憩
内湯:プラ椅子×2、インフィニティ×2、キャンプチェア×1

露天風呂:3人がけベンチ×2、インフィニティ×3、リクライニング×2、プラ椅子×4、ハンモック×1、丸椅子×3、畳3畳

らーめん 六弦(MUGEN)

醤油らーめん(半熟たまご付き)

見た目の割にあっさり系の極めてスタンダードな醤油ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
191

aki

2023.09.02

1回目の訪問

・なに健、する健、なら健、ひら健(とう健)
・SKC、AKC、HKC(TKC)

今年の9月1日に約3年越しの営業再開。平針東海健康センター。初訪問になります。

施設のホームページのロゴは平針の文字がないため、略称つけるなら「東海」からなのかとどうでも良いことを考えながら18時に合わせて訪問。

■料金
○10時〜18時:1,800円
○18時〜 2時:1,300円

到着したのは17時40分、営業再開したばかりの初めての土日ですが、駐車場は結構空きがあります。

外観からして渋い感じが堪りません。
玄関前には、立派な狛犬?シーサー?がおり、一瞬なに健かと思いましたが、こちらは色が真っ赤。

狛犬とシーサーの見分け方を調べてみたところ、いくつかポイントがあるみたいで、色としては灰色なのが狛犬、赤茶色ならシーサーと判断できるみたい。色だけで言うならなに健が狛犬で、こっち(ひら健orとう健)がシーサーなのか。
役割から比較すると、狛犬が『魔除け』の役割を果たすのに対して、シーサーは『魔除け』と『幸運を呼ぶ』。役割に鑑みると、なに健もこっちもシーサーなのか。調べるのも面倒になったので、これ以上追求することはやめる事にしました。

さて、下駄箱は、今時珍しい男女別に使用するロッカーが定められています。

自動券売機で入館チケットを購入し、すぐ隣にあるフロントで下駄箱の鍵を渡すと、タオルと館内着それからロッカーキーが手渡されます。

まずは館内散策。昭和感溢れる施設で、大衆演劇の劇場をはじめ居酒屋や仮眠スペース、漫画コーナー、囲碁スペース、無料で使用できるジム、それから気になる存在「酒場カラオケ喫茶ゆらら」があります。

■温泉風呂
室内に薬草風呂をはじめとして4つ、屋外に2つの湯船があります。天然温泉で少しヌメ系です。

■高温サウナ
20人以上がゆうに入れるサ室はガラガラ。サウナジャンボを思い出します。ガス遠赤外線ストーブが2台で熱さは90度を指しており、かなりカラッとしています。広いサ室を一人で使う時間もありました。

■薬草スチームサウナ
かなりの視界不良になるぐらいスチームで充満しています。アチッ!てなることはない程度の程よい熱さです。

■水風呂
体感19度程度、かなり気持ち良く水風呂の中でととのう系の奴です。

■外気浴
名古屋一ゆったりくつろげるかも。インフィニティチェアも5つ。露天の視界が開けておりここは名古屋なのか?と思うくらい木々しか見えません。山の中のサウナ施設に訪問した気分になります。ただ虫に注意。

書きたいこと一杯ですが、文字数切れ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
131

ごとうのおっさん

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

大垣から名古屋へ、電車激混みで土日の名古屋の一極集中を実感(汗)
リヨンとコンパル行くが、やっぱりそうですよね(泣)こんなの待ってられないので次へ。
伏見から地下鉄で赤池へ。送迎バスを僅かな差で逃したので歩いて向かう。
20分そこらなら余裕だしね(笑)
住宅街を抜けて大きい道路に出てオールナイトの看板がデカデカ。
今日は東海健康センター。ウェルビーとフジは行き過ぎたので前から来たかったこちらへ。
一旦休業したのち閉店してしまうかなと思ってたけど無事に11月から再開。
土日オールナイトやるから大垣サウナと悩んだけど夜中〜チェックアウトまで風呂入れないのよねここ…
だから昼から夜まで今日は遊びます。
12時半IN。早速入ってビンビンに感じるレトロさ、本格的な大衆演劇を楽しみに皆さん来るみたい。早速食堂でやってたなぁ、いいなこの感じ。
浴室へ向かうがロッカー室デカイ、何だこの広さは(笑)
浴室はパイプむき出しで茶色タイル、建て替えになったが神戸クアハウスのような雰囲気。それにしても日曜なのに人がいない(笑)
とにかく広い、バイブラ、檜、ぬる湯、そしてみんなが何故か無茶苦茶むせてる原因、中国漢方湯。
この漢方湯が強烈、吸ってしまったら無茶苦茶むせる。さらにチンピリの強烈さと来たら🦦が可愛く思える(笑)
サウナは巨大なドライサウナで遠赤ストーブ近くの2段目は熱い。扉が軽くて閉まりづらくて開けっ放しとかあり(笑)
水風呂は目の前、導線が良すぎる上冷たくて気持ち良い。
露天にて外気浴、インフィニティチェア、整い椅子、ハンモックまで置かれてて名古屋か!?と思う風景(笑)
大きな池が眼科に広がり不思議な景色。風の吹込みも良くていい!
センター自体はギリギリ天白区らしい(笑)
露天は2つの浴槽、あつ湯とぬる湯、内湯と同じで全て天然温泉。でも40℃ちょいで全部全然熱くなかったな。
露天の先に薬草スチームサウナを発見、入ると全然前見えない(笑)3人定員DIY満載。
扉を開けられると一気に外気が入ってきて寒いが
奥に座ると真下に熱源あって気持ち良い。温度が良すぎて全部のセット爆睡(笑)
1Rめは12分×6セット(ドライ、スチーム半々)。
その後休憩室で横になり2時間爆睡。
起きてそういえば飯食ってなかったなと食堂へ。
やまと豚のとんかつ定食(味噌)を。ビンゴ大会やっててさながら🦦とするけんの風景。
2R目は人が増えており10分×2、12分×1、16分×1(ドライ×3、スチーム)の計4セット。
19時半OUT、無茶苦茶良かったなぁ、来てよかった。今日はカプセル泊ではないので満喫を宿代わりに休みます(笑)

風来坊 赤池店

手羽先×2、ターザン焼き

赤池駅途中発見。いつも山ちゃんだけどたまにはね。ターザン焼きボリュームやばいね(笑)風来坊もいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
27

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 平針東海健康センター
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 名古屋市 天白区天白町平針荒池下1-3
アクセス 最寄り駅 赤池駅(徒歩18分or名鉄バス46系統祐福寺行き、西白土下車すぐ) 赤池駅から無料送迎バスあり
駐車場 あり
TEL 052-804-1126
HP http://www.tokaikenkocenter.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜翌09:00
土曜日 10:00〜翌09:00
日曜日 10:00〜24:00

2024.11.1より日〜木曜日は24:00閉店(最終入館23:00、浴室利用23:30まで)
料金 昼(10時~17時) 平日¥1,500、休日1600円 (館内着貸出可)
夜(17時~翌2時)
一般→平日¥800、休日¥850
友の会会員→平日¥750、休日¥800
LINE会員→平日¥750、休日¥800
友の会会員かつLINE会員→平日¥700、休日¥750
(タオル・バスタオル付き)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 四角
更新履歴

平針東海健康センターから近いサウナ

ロジェカリヨンの森

平針東海健康センター から0.82km

ロジェカリヨンの森

愛知県 日進市浅田町美濃輪1-2

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
フィットイージー 日進赤池店 写真

平針東海健康センター から1.22km

フィットイージー 日進赤池店

愛知県 日進市赤池2-601ピアゴ赤池店2F 3F

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 4
オーファスポーツクラブ日進

平針東海健康センター から1.95km

オーファスポーツクラブ日進

愛知県 日進市藤塚3-15

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
みどり楽の湯 写真

平針東海健康センター から2.67km

みどり楽の湯

愛知県 名古屋市緑区徳重3-2904

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 14.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 14.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 596
  • サ活 3059
日進市 スポーツセンター

平針東海健康センター から2.79km

日進市 スポーツセンター

愛知県 日進市蟹甲町家布58-1

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
コパンスポーツクラブ日進

平針東海健康センター から2.81km

コパンスポーツクラブ日進

愛知県 日進市栄1-301

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス緑 写真

平針東海健康センター から2.81km

姿勢&スポーツクラブ ビッグ・エス緑

愛知県 名古屋市緑区徳重1-1-605

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
ホテルバレンタイン大使館 東郷店 写真

平針東海健康センター から2.92km

ホテルバレンタイン大使館 東郷店

愛知県 愛知郡東郷町春木中ノ杁811-14

共用

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 36

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!