対象:男女

春日井温泉

銭湯 - 愛知県 春日井市

イキタイ
1971
サウナ室 1

温度 86

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

室温表示は87~90度ですが、湿度が高めなのか、体感は100度あると思います。

水風呂 1

温度 16.3

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

チラーで冷却した地下水をかけ流し

水深の目安

サウナ室 2

温度 46

収容人数: 4 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

天井の中心から常にミストシャワーが出ています。足つぼマッサージする場所もありました。 体感70度くらい

水風呂 2

温度 19

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

地下水かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 91

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV有

専用タオルを利用

水風呂 1

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 74

収容人数: 12 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂 2

温度 15.4

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 3

温度 70

収容人数: 6 人

  • ミストサウナ
  • TV無

足つぼの石ある

水風呂 3

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ料金でハンドタオルが付く
サウナ室には提供されたタオルを持ち込む
薬湯、熱湯、温泉、露天風呂、ジェットバス、寝湯、電気風呂、滝、池、鯉あり
サウナ利用はタトゥー不可。タトゥーはバーデゾーンのみ利用。

※喫煙は加熱式タバコも含めて脱衣所内の分煙室にて喫煙可

フェイスタオルレンタル30円
ドライヤーは20円入れたら電源が入る仕組み

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
1
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
1
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
3
3
0
12:00-14:00
1
0
1
14:00-16:00
2
6
0
16:00-18:00
2
1
0
18:00-20:00
1
1
0
20:00-22:00
0
1
2
22:00-24:00
8
9
6
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

みどり

2025.10.02

1回目の訪問

【東海🈂️旅 Day1 2-1】

2日間で4施設めぐる🈂️旅
1つ目はずっと来てみたかった【春日井温泉♨️】
外観の大きな【ゆ】の字がすてきなんです☺️

13:30のオープンめがけて行ったら
入口前にはすでに数名が今か今かと待っています🙄
そしてオープン㊗️🎉
スタッフの方が外まで挨拶しながら出迎えてくださって🙏
「遠方からですか~?」と話しかけてくださり
3時間半ほどかけて来たことをお伝えすると
すごくよろこんでくださいました😊

中に入ると今度は看板犬のティムくん🐶
番台にいるところをお写真撮らせていただきました📸
ご家族経営の温泉なのかな?
すごくアットホームな雰囲気ですてき✨

入浴料とサウナで¥700
受付で大判のサウナ用のタオルが渡されます🙌
サウナ室に入る時はタオルを持って入ります
春日井温泉はアメニティ持参🧴
体を洗って、ひと通り配置確認🫡

内湯は⋯
薬湯(じっこう)
天然温泉、座風呂、寝風呂、エステ風呂、高温風呂
水風呂(きれいな井戸水)はなんと3ヶ所🚰
内ひとつは冷水風呂で16度でキンキン✨️

そして春日井温泉と言えば露天風呂♨️
滝と池の中を優雅に泳ぐ鯉を眺めることができます
鯉も驚くほど立派な大きさです😳

お風呂もひと通り入りつつ、いざサウナ室へ
ここのサウナは大好きな【ボナサウナ】で温度は86度🔥
サウナには窓もあるので滝を眺めながらサウナに入れるのがすごくいいです⭕️
二段で10名ぐらいは入れるかな
1セットめ2セットめは人も少なく快適サウナ😌
サウナから出て左手に水風呂二つ
ここは迷わず冷水風呂16度一択🚰
キンキンに冷えて気持ちいい~です

そしてととのいいすやベッドも充実🪑
癒しスペースという場所にはインフィニティチェアまでありました⭕️
私のおすすめは露天風呂の滝の前にあるアデロンダックチェア😌(これはひとつだけ)
滝の音を聞きながらの外気浴😌めっちゃいい~🎶

3~6セットの間は常連さんたちが増え出して
一段めをほぼ占拠してずっとおしゃべり😵
二段めに上がろうにも避けてもくれません
なんとか隙間から上がっても今度は降りれない⋯
マットを置いたまま出入り⋯
場所取りしてなかなか戻らず
水風呂も汗を流さず入る人や蛇口から出る水で顔を洗う人⋯常連さんのマナーの悪さで途中からガッカリ⋯

7セットめはようやく常連さんも引いて
気分よくサウナを楽しめました🎶

塩サウナも常連さんが占拠⋯
なかなか使いづらかったです😓

今回はサウナ7セット
スチームサウナ1セットしました

滝や鯉を見ながら入れる銭湯はなかなかないと思うので
これを見に行くだけの価値は十分ありますね⭕️

春日井温泉を後にして、次のサウナへ♨️⇒つつ

湯あがりキッチン 一休 守山店

石焼き麻婆豆腐丼👲

ひいひいはあはあ🔥激辛🥵

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
10

mizoro_t

2025.02.28

1回目の訪問

前々から行きたいと思ってましたが自宅から遠く中々行く機会が有りませんでしたが
月末で残業MAXになり近場まで来てたので疲れを癒しに初訪問しました😁
ハク活しようと下駄箱を探しましたが89番も68番も存在しなかったので泣く泣く諦めました😫ハクカツシタカッタ💦
入銭の仕組みが分からずソワソワしてたら店員のお姉さんに優しく声を掛けて頂き説明して頂けたました✌️
迷わずサウナ付き入銭券650円を購入ヤスイ..
サウナ付きは赤色のサウナタオルを借りてサ室に入ります🤔サウナツキノアカシ♫
洗体してから浴室のレイアウトを確認、
水風呂は2つ有り、可愛い大きさです😍
サウナも高温サウナとスチームサウナの2種類有り充実してます😁
平日の昼間なのでご年配の方が多く、身体にカラフルな絵が描いて有る方も多数見受けられます😳
早速高温サウナに入り1セット目、最上段の角に着座、温度も高く湿度も有り好みのセッティングです🥰
テレビを見ながら今週の疲れを癒し10分程で退室、15.6℃の水風呂に入り外気浴で休憩☺️キモチイ-🎵
そのまま続けて2セット目も高温サウナに入室、入口側の最上段に着座してオートロウリュの様な熱い送風が天井から送られて来ます😋
そこでストーブが無い事に気が付きました😳
ボナ的なヤツでしょうか🤔キガツカンカッタ.....
想像以上の熱さで8分程で退室、またまた15.6℃の水風呂に入り外気浴で休憩😌
スッキリ-🎶
外気浴で多少体も冷えたので温泉を堪能、全体的に小ぶりなお風呂ですが種類は豊富です👍
一通りのお風呂をコンプリートして体も温まったので外気浴で休憩してるとご年配の方に話しかけられて世間話しをして楽しめました☺️
3セット目をまたまた高温サウナの最上段中央付近に着座、この頃には浴室もサ室も混み合ってきてます🫡
ご年配の方々は常連さん同士か会話に花が咲いておりテレビの音声は全く届きません😅ダイジョウブ.....
常連さんの会話を聞きながら8分程でサ室を出て水風呂に入ろうとしましたが、先客が入っており水風呂待ちとなりました😫
可愛い水風呂の大きさは貸切り状態💦
タイミングガムズカシイ🧐
浴室全体が混み合って来てサウナ後の水風呂待ちはキツいと思い退館する事にしました😌
初訪問ですが空いてる時間帯を堪能させて頂いたので満足です😉
店員のお姉さんが優しかったので、施設満足度は高く、サ室のセッティングも好みなので近場に来る際はリピートしたいと思います😁
混み具合から愛されてる感じが伝わりました👍
気になる施設に行けた事は満足感も有り楽しめます🎵ヨカッタ-
移動時間が気になるので仕事で近場に来る事が大前提になりそうですが昔ながらの銭湯でリフレッシュ出来ました😌♪

続きを読む
64

サウナガール

2024.06.16

1回目の訪問

2泊3日名古屋サ活旅、ラストを飾ったのはこちら。
昔からある古き良き銭湯といった感じ。靴のロッカーの鍵が可愛くてつい写真を。

受付でサウナ利用者のみ濃いピンクのフェイスタオル(大きめ)を貸して貰える。サウナ利用の証なので、これを持ってサウナに入るのが必須。
更衣室は昭和の銭湯のような雰囲気、ロッカーも古め。

洗体後、薬湯で10分下茹で。薬湯は珍しくて嬉しかった。さて、いざサ室へ。常連様たくさん。上段がよかったので合間をぬって席確保。サ室はかなりコンパクトで2段使用、8人が限界。サ室には温度計なく、なぜか更衣室にある。サウナマットはないので、持参必須。マット敷かないと床が熱過ぎて焼ける。
常連様は全員場所取りしているので、席確保は至難の業。私は場所取りは絶対しない主義なので、律儀に毎回退席。途中満席になったタイミングあったけど、運良く毎回上段をゲットできた。これで入れなかったらブチギレ案件だけどね。

水風呂は温度違いで2種類。冷たい方は13度だったけど、調整中の張り紙があったので、本当かはわからず。もう一つの方は温度記載なし。水風呂めっちゃ気持ちよかった。普段2分も入らないけど、時間を忘れるくらいよかった。

サウナ→水風呂→外気浴の導線はこれまでで1番完璧だったかも。ただ、外気浴エリアは狭く、虫もいて、あまり整備されていない感じだったのがマイナスポイント。1つだけインフィニティチェアあり。目の前は滝のようになっていて、でかい鯉が優雅に泳いでいる姿を見ながらととのうことができる。ただ、池の匂いが臭くて、タオルで鼻を覆わないと耐えれなかった。塩サウナの方にもととのいスペースがあり、半個室状態の場所にインフィニティチェア発見。特別感があり、空いてたらラッキーといった感じ。

サウナ終わり、着替えをしているタイミングで大雨襲来。晴れてるときにサ活できてよかった〜ラッキーだった。
ドライヤーは有料。持ち込みでもコンセント料金発生。20円で3分くらい使えた。あまり見かけないから珍しい。10円玉足りなくて、わざわざ服を着て両替しにいったのは面倒くさかったなぁ。

長々と書いたけど、一言でまとめるならば、締めに相応しい場所だった!我ながら完璧なスケジュールだったと思う。

これにて2泊3日名古屋サ活旅終了。弾丸だった割にはかなり充実してた。3日間ほぼサウナ入って、身体酷使しすぎて健康なのかよくわからなくなった笑
前回と合わせて、名古屋で行きたいところ全制覇できて大満足!どのサウナもそれぞれ良さがあって、色んな楽しみ方ができた。ととのいまくって悔いなし!明日仕事なの嫌だけど、頑張れそう!

🧖‍♀️10→10→12→12→15
水風呂2分
外気浴5〜1

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13℃
40

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 春日井温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 愛知県 春日井市 乙輪町2-66
アクセス JR春日井駅から北へ600m
東名高速道路「春日井IC」より車で10分
駐車場 75台
TEL 0568-82-5722
HP https://kasugai-onsen.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 13:30〜24:00
火曜日 13:30〜24:00
水曜日 13:30〜24:00
木曜日 13:30〜24:00
金曜日 13:30〜24:00
土曜日 10:00〜24:00
日曜日 10:00〜24:00
料金 入浴料530円+サウナ170円(2025年4月現在)
サウナ回数券10枚綴り5800円(有効期限なし)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: お冷
更新履歴

春日井温泉から近いサウナ

アイレクススポーツクラブ春日井+24

春日井温泉 から1.82km

アイレクススポーツクラブ春日井+24

愛知県 春日井市篠木町7-43-6

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 20
篠木温泉 満天望 写真

春日井温泉 から2.02km

篠木温泉 満天望

愛知県 春日井市下市場町3-13-1

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 335
  • サ活 1592
天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店 写真

春日井温泉 から2.63km

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店

愛知県 名古屋市守山区竜泉寺1-1501

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 8.3 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4021
  • サ活 8614
HOTEL MYTH 春日井

春日井温泉 から2.96km

HOTEL MYTH 春日井

愛知県 春日井市大泉寺町639

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 23
湯ごころ ゆるり 写真

春日井温泉 から3.12km

湯ごころ ゆるり

愛知県 春日井市松河戸町2-5-4

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1228
  • サ活 4318
大泉寺温泉 福の湯 写真

春日井温泉 から3.53km

大泉寺温泉 福の湯

愛知県 春日井市大泉寺町220-1

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 16.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 175
  • サ活 979
岩本湯 写真

春日井温泉 から4.15km

岩本湯

愛知県 春日井市花長町2-5-9

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 107
  • サ活 300
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 名古屋小幡 写真

春日井温泉 から5.35km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 名古屋小幡

愛知県 名古屋市守山区小幡南1-9-25

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 21

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!