午後から飲み会🍻の為にエントリー!
昼下がりからやってくれる銭湯♨️は、なかなかありがたいし、久しぶりに大須の喧騒と落差のある銭湯らしさを堪能しました✌️

ご一緒した各位は、各々の楽しみ方で熱湯フェチの楽しみ方もあれば、熱圧のあるサウナを何度も味わったり🤭墨率高いながら皆さんジェントルなので、まったり過ごせてとても気持ちの良いサ活が、堪能出来ました!

サ飯&サ酒は近場の角屋で開店前から並んでメニューは全制覇!もう1軒、2軒?と楽しんで早めに帰宅出来ました‥大人の嗜みとしての銭湯酒🍶ご一緒して頂いた皆さん、お疲れ様&ありがとうございました🙇‍♂️是非、近場の億ションを買って頂き銭湯活動の拠点としてご提供いただけますと幸いです🤣

工藤優作(旧姓:いごちょ)さんの仁王門湯のサ活写真

やき鳥 角屋

焼き物全種

口開けで入れるとありがたいが出て来るのに時間はかかるね😭久しぶりでしたが相変わらず良きです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
2
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.12 14:45
2
1軒目はどこ行ったの? 2軒目はどこ行ったの? 覚えとらんねー。春日井温泉で今日の話題でした。大垣サウナのバッグ持ってる、いごちょさんに聞いてあとで自分がどこ行ったか教えて。全く記憶がない(笑) 朝っぱらの春日井温泉のお酒が原因です。
AVAさんのコメントに返信

さんざん文句言ってたクセに🤣 大須には店がたくさんあるので、春日井温泉♨️の皆さんもたまには仁王門湯で分科会をやってみてはいかがでしょうか?
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!