絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kenta

2021.12.06

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:ドライ10分、水風呂0.5分、スチーム5分、水風呂0.5分×2、ドライ10分、スチーム5分、水風呂1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
12時IN

あと払い2980円。月、火曜は少し安いです。

1セット目
上段にて携帯を持ち込むも湿度がそこそこあるせいか携帯がしめしめしてきたので、持ち込みはやめた方が良かったです。

2セット目
スチームサウナにておそらく芸能人と2人きり。すごい緊張しました。

3セット目
ドライの方の下段では熱さに物足りなく扉の開封で風邪ひくかと思いました。

水風呂は15、16°ぐらいでいい感じに冷えてました。

今日は前回食べなかった豆腐チゲも食しました。

14時から16時は厨房が休憩に入るので、ご飯を食べようとされている方注意です。
あとビールは飲めませんでした。

サウナ会の吉原はなかなか気軽にはこれませんが、また行きたいです!

歩いた距離 2.3km

豆腐チゲ

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,97℃
  • 水風呂温度 15℃
51

kenta

2021.12.05

13回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
12時IN

先払い2000円3h

久しぶりの北欧

1セット目
サウナ室はすごい空いており快適でした。

2セット目
13時の予約のお客さんが入ってきてない為、空いておりました。サウナ室のチャンネルも変えてさせて頂き有難う御座いました。

3セット目
少々、混み始め中段スタートの途中で上段へ入らせてもらうような混み具合。タイミングによっては満席でした。

4セット目
タイミング良く入れ、4、5人のサウナ室に入れ、ゆっくりマラソンを観戦させてもらいました。

まず風呂はいい感じに冷えており、外気浴も5分あればしっかり体を冷やせました。

お風呂上がりはビール×3&久しぶりの北欧カレー。連れも大満足してくれました。
店員さんの粋な計らいで食堂でもマラソンを観せて頂き有難う御座いました。

同じ時間に入っていた方々にはご迷惑をお掛け致しました。有難う御座いました。

歩いた距離 0.1km

北欧カレー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
59

kenta

2021.12.04

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
15時IN

あと払い1500円タオル無
500円分は施設内で使える割引券
2枚あったので冷やしシャンプー購入しました。

1セット目15時半にサウナ室のタオル交換があり、気持ち良く交換後から入れました。

2セット目にロウリュウ。
昨日は店長とプロレスラーの方のお二人。
弱×5、強×5、サンドイッチ×10
ほぼ松田さんのロウリュウにしか参加した事ありませんが、松田さんの喋り好きだなと思いました!

3セット目はロウリュウの残匂を感じながら、同じ上段でも場所によって熱さが全然違う事に今更気付きました。

水風呂も16°と冷えており、42°の熱風呂と交互に温冷交代浴をして疲れをとらせてもらいました!

来週はテントサウナなのでまた行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
31

kenta

2021.11.28

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 2 10分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
11時in

先払い1100円(90分タオル付き)

高音サウナ100°と普通のサウナ80°があり、どちらも4、5人がmax。

高音サウナが人気で待ちで並びました。

水風呂は15°と良い感じの冷たさでした。

外気浴は椅子が3脚。3セット中1回しか外気浴できませんでしたが、良い感じにあまみ出てました。

月末最終日曜日はマラソン大会のあとのルーティーンになりました。

また行きます!

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
62

kenta

2021.11.26

16回目の訪問

サウナ:10分 × 4、おまけ5分
水風呂:1分 × 4 、おまけ0.5分
休憩:10分 × 4、おまけ5分
合計:4セット

一言:
仕事が早く終わり15時IN

あと払い(タオルセット1000円)

20人ぐらいいましたが、サウナ室は全然混んでませんでした。5セットしましたが、maxでもサウナ室は10人以下。

いつもながら草加のサウナ室は熱いです。
1段目80℃、2段目90℃、3段目100℃ぐらいでした。

ここは入り口手前にヒーター、奥にサウナストーンの2種類で暖めており、湿度が下がってからヒーターが頑張り出すと少々痛いです。

水風呂はバイブラ付きの15℃でキンキンです。

外気浴用の椅子が増えており、7脚+α、室内にも3脚ぐらいありしました。

この時期は湯冷めしないようにサウナ後に薬膳風呂、炭酸風呂おすすめです!

他のサウナだと足に少しあまみが出るぐらいが、草加では上半身まであまみだらけでよく体が温まりました。

また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
89

kenta

2021.11.24

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:7分、9分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
11時半IN

あと払い。(100分/1800円タイムズアプリ割引)

水曜のことの時間なので、混んでませんでした。

30分に1回オートロウリュウがあるので、その前後を外して入らないと相当きついです。

13時までに出ないといけなかったので、12時半のアロマのロウリュウ入りそびれたのは心残りです。

また行きます!

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
72

kenta

2021.11.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:ドライ10分、水風呂0.5分、ヨモギ5分、水風呂0.5分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
10時IN


あと払い2980円。(平日の月火なので)
7h滞在可。

月曜日の10時ともあり、5、6人。2hぐらいいましたが、20人はいなかったかなと思います。中には芸能人1名いました。

バスタオルとガウンがロッカーにあり、フェイスタオルとサウナパンツ使い放題。あまり使いすぎないように張り紙有。

基本はサウナパンツを履いて浴室内は行動するっぽいです。

40℃のお風呂が1つ。

ドライサウナ室…2段でサウナマットがひいてあり、15人ぐらい入ったらぎゅうぎゅうかなといったぐらいの広さです。
TV無、時計無、代わりに砂時計(5分)がいくつか有ります。100℃である程度湿度もあるのか快適です。

水風呂…14、15℃ぐらいで、広くて潜水可。

ヨモギサウナ…椅子4脚、温度は不明です。そこまでがっつりヨモギという感じでもなく、程よく熱い感じです。砂時計有。

外気浴無、サウナ前に椅子×3テーブル、窓際に椅子×2テーブル

浴室、サウナに携帯持ち込みok、インターホンで、オロポ注文ok、サウナ室に本、新聞持ち込みok、こんなになんでもokなサウナ初めてでした。

行く前には値段と立地からして、リピートはないなと思ってましたが、ここはもう一度行きたいです!
色々、緊張して休憩室、ご飯食べれなかったので、次回はがっつりゆっくりしてきたいと思います!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
64

kenta

2021.11.20

6回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
15時半IN

あと払い1500円。(タオル、館内着無)
500円は施設内で割引券として使えます。

浴室は15人前後。非常に空いてました。

サウナ室は3段で広め、MAXで20人ぐらいいけそうですが、ソーシャルディスタンスとってくれてます。

金、土はローリュウサービス有。昨日は14時、16時、18時、20時にプロレスラーの松田さん。
16時の部にジャスミンとローズのアロマの熱波頂きました。

水風呂は90㎝と深め、16℃前後。クール仕様で水温以上に冷たく感じます。

休憩は外気浴は無、椅子×3、横になれる椅子×3

第二日曜に月一でテントサウナもやっているので、また行きます!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
42

kenta

2021.11.07

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
8時半IN

先払い1200円(クイック90分)

バスタオル、タオル、館内着は無料
使いたい放題?

すごい空いており、サウナ室はmaxで4人

横になれるのはポイント高いのではないでしょうか!

水風呂は2人入ったらぎゅうぎゅう

お風呂内に椅子×3、更衣室に椅子×3、外にベンチ×2

外気浴で冷えたら外にはジャグジー風呂有

私は喫煙しませんが、喫煙者には嬉しい更衣室に喫煙所有&酒の自販機有


行きつけの美容室の近くの為、カット前にまた行きます!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
52

kenta

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3、5分 × 2
水風呂:1分 × 3、0.5分 × 2
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
11時半IN

後払い(¥2750円タイムズカード割引)
靴箱の鍵は自分で保管

初めての場合は受付で丁寧に説明有

施設の規模からすると全く混んでる感じは無

所々、年季を感じるところはありますが、すごい綺麗な施設

体を洗うところには壁があって有難い仕様

お風呂も露天風呂×3、内風呂×4(1つは水風呂)

サウナは90°なのに最上段の3段目は温度以上の暑さ

30分に1度オートロウリュウがありますが、どこの段で受けるかは要検討

水風呂は15°〜16°
昨日はサ道で観たクラッシュアイス有

外気浴は4つの横になれる椅子、普通の椅子4つ
昨日は晴れており、心地よい風が抜けて最高でした!

お風呂上がりにはカフェデリデリプレート、ビール



昨日は後輩が誘ってくれて、タイムズスパレスタ行きましたが最高でした!少々良い値段設定の為、何かのご褒美に行きたいサウナです!
冬になる前にまた行きます!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
57

kenta

2021.11.02

29回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
21時半IN

前払いお風呂450円、サウナ200円タオル込み

さほど混んでませんでした。
3セット中2セットはサウナ室内2人でした。

あまり夜の喜楽湯は行った事がありませんが、刺青率が高くなんとなく落ち着きませんでした。

今日はランニング後だったので、46°のお風呂と19°の水風呂でクールダウンできて良かったです!

最近、浮気して他の施設に行ってる間にシャワーヘッド、体を洗う時の椅子が新調されており良かったです!

また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
55

kenta

2021.10.27

1回目の訪問

水曜サ活

11時から12時半予約IN

水曜日なので男⇆女入れ替わっていたはず

オシャレ過ぎて落ち着かなかったですが、本当にサウナを好きな人が作ったサウナだと思いました!
 
支払いは予約時にカード払い。水やポカリ等は受付で買えますが、サウナ室内で水は飲めます、

今日は紺の暖簾側でした。、着替える部屋もきれい&広い&ロッカーも大きくストレスを感じない作りでした。

シャワーは上に固定された使った事のない仕様…普通のシャワーもあります。

シャンプー等もオーガニック系。

サウナは2種類ありました。ちなみにサウナ室内にはどちらも時計はありません。

温度もオシャレな温度計で何度なのかわかりませんでした…笑

普通のサウナ(max3、4人)
番人受けする温度の為、物足りない人にはロウリュウにて上げ、湿度もうまく調整されているので非常に快適です。

寝転がれるサウナ(max3人)
こちらも上記と同じ内容ですが、周りに水がはってあったり、それぞれが自由にロウリュウできます。←説明しにくいです。

水風呂のかわりにシャワーとたぶん−5の部屋にて体を冷やせますが、マジで寒いかったです。

休憩用の椅子は4つぐらいありました。

ポンチョを着れば更衣室を出て休憩できます。

自分の好みは別として、エンターテイメントサウナとして考えると日本で一番のサウナだと思います。

最後に更衣室でお声かけ頂いたサウナーさんがいらしたんですが、自分のコミュ障が出てしまいうまく喋れず、またどこかのサウナでお会いできたらゆっくり話したいです。

サウナラボまた行きます!

続きを読む
59

kenta

2021.10.24

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:5、6、7分 × 3
水風呂:0.5、0.6、0.7分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
10時半IN

前払い1100円(90分)

バスタオル、フェイスタオル(使いたい放題)込みです。

すごい空いてました。日曜のこの時間は空いててチャンスっぽいです。

サウナは2部屋あり、低温70〜80°、高温90〜100°、今日は高温で3セット。高音はTVありの5人入ったら結構ぎゅうぎゅうです。

水風呂は15°ぐらいで深め、2人が限界かなと思います。

休憩は外気浴ができ、3脚椅子があります。
夏場は若干暑いかなって思ってましたが、今日は最高でした!秋冬のコスモプラザは3割増しです!

また行きます!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
55

kenta

2021.10.23

28回目の訪問

歩いてサウナ

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
9時半IN

先払い450円、サウナは+200円

サウナ室は6人、水風呂2人がMAXでも待つ事なく3セットできるぐらい人の入りでした

外気浴スペースは貸切的な感じでゆっくりできました!

だいぶ冷えてきたからなのか、水風呂も19°と数字よりも冷たく感じ、外気浴も5分ぐらいでらいい感じに体は冷やすことができました。

お風呂上がりは秋鮭味の朝粥(350円)がやっており、お粥でサッポロクラシック(550円)を1杯やらせてもらいました!

また行きます!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 19℃
50

kenta

2021.10.22

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
13時半IN

前払い3h1280円

バスタオル、フェイスタオル×2枚、室内着混みです。

金曜のこの時間さすがに空いてました。

ありがたい事にオートロウリュウにバッティングしていい感じに熱かったです!

水風呂も少々浅めですが、いい感じに冷たかったです!

外気浴は椅子と足置きが場新しくなっており、個人的には最高でした!

また、仕事サボっていきます!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
46

kenta

2021.10.16

2回目の訪問

歩いてサウナ

十條湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
マルシンスパで物足りず、帰り道に寄りました!

17時IN

先払い680円

近隣のお年寄りでお風呂は大盛況!
でも、普通に入れました。

サウナ室もMAX8人のところ最大でも5人で快適に過ごせました。

久しぶりに行きましたが、サウナ室は102℃ぐらいなのにめちゃくちゃ熱いです

水風呂は22℃ぐらいですが、水温より低く感じ気持ちいいです!

今日は疲れて2セットで、帰り際にゴールデンコーラ(150円)を飲んで帰宅。

今日は寄りませんでしが、喫茶スペースがすごいパワーアップしてました!

次回は喫茶スペース込みで、ちゃんと昼ごはん食べて行きます!


サウナ8/10点
水風呂6/10点
休憩/外気浴6/10点

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
42

kenta

2021.10.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
14時30分IN
帰る人と入れ替わりで入れた為、自分の後から並び始まってました。

前回は平日に行った為、土曜日がこんなに混んでるとは思いませんでした。今日は体を清める為の洗い場から並んでおり、サウナに入るのにも毎回並び、サウナ内もぎゅうぎゅうでした。

マルシンスパはそこまで暑いサウナ室ではないので、ロウリュウさせてもらいました。有難う御座いました。

水風呂、休憩は待たずにこなませました。

今日は相性の悪い日だったので、90分+マルシンスパタオルを購入して帰宅しました。

後払い2230円

有給取って平日に行きます!

サウナ6/10点
水風呂7/10点
外気浴/休憩8/10点

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
49

kenta

2021.10.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4 5段目×2、6段目×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
13時30分IN
先払い850円
土曜日の割に空いてました
お風呂の種類多め
サウナ室は6段、かなり広め
水風呂は5、6人がMAX
外気浴、最高!
休憩用の椅子が室内、室外に多い
屋根のあるところにイスがあり、雨天も外気浴◎
食事処うどんがメイン
アルコール有


ここは外気浴スペースが庭園のような感じですごい良かったです!外気浴スペースの椅子も硬くなかったり、程よい角度だったり、こまかな気配りがされてました。

強いて言うならば水風呂をもう少し冷たくしてもらえると最高です!

家から非常に遠いため、タイミングがあえばまた行きたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
47

kenta

2021.10.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
鶯谷駅より徒歩5分。
階段、信号がある事を考えると5分ちょっとかかりそうです。途中、ローソン、ファミマのコンビニ有。

11時45分IN
料金1800円(8時間)
バスタオル、タオル、館内着有

6Fお風呂
5F食堂、髪の毛乾かしたりするスペース
お風呂42℃前後
サウナ室90℃前後
上段4人、中段6人、下段6人がmax
土日祝日は12時から1時間おきにアウフグース
アウフグース(10/2 13時ほうじ茶)
優しめに3仰、強めに2仰、最後不明
水風呂16℃
ペンギンの部屋?℃、椅子×3
休憩用の椅子×2、長椅子×1
外気浴スペースに椅子×2
浴室で麦茶、水飲めます
ペットボトルの持ち込みの際には氷水で冷やせます


定食250円
ウィンナー炒め450円
瓶ビール600円


第一印象はお風呂がサ道で観たより狭いのかなと感じました。

サウナ室は90℃の割に体感はもっと熱く、水風呂も良い感じに冷たくて良かったです!

人工的な冷却ですが、個人的にはペンギンの部屋好きです!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
58

kenta

2021.09.25

27回目の訪問

歩いてサウナ

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
9時IN、10時30分OUT
お風呂450円、サウナ200円
お粥350円、サッポロクラシック550円


だいぶご無沙汰しておりましたが、朝風呂行ってきました!

最近は朝風呂も混んでますが、今日は比較的空いており、3セット中2セットはサウナ室を1人で独占させてもらいました。

サウナ室に人の出入りがないとこんなにも熱いサウナ室だったんだなと1、2セット目と3セット目での違いを感じました。

外気浴中からお粥の良い匂いがしており、3セットで終わらせてビールとお粥を楽しませてもらいました。

また行きます!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
55