2020.05.24 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
6時に再度IN
寝起きにはしんどかったサウナ室、水風呂は時間が経って体が目覚めると非常に快適でした!
朝風呂が始まったせいか少々混んでいましたが、サウナ難民、休憩難民にならず3セット。
22日から23日にかけて北欧お泊まりツアー
合計9セット楽しませてもらいました。
有難う御座いました。
また行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分、6分、8分 × 3
水風呂:45秒、30秒、45秒 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:
昨日の泊まりからの3時にIN
非常に空いてて快適でした!
北欧で初めてサウナ室を一人で独占させてもらいました!
しかし寝起きすぐのサウナはなかなかしんどく、8分が限界でした。
いつもはサウナ7、休憩3ぐらいに重きを置いてましたが、眠気もあったせいか休憩8、サウナ2。
10時チェックアウトの為、もう1回ぐらい入ろうかと思います!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
初のサウナ&カプセルにて泊まり!
19時にINしたところサウナは混んでました。
21時ぐらいにゲリラアウフグースがあったようで、さらに激混み。
北欧に来た中で1番の混み具合!
サウナは明日早起きして楽しみます!
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
行ってきました!
池袋プラザ、略して池プラ!
赤羽プラザは数回行った事がありましたが、池袋プラザは初です!
サウナ室は2種類、低音の赤外線サウナ室、高温のサウナ室。
低音は80°ぐらいで、少し物足りないかなと思い、高温に入ると94〜96°ぐらいですが、結構熱かったです!
水風呂は20°ぐらいで長湯しちゃいそうな気持ちの良い温度。3人以上入ると距離が近くなり、嫌な気分になるので、譲り合いの精神で入らせてもらいました。
ここの休憩は外気浴スペースはありませんが、更衣室の扇風機の前の席を独占して休憩するのが背徳感があり最高でした!
普段飲まないマッチを飲んで、4セット楽しませてもらいました。
岩盤浴スペースを使い忘れた為、岩盤浴スペースで休憩しにまた行きます!
かるまるの営業前の並びを見ると池プラ有りですね!
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分中段、5分中段、10分下段、5分下段
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
35歳最初のサウナは色々と悩んだ結果…
草加健康センター!
台風来てるし、そこまで混まないだろうと行ってみたら途中休憩難民になる混み具合。
1セット目は相変わらず熱の逃げ場のない熱いサウナ。
水風呂も13.9°といつもより冷えておりました。
休憩中ロウリュウにバッティングしまたが、焦らず終わったタイミングで2セット目スタート。
とんでもない熱さというか、痛くて5分で退出。
3、4セットは無理せず下段でロウリュウとロウリュウ後の残熱楽しませてもらいました!
最近、サウナーになった友達に紹介したい施設です!
また、行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
両国で仕事が早く終わったので、行ってきました!
14時15分に着いたら男湯のサウナは入場制限かかっており、14時45分にIN。
中に入るとサ道で見た黄金湯となんか違う…
水曜日は男、女湯が入れ替わる曜日でした!
だから混んでたのかなと思いました。
サウナ室は川口の喜楽湯より狭く、4人がmax。運良く上段で3セットやらせもらいました。
サウナ室は時計がないので、個人的には上段のドア側が浴室の時計が見えてベストポジションでした。
水風呂は21℃、なんか葉っぱが浮いてました。笑
お風呂は炭酸風呂、薬風呂(ジャスミン)、熱湯(かなり熱いです)
今回はあまり調べずに行ってしまいましたが、楽しめて良かったです!
大黒湯が徒歩圏内とわかった為、次回は黄金湯→大黒湯のはしごサウナしてみたいです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
投稿が1日遅れましたが、久々に行ってきました!
最近、サウナに興味を持ち始めた友達に紹介したところ、最高だと言ってもらえて良かったです!
予約制とはいえ1時間後からは少々混み始めてきたのと疲れてしまい、4セット。
サウナ後には安定のカレーに今回初めてハムカツを追加。
Twitterの予約はすぐ埋まって難しいですが、また行きたいです!
歩いた距離 0.3km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5(覚まし30秒)
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
アソビューでPayPayの支払いを失敗して2回分払ってしまい、本日2回目行ってきました!
今日は午後仕事を休んで行った事もあり、空いていて最高な5セットでした!
全セット奥の上段で5セットやらせてもらい、足も伸ばさせてもらいました。
有難う御座いました!
相変わらず水風呂は冷たく、頑張って1分入りましたが、足が凍傷になるかと思いました。
そんな体にここの覚まし湯は最高でした!
埼玉に住んでいながら所沢は非常に行きづらいところですが、ここはリピートしたくなる施設です!
帰り際にアクリアを初めて飲みましたが、すごい美味しかったです!
行きづらさ以上に次回はアウフグースに合わせてまた行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
平日はなかなかサウナに行けませんが、今日は喜楽湯行ってきました!
時間も遅かったので、12分を2セット。
今日は白樺アロマだったので、すごい良い匂いでした。個人的にはサウナ代プラスして支払うので、アロマの量を増やしてアロマ臭くしてほしいです!
普段はほぼ朝に行くので、夜の外気浴がこんなにも良いものだと知れたのは良かったです!
取らないといけない有給が5日あるので、うまいこと調整してまた平日に行きたいです!
歩いた距離 2.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩: 5分 × 3
合計:3セット
一言:
週末安定の朝風呂行ってきました!
雨も止んいるタイミングを見計らって、雨が強くなる前に帰ろうと思っいたところ1セット目から豪雨…
逆に止まないなら入り続ければ良いやと開き直っちゃいました!
しかし、今日はお風呂あがりに朝粥を食べる予定でお腹を空かせてきいたので、3セット目でお腹がギュルギュル鳴ってしまい朝風呂からは退散。
サッポロクラシックと朝粥最高でした!
後輩がサウナにハマりだしたので、近々、貸切ってみたいです!
歩いた距離 2.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3(ケロ×1、岩×2、薪×1)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
投稿が遅れましたが、行ってきました!
2週連続で行きましたが、先週より混んでいたような気がします!
岩サウナでオートロウリュウを久々に体験しましたが、いや〜熱い!
ケロサウナのタイミングが合わず1回しか入れませんでした。
薪サウナは店員さんのロウリュウに遭遇できて良い感じのタイミングで入れました!
料金システムを考えると気軽に行ける施設ではありませんが、また行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
1日投稿が遅れましたが、久々に行ってきました!
朝から悪い目覚め&仕事で嫌な事があったので、サボって草加へ行ってきました。
相変わらず、サウナは熱く、水風呂はキンキン、1セット目から良い感じでした。
しかし、なんだか仕事の事が頭から離れなく、3セットこなして退散。
帰り際にサウナーになった後輩用に草加タオルを購入。
また行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
今日は朝のランニングがキツかったのと昨日サウナに入りすぎてたせいか2セットでヘトヘトでした。
ただ、今日のメインはフルーツ牛乳!
サウナ上がりにと思いましたが、水がさしてサッポロクラシックを1本頂いてしまいました!
ビール後のフルーツ牛乳も美味しかったです!
そして夜ご飯は2週連続の喜楽湯のキッチンカー!
先週のルーロー飯とカレーのあいがけも美味しかったですが、今日の薬膳カレーも美味しかったです!
また行きます!
歩いた距離 2.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6(岩×2、ケロ×3、薪×1)
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
久しぶりにかるまる行ってきました!
11時前に行くとエレベーター動いてない事を知らなく、15分ぐらい並び汗だくでIN
前に行った時には岩と薪が好きでしたが、色々なサウナに通って好みも変わったのか、今日はケロが1番好きだなと思いました。
サウナ後の強敵シングルの水風呂は相変わらず10秒入るのが精一杯でした。
そして、屋外に椅子が設置されいるぬるま湯のお風呂が今日の本命でした。
いや〜これは生き返ります!
たぶん、ドラゴンボールでダメージを受けた後、カプセルの中でぶくぶくしてるのはこれじゃないかと思います!
マスクで酸素を吸入できたら、リアルドラゴンボールじゃないかと思います!笑
ここは水が飲み放題なので、一生いられると思いながらもお腹が減りレストランへ。
アルコールの提供はない為、オロポではなくあえてヤクマンをチョイス。
すいません。自分はあんまり得意じゃないかも…でした…笑
カレーはビーフカレーなせいか家のカレーというよりもお店のカレーの感じで美味しかったです!
帰り際に会員になった為、かるまる定期的に行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
昨日の所沢から今日はホームサウナの気楽湯に行ってきました!
先日、サウナ室の時計が復活したと聞いており、今日は3セットしっかり10分上段に入らせてもらいました。
最近、しっかり蒸されてなかったの今日は1セット目からキマりました!
雨のせいか、8時から8時半ぐらいまで比較的空いておりましたが、そこからは少々混み始めサウナ室は満席でした。
お風呂上がりに楽しみにしていたコーヒーは雨のため延期になったので、ガラナを頂きました。
そして夕方から夜にかけてのルーロー飯が中止でなかったらテイクアウトにまた行かなくては!
来週もコーヒーを飲みにまた行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
埼玉県民ですが、私の家から所沢は少し行きにくい為、本日初めて行ってきました。
感想は…
もっと早く言っておけば良かった…
今日は10時からショート(3h)で入りました。
雨のせいかサウナ室もさほど混雑はなく、5セット中4セットは1番奥の上段、1セット目はよくわからずTV側の上段。
水風呂は埼玉一冷たいと謳っていましたが、マジで冷たく30秒がやっとでした。
最後の2セットは45秒入れましたが、足が凍傷になるかと思いました。
そして、所沢の1番良いところは休憩です。
室内に4つのイス、屋外にイス、リクライニングチェア×3。そのうち2つは30℃ぐらいのバイブラ風呂の中にありこれが最高です!!
サウナ、水風呂、ぬるま湯?(←言葉違うかもです。)の順に入るようにと書いてあり、最高過ぎて少しにやけてしましました…笑
室内にも33℃ぐらいのバイブラ風呂があり、無理して水風呂長めに入った後に入ると生き返ります。
2セット目ぐらいからお腹が空いており、無理して5セットしたので、お昼はビールと1番人気の生姜焼き定食。ご飯の量は多分大盛り。
生姜焼きも良い感じ味が濃く美味しいです!
アソビューで間違えて、2回分のチケット買ってしまったので、また行きます!
サウナスパ健康アドバイザー割引もあるので、ここはしつこく行ってしまいそうです!
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久しぶりに行ってきました!
この3連休はワクチン摂取の副作用で体調が悪く全然サウナに行けなかった為、最終日はホームサウナへ!
昨日はミントサウナ、氷的水風呂。
前よりミントが増したのか目がシパシパしましたが、ミントサウナ好きです!
水風呂も20℃なのに冷たく気持ち良かったです!
外気浴にも扇風機が増えており、快適な休憩ができました!
昨日は車で行ってしまい、風呂上がりにはガラナ!
美味しかったので、ガラナとチルアウトをお土産に買って帰りました!
今月はサ飯が熱いので、またイベント合わせて行きます!
歩いた距離 2.3km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3(下段、中段、上段)、5分×1(上段)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
仕事をサボって久々に行ってきました!
月曜日の昼下がり、人はそこそこいましたが、サウナ室、休憩スペースもタイミング良く入らせて頂きました。
いつも朝風呂でお世話になってる店員さんが普通にお客さん側でいらしておりましたが、コミュ障な自分は話しかけられませんでした…笑
相変わらず熱いサウナ、冷たい水風呂で1セット目から手足が痺れる程の最高のサウナでした!今日はオリンピックの幅跳びを観ながら入れたので、10分も苦ではなく過ごせました!
そして、自分の体に合う薬膳風呂も2セット入らせて頂き短い時間でしたが、最高の時間を過ごせました!
また、行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
久しぶりにゆの郷へ行ってきました!
今日は午後から仕事のがありましたが、18時のロウリュウに間に合いそうな為、17時ちょいすぎにイン。
ロウリュウまでに体を洗い、1セットして、2セット目にロウリュウをうまく合わせられした!
1セット目からだいぶいい感じにもっていけたので、ロウリュウも優しい気持ちで参加できました!
※地元のお風呂屋さんに来てる感覚のお客さんが多いので、サウナー的なマインドは持ち合わせてない方が多いかなと思います…
サウナ室は92°〜94°、水風呂はミントの16°ぐらいで、最近この温度好きです!
あと、ロウリュウの時にアナウンスがあったシールももらえました!
そろそろ次は朝風呂いきます
歩いた距離 3.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3、8分 ×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
久しぶりにTwitterで予約が取れたので、行ってきた!
12時からの予約だった為、13時までは人数も少なく快適でした。13時からの予約の方々が入ると外の椅子が埋まったりもありました。
久々で自分が衰えたのかサウナが熱く、7分過ぎにローリュウされたセットは8分で限界でした…
サウナは110°、水風呂は18°、外気浴スペースは日差しはやばかったですが、風が通ってすごい気持ちよかったです!
〆にはビール、ビール、カレーと2杯飲んでしまいました!
サウナイキタイで当たった北欧のチケットがあるので、次回は1日予定を入れずに楽しみたいです!
また行きます!
歩いた距離 0.3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。