2020.05.24 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 35
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
12時予約IN
先払い2000円/3h
予約制なのですごい混んでる感じもなく快適な時間を過ごせました!
友達、会社のメンバーできてるのかわーわー喋ってる輩が2組いましたが、まぁそこは我慢しました。
お風呂上がりはカレーかなと思ってましたが、まだ食べた事のなかったポテトサラダとナポリタンを頂きました!
ビール×2、レモンサワー、ポテトサラダ、ナポリタン美味しかったです!
北欧は泊まりで行きたいです!
また行きます!
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分×2、12分×3
水風呂:1分×3、0.5分×2
休憩:5分 × 3
合計:5セット
一言:
お店16時半IN。16時に規制がかかり、16時半ぐらいには解除予定とTwitterにあり、お風呂16時45分ぐらいIN。
先払い。タオル付きサウナセット850円。
規制解除後の為か空いており、ミルキー風呂1人で独占、サウナ室も上段が埋まるぐらい。
1セット目10分ぐらいでマット交換が来たので、体を少し冷やす程度に水風呂に。
休憩せずに2セット目サウナ室にて待っていると店長が1Lのボトル2本とタオルを持ってサウナ室に登場。
昨日も熱い風頂けました!
3、4、5セット目は少々混んできて、かけず小僧ならず、かけず反社のような人がいて、帰り支度。
帰る前に体を清めていたらバケツに氷いれた店長が登場‥あと10分我慢していたらと後悔したましたが、また行けばいいだけの話しでした!
お風呂上がりに昨日は瓶のファンタを頂き楽しめました!
また、行きます!
サウナマットを忘れて取りに行くのが1週間も遅れてお店には申し訳ない事をしました。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分×1、12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
15時半IN
先払い850円(入浴とサウナ別)、タオル込み
駐車場は全空きでしたが、チャリは結構停まっており規制されてるかドキドキしましたが、ギリギリセーフ!
サウナ室は少々混んでおり、1セット目は数分下段で、途中から上段に移動させてもらいました。
2セット目入って少ししてからの16時頃にサウナ室内のタオル交換の時間と被り、体が冷えてしまい、うーん‥
と思っていたところに氷ロウリュウきました!
アウフグースはなくてもい とんどもなく熱かったです!
3セット目は混んできて、一時期11人。
下段で体が温まらず、何分入ったかわからなくなりました。
水風呂は17.5度前後と表記がありましたが、水温計は21度。何を信じればいいかわかりませんでしたが、普通に冷たくて気持ち良かったので、気にする事はやめました!
出る前にシルキー風呂で体を温めて、お風呂あがりの瓶のコーラ美味しかったです!
ここは平日の空いてる時間にゆっくりしたいです!
また行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分×3、12分×2
水風呂:1分×5
休憩:10分×5
合計:5セット
一言:
14時45分IN。
後払い1500円。毎度ですが500円は施設内で使えます👍
今日はいつもより1本早い16時の熱波に間に合うように調整しました。
あつ湯からのサウナがきつかったのか、14時の熱波の残像なのか1セット目からサウナ室は出来上がってました!
1、2セット目は空いており、快適に過ごさせて頂き、3セット目の熱波はサウナ室結構埋まりましたが、全然ありでした!プラス今日は石が2セットでいつもより熱くて良かったです!
今週もねっぱやしさんでしたが、タオル捌きも 綺麗で、風が良い感じに来てすごい好きです!
今日は月一の割引券を使用して、ビール×2、マヨサラダを頂きました。
マヨサラダは美味しかったので、これはまた食べます!
今週も快適な時間を有難う御座いました!
歩いた距離 2.3km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 2、10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 2、10分×1
合計:3セット
一言:
17時IN
後払い1500円、500円は施設ないで使える割引券。
サウナ室はロウリュウ時も10人ぐらいで、それ以外は5、6人と非常に快適に過ごせました!
今週も快適な時間をありがとうございました!
クールミント水風呂も16度安定しておりました!
ここ最近94度のサウナ室にはもう一声欲しいと思っていたので、今日は温度分時間を2分長めに入ってみると新しいゆの郷が見えて良かったです!
また今日は熱波師が松田さんじゃなかったので、正直行くか迷いましたが、熱波林さんの仰ぎすごい良かったです!&白樺のアロマもすごい良かったです!
500円の割引券が2枚貯まったので、来週は食堂で一杯やりにまた行きます!
歩いた距離 2.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
15時半IN
平日の開店前から5、6人並んでました。
先払い470円、サウナ300円。
噂通りサウナ室は小さめです。
5人で入ったら相当きつく、今日はMAX4人でそれ以上は並ぶと言った暗黙のルールでした。
しかしサウナ室は100度ぐらいなのにとんでもなく熱いです。
下段から始めたところなぜかいけると勘違いして中段、上段に座るとロウリュウがきたら顔が痛かったです。
※ロウリュウのルールはサウナ室に書いてありますので、見てみてください。ファイルがすごい熱いので注意ですり
ちなみにここはサウナ室に時計がないので、時計されてる率が高かったです。
水風呂は13.5度と良い感じにキンキンです。
3人入るのは厳しいかなといった大きさです。
外気浴なのか?外には森林浴と言われるエリアがあり、こごすごい良い匂いで個人的にはすごい好きです。
4セット後にはとんでもないあまみでした。
最後に43度ちょいの熱めお風呂で〆させて頂きました。
帰り際に寺島タオルとここのサイトで知ったつぶらなカボスを購入しました!
1000円以下でこのサウナ、水風呂のレベルはヤバいです。
また行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
11時IN。
先払い1200円。※本日は風呂の日にもらった割引券があったので!
日曜のこの時間は毎回すごい空いてて快適です!
サウナ室は90度ぐらいなのにすごい湿度が高いのかすごい熱いです。
水風呂は安定の14度でいい感じの冷たさ!
土、日、祝日は12時から1時間おきにアウフグースを実施しており、今日は12時と13時に参加。
12時の部は時間前に14人満員でしたが、13時の部は4人。3段目に挑戦しましたが、無理だと思い途中で2段目に降りる事もでき色々試せました。人数少ないとおかわり仰ぎもあるよでしたが、一足先に水風呂へ逃げました。
4セット目にサウナセンターでは初めて外気浴しました。
お風呂上がりには後輩おすすめの燻製カツカレー。サウナセンターにはごま塩があるので、白米を食べたかったんですが、燻製カレーホント美味しかったです!
また行きます!
歩いた距離 0.8km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
16時半IN
後払い1500円、500円は施設内で使える500円券。
サウナ室は混んでおらず快適でしたが、黙浴できないジジイ、びしょびしょのまま入ってくる外人、輩などはいました‥
なんとかそういうの輩はどうにかしたいものです。
色々ありましたが、松田さんのロウリュウ&喋りは安定していて是非受けて頂きたいです!
ゆの郷のサウナ室は96度ぐらいでTVもあり、90センチの深さの16度ぐらいのミント水風呂で、最近のホームサウナ化してきました!
※外気浴マストの方は無視してください!
500円券の時期が切れる前にまた行きます!
歩いた距離 2.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
朝風呂8時IN
先払い、自販機入浴料450円、サウナ200円
空いてました。
サウナ室はmaxでも4人。
2セット目はほぼ1人で入らせてもらえました。
朝風呂はしょがないですが、8時半ぐらいに1番サウナに入ると80度ぐらい、2セット目以降は90度、いつもの100度で入りたい方は10時以降じゃないとダメなのかなと思いました。
今日は気温も寒かったせいか18度ぐらいの水風呂がキンキンに感じ2セットメールだけ外気浴しましたが、すぐ体が冷えました。
今日のお風呂は生姜湯でしたが、暑すぎたのか温度計が計る事を諦めており何度かわかりませんでした。
お風呂上がりにサッポロクラシックを頂き、今年の喜楽湯初めてさせて頂きました。
また行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
12時半IN
荒川の土手でマラソン大会があったの初めて5〜10分ぐらい待ちました。
先払い1300円、3h
13時過ぎぐらいまでは浴室、サウナ室混んでましたが、それからは快適に過ごせました!
熱めのお風呂、100度の割に熱く感じるサウナ室、水風呂14度、外気浴もできる必要最低限のものが揃ったサウナです!
また行きます!
歩いた距離 1.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
16時半IN
後払い1500円、タオル無、500円は施設内で使えるクーポン。
サウナ室はさほど混んでませんでした。
1セット目にすげー喋ってる年寄りがいて、こういう場合にどうすれば良いかと考えてしまい完全に年寄り毒されました。
2セット目、3セット目はサウナ室内は5、6人で快適でした!
4セット目は松田さんと支配人の熱波。
アロマ水はペパーミント。
昨日のサウナ室は96度ぐらいでいつもより気持ち高かったような気がします。
水風呂も安定の17度のミント風呂。
最後にあつ湯と水風呂で体を温めさせてもらいました。
昨日はサウナ後に初めて食堂へ。
メニューが多くて、食べ物の方はメニューは写真撮るのがめんどくさいぐらいありました。
昨日はビールとおつまみセット。
今日、テントサウナに行かないのが残念なので、また行きます!
歩いた距離 2.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
一言:
13時の予約でIN
先払い2000円/3h
毎年恒例のタオル頂けました。ありがとうございました。
12時、13時でそれぞれ10名予約がいるはずの割には空いてるような気がしました。
3セット目のスタートだけ上段入れませんでしたが、あとは上段入れました。
今日は箱根駅伝が観かったのですが、綾瀬はるかのドラマを意外とみんな観てるので、チャンネル変更がしづらくソワソワしてリラックスできませんでした。
しかし、5セット目に誰かチャンネルを変えくれた救世主が現れ誰かわかりませんが、心からお礼をお伝えしたいです!
サウナ上がりに半額のビールと肉茄子味噌炒め55円、定食セット280円を頂きました。食堂は換気のためか若干冷えました。
去年同様に1月2日に今年も北欧のりんご風呂入れて良い北欧始めができて良かったです!
次回はカプセルの泊まりでまた行きたいです!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
17時IN
後払い1500円
土日は施設内での500円オフ券、平日は250円オフ券
31日に比べるとお風呂、サウナ室共に空いてました。そのため、サウナ室も90度ちょいでした。
2セット目に18時のロウリュウに入れ、支配人とレスラーさんの熱波頂きました。
2021年の納めサウナ、2022年の初サウナを地元のゆの郷で連日楽しませて頂きました。
並ぶストレスもなく、サウナ室にテレビがあるので、2022年のホームサウナ化しそうです!
また行きます!
歩いた距離 2.3km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
16時IN
あと払い。1000円タオル無。
250円は施設内で使えるクーポン。3週間ぐらい使えます。
男湯は15時〜19時まで大森さん、支配人のロウリュウやってしました。
1セット目10人ぐらい
2セット目10人ぐらい
3セット目に17時のロウリュウ参加。15、16人ぐらい入っており満員。
4セット目10人ぐらい
なんとなく体感混んでるかなって思ったら、支配人も混んでいると仰っており、サウナ室も80°ぐらいでいつもより10°低くかったです。
そのせいか、通常の17°のミント水風呂はより冷たく感じました。
今年最後のサウナは地元の『ゆの郷』
週末はロウリュウ、月一でテントサウナをやったり、色々と面白い企画有難う御座いました。
支配人がもし書き込みを読んでいるようでしたら2022年は別料金取ってもらって構わないので、人数限定してサウナ室貸切にして、サウナ室の温度上げてもらい、水風呂も少し下げてもらう的なイベントの企画お願いします。もしできたらロウリュウ的ななものもあると嬉しいです。
草加健康センターのパクリっぽくてすいません。笑
今年最後のサウナ有難う御座いました!また、来年も行きます!
歩いた距離 2.5km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:5セット
一言:
16時IN
駐車場たぶん5台
サウナタオル込み850円
お風呂は結構混んでましたが、サウナ室は空いており快適でした。
サウナ室は10人ぐらいが満員かなっといった感じです。
1セット目3人
2セット目2人ほぼ1人
3セット目2人ほぼ1人
4セット目4人
※テレビでドラゴン桜楽しませて頂きました。
オートロウリュウは毎回頂きましたが、控えめでした。
4セット目に偶然、氷ロウリュウ&アウフグース頂きました。熱い&仰ぎがしっかりしており、途中で出てしまいました‥すいませんでした。
水風呂は17.5°設定と書いてましたが、水温計の感じ15°じゃないかなと思いました。
休憩は外気浴(5脚)、浴室内3人ぐらいは座れそうです。
ミルキー風呂も最高でした!
年末に新規開拓は気が進みませんでしたが、行ってよかったです!
ここは2022年通っちゃうな的なサウナでした!
また行きます!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
18時IN
駐車場3台空いており、1台お借りしました。
先払い450円、サウナ200円
1セット目は1人サウナ室貸切!
2セット目は早い段階で混み始め6人満員
3セット目は4人ぐらい※サウナマット交換したての為、最高でした!
昨日は寒かったので、お風呂で入念に体を温めて、いつもより長めにサウナ室に入ったら1セット目でお逝かせてもらいました。
帰り際、タタミパイセンに見送って頂きました。
ホームサウナなのに最近行ってなくてすいませんでした。
今年の喜楽湯納めは31日柚子風呂か、昨日になるかわかりません、今年1年有難う御座いました!
また来年も行きます!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
12時IN
先払い8時間1800円(サウナスパ健康アドバイザーは1500)風呂の日だったので、割引券、ドリンク券もらえました。
結構人はいましたが、サウナ室に並んだりとかはありませんでした。
12時から夜まで1時間に1回アウフグースがあり、13時に参加した際には時間前に満員(16人)
でした。
水風呂も15℃ぐらい、4人が足を伸ばしたらぎゅうぎゅうです。
ペンギン部屋は夏に比べて冬は寒さが増してました。
サウナ後にはビールとハムエッグ定食セット。
ごま塩があるのが有難いです!
※食堂のテレビで有馬記念が放送されており、中山の最後のストレートを知らない大人十数名がみんなで観入って、ゴールした後に「あぁー」ってなったのは下町のサウナっぽくて良かったです!笑
今回、後輩に誘ってもらいサウナセンターへ。
後輩はアウフグースを3段目で最後までクリア。知らない間にレベル上げてました。私も頑張らねば!
また行きます!次回は割引券、ドリンク券使わせて頂きます!
歩いた距離 0.7km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
14時30IN
60分880円先払い。タオル込み
時間オーバーしたら+600円
サウナ室は空いてて快適でした。
水風呂も冷たく、外気浴もいい感じでした!
今日は1時間だったので2セットが限界でした。
2セットでは少々物足りなさがありましたが、仕事の合間に60分で行くのもなかなか悪くない事を知れたのは良かったです!
今日が年内クレスト納めかと思いますが、また行きます!
男
[ 東京都 ]
【初めて行く方に】
•場所
西荻窪駅南口から徒歩0分ではなさそうです。
みずほ銀行の裏あたりで、みずほ銀行を正面に見て左の方からぐるっと回るような感じのため2、3分はかかりそうです。隣にパチンコ屋の裏口と換金所があります。
•店舗内
3Fにて受付。
3Fは受付&コアオフィス?満喫?みたいところで、まずLINEにて登録をする為少し時間がかかります。支払いは現金は使えず、PayPayか電子マネーのみでした。
飲み物はこのフロアか更衣室にある自動販売機で買えます。現金も大丈夫です。
•更衣室
4F店員さんがいて丁寧に教えてくれます。
まずロッカーキーは奇数が上段、偶数が下段。
フェイスタオル、バスタオル、サウナマット用のタオルを各1枚ずつ。
帰り際にLINEの登録時間を確認します。時間が過ぎてると3Fに行くのかは不明です。すいません。
•サウナ室
室内はリラックスできるような音楽がかかっており、TVは無。サウナ室の真ん中にサウナストーブがあり、2段、つめれば25人ぐらい入れるんじゃないかと思います。空いていれば寝転んでも良いそうです。15分置きにオートロウリュウ、毎時間7分、37分にアロマロウリュウをしに店員さんが来てくれます。
•室内
体を洗う場所が5、6席、休憩用の椅子があり、水風呂前に浴びる用のシャワーが2つあります。
※荷物はロッカー番号と同じ丸い荷物置きを使用します。サウナマット、サウナハット、500mlの飲み物入れたらいっぱいです。
•外気浴スペース
外には水風呂4つあります。(17℃×2、15℃×2)
インフィニティチェアが4脚
深めの椅子が4脚
フラットになる椅子が4脚
室内にはサンダルがあるので、外に出る時は履いた方が良いかなと思います。この時期結構冷えます。
•所感
店員さんに聞くと昨日は日曜日にしては空いていたようで、非常に快適でした。新しい事もあり、とにかく綺麗です。サウナを楽しむために特化したすごい良いサウナです!
HPの感じからして、オシャレ過ぎて、自分では絶対選べないサウナだったので誘ってくれたサウナ友達に感謝です!場所的にすごい行きづらいですが、また行きたいです!
サウナ:10分 × 6
水風呂:0.5分 × 6
休憩:5分 × 4
合計:6セット
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 4、6分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
15時半IN
受付から大行列の為、嫌な予感を感じながらIN。
予想通りサウナ室は混んでおり若干待ちはありましたが、安定の熱いサウナ室でした。
17時頃SSKさんがタオル交換&サウナ室の調整をしてくださり、サウナ室がより混んできた為、外気浴しながら入る時間を調整すれば混んでいても快適に入れました。
その後初めて2Fで時間を潰し、19時からラッコ大宴会参加させて頂きました。
そこで良い出会いがあり、参加して良かったです!
ありがとうございました!
歩いた距離 2.2km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。