絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

現象

2022.12.20

9回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:火曜14時半、8時間コース
混雑具合:じんわり空いてた

腰が痛くて右前に歪む。直立ができなくてみっともない。急きょ半休をとってサウナセンターに向かった。マッサージが目的。

60分のボディケアなら8時間コースのほうがセットになってお得であると、スタッフに教えられて言われるがまま従った。まずは1時間、ぬるいサウナ室でゆっくりあたたまる。昼なのにまあまあ人がいた。以前はもっと熱かった気もするが、アウフグースありきの温度かしらん。

水風呂、ペンギンルーム、外気浴をめぐり、頃合いで1階に戻った。ここでは初めての施術となる。張っているところを重点的に、最初は痛かったがだんだん眠くなってきて、話しかけられてもいないのに「そうですね」なんて、夢とごっちゃになって赤面してもうつ伏せになっているから問題はない。

体はまだ曲がっているが痛みは引いて楽になる。浴室に戻ってアウフグースを受けた。ほぐれた体に熱風が効く。それでも熱さはやはり薄いが、この香りと風が至福。

ボディケアでもらったドリンク券でビールを、生の小でも気分がいい。肴に選んだハムカツもさくさくで我ながらグッドチョイス。というか何を頼んでもここは正解なのだけど。

歩いた距離 4.9km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
125

現象

2022.12.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

喜楽湯

[ 東京都 ]

曜日時間:日曜16時
混雑具合:最初混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:200円、バスタオル付き
石鹸洗髪:パウチもらえる

営業日はいつも10時から、アーケードの商店街にサイケデリックな色で迎えてくれる大勝湯で寝覚めの風呂をば。脱衣所が広い。浴室はそうでもないかと思いきや、奥が深い。サイドに丸いあつ湯、奥にジェットや電気、さらに通路があって水風呂、寝湯、変わり湯、温泉と種類が豊富。どこか秘湯のような雰囲気と、退廃的な情緒も相まって、興奮が抑えきれない。

足立区で花畑や保木間、一ツ家、六町をテクテクしてから荒川区に戻り、喜楽湯にて荒川銭湯スタンプラリーを締めた。4つで完走はありがたいような物足りないような。黒看板にぐっとくる。

サウナは最初だけ混んでいた。2段6人がほぼ埋まる。歌謡曲が流れる中、接しやすい温度でじっくりと、子守唄に聞こえてきてだんだん眠くなってきた。というか寝た。途中、常連がマットを抱えて入ってきた。交換はセルフのようだ。この辺も下町っぽい。

ちょっと離れた水風呂は16度でやや冷ため。サウナ以外の利用者も入っていて出入りが激しい。顔見知りが多いようで挨拶が飛びかっていた。似た頭、似た腹の紳士がすれ違いざまに尻を叩き合って楽しそうだなじじい。

歩いた距離 9.7km

長寿庵

きつねそば

最近そばばっか。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
133

現象

2022.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ニュー恵美須

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜16時半
混雑具合:普通に空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:無料
石鹸洗髪:パウチもらえる

あちこちテクテクして体は温まっているが、顔や手先が冷えている。荒川銭湯スタンプラリーはまず日暮里斉藤湯へ、あつ湯で溶かす。かなり混んでいた。炭酸泉や電気風呂、露天のシルキーバスはタイミングを計らないといけない。あつ湯と水風呂を交互に、露天の平たい石に寝そべっての休憩を交ぜつつ、つい長居になった。

その後は東尾久のニュー恵美須に。フロントの内外に年配女性が一人ずつ。どちらかが女将かしらん。「スタンプをお願いします」と台紙を出したらシャンプーのパウチを渡された。「やだ判子よ判子」なんて二人できゃっきゃ笑ってかわいいなばばあ。

浴槽は奥から真ん中で折れて手前に、L字のめずらしいタイプ。カランのどの島からもアプローチしやすい。湯船に入って見える景色がいつもと違う角度で新鮮だった。

スチームサウナは入った瞬間、ばちっと熱い。無料なのに利用者が少なくてありがたいけどちょっぴり悲しい。誰もいなければタオルを振って蒸気を降ろす。

30度の全方位型ジュビナシャワーが水風呂代わり。ほどよい温度と水圧で体をクールダウンする。露天の外気浴は気温が低いので、シャワーを挟まずサウナから直接出れば長いこと休憩できた。こじんまりとした庭から伸びた木は、見上げればまだ葉っぱの緑が茂っていて、体から立ち昇る湯気で視界がゆらゆらしていた。

歩いた距離 11.6km

一由そば

げそ天、玉ねぎ天、そば

9割方げそ食ってる。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
  • 水風呂温度 30℃
126

現象

2022.12.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

功泉湯

[ 東京都 ]

曜日時間:金曜20時45分
混雑具合:ゆったり空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:300円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

板橋区は23区の中で3番目に銭湯が多く、朝風呂文化もあるにもかかわらず、アピールの弱さもあって地味な印象がある。個人的にまだ行ってないところも半分以上あって、その中から功泉湯を選択した。サウナのある宮造りはまあまあレア。花札のような看板に心が躍る。男湯はゆうなぎのほうだった。

備え付けのリンスインシャンプーとボディソープが豊富にある。髪と体を洗って下茹で、普段はここまでを素早く済ませるが、今日は気分的にゆっくり時間をかけた。

サウナは3人までとの注意書きが扉に張られている。しかし中は広い。サウナマットもご自由にと、ストーブの塀にかけられている。奥の席からは死角でテレビが見られず、上段中央に座った。時計の類はなく、温度はゆるめなので「かりそめ天国」をしっかり鑑賞する。

流水冷浴と書かれた水風呂は24度ながら、その名の通り激しい水流。真ん中の仕切りと両サイドのジェットで流れるプールみたい。羽衣をまとう隙はなく、昆布のように浮かんだ。逆に昆布があればラッコになれるのに。

歩いた距離 8km

そばひろ

春菊天、紅生姜天、生卵、そば

ガチの夜鳴き、マジで美味すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 24℃
126

現象

2022.12.15

5回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:木曜17時半
混雑具合:やんわり混んでた

いつでも行けると思っているとなかなか行かない。おふろの国は1年ぶりだった。この時間は空いていると思ったら、遠赤外線サウナはそれなりに混んでいる。上段には座れたり座れなかったり。子どもも散見されるが小さくても手練れ。上段から下段に移って長居を決め込んでいた。

強烈と噂の電気風呂には今回初めて入った。さすがきつい。押す揉む叩くは完走できず、好きな叩くでさえやっと。それでも入れるようになったことに誇らしさを感じていると、先とは違う体格のいい子どもが、体をひねったり電極板にくっつけたり、ここでくつろいでいるところを見せつけられた。

イズネスのほうはオートロウリュとタイミングが合わず、だいぶぬるい。おかげで長尺で楽しめた。サウナ室は両方座面が広くてリラックスできる。これで850円と財布もリラックス。

水風呂から外気浴、打たせ水から炭酸泉、あつ湯からぬる湯、様々なルートを通って今日は全部の湯船に入った。ここで定食も食べたことだし、次はケアケアデビューかしらん。

歩いた距離 5.5km

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
126

現象

2022.12.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:月曜17時半、60分コース
混雑具合:かなり空いてた

大井町のSHIZUKUへ久しぶりに訪れた。1年以上経つ。混雑が予想されるので、できるなら早い時間に行きたい施設。18時過ぎから混みだすだろうと思っていたが、終始空いていた。

サウナは多くて3人。オートロウリュの時は他に誰もおらず、タオルをぶりんぶりんに振り回した。しっかり熱くていい香りもする。

12度の水風呂は効果てきめん、すぐ冷えてそのまま2階へ、館内着で外の喫煙所で一服する。パンツのゴムが緩くて上着の下は半けつ。

戻って追いサウナしても60分。オロポを飲まなくても事足りた。ハブステーションでサウナの弱いところに、SHIZUKUがもっとできればいいのに。個人的には渋谷にあるとありがたい。あとは乗り入れの多い北千住とか。アスカがなくなった神保町か九段下にできてもいい。成田空港への手前で青砥か高砂にもいい。

歩いた距離 2.9km

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 12℃
134

現象

2022.12.10

5回目の訪問

歩いてサウナ

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜15時15分、70分コース
混雑具合:しばしば空いてた

練馬高野台駅から南田中、下石神井、井草、上井荻、今川などをテクテクしてサンデッキに着いた。40分コースがなくなっている。最短の利用者は少なかったのかしらん。聞いてみたところ10月でそれは終了したらしい。

細いロッカーの扉についているフックが秀逸だ。濡れたタオルを引っかけることができて、ロッカーの中の湿気を防ぐ。ウォータークーラーの水をがぶ飲みしてから浴室に入った。

最初サウナは混んでおり、下段に座る。温度はさほど高くないが、湿度があって小鼻の辺りがじんじんきた。個人的にこれは相性もしくは調子がいい証拠。ほどなくして空いてきた。場所柄、若者が多い。ドラクエもいるがマナーはよい。

水風呂と、湯船と水風呂が流れ込むぬる水風呂の、冷冷交代浴を経て長椅子で休憩。2脚に増えていた。ちょうど西日が差し込んで気持ちまぶしいくらい。いい午後を過ごす。70分コースは館内着がつかないのでパンツ一丁で一服する。

ハシゴ先は中野の住宅地にずどんとオーセンティックな天神湯。若者と入れ替わりでソロ、出る頃に年配紳士とまた入れ替わりのソロバトンをつなぐ。ペンキ絵は丸山清人と勝海麻衣の連名。消したい名前かしらん。

歩いた距離 13.7km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
125

現象

2022.12.09

4回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:金曜18時半、90分コース
混雑具合:ぎりぎり空いてた

2兄弟となってから初めての長男オリエンタル1。フロントには人が並んでいた。外国人もいる。エレベータに乗る前に館内着を取る。危うく忘れるところだった。

浴室に入ると休憩椅子は全て埋まっていたが、サウナ室にはまだ席がある。サウナストーブ脇の上段に座った。テレビは壊れているようで静寂の部屋。スタッフによるロウリュでちんちんに熱くなった。ストーブ側の膝が焼けるよう。そのスタッフがおもむろにテレビをつけた。普通に動いている。

きんきんの丸い水風呂はオリ兄弟の共通点。足がぶつからないよう足をたたんで輪になる。椅子が混んでいたのは最初だけで、その後は休憩に困らなかった。

JRの電車を見下ろす喫煙所も兄弟一緒。開いている窓から注ぎこむ冷たい風が、金曜の疲れた体にしみた。

曳舟までテクテクして良の湯にハシゴする。駅前の1本路地を入ったところ、やけにすっきりとして清涼感が漂っていた。アーバンなタイル絵がいかす。

歩いた距離 5.4km

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
126

現象

2022.12.08

3回目の訪問

歩いてサウナ

弘善湯

[ 東京都 ]

曜日時間:木曜17時45分
混雑具合:ソロほど空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし

近くて空いてる銭湯サウナは一択。さくっと入りに弘善湯の暖簾をくぐる。スチームサウナの利用者は誰もおらず、常にソロだった。
じゃわじゃわと蒸気を発するシャワーの前に座り、秒で温まる。寝たり立ったり各部位をくまなく蒸した。

どうも左の鼻の穴がむずむずする。こすって手に汁がついてなお、鼻先から垂れている模様。それを落とさぬよう、しかし途中でサウナから出るのも嫌で粘った。

シャワーで手と鼻を洗ってカランで休憩。シャワーより蛇口の水のほうが冷たい。スピーカーからご機嫌な洋楽を聞きながらまどろんだ。

どうも視線を感じるのでそちらに目をやると、昔の同僚がそこにいた。こちらが見ると視線をそらされ、そもそも特に好感を持っていない人だったので互いに無視する。裸でこの状況は気まずい。

最後のサウナは軽く汗を流すだけで脱衣所に戻り、ほてった体を冷ましながら縁側の灰皿で一服。寒い季節はこれに限る。

歩いた距離 6.4km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
122

現象

2022.12.07

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

曜日時間:水曜17時半、3時間コース
混雑具合:すこぶる空いてた

昨日は残業が長引いて、行く予定だったサウナをキャンセルした。サウナには入りたいが、早く帰って早く寝たいため早々に諦めた。今日は京浜東北線が止まって川崎で立ち往生、しばらく動かない気がしたので予定を変更し、ここでレックスイン川崎をチョイスする。蒲田は上、川崎は下、ロッカーの鍵は下向きで挿入する。

結果的に大正解でめちゃくちゃ空いており、すこぶる快適だった。以前来た時はこの時間でも割と混んでいた印象だったが、18時の氷ロウリュでも5人くらい。オレンジアロマの香りを上段ストーブ近くで楽しんだ。一度体をかがめたら、あまりの熱さでもう上体を反らせられない。

ここは以前からタトゥーに寛容だったかしらん。市井の刺青の人たちがぱらぱらと。この手の施設で不問なのは少ない。だんだん人が増えてきて、サウナ室には上段信奉者も散見される。

きりっと冷たい14度の水風呂で体を冷やし、外気浴エリアに移動する。インフィニティチェアや、名前の分からない足置きセパレートの椅子があった。これも選びたい放題。でろでろになって天井がゆらゆら動いていた。

レックスといえばカランと桶の近さ。ひたひたになった桶の湯で剃刀をゆすぐ際、蛇口にかんかん毎度当たってそれが響く。

歩いた距離 3.3km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
119

現象

2022.12.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:日曜14時半、3時間コース
混雑具合:スチームが混んでた

ビフォアとアフターを比べたかったのに。秘境サウナと謳われた池袋ロイヤルホテルはいつか行こうと思っていたのに。もたもたしたいるうちにリニューアルしてしまった。結局アフターしか知れず。

まずは王子の金星湯で朝風呂とモーニングをば。暖簾の前では地元の常連らしき人たちが店主と一緒にタバコを燻らせながら談笑していた。水風呂との交代浴を楽しんでからすぐ朝飯。コーヒー、サラダ、パン、卵の定番に野菜ジュースとゼリーもついてくる。これだけ堪能してもまだ午前中という。

池袋まで買い物を挟みつつテクテクしてロイヤルへ。リニューアルに併せて新調したと思われるタオルはふかふか、館内着はぱりぱり、これだけでも気分が上がる。男性と女性の更衣室が隣同士というセキュリティの甘さがほっこりする。

エレベータで11階に、そこで脱いで浴室はさらに上の12階で、かるまるより高い。スチームサウナとドライサウナの扉の前に行列ができていた。しかし並んでいるのはまさかのスチームのほうだった。

まずはドライへ、こちらはまあまあ空いている。広いサウナ室は80度ちょっとながら上段は天井が近くて発汗が早い。テレビの内容が頭に入る入る。長い時間いけるのでワールドカップをここで見たかった。

スチームの列は長くなる。中でめくるめく快楽が、いやらしい何かがあるのかしらんと好奇心がそそられる。最後尾の人に「ここのスチームは評判いいんですか」と尋ねたところ「僕も初めてなんです」と返ってきた。謎は解明されず。またドライに入り1セット終えた時、話しかけた青年がまだ列に並んでいるのを見て、スチームは諦めた。

ビルの屋上の外気浴は爽快。もっと高層のマンションから丸見えだが気にすまい。池袋はおおらかな街に違いない。

室内の風呂は水風呂の他に3つ、全部白湯、温度もほぼ同じだった。この辺の雑さが潔い。まだまだ伸び代があるということ。浴室入口にかけ湯用っぽいステンレスのキッチンシンクのような槽があり、これだけ湯気むんむんで熱かった。どういうつもりかしらん。

歩いた距離 11.8km

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 19℃
132

現象

2022.12.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:土曜14時
混雑具合:ちょいちょい混んでた

吉川駅からよしかわ天然温泉ゆあみが近すぎて物足りない。小二時間テクテクしてから通り沿いでない、裏の入口からイントゥ。

さよなら訪問が初訪問だが、サウナのサチコ氏のおもいでねんどに応募した。女将に写真を撮られ、吉報を待つ。抽選5名に当たるかどうか。自分の粘土が作られるかもと思うと心が躍る。

広い脱衣所はしんと静まり返っていた。トイレに男女マークがあって不思議に思う。日替わり入替制と知ったのはこの後だった。このフロアには薬湯、温泉、五行石風呂の3つ、こじんまりとした浴室。何がかは分からないが温泉は関東随一らしい。下茹でしてから上の階に向かった。

3階は普通に広い。あかすりエリアに露天風呂、サウナは2つある。ドライサウナはL時2段の13人収容で、上段は大体において埋まった。ファーストインパクトががつんときたが、すぐに慣れる。サウナマットを表裏、または隣との交換を常連らしき客が替える替える。それがしきたりのような。

対してスチームサウナは誰もいない。それならばとタイルの座面に寝転がる。しかしこれでは全く熱気を感じなかった。結局立ち上がってタオルを振る。

水風呂から露天で外気浴するより、30度ちょいの希釈温泉がお気に入り。当然、人もたまる。湯冷めしてサウナの繰り返し。

帰りは板橋で途中下車して金松湯にハシゴする。ネオンがうごめく街灯がずらりと並んだ商店街をテクテクして、見逃しそうな脇道の先にあった。シンプルでコンパクト、奥ゆかしさを感じる。

歩いた距離 10.4km

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
118

現象

2022.12.01

2回目の訪問

歩いてサウナ

富士見湯

[ 東京都 ]

曜日時間:木曜15時
混雑具合:ほぼ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:1000円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

午後半休を取って東品川をテクテク、中延富士見湯の口開けに間に合わす。シャッターの前に並んでいるのは年配女性が1人だけ、開いて下足もロッカーも1番札、しかし浴室にはなぜか先客が2人いた。体を洗って湯船に浸かっている。家族か業者かしらん。

サウナエリアは未踏のようで、全てが乾いている。ふかふかのサウナマットが最高だ。実際、最高だと口に出た。富士の裏の席でベスポジを探す。うねうね体を動かして、しっくりくる体勢を決めた。

最初からきっちり熱くて湿度も充分、汗腺がじんじんくる。細胞がモッシュしているよう。1セットは早めに切り上げて水風呂に入り、すぐサウナ室に戻ってオートロウリュを浴びた。

今度はじっくり水風呂を味わう。深くて広い。痛いほどの冷たさではないので浸かろうと思えば浸かっていられる。しかしがっつり冷やさず外気浴。畳に寝そべると時計回りにぐるぐる回り出す。

サウナは徐々に混み出したが、20人近く収容できそうな広さでまだ問題なし。後で女将に聞いてみたところ、20時頃から混雑するらしい。人の出入りが増えても二重扉で熱さ的にも問題なし。上部はロウリュで濡れ、下部はライトで照らされたサウナストーンがなめまかしく見えてきた。

5セットしたのは久しぶり。時間に余裕もあったので堪能できた。ほくほくで帰る。

歩いた距離 12.8km

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14℃
136

現象

2022.11.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

新田浴場

[ 東京都 ]

曜日時間:火曜日17時半
混雑具合:まあまあ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし

14時から19時までの時間短縮営業ながら新田浴場が開いた。今まで2回ふられて、そのまま休業になり、もう入れないと思っていたら奇跡の復活。毅然とした態度で定時にあがり、向かう。

浴室中央に東屋のような屋根がある。女湯のほうはバーデン風のたたずまい。和洋は入替制のようだ。細かい枡の湯船は多種多様、電気風呂は機能していなかったが、黒湯に変わり湯、白い玉のホワイトシリカもある。シリカを分かってないけど。この違う造りの浴室や、ポップでファンシーな外観に、もてなそうとか楽しませようという店主の心意気を感じてやまない。

暗いサウナ室は稼働しているか心配になるも、入ればL字2段に先客が3人いた。大きめの音量のテレビもある。74度ながらすぐにびしゃびしゃ発汗した。このボナサウナが無料とは。

水風呂は20度ちょっと。2人用サイズに並んで入る。利用者は多かった。再開を心待ちにしていた人が多いしのではないかしらん。

歩いた距離 4.1km

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 22℃
125

現象

2022.11.27

2回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:日曜11時、早朝コース
混雑具合:まあまあ空いてた

60分コースで済ませたかったところそれは平日のみということで、12時までいける早朝コースで入った。近いのに2年以上来ていなかったのは、いつでも来れるという思いがあったから。

脱衣所にて、館内着のパンツ1枚の人に「いらっしゃいませ」と声をかけられた。スタッフのようだ。タオルを片したり、歯ブラシを補充したり、絶えず動いて働いている。パンツ1枚で。浴室もサウナも他に客はいなかったが、その後増え始めた。

誰もいないサウナ室はちりちりに乾いていた。汗が出るまで辛い。誰もいない中、屁がしたくなる。そういえば白竜氏が「サウナで屁をこかれると腹が立つ」と言っていたことを思い出した。さらに氏はミナミ下北沢にも来るという。ぐっとこらえた。

すりガラスからのまばゆい日光を浴びて水風呂。大きくて丸い鏡はぴかぴかだが逆光になり、髭を剃るのはやめた。

1階に戻って食堂に入り、厨房を抜けて扉を開ける。客とスタッフ兼用の灰皿で一服しながら外気浴する。変わり果てた下北沢で、数少ない憩いの場となる。もっと通わねば。

午後からは太鼓。サウナでしっかりやられて眠いったらありゃしない。朝ウナの入り方の正解はいまだ導き出せず。

歩いた距離 3.8km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
127

現象

2022.11.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

曜日時間:土曜15時45分
混雑具合:ほぼほぼ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:200円だが風呂の日で込み半額
石鹸洗髪:なし

だいぶ早くに着いたが、若宮松の湯は既に開いていたどころか、ほぼ仕上げている人もいる。スキー場にある老舗のペンションのような、ノスタルジー満載の大箱。

女将にサウナを告げると「よっこいしょ」と言ってタオルとバンドを用意した。「すぐよっこいしょって出ちゃうのよ」「僕もすぐ言っちゃいますよ」なんて会話はもう半世紀以上、天気の話の次くらいに万能ではないかしらん。

湯気でもやがかった浴室はどことなく朝焼けの雰囲気を醸す。浴槽は奥ではなく窓側にあり、少し開いたその窓から隣のマンションが見える。変わり湯の青いヒアルロン酸で下茹でしてサウナへ。

縦長の、オリエンタル2をコンパクトにしたようなサウナは1段対面式で10人収容できる。最初はソロだった。12分計は壊れており砂時計がぽつねんと一つ。テレビも稼働していない思ったら、入ってきたベテラン紳士が入口でごそごそと、すると手にリモコンを持っていて相撲にチャンネルを合わせた。後で確認したところ、扉と座面の間に細長いリモコン入れのケースがあった。「てっきり壊れているのかと思ってました」と話しかけ、そこから相撲談義が始まった。さして詳しくないので聞き役。

水風呂に浸かって脱衣所にて休憩する。ここのテレビも大相撲で、フロントのテレビもそうだった。ある幕内力士の母校が同じとか、地元情報を仕入れる。

電車とテクテクを交えて木場のニュー松の湯に、松の湯から松の湯へハシゴした。清潔ですっきりしている。ちょっとぬるめと、ちょっと熱めの2面が嬉しい。100円のポカリもちょうどいい。

歩いた距離 13.8km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
130

現象

2022.11.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

湊湯

[ 東京都 ]

曜日時間:木曜15時
混雑具合:すぐ混んだ
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:500円、バスタオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

八丁堀の人気銭湯はかなりコンパクト。脱衣所は大体賑わっていた。地元住民らしきベテランが仲睦まじく、女湯からも楽しげな声が聞こえて、それでいて若者も早い時間から多い。

浴室はだいぶ変わった造りをしている。狭い面積を最大限に使うためか、カランの配置が独特。しかし風呂は有効的に設置されて、ジャグジーは個室のように、水風呂とあつ湯は大浴槽に組み込まれてその角に、ところでその水風呂とあつ湯、温度の切れ味が鋭くてびんびんきた。

ふわっと香るコンフォートサウナは3段だが2段目は上段の足置きかしらん。上は座面が狭いので縦3人はきつい。横も3列はきつい。ゆえに5人目は入りづらい。下段は温度がだいぶ弱く、扉の開閉の影響も受けやすいので、上段信奉者が多かった。

シックな黒を基調とした湊湯、やはり姉妹の北品川温泉天神湯と似ている。およそ銭湯とは思えない入口も然り。

歩いた距離 8.3km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 11℃
141

現象

2022.11.23

2回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:水曜17時半
混雑具合:時に空いてた

雨と風で手がかじかむ。まずは85度の低温サウナでじっくりことこと温めた。定員4人史上最も広いのではないかしらん。贅沢な配置でテレビを楽しんだ。こちらの利用者は少ない。

水風呂で締めてから100度超の高温サウナに入る。こちらはさらに広いL字2段。座面も広々としている。まあまあ混んでいてほぼ埋まっていた。友連れが少なくて静かでいい。

休憩を挟んで再び高温へ、今度はソロだった。ワールドカップのダイジェストを贅沢に見る。簡素で実直、ストレスフリー。ナイロンタオルもあれば最高だ。

脱衣所の給水機で氷入りの水をがぶがふ飲み、パウダールームで耳をほじる。奥の休憩室のリクライニングチェアでゆっくりしたいがまだ週の半ば、早く帰りたい気持ちが勝って1時間で出る。

最後にもらうヤクルトが地味に嬉しい。それを飲みながら階段下で一服する。田園都市線で1本、しかもラッシュと逆で梶ヶ谷プラザは帰りが楽。

歩いた距離 2.9km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,103℃
  • 水風呂温度 16℃
128

現象

2022.11.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:月曜17時半
混雑具合:ばっちり空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:230円、サウナマット付き
石鹸洗髪:なし

While my rally gentry goal.

里の湯が休業中でスタンプなしの恩赦を受け、ラリーはぬるっと静かにゴールしていた。寿恵弘湯にて冊子を渡す。

前回はまあまあ混んでいたが今日は空いていた。サウナは2人で回す。はす向かいの2席、3席をそれぞれで。ノイジーだったテレビも直っていた。座面にマットが敷かれている上にフロントでもらうサウナマットを重ねる場合、出る時に忘れがち。水風呂で頭が冴えてマットを取りにサウナ室へ戻る。

最初は脱衣所の椅子で扇風機にあたりながら休憩。2度目は離れの外気浴エリアで休憩、そのままぬるめのシルク風呂に入るという流れは、完全に半月前を踏襲していた。ここはやたらと眠くなる。と思ったら前回もそうだった。

電気も走る変わり湯は秋桜。ほぼ毎回思うのは、電気風呂に入ると腹が減るということ。胃腸を刺激しているのかしらん。

歩いた距離 2.6km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
127

現象

2022.11.20

2回目の訪問

歩いてサウナ

仁岸湯

[ 東京都 ]

曜日時間:土曜15時
混雑具合:ふんわり混んでた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:250円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり

昨日は高砂、鎌倉、細田をテクテクしてから小岩の銭湯を巡った。まずは武蔵湯、中はコンパクトだが割と新しくて清潔、あつ湯とぬる湯のバランスがいい。やたらと湯がするするすると思って女将に尋ねると軟水だからだった。照の湯は惜別訪問。猛烈に熱く、超絶に渋い。同じような銭湯民族が集まっていた。女将に手を振られて後にする。最後に行った鶴の湯は外装を修理中でシートが被せられている。これはこれでレア。露天は煙突が間近で迫力があった。女将に髪型をいじられる。小岩の銭湯の女将は総じてちゃきちゃき。

今日は本一色、中央、松本、大杉をテクテクして仁岸湯の口開けに合わす。階段を上った先のサウナは徐々に混んできた。からからの100度超は最初、汗の出が悪い。大判の遠赤外線と正対してL字上段の角に座っても、寒空を歩いて冷えて汗腺の働きが鈍いかしらん。10分経ってやっとどばどばかいた。

上のエリアは水風呂と休憩用の長椅子が設置され、ビニールシートで仕切られている。これで浴室の熱気が来ず、冷気が保たれた。サウナ愛に満ちた空間だ。混むのもやむなし。

下に戻って炭酸泉。ここもなかなか混んでいた。地元のベテラン紳士たちがよもやま話で花を咲かす。不感温度の炭酸泉で盛り上がったらそりゃ出られないだろう。

変わり湯の江戸桜に入って香りをまとい、ハシゴで菅原湯を目指す。ここでぶらり湯らりスタンプらり〜の景品お湯の富士がま口をもらうつもりだったが、まさかの設備不良による臨時休業。平井まで戻って中の湯に入り、無事受け取る。変わり湯は江戸黒だった。ミストルームがスチームサウナ代わりになる。せっかく温まっても雨で靴下が濡れてつま先が冷たい。

歩いた距離 15.4km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 21℃
135