2023.10.05 登録
[ 大阪府 ]
今日で仕事納め。
一年の疲れを癒すべく、今年幾度となく平日の自分を労ってきた
「街のオアシス」
ホーム城南温泉へ。
いつも通り体洗ってジェットで下茹で+今日は揉太郎も。
太ももパンパンやったから効いた。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ室90℃。
今日も1本目からしっかりと汗&脱衣所で整い。いつ行っても清潔で綺麗でマメに掃除してはる。
カランやシャワーに関してはどこの銭湯よりも綺麗。
水風呂の水質も今日は一段と良く感じる。
前半は結構賑やかだったが
2本目の休憩終わった瞬間脱衣所も浴室もサウナも誰も居なくなり完全に私1人になる瞬間があった。
五月山のタイル絵に癒されながらの交互浴ののちいつものように湯上がりチルアウト。
時間も時間だったので
ひさびさに帰って寝るだけのサウナ。
恐らく今年はラスト城南温泉。
来年も平日の自分を労いに。
[ 大阪府 ]
西の1位施設とのことで気になり訪問。
イブのせいか空いていた。
昭和末期から平成初期の香りがプンプンする。
昔、地元に京都健康村ってのがあって子供ながらに行きたいなーと思っていたが連れて行ってもらえなかったがあそこもこんな感じやったんかなー。
3つあるサウナと3つある水風呂は一通り入る。個人的にはウィスキングサウナで2、3分下茹でして高温サウナの一番奥に入り、深い水風呂のローテーションが気に入った。
熱波タイムも斬新で…。
雛壇に30人ほど並んで熱波を受けるおっさんの一体感は
三十三間堂で並ぶ千手観音を見るより圧巻だった。
あと、薬湯も個人的には好みの調合。
東大阪って確か漢方薬の会社何個かあった気がするけどそのせいかな?
館内着が恐ろしいぐらい似合わなかったが
カレーの味も含めて個人的にはいろいろとツボな施設でした。
[ 京都府 ]
帰省がてら今日も。
宇治で唯一駐車場ある銭湯。
車社会の京都南部。駐車場あるだけでもありがたいが、かなりの台数止められる。
この日は前に来た時よりも広々と感じた。
はしゃぐお子様がいなかったのもあるのかな。
脱衣所ロッカーは京都スタイルのカゴがあるタイプ。荷物の増える冬場は特にありがたい。
なんであのスタイルは京都だけなんやろ?
もっと他地区にも普及してほしいスタイル。
サウナは頑張ったら14人ほど行けそうな広さ。温度計ないけど体感80℃強ぐらいかな。
広い分場所によって温度の感じ方はムラがある。ただ、10分入れば軽く汗がかける。
サウナ後は今日のお目当ての広すぎる地下水汲み上げ水風呂。
主浴槽より広い。余裕で泳げそうな広さ。
故郷の地下水はやはり気持ちがいい。
水の肌あたりが軽くて気持ちいい。
温度は体感18-20℃ほど。
滝に打たれた後60秒。
休憩は露天で。整いイスが6脚ある。
京都盆地の冬は「寒い」というより「痛い」という感覚が身に染みる。
その寒空の下。ピリピリとした感覚で整う…。
10分*3本
水風呂60秒
休憩5分
サウナーは皆無の
完全に地元コミュニティの銭湯。
だが、
その枠に収まるには勿体ない銭湯。
宇治、城陽、田辺、八幡周辺は温泉スーパー銭湯の独壇場になっている気もするが、地元の資源を活かした銭湯にも長く残ってほしいと感じた故郷でのサ活でした。
[ 大阪府 ]
「今日はどこのサウナ行こかな」
171号線を池田方面に向かって走ってるとふと
「あ、ヌルッとした温泉入りたい」
と思い急遽予定変更。近いのに意外と行かないスパーガーデンへ約2年ぶりの訪問。
ナイター利用、タオル込みでで922円。周辺のスーパー銭湯が何もつかず850円から900円なのを考えるとお得だと思う。
行ってから「そういえばサウナあったなー」と思い出したので入ることに。
この日の男湯は大江戸百人風呂のほう。
脱衣所から階段降りて行くタイプのバリアフリーなんて言葉のない時代の昭和の作り。
この手の階段を降りていると何故か夜のヒットスタジオを思い出す世代。
体洗って温泉でしっかり下茹で。やはりヌルッとした湯はいい…。
浴室内はまさかの私含め3名。
しばらくすると異国からの旅行者の方が。
はるばる日本まで来て日本の入浴文化を体験して頂けるのは本当にありがたい。
そののちサウナへ。
ガラス張り、テレビなしのサウナ室の外からみた温度は84℃表示。
いざ入ると
ぬるい…。
普段ココの温度プラス10℃ほどのサウナに入っているせいか熱くない…。時計は砂時計あるけど中から浴室内の時計が見える。
10分ほど入ったが暑さを感じず汗もうっすらとしか出ないので一旦退出し水風呂へ。
多分20℃ほどだがサウナで温まってないせいか超冷たい…。30秒ほどであがる。
温冷浴でさっきより体温めた状態で2本目へ。温冷浴効果かさっきより汗は出る。
ちなみに上段ストーブ真横。
10分入り水風呂へ。今度は60秒入れた。
この状態で真冬の箕面の山中の外気浴は正直躊躇いがあったが意を決して露天へ。
整いイスは4脚。
意外と寒くなく、さすがに整うとは程遠いがぼーっとくつろげる。温泉効果なのか、ぬるいなりにもサウナ効果なのか。
今日は2本で終了。あとはひたすら温泉と水風呂の交互浴。
昔は温泉で癒されていたが、いつしかサウナで癒されるようになったことを実感した今夜。
温泉メインの宿泊や日帰り滞在の浴場のサウナなのでかなり優しいサウナでした。
ただ、サウナ温度を上げれば、整えうるポテンシャルがある施設なのでサウナ派としては温度アップを願う。
純烈来るのね。
[ 大阪府 ]
松原に用事があり、近辺で新規開拓も狙ったが安定を求めて辰巳温泉へ。
駐車場いっぱいでコインパーキングに止めに行って戻ってきたら駐車場が空いてる。
という銭湯によくあるパターンに陥る。
ここの銭湯は地元の常連さんらしき人も個人やファミリー、子供同士。
はたまた私のような地元じゃない人。
普段銭湯行かなさそうな人など、
老若男女色々なお客さんで賑わってる。
ただ、賑わってるがごちゃごちゃはしていない不思議。決して広いスペースでもないのに不思議。
理想的な銭湯の姿。
気持ち高め温度にいい湯で下茹で
やはりここの静かな瞑想系サウナは良い。
視覚や聴覚から入ってくる余計なものがなく、鐘の音のBGMの中じわじわと汗が滲み出す。
10分+アディショナルタイム
水風呂70秒から80秒
休憩5分
を4セット。
整いイスが中に5脚あるのもいい。
水風呂は前来た時より冷たくなかったかな?
1本目は貸切
2本目は2、3人
3本目は満員
4本目は待ちあり。
今日もしっかり温冷浴で〆
明日からの寒波に備えて畜温&血管鍛え完了。
湯上がりはオロポ。
セルフで作れる割合決められる嬉しさ。
今回私は「ポ」多めで。
気に入りすぎてる籠りスペース(勝手に命名)でそのオロポを頂く。
今日もしっかりとリフレッシュ。
出来れば大晦日はここのサウナ室で鐘の音BGMを108回聞いて、心身整った状態で新年を迎えたい。
帰りは帝塚山のポワール本店寄ったら夕方やのにプチシューがラス1あってラッキーにもゲット。(写真撮り忘れ)
最高のサウナ後スイーツ。
サウナ後の飯は「サ飯」やけど
サウナ後のスイーツは何て言うんやろ?
[ 兵庫県 ]
念願のバレルサウナ
復旧してよかった
寿の湯は裏入り口はど田舎。
表の入り口はニュータウンと
不思議な感じ。
入り口のバラのオブジェの香りがよかった。
1本目はノーマルサウナに行こうとしたけど
混んでた&ぬるいので1本目からバレルサウナ。バレルサウナ初体験。
バレルサウナはこの日は1-3人が中にいる感じで空いていた。
温度は100℃。一瞬で粒の大きな玉汗。
体の中の中。脊髄からも汗が搾り出される感覚。これは良い。いい感覚。
サウナ10分
水風呂1分
休憩5分
温泉壺湯1分
を5セット
結構5セットともバレルサウナ。
バレルサウナ出て左手にある
屋外の水風呂は16℃。深さも好み。
水風呂は掘り下げ式ではなく、
西成の入船温泉のような、
神戸サウナ&スパのぬるい方の水風呂のような、
階段を上がっていくタイプの水風呂。
私自身このタイプの水風呂が好き。
この階段上がるタイプの浴槽を見ると世代的に熱湯コマーシャルを思い出す。
冷たいピリピリ系で16℃以下に感じる。
基本的にお外の水風呂は苦手だがここのは良い。
あちこちに休憩イスと寝そべりイスがあるので休憩場所には困らない。
1本目からしっかり整う。
三田・北神戸は空気が澄んでて空も広いのでより整いやすい。
盆地で生まれ育った人間はやはり盆地が落ち着く。
耳を研ぎ澄ますと風の音と鳥の鳴き声。
車の音やミヤネ屋の宮根誠司の声も聞こえるが気にならない。
ただ、この時期の盆地は15:00過ぎると一気に冷え込むので外気浴は要注意。
風呂上がりはまかないカレーを。
良き平日休み。
今度はいちご狩りがてら
また来ます。
[ 大阪府 ]
今週末はバタバタしてて遠出も出来なかったので遅めの時間に近場でサクッと。
気温も高めだったので外気浴出来るところでもいいかな?と思ったけど
ボナと地下水を欲してたので五月湯へ。
最低限のものだけあるこじんまりとした空間が好きな銭湯。
でも駐車場は結構停められる。
池田の他の銭湯も結構車止められるからありがたい。さすがダイハツの城下町。
私いく時は結構混雑気味の時多めやけど
割とゆったりできる人数でGOOD。
ここの魅力はやはり地下天然水掛け流しの水風呂。機械使って冷やしてないので20℃ほどだが、優しい自然の冷たさと軽い肌ざわりが心地いい。結構長めに入っておきたいタイプ。
サウナ室は90℃ほど。じんわり温まり、ある瞬間から汗がドバドバしっかり出る。
ロッカー鍵がバンド長めで鍵の金属剥き出しなのでよく肌にあたり熱い。
休憩は浴室内で腰掛けて。
10分*4本/水風呂90秒/休憩4、5分
冬は荷物がかさばるので今までフェルトのサウナハットだったのを初めてタオルタイプ(今治)にしてみた。
フェルトより遮熱性無いことを実感。
やっぱサウナハットはフェルトの方がいいかな。
次回もタオルタイプで試してみよ。
[ 大阪府 ]
明日から週末まで銭湯行けそうにないので急遽。サクッと曽根のたこ湯に行くつもりだったがまさかの臨時休業。
ということで少し足を伸ばして五色まで。
浴室内BGMはすっかりクリスマスソング。
ここ2日食い過ぎてたのもあってしっかりめで汗出したかったけど、
ここのサウナは秒で発汗。100℃弱だった。
今日の希望にピッタリ。
少し広めの室内でザワついた感じもあるがそれも気にならない快適さ。
水風呂も快適な15、6度のライン。
休憩は外気浴でと思ったけど小雨で寒さに磨きがかかってたので脱衣所で休憩。
しっかりととのい…。
12分/休憩5分の4セット
そのあとは高温湯と水風呂の交互浴3セット。
最後は炭酸泉で〆
カレーうどんの誘惑もあったが
夜も遅かったので今回は見送り。
ココに来るといつも不思議なのが
駐車場はいつも混んでて、中も混んでるかなーと思っても中は意外と空いてることが多い。
[ 京都府 ]
所用で帰省して用事にお出掛けがてら
今日は大阪は暖かかったが京都は寒かったので予定外のサウナ。といっても車にはタオルと石鹸類とサウナハットは常に積んでる。
以前お風呂のみ行ったことのある伏見(と言うか向島)の観月湯へ。
名の通り観月橋の近く。駐車場あり。
京都らしくサウナ無料。ただし要バスタオル着用(レンタルで50円)
ドライヤー無料でシャンプー類備え付けもフラッと来る人には嬉しい。
ただ、地元民じゃないとなかなかわかりにくい場所
銭湯内は昭和な贅の装飾。
サウナ室内上に日本庭園と滝と鶴。
今の時代の建築士とかデザイナーには絶対に出ないアイデア。
サウナ室内は100度ほどの表示だった。中からじんわり系ではないが優しい暖かさ。
サウナはガラス張り。12分計と5分砂時計もあるが中から時計も見えるので時間管理しやすい。
そして水風呂は地下水。20℃ほどで肌あたり優しい生まれ育った京都の地下水はやっぱり気持ちいい。
伏見は水がいいが、宇治川隔てた伏見区でも「伏水」なのかな?
サクッと3セット。
休憩は露天&脱衣所で。
脱衣所に背もたれ付きのキャンプ椅子があるがキルティング素材なのでびちゃびちゃ。
サウナの温度といい水風呂といい優しいサウナ。銭湯やサウナ初心者にはオススメできるいい施設だと思う。
[ 大阪府 ]
風呂だけは何回か行ったことがあるけどサウナは初のみやの湯。
露天風呂のここち良さとジェットの強さと熱さ。水風呂の冷たさ加減も好みなので温冷浴で満足して、これまでサウナに入ることはなかったが今日は初サウナ。
そういえば今年の元旦に初風呂を頂いたのもみやの湯。
サウナ追加代金は100円。バスタオル巻いて入るスタイル。
サウナ室内は頑張ったら10人入れそうな広さ。照明が故障中とのことで暗い&テレビも故障中で音が出ない。
照明はないけどテレビの画面がいい感じに照明代わりになってむしろちょうどいい感じの明るさと静けさになっている。
瞑想系にはいい条件。日中は陽の光も入るしさらに気持ちいい気がする。
修理しないでこのままにしといて欲しい。
女湯もテレビ壊れているらしく女湯の方はラジオ流れてるらしい。これはこれで良さげな条件。
94℃で若干しっとり優しめの室内で心地よい汗が出る。室内の条件もいいので余計なこと考えず、感じずに汗が出る。
10分入ったのち水風呂。
15℃から17℃ぐらいの体感かな?
これまた気持ちいい。
休憩は脱衣所の大きな椅子(脱衣所中央にある小上がりみたいな椅子)で。
目を閉じて神経を研ぎ澄ますと自分と脱衣所中心に世界が回っている感覚。整ってる…。
そこから2セット、風呂入ってさらに1セットのち温冷浴3セットで終了。
入船温泉と辰巳温泉で発見したこのルーティンは本当に温まるし冬の時期にはもってこい。
湯上がりは懐かしのアンバサ。
他にもドリンク豊富で迷ったが今日はアンバサ。
タオルも購入。
あと、割と近所にミニストップもあるのでソフトクリームも買ってしまう。危険。
銭湯の近所にミニストップがあるのは
パチンコ屋の駐車場にATMあるぐらいやばい。
[ 大阪府 ]
ひさびさにスーパー銭湯系。
スーパー銭湯特有の開放感からか浴室入ったらめっちゃ寒い。
サウナな珍しい入り口が最上段で奥に向かって降りていくタイプ
例えるならベルーナドームのスタンドのような構造(現地でパリーグの試合見る人にしかわからない例え)
あと1段あたりの奥行きが広いのであぐらかいたり体育座りしても苦ではない広さ
例えるなら楽天モバイルパークのピクニックボックス席のような感じ(現地でパリーグの試合見る人にしかわからない例え)
中は95℃ぐらいの表示だがカラッとしててなかなか汗出ず、
10分ほど入ったが体温まりにくく、周りも騒がしく悶々としてたが長居も危ないので水風呂へ。
冷たいが苦手な冷たさ。
恐らくスーパ銭湯特有の水質や循環の部分かな。知らんけど。
そして外気浴しようとしたけどこの日の気温のせいか自身の体温まりきってないせいか寒すぎて中のベンチで休憩。
とりあえず3セット入ったがあまりリラックスできず。
やっぱり街の銭湯サウナの方が落ち着く
甲子園よりも京セラドーム。
ファミレスよりも大衆酒場。
イオンモールよりもライフ。
USJよりひらパー。
地上波よりBS。
が私が落ち着けたり、目的そのものをたのしめたり出来る感覚に近い
ただ、露天温泉と炭酸泉はすごくよかった
ドライヤーもハイテクすぎて良かった
あとスーパー銭湯はこういうサーバーの健康系ジュースあるのが好き
[ 大阪府 ]
あべのハルカス近鉄本店でのかんさい銭湯博に行ったところ、サウナ無料券を頂いたので前から気になっていた辰巳温泉へ。
よく考えると最近中1日ペースでどこかしらのサウナ行ってる。
16時前に到着。
2台ある駐車場はもちろん満車。
コインパーキング止めようと思ったのですが周辺のどこもかしこも満車。しかも周辺は一方通行の嵐で迷子になりかけた。
ピンクの人をよく見かけたので今日はセレッソの試合あったんか、そういうことやったんかと気づく。今度からは気をつけよう。
30分彷徨いやっとコインパーキングが空き始めようやく止められる。
この時点で頭はかなりぐちゃぐちゃになってたのでトトノウにはいい条件になっていた。
いざ入ると100℃弱だが程よい湿度。
そして静寂の空間。
汗が流れ出ることだけに神経を集中させられる。
感じるの流れる汗が肌を伝う感覚のみ。
水風呂は広くはないがしっかりと冷えてる。
浴場内の整い椅子で休憩。1発目からしっかりトトノウ…。
その後は温冷浴など挟みつつ4本。
かなりスッキリ&ポカポカ。
風呂上がりは篭れるスペースで休憩のち近所の中華料理店で天津炒飯と餃子(写真なし)
家帰ってもまだほかほかして頭もいい感じに脱力している。
また行きたい。
カウンターでiriのナイトグルーヴがかかってたのと
赤犬のポスター貼ってあったのもポイント高
。
[ 大阪府 ]
今回の銭湯は実は私がサウナも入るようになったきっかけの銭湯。
いつものように何気なく風呂入ってたけどその日は何故かサウナに興味が湧き、当時は追加50円で入れることもあり入ってみたら、過去にサウナ入っても得られなかった自分なりの「ととのう」感覚が得られてここから色々なサウナへ行き出した原点的な場所。
いつものようにジェットで下茹で。
ここは池田で唯一の軟水風呂。
サウナは2階へ、この日の1、2本目は奇跡の貸切。
定員4人の小さめサイズで温度は86℃だが結構すぐ汗出る。
そして池田で唯一テレビのないサウナ。
BGMは80sや90sの歌謡曲。
この日は中西圭三、小林明子、ZARD、工藤静香、田原俊彦、島倉千代子、原田真二など。割とクリアな音質。
一応5分砂時計はあるが、いつも大体2、3曲聴いたら出るようにしてる。
ただ、過去に一回森山良子の「さとうきび畑」(10分18秒)が流れたときはキツかったのでこのマイルール無視した。
マットがなく座面が熱いので、おSiri弱い人はマイマット持参がお勧め。
水風呂は温度計は21℃を指していたが体感もう少し冷たく感じる。
平均的な銭湯サイズ・深さの水風呂(個人的見解)で落ち着いて入れるタイプ。
休憩は空いていれば池田で唯一の露天風呂のスミで外気浴。(今日は2回空いてた)
21:00前までは外気浴してても伊丹空港の離陸音が聞こえる。
空いていなければ脱衣所で。
今日は比較的空いていてゆったり出来たのでよかった。
[ 兵庫県 ]
「おっさんのオアシス」
神戸サウナ&スパに10数年ぶりに訪問。
いつもは銭湯ばかりだがこういう系のサウナは本当久しぶり。
これはこれでいい。
遠慮なくタオルやマットが使えてのんびりもできるし、マナーも皆さん素晴らしい。
感想は
「ちょうど間があれば最高」
サウナはフツーのサウナと名物のフィンランドサウナがあるが温度はフツーのサウナの方。室内の雰囲気はフィンランドサウナが好みだったのでそのちょうど間があれば最高。
水風呂も11.7度と23度があり
その間の17度ぐらいがあれば最高。
平日のお昼だからか若者が多めで意外。
おっさん達が思ったより少ない。
「昔あれだけ居たおっさんはどこに行ったんや」
というぐらい若者多め。
そら前来た時より10年もたてば自分より若い子は自ずと増えるわなと気づく。
そして10年前はただ「風呂のついでに入る」感覚だったサウナがここまで好きになり今は自分の健康を保つ大きな要素になっている。
そんな気づきを得た神戸。
帰りはイスズベーカリーでパン買って帰りました。
[ 大阪府 ]
ここ1週間色々あって心身ともに疲れ切っていたのもあって静かなサウナを求めてた
ひさびさに入船温泉へ
初の昼過ぎイン
相変わらず清潔感のある店内
体洗ってジェットと露天の打たせ湯で背中をほぐす。
サウナは今日求めてる暗さ。最低限の間接照明のみ。
12分計もあるけど室内から脱衣場のデジタル時計も見える。
室内はテレビもねぇ、ラジオもねぇ、人もそんなに座ってねぇ。
サウナにとって最高の条件
頭空っぽにして汗出すことだけに集中できる。
水風呂も冷たすぎず心地いい温度。
外気浴でゆったり
そんなこんなで3セット終わって(3セット目は奇跡の貸切)休憩してるとロウリュタイムがあるとのことで追加の4本目。クローブやカルダモンのスパイスベースのアロマでスッキリ。
外気浴では完全にとととのい椅子と体が同化の人間椅子状態。
ここまであたまスッカラカンになるサウナは久しぶり。
日頃のモヤモヤも取れた気持ちい休日の昼下がりの西成でした。
気になっていたmokuタオルも購入
[ 滋賀県 ]
山科のマールブランジュでチーズケーキ食べて。
浜大津の中華料理店で腹いっぱい食べたのでカロリー消費のため皇子山の大津湯へ。
実は前から気になっていた銭湯。
急に寒くなったこのタイミングで行けるサウナチャンス。
こじんまりとしているけど中はロッカーとか含めめっちゃ綺麗。
京都でよく見かける脱衣所のカゴもありがたい。
そしてこのご時世脱衣所内自販機のドリンクがほぼ100円。しかもアサヒ飲料の自販機。
そしてドライヤー無料
サウナ室内は長椅子が向かい合うタイプ。前に人がいたら距離感は新快速の4人掛けぐらいの距離感。(もう少し間隔あるかも)
3分の砂時計が数個ある。
テレビは小さめスピーカーの音もクリアで音量も程よく不快ではない。
ビート板あったけどサウナマット持参。
室内は116℃だが乾燥しすぎず心地いい。
しかし1本目は速攻で汗だくで6分で退出。
結果的に暑かった‥。
砂時計が5分ではなく3分の理由がなんとなくわかる。
水風呂は15℃ぐらい
滝に打たれこれまた気持ち良い。
余裕で1分入れる心地いよさ
滋賀に行ったら水道水でも冷たさとクリアさを感じるのでやはりいい水なんやろう。
休憩は脱衣所のレトロな扇風機に吹かれて。
2本目は意外と長く入れて10分強。
3、4本目も同じ具合。中から温まって心地よい具合。
風呂上がりのオロポが意外なスタイルで出てきた。
店の人もハートフルでお客さんとあれだけコミュニケーション。会話がある銭湯も久々に巡り会えた。
サイズ感といい色々な面で、
家から徒歩5分圏内にあれば非常に嬉しいタイプの施設でした。
家の近所にこんなとこ出来ひんかな‥。
[ 大阪府 ]
今日は急遽行けることになったので、
日本シリーズも終わりテレビあるサウナにも気兼ねなく行けるようになったこともあり
池田にの城南温泉へ。
日本シリーズ中は夜にテレビあるサウナ行くと、バファローズファンの私はどこへいっても完全アウェーになってしまうので夜サウナ行くのを避けてました。
大阪に住んで大阪のチーム応援してるのに肩身が狭い。
ひさびさな感じもするけどいつも通り綺麗な室内。サウナ室も広さの割に広々と感じられ清潔。個人的に好みの明るさ。
ドアも新しく綺麗になってた。
室内90℃/水風呂は体感15℃ない感じで深い。
今日は10分×4セット。
夜になり冷えてきたのか先月までベストの心地よさだった水風呂がかなり冷たく感じる
休憩は脱衣所のファンデリアの下で。
気持ち良い‥。
ココのサウナ上がりの仕上がりはどこのサウナよりも肌がスベスベに仕上がってる気がする。
やはりサウナ内や脱衣所が清潔に保たれてるのと、池田の水の良さなのかな。呉春とか造り酒屋もあるし池田は水がいいのかな?
ということで安定のホームでした
てかこの銭湯。
めっちゃ歴史あるやん‥。
[ 大阪府 ]
気温の変化で自律神経乱れまくり今日この頃。
今日は割とよく来る西淀川区グリコ本社近くの八丁温泉へ
バスタオル持参だとサウナ代いらないのが嬉しい。
脱衣所も広々&ドライヤー無料
いつも通りジェットで下茹でのちサウナへ。
脱衣所横にあるタイプのサウナは内装は板張りと岩っぽいタイルの好きなデザイン。
イスはととのいイスタイプの椅子が5、6脚ほど。
温度はぬるめ(多分80度強?)
今日は外が暑かったのでぬるめが嬉しい。ぬるめといってもじっくり入ればしっかり汗は
出る身体に優しいタイプ。
室内はぬるいといってもイスがすごく熱くなるのでイスにバスタオル敷いてその上に持参のサウナマットひいていつもはいってます。
おSiriの弱い方は要注意です
12分を3セット。露天風呂ワキの2人ほどかけられるベンチで休憩。
水風呂も冷たすぎずいい温度。
軟水系の銭湯は水風呂も優しい。
浴槽の種類多いのと
湯上がりドリンク豊富なのがここのいいところ。
体調のモヤモヤもサウナでとれて、
サウナでおっちゃんがいいこと言ってて
モヤモヤが取れたりといい日でした。
そしてサウナ上がりで計量すると
減量目標体重下回ってたので糖質解放!
湯上がりドリンクは北海道名物?
コアップガラナで。
[ 大阪府 ]
天王寺に行く用事があったのですが
界隈の銭湯がまだ開いてなかったので車で10分。杭全を曲がって銭湯街道今里筋をちょいと北上。生野区のめがね温泉へ初訪問。
520円でサウナ代込み。
だけでなくシャンプーとボディソープも備え付け
ドライヤーも無料
ウォーターサーバーもある
露天風呂もあってしかも軟水
これだけ揃って銭湯基本料金ポッキリ価格ってすごい。
めがねよく似合うカウンターの方に520円だけ払いいざ浴室へ
中は広々と明るい浴室にL字型の浴槽
シャワーは植え付けタイプやけど強さは抜群。
ジェット風呂で下茹のちサウナへ
サウナはガラス張りで丸見え
なんかマジックミラー号に乗った気分(乗ったことないけど)
温度は90度強でもじんわーりとあったまる系。今日の体調にありがたい。
ただダラダラとじんわり温まるのではなく中からあっという間にポカポカし発汗。
入ったときには「12分は余裕やろな」と思ってたが砂時計2回転の10分でちょうどいい感じに
水風呂も冷たすぎずいい温度(16、7度かな)
露天風呂に整いイスが3脚あり外気浴には最適。しかも空いてる。
煙突越しに見える秋晴れの青空の下でいい感じの外気浴が味わえた
常連さんは脱衣所にある整いイスでテレビ見ながらくつろいではる感じ。
その後10分×3セットののちスチームも10分1セット(スチームサウナもあるのです)
と温冷浴。
駐車場もありますが銭湯の駐車場で過去イチ運転技術がいる駐車場でした。ただ、近隣のコインパークもそこまで高くないので満車時も駐車に自信のない方も安心かも
この銭湯、かなり気に入りました
オリジナルタオルも買ったので
また行きます。
[ 大阪府 ]
「空に近いところで外気浴したい」
そんな気分だったので新大阪へ
施設はなんとなくビジネスホテルの大浴場と言った感じです。
やさしい温度のサウナとやさしい温度の水風呂。いつもより長めで12分×4セット
そしてやはりここの外気浴。気持ちいい。
そしてサウナ後炭酸泉。
浸かってすぐウィルキンソンにでもなった気分になるぐらい炭酸が濃い。
ここまで濃い、というか気泡大きくてシュワシュワ感あるのは初めてかも。
まあいい施設だったのですが
サウナはちょっとテレビの音が大きいかな。
1本目はなんか怪奇現象の番組やってたのでその間は気持ちが整わず…。
この手のものは苦手ではない(むしろあなたの知らない世界とか宜保愛子とか小さい頃好きやった)が
リラックスしに来るところではあまり見たくない…。
なんか全裸でこう言うの見ると、守られるものがなく、取り憑かれる感じが増す気がする。
結構賑やかですが
サッとひとっ風呂浴びて帰る系の人も多いのか
お客さんの回転が速いのでそれほど混んでいる感じはせず
20時過ぎると周りの駐車場も安くなり出すところが多いので車でも安心
帰りは西宮原のライフ寄ってチルアウト購入。ついでに大好物のブラックオリーブ塩漬も購入し満足。
今週末から日本シリーズなので週末と来週はテレビのないサウナへイキタイ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。