対象:男女

共栄温泉

銭湯 - 大阪府 池田市

イキタイ
38
サウナ室

温度 86

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

座面一段。バスタオルを巻いて入るルール

水風呂

温度 16

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • 有(演歌〜歌謡曲)

座段一面。バスタオル(1人50円、フロントで購入)使用のルールあり。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

女湯に外気浴スペースはありません。露天風呂の縁に腰掛けて涼んでいる人を見かけます。お客さん同士互いに気遣いながら利用する方が多いので、特に不快になるようなことはないと思います。

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

るり氏*GF

2022.06.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

石橋阪大前駅散策

目当ての『吾輩はスパイスである』は臨時休業😭
平和温泉も月曜定休日😭

駅からテクテク歩いて行ったら14:45
お隣のスーパーでDAKARA買って
ローソンまで散歩
15:05inしたら常連さんでいっぱい
8人くらいいたかな

外観の予想を反し
露天風呂水風呂サウナは2階
脱衣所から入ってすぐ掛け湯の裏はホースタイプのシャワーが4つだけあった!サッと洗体して2階へ
露天風呂はぬるめ
サウナは煉瓦作りの小部屋で可愛い
ストーブも可愛い煉瓦作り
3人常連のおばちゃんがいて端っこに座り〜って言ってくれた😊
温度計は142℃を指してて😵完全に壊れてる🤭
左右に5分砂時計あって、時計探してキョロキョロしてたらおばちゃんがどうしたん?って聞いてくれた。時計は外にあったけど80年代の曲が流れてたから2曲聞くことにした😉
やっぱmiband欲しいなぁ。。

水風呂は体感15℃くらい
おばちゃん達が入るたび気持ちいい〜って声を上げてたのが面白い☺
露天風呂で掛け湯して水風呂に1分くらい入って露天風呂の淵に腰掛けて休憩

2セット目からほんとにあったまって水風呂で冷やされあまみが出現
サウナは4人でいっぱいで90℃超え
おばちゃんが「あなた、サウナに慣れてるわね。こないだの人全然洗わずに入ってきてにおいもするし気持ち悪かったから言ったのよ。そうしたら常連のイジメって言われたのよ。非常識よねぇ」とのこと。サウナブームでいろんな人が増えてるんだなと実感。
そういえば私が入るとき外観の写真撮ってた若い女の子がいて。シャワーだけで出て行った。化粧直して。全部で2分くらいで(笑)

3セットして
下の塩温浴へ。タイルがキラキラ。
真ん中の浴槽は金魚のタイル

脱衣所でもおばちゃん達色々優しくしてくれた。

しっかりあったまって気持ち良くサウナできた施設でした。

つづく

歩いた距離 1.6km

続きを読む
33

伊坂十蔵

2021.10.17

1回目の訪問

【愛のメモリー】

HOTTERS24を後にして国道171号線をうりゃーと
移動して猪名川を渡ったら地図を見ながら
細い路地をウロウロすると、ありました!
共栄温泉です。

料金は大阪府共通の490円の入浴料にバスタオルを
レンタルしてもらいつつのサウナ代が50円。
リーズナブルですね。
直接番台で540円払いましたが
券売機もありました。
帰りに気付きました。

1階は洗い場と浴槽のゾーン。
ささっと洗ってお湯につかります。
この段がついて深い浴槽は大阪の銭湯の特徴ですかね
じっくりあったまって、電気風呂や塩風呂
ジェットバスなども試したらバスタオルを持って
サウナのある2階へ。

サウナ室はL字型で4~5人座れる1段のボナサウナ。
温度は84℃ですが、しっかり湿度があって
苦しくないのに汗だけが出てくるいいサウナです。
テレビは無く、有線で昔の歌謡曲が流れます。
今日は松崎しげるの愛のメモリーとか
西田敏行のもしもピアノが弾けたならとかが
かかってました。

サウナ室のすぐ隣が深目の水風呂。
プカプカ浮いてる温度計は21℃を指してますが
これ、壊れてますねw
ワタクシの水温計では15.5℃です。
体感的にも21℃はあり得ない
良く冷えた水風呂でした。

さらにすぐ横の扉を開けると露天風呂。
コンパクトないい動線ですね。
浴槽に入るための段のところで
朝とはうって変わって雨が降りそうな
空を眺めていると
自分を中心に世界がぐるぐると回っていく…

ととのったああああああああぁーーーー!

ぬるめの露天風呂もととのった余韻を
楽しむのにいい感じ。
今日もまた、素敵な銭湯に巡り合えました。

17:30頃に帰宅。
雨が降る前に帰れました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
68

サボリーマン

2023.04.09

2回目の訪問

①駐車場:あり(徒歩1分の場所に10台:看板あり)
②脱衣所:ロッカー上の荷物一時置き場│あり(鏡の前)
③露天風呂:あり(階段で2階)
④整いイス:なし(狭いが露天風呂の縁にて)
⑤天然温泉かけ流し:なし

特徴:2023年4月9日15:00から、約1ヶ月の改装工事を終えてリニューアルオープンしました。

■2階にサウナと水風呂があります。サウナはMAX5人がギリギリで、通常3名が限界かと。水風呂はキンキンに冷えていましたが、サウナが80度手前のヌルめなので整うためには長時間の蒸しが必要かと。

■当日はリニューアルの日だったためか、周辺地域の常連さん達でオープンから大混雑でした。サウナは座面も床も、敷いているバスタオルはビショビショだったので、サウナマットがないと少し気になる方はキツいかと。

■現在のオーナーさんがインスタで情報発信しています。ロビーと脱衣所はキレイに改装されていますが、新しい配管のためか湯加減に関しては今後に期待ですね。常連さん達は「電気風呂が弱くなった!」や「温度が!」とオーナーさんにお伝えしていました。地域密着店あるあるの「お客様と銭湯の距離の近さ」が垣間見えました。

■住宅地の中にひっそりとある、近所の人向けの銭湯としては設備や広さなど最高かと思います。ちなみにリニューアルオープン日はサウナ無料、ジュース一本無料のサービスがありました。ありがとうございます。

■近距離の石橋駅の商店街にある銭湯は、学生さんや飲み帰りの人達でマナー面の悪さが目立っていますが、こちらは近所の方々が規律を保つ役目もしており、とても好印象でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
5

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 共栄温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 大阪府 池田市 豊島北2-4-4
アクセス -
駐車場 有(10台分)交差点の北側、徒歩1分
TEL 072-761-9212
HP http://osaka268.com/osakasentou/%E5%85%B1%E6%A0%84%E6%B8%A9%E6%B3%89%EF%BC%88%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%B8%82%EF%BC%89/
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 定休日
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 15:00〜24:00
料金 入浴520円、サウナ100円タオル付き
大阪府公衆浴場料金変更で520円。
燃料費上昇のため50円だったサウナが100円になってました。 2023.10.22現在

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: サウナスキ
更新履歴

共栄温泉から近いサウナ

平和温泉 写真

共栄温泉 から0.64km

平和温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 265
  • サ活 834
フィットネスクラブ ティップネス 石橋24hours

共栄温泉 から0.67km

フィットネスクラブ ティップネス 石橋24hours

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ホテル コンフォルト

共栄温泉 から0.89km

ホテル コンフォルト

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
ホテル ルナ 池田店

共栄温泉 から1.31km

ホテル ルナ 池田店

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
hotel ファースト

共栄温泉 から1.34km

hotel ファースト

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
グリーンリッチホテル大阪空港前 写真

共栄温泉 から1.47km

グリーンリッチホテル大阪空港前

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 72
ライフスポーツKTV石橋

共栄温泉 から1.49km

ライフスポーツKTV石橋

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
城南温泉 写真

共栄温泉 から1.71km

城南温泉

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 121
  • サ活 324

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!