絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

maruchika7

2024.09.13

2回目の訪問

サウナ飯

前泊明けの朝風呂。
清め、下茹でのあと瞑サウナでセルフローリュの8分、2分、12分。2セット目、獅サウナで6分、2分12分でできあがり。
出張行ってきます。

松屋 新橋3丁目店

朝定食

ごはん特盛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5.4℃
43

maruchika7

2024.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

京都出張の前泊で17:30イン。清め、下茹でのあと瞑サウナ5分。水風呂1分の後、アウフグースに並ぶ。18:00スタート。10分、2分、15分。アウフグースは湯舞音袖ケ浦店の人、香りがよかったです。
2セット目、10分、2分、15分。
3セット目、8分、2分、15分で完成。
その後外出で新橋の街に繰り出しました。

立呑み晩杯屋 新橋SL広場

鰹のタタキ

うまい、安い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5.4℃
17

maruchika7

2024.09.10

63回目の訪問

サウナ飯

ちょうどいい時間に起きたので、朝ウナ。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。
7分、2分、15分を3セット。
1セット目、2セット目は暁。アチアチ。
最後は薬湯と冷やし草津の温冷交代浴でできあがり。

セブン-イレブン 草加北谷2丁目店

おにぎり

朝だけ弁当が欲しい

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
42

maruchika7

2024.09.09

3回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

なんだか深い水風呂が恋しくなって堀田湯へ。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。
6分、2分、12分を5セット。やっぱり水風呂がいい。外気浴も風があり、高い塀に囲まれて日陰になり、風鈴🎐を聞きながら気持ちよくととのいました。また来ちゃいそうです。

マルキン本舗 大間野店

野菜味噌ラーメン

お腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
17

maruchika7

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 上尾店

[ 埼玉県 ]

夕方イン。まずは清め、下茹でのあと18:00のローリュタイムに参加。結構埋まっていて、最下段に座ると、その隣りに熱せられたサウナストーンが来る。そこに、おたまでスタッフローリュ。4回仰いでもらって、水風呂へ。16度で結構入っていられるが定員4人っていう感じで2分、外気浴は日もくれて涼しくなって12分。
2セット目、最上段で8分、2分、15分。
3セット目、最上段で8分、3分、15分。
その後は炭酸泉と水風呂で温冷交代浴。
若者が、多く悩みの語らいに耳を傾けていました。

生ビール

お疲れ生🍺です

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
20

maruchika7

2024.09.06

15回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

飲み会前にイン。
清め、下茹でのあと
7分、2分、12分
10分、2分、15分
12分、2分、15分
そのあと炭酸泉15分で水風呂フィニッシュ。

満天酒場 北越谷店

生ビール

写真撮り忘れたので雰囲気だけです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

maruchika7

2024.09.05

62回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。
6分、2分、10分
6分、2分、10分
5分、2分、12分
外気浴が気持ちいい朝でした。

朝だけ弁当

今日もなくて残念😢

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
54

maruchika7

2024.09.03

61回目の訪問

サウナ飯

1か月ぶりのホーム朝風呂。雨が心配されていましたが、今日は座り仕事なのでイン。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。
1セット目は、暁前に7分、2分、12分。
2セット目、暁5分で撃沈、2分、16分。
3セット目、暁6分で退散、2分、16分。
4セット目、氷6分、2分、14分。
最後は、薬湯とひやし草津で温冷交代浴。
ひやし草津最高😃
2枚目のスタンプカード完了‼️

セブン-イレブン 草加北谷2丁目店

おにぎり

朝だけ弁当があれば…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
44

maruchika7

2024.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

夕方イン。清め、下茹でのあとサウナ室へ。4段のタワーの上から2段目で8分。じわじわ熱くなる感じ。水風呂は、18度。いつまでも入っていられる温度で2分。外気浴は最初椅子難民になり、露天風呂のフチコだったけど、後半椅子ゲット。合計12分。
2セット目、8分、2分、15分。
3セット目、8分、2分、15分でフィニッシュ。

トンカツ定食

おろしポン酢美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

maruchika7

2024.08.29

60回目の訪問

サウナ飯

午前中で仕事を終えて、イン。清め、下茹でのあとサウナ室へ。
8分、2分、10分を3セット。やっぱりホームは、あまみたっぷりで仕上がります。

ラッコ飯野菜マシ

元気になります。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
37

maruchika7

2024.08.27

3回目の訪問

サウナ飯

道の駅しょうなんの車中泊のあと、朝早くから開いてるこちらに。平日なのに開店待ちの行列。7:05イン。清め、下茹でのあとサウナ室へ。6分を過ぎたところで赤ランプ。オートローリュ&ブロワー攻撃に退散。2分水風呂はブルーハワイ。外気浴は日陰で心地よい風に爆睡15分。
2セット目、サウナ室に入ると爆風ブロワーのタイミング。立ち向かうも5分で退室。2分水風呂。外気浴15分。
3セット目、ブロワー攻撃をずらして入ろうとしたが、開催中。なんとか2分こらえて、風が止まるが室内がアチアチで6分で退散。2分水風呂。外気浴15分。
4セット目は、ブロワー終了を確認してから入室。それでも7分、2分水風呂、外気浴15分でフィニッシュ。
あまみたっぷり、最後は超軟水を感じながら、お風呂を楽しみました。

冷たい麦茶

基本です

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
34

maruchika7

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

茨城県サ活1位のこちらにイン。清め、下茹でのあとサウナ室へ。
入ったところからアチアチ。6分、2分、外気浴で12分。アディロンチェアで脚を花壇の縁に預けて楽ちん。
2セット目、8分、2分、12分。
3セット目、8分、2分、15分。
4セット目は、アウフグースに合わせてイン。12分、2分、10分。レイニーブルーに合わせて天井から降ってくる柔らかな熱気に感動🥺

お肉定食

ごはん大盛

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
29

maruchika7

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

茨城県イキタイ2位のこちらにイン。清め、下茹でのあとまずは、タワーサウナへ。床も熱い。結構な熱気で7分、水風呂も15度で最高2分。外気浴はアディロンに脚置きがあってこれが絶妙な高さで楽ちん。他では見たことない脚置きに満悦して10分。
2セット目は、セルフローリュできる部屋で、セルフローリュを楽しみながら8分、2分、12分。
3セット目は、塩サウナで10分、2分、12分。
4セット目は、気まぐれローリュタイムに合わせて12分、2分、12分でフィニッシュ。
水風呂が多彩でしっかり楽しむことができました。近くにこんなサウナがあればいいのに…。

納豆とんかつ

水戸だから納豆でしょう

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
25

maruchika7

2024.08.23

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの花咲。
清め、下茹でのあと8:30のオートローリュへ。ブロワーもなかなかよし。アチアチで8分。水風呂も冷たい中、2分。外気浴もちょうどよく10分。
2セット目も、8分、2分、12分。
3セット目、8分、2分、10分でフィニッシュ。
やっぱり、落ち着きます。

コロコロステーキ定食

ごはん🍚お代わりできます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
32

maruchika7

2024.08.22

1回目の訪問

サウナ飯

群馬のイキタイ1位ということで参戦。
早め14:45に到着してまったりしていると、5分前くらいに車数台到着。通の人らしい。
15:00入館。シャワー浴びて清めると、温かい風呂はなし。サウナ室へ。
暗くて静寂。薪のパチパチ音が聞こえ、炎🔥の揺らぎを見て感じることができる。
8分、深い水風呂で2分、ベッドで12分。最初から仕上がり感。
2セット目8分、樽の水風呂で2分。こちらの方が冷たい。ベッドで12分。
3セット目は、16:00のアウフグースに合わせて12分、樽の水風呂で2分、ベッドで10分。
4セット目、8分、2分、10分。
5セット目、8分、2分、12分で、できあがり。
薪ストーブと水風呂がよかったです。

百年味噌ラーメン マルキン本舗 高崎店

二郎味噌ラーメン

二郎系とマルキンのコラボ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
24

maruchika7

2024.08.22

1回目の訪問

サウナ飯

いろいろ迷走したものの、まずはこちらにイン。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。
湯楽の里チェーンの安定の広さとじっくり温まる感じで8分。2分、12分の外気浴。今日は曇り空のため、外気浴が気持ちいい。
2セット目、8分、2分、外気浴は唯一のインフィニティをゲット。15分。
3セット目、8分、2分、インフィニティで12分。できあがりました。
今日は、外気浴でのんびりできました。

マルキン本舗 熊谷店

元祖味噌ラーメン 味玉トッピング

基本に戻ります。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
29

maruchika7

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

駅から近いこともあり、今日はこちらに。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。3段あるけれども、サウナ室は小さめ。3人でいっぱいな感じ。昭和の歌謡曲がBGMで流れる。時計はないので、2曲を目安に入るが、アチアチ。体感8分、水風呂2分。14度は素晴らしい。森林浴コーナーで内気浴7分。
2セット目、8分、2分、脱衣所で内気浴8分。
3セット目、1人サウナ室のタイミングでセルフローリュ、温度計が振り切って130度で8分、2分、インフィニティで10分。
4セット目、8分、2分、インフィニティで12分。
5セット目は短めと思っていたのに、郷ひろみ先輩の2億4000万の瞳がかかったので、最後まで聴いたら10分、2分、インフィニティで10分でフィニッシュ。
あまみたっぷり、3セット目は、グルングルンに回りました。
また来ます。

天福 餃子酒場

生ビール

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 14℃
28

maruchika7

2024.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

6階の浴場にサウナ室があるので参戦。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。昭和カラカラのサウナ室で最大3人だが、独り占めで8分。水風呂がないので2分間水シャワー。外気浴もないので、更衣室のエアコンで内気浴6分。幸い他のお客さんと一緒にならなかったので、これを3セットで終了。水風呂と外気浴の大切さがわかった回でした。サウナ室がよかったので、仕上がりました。

道の駅 サーモンパーク千歳

鮭骨ラーメン

さすがサーモンパーク

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

maruchika7

2024.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

高砂温泉

[ 北海道 ]

旭川に爪跡を残したくて、こちらに。
8分、どなたかが書いてくれた階段下の水風呂で2分、屋上で外気浴は雨だけど6分。
2セット目、8分、2分、外気浴は同じフロアの露天風呂で6分。
3セット目、8分、2分、先ほどの露天風呂で6分。
3セットで仕上がりました。
昨日までの施設よりもととのいました。館内は昭和レトロな雰囲気で落ち着きました。

特一番本店 動物園通り店

旭川ラーメン醤油

濃厚な醤油ラーメンさすがです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
32

maruchika7

2024.08.18

9回目の訪問

サウナ飯

プール前にプール奥のサウナ室で8分、2分、外のインフィニティで6分。2セット目は、外のサウナ小屋で7分、プールで水風呂20分。3階の風呂のサウナ室で8分、2分、外気浴10分。風が涼しい北海道です。

和楽本店

カレーライス

定番

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28