絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

maruchika7

2024.08.17

8回目の訪問

サウナ飯

プール後サウナ。
8分、2分、8分。
8分、2分、内気浴6分。
8分、2分、内気浴6分。
今日はきっちり3セット回りました。
あまみもハッキリ出てととのいました。
さすがの土曜日、一番の混みようでした。

サッポロさとらんど

豚丼

お肉が柔らかくて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

maruchika7

2024.08.16

7回目の訪問

サウナ飯

プールの合間にサウナへ。プール横のサウナ室で10分、2分、12分。
8分、2分、プールイベント。
3階の風呂で8分、2分、10分
スキマサウナでした。

西山ラーメンの味噌

定番

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
22

maruchika7

2024.08.15

6回目の訪問

サウナ飯

19:00からのアウフグースに参加。2人のコラボ楽しかったです。明日の羽田便が台風で欠航となり、代わりの便が水曜日まで取れなかったので、3泊4日の旅が8泊9日変わりました。
12分、2分、10分。
6分、2分、12分。
8分、2分、10分。
北海道の外気浴は気温がちょうどいいです。

キリン 晴れ風

サウナ後は、美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
28

maruchika7

2024.08.14

5回目の訪問

サウナ飯

プールの合間に2セット。
8分、2分、10分。
8分、2分、12分。
去年はなかった黄色のコールマンインフィニティを満喫。

らーめん吉山商店 本店

味噌ラーメン

サッポロ味噌ラーメンさすが

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
14

maruchika7

2024.08.13

4回目の訪問

サウナ飯

ナイターの後、チェックインが遅くなったので、慌てて大浴場へ。清め、下茹でのあと高温サウナ室へ。
6分のサウナ室は基本通り。水風呂はいつまで入っていられる体感18度。外気浴は、久しぶりの涼しさ、10分。
時間の都合で今日は1セットで終了しました。

道と川の駅 花ロードえにわ

コロコロカレー

お肉美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
28

maruchika7

2024.08.09

5回目の訪問

サウナ飯

開店イン。清め、下茹でのあと、サウナ室へ。
6分、2分、10分。
8分、2分、10分。
8分、2分、内気浴12分。
岩盤浴のローリュを3セット。
平日お食事付きプラン最高にのんびりできます。

あんかけ焼きそば

ビールのお供になります

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
11

maruchika7

2024.08.08

5回目の訪問

サウナ飯

午前中の仕事を終えて、こちらへ。清め、下茹でのあとサウナ室へ。6分、2分、12分を3セット。水風呂17〜18度は、いつまでも入っていられるいい温度。このあと座敷で寝転がります。

祖父とクリーム

疲れていると美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
23

maruchika7

2024.08.06

59回目の訪問

サウナ飯

午前中の仕事で汗ダラダラだったので、サッパリしたくてSKCへ。清めの後、冷やし草津で10分。いつまでも入っていられる27.3度。
そのあと、6分、1分30秒、10分を3セット。
さらに炭酸泉30分、冷やし草津で〆てたまった身体の熱を冷ましました。
冷やし草津最高。

ミニストップ 草加小山2丁目店

クーリッシュ

暑い時最高😀

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.2℃
30

maruchika7

2024.08.02

2回目の訪問

サウナ飯

前回のサービス券を使用する為、生姜サウナへ。
開店イン。清めのあと、1セット目は貸切サウナ。6分、2分、個室で8分。
2セット目、6分は9:30のスタッフローリュ。これも独り占め。水風呂2分、インフィニティ15分。
3セット目、10:00のスタッフローリュ。これは2人。2分、インフィニティ8分からの水風呂2分で〆。

生姜焼き定食

美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
28

maruchika7

2024.07.31

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昼前イン。清め、下茹でのあとセルフローリュサウナへ。5分、2分、白いベッドで外気浴12分。
2セット目、スタジアムサウナで5分、2分、アディロンチェアで外気浴12分。
3セット目、セルフローリュサウナで5分、2分、アディロンチェアで12分。
最後は水風呂〆終了。

わらじコロッケ丼

名物だそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
6

maruchika7

2024.07.23

3回目の訪問

サウナ飯

リニューアルオープン初日夕方イン。想定していた通り激混み。駐車場は最上階。清め、下茹でのあとサウナ室へ。8分、1分30秒、外気浴イスゲットで6分。水風呂が3種類あるのはよし。
2セット目、屋外のローリュサウナ、体感7分、屋外の深い水風呂1分30秒、潜っていいのが嬉しい。しかしととのい難民。浴槽のフチ子になる。
3セット目、サウナ室に入るも3分でマット交換の退出。炭酸泉へ。マット交換終了後気を取り直してサウナ室へ。オートローリュのタイミングでブロワーを受けアチアチ。3種類の水風呂を浴びて、終了。

大生ビール

写真撮り忘れ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,9.9℃
17

maruchika7

2024.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

9:00イン。一番乗り。
清めのあと、サウナ室へ。
8分の間にオートローリュ、生姜水風呂1分30秒、まずは静寂の個室で10分内気浴。こんな暑い日は、エアコンとサーキュレーターがあればそっちの方が快適。
その後も、30分ごとのスタッフローリュに合わせてまわり、合計8セットで、ふやけまくりました。
最後は水風呂で締めて、生姜焼き定食。生姜で始まり、生姜で終わるサ活となりました。

生姜焼き定食

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
20

maruchika7

2024.07.19

14回目の訪問

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

遅くに入ったので、サクッと2セット。
清め、下茹でのあとサウナ室へ。じわっと汗が出始めた5分くらいで、マット交換で退室。水風呂1分30秒、外気浴イスで7分。2セット目、10分、1分30秒、5分でできあがり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

maruchika7

2024.07.17

58回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

35周年イベントに参加。清め、下茹でのあとサウナ室へ。
1セット目、7分。やっぱり草加は熱い。水風呂1分30秒。やっぱり草加は、冷たい。新外気浴スペースで10分。霧雨が降っているのかと思っていたが、ミスト。逆に集中できない…。
2セット目、ローリュタイムにあたり、10分、1分30秒、10分。ミストを避けて外気浴。
3セット目、6分、1分30秒、10分。
4セット目、6分、1分30秒、10分。
そのあとのビール🍺は美味かった。

唐揚げ、餃子、レバニラ、焼きそば

写真撮り忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
27

maruchika7

2024.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていたこちらにイン。
清め、下茹でのあと、サウナ室へ。10分に一度のローリュにブロワーとのこと。入って5分でローリュ開始、ブロワーも受けるが、オールスターの大谷の第一打席、四球を見届けて退室、7分。水風呂、1分30秒、外気浴イスで10分。
2セット目、6分、水風呂はふたつ目に入ると股間がピリピリ。理由は炭酸泉水風呂。これは初めて。天井から降ってくる氷を入れていくのも、おもしろい。外気浴イスで10分、あまみたっぷり。
3セット目、塩サウナ室に入るも熱さがもの足りず1分でサウナ室に移動。7分。オールスター中継で2打席目大谷ホームランを知る。残念。水風呂は、炭酸泉で2分。外気浴イスで10分。
仕上がり上々でした。

冷やしトマト

写真撮り忘れた〜

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃
25

maruchika7

2024.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

ちょっと足を伸ばしてこちらへ。このところ忙しくて中一週間以上あきました。
1セット目、7分。久しぶりのサウナでゆるめにスタート。水風呂16.5度はいつまでも入っていられる。1分30秒、バイブラ付き。外気浴は椅子で20分のんびり時間調整。
2セット目、塩サウナ室のローリュに参加。10分。前が見えないくらいのスチーム。わりと熱め。あまみも出た。水風呂2分。外気浴はベンチで10分。
3セット目、サウナ室のローリュイベントに参加。10分。ピーチ🍑の香り。2人のスタッフが団扇で煽ぐ。おかわり参加。手拍子と掛け声がスタッフを元気付けます。イベント後はマット交換で強制退出。水風呂2分。最後までサウナ室に粘っていたので外気浴難民となり、着替えてリクライニングシートでロング休憩。スッキリ仕上がりました。

サラダ冷やし中華

冷やし中華始めました

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
2

maruchika7

2024.07.01

57回目の訪問

サウナ飯

サ活開始から1周年なので、今日は行くしかないけれども午後会議の可能性があるため、朝ウナに。
5:45インで6:00の暁に間に合う。6分、1分、10分。今日の水風呂は12.6度とヒエヒエ。
2セット目、6分、1分、10分。
3セット目、7分、1分、10分でできあがり。
7月も頑張れそうです。

朝だけ弁当 白身魚のフライ

いつもありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12.6℃
39

maruchika7

2024.06.30

13回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

夕方サクッとイン。やはり日曜日の夕方は混んでる。
1セット目、6分、1分30秒、外気浴は小雨の中6分。
2セット目、7分、1分30秒、内気浴に切り替えたかったけど、内気浴椅子は満席。仕方なくまた小雨外気浴7分。
3セット目、8分、1分30秒、最後は内気浴10分でできあがり。

マルキン本舗 大間野店

冷やし味噌

今日は蒸し暑かったから身体も冷やします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

maruchika7

2024.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

おととい来たばかりなのに、またイン。
1セット目、奇跡の地球、完走。1分30秒、14分。
2セット目、9分完走、1分30秒、14分。
3セット目、9分完走、1分30秒、14分。
4セット目、8分完走、1分30秒、14分。
5セット目、サイレントローリュ8分、1分30秒、15分。
5セット終了でふわふわ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
22

maruchika7

2024.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

白水湯

[ 東京都 ]

19:15イン。清めの後、下茹では笹の湯。七夕に向けてらしい。
1セット目は様子見で2段目。6分。熱さは充分。後半爆風を浴びて退散。水風呂、カキ氷のシロップブルーハワイな感じ。18度くらい。1分30秒。外気浴は椅子で10分、あまみたっぷり。
2セット目、爆風のタイミングを外したためか、最初は一人。迷わず3段目のお籠もり席ゲット。8分。水風呂1分30秒。外気浴10分。
3セット目、爆風前2分で入室。人が多くなってきて、2段目しか座れずも爆風完走ね8分。水風呂1分30秒も外気浴難民になり、洗い場で休憩10分。その後温冷交代浴でフィニッシュ。
綺麗でととのえました。

マルキン本舗 大間野店

生ビール

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
16