2023.02.28 登録
[ 大阪府 ]
プレオープン以来の二度目。
いつ行こうかとなかなか行けずにいたクラファン返礼のチケットを利用。
前回は水着混浴だったので、念のため水着は持参したが取り越し苦労であった。普通に全裸の男のみだった。ロッカーも男女だと女性になる側のピンクの2600番台の方だった。
サウナは6つ、水風呂は4つ、お湯の風呂は2つ。ちょっとどの温度を入力すれば良いのかわからなくなります。
最初にまず後々ウィスキングに使われそうな構造の、はなれサウナに入りセルフロウリュを行った。元々90度程度あったのにしっかりと蒸されて7分くらいで退出。
次に水面サウナに。ここは半分寝転べるような作りになっている。オートロウリュで水がかけられたタイミングだったが前のはなれサウナよりかは少し低めの88度くらい。
水風呂は一番深いところに行き首だけ出す状態で入る。ここと森サウナのエリアにある水風呂は水温低めに設定されている。
オープン2ヵ月で毎時ちょうどにロウリュを行っており、メインの川サウナともう一つ別のサウナで行っていた。20時は水面サウナだったので再び水面サウナに入りロウリュを待つ。他に2人しかいなかったがスタッフさんは2名。なんとも贅沢!お茶とミントのアロマのロウリュだったけどあまり香りは感じなかった。おかわりも含めて2度仰いで頂きしっかりと発汗して退出。
その後、畳敷きの茶室サウナにも入ってから上がった。
メインの川サウナ、黙浴の森サウナは入らずに出てしまった。また来た時には川サウナから水風呂に入って外に出よう。
外国人の二人組の方がいたので案内板に日本語以外の説明があってもいいのかと少し感じた。
心斎橋もインバウンドが戻りつつあるこれからは外国人も増えると思うのでタトゥー可能な日の設定などもあるので(私はしてないし今日はダメな日です)色々な客層を取り込める可能性は感じられる。
もう少し早い時間から来ればよかったし、次回は誰かと一緒に来たいと思う。
男
[ 大阪府 ]
ハイキューコラボ目的で入店。
前回書いた通りサウナを推している感じの制服にスタッフさんがなっていますが、サウナと書いたタオルも販売してました。
サウナも露天風呂もタイガースの中継、そのおかげなのかは分からないが外気浴スペースの人が多く、植え込みのふちに座るしか外気浴スペースがない時もあった。
1セット目は下段に2セット目は中段に3セット目は最上段に座った。
温度計は少しずつだったけど温度が上がっていたと思う。
水風呂もはじめのうちは14度か15度くらいだったのに最終で見た時は16になっていた。
吹田店は南種子町とのコラボもしており、種子島の食べ物も注文できる。
男
[ 大阪府 ]
入り口のカエルオブジェには紫陽花が。赤い紫陽花と青い紫陽花は自然界だとあんまり入り乱れないと思う、という野暮な事は考えない。
スタンプカードでもらったチケットを使い入場、
平日だから土日ほど混雑してなかった、インバウンドさんもいない感じがする。
オートロウリュと自分の休憩が重なり残念ながら遭遇できず。
体重減少に抗うためにお酒とおつまみを食べて帰宅🍺
男
[ 大阪府 ]
夕方に行った施設では2セットで退出したので3セット目を求めて以前から気になっていた銭湯へ行ってみました。
銭湯価格でタオル持参であれば追加料金なしでサウナぬ入ることができるのが近くの他の銭湯よりもリーズナブルな感じがした。
サウナだけが螺旋階段の上にある不思議な構造で頑張って入れば7人くらい入れそうな小さなサウナだった。
銭湯なので地元の人たちが地元トークをされていた。外から初めて来た他所者はバレているんだろうと思いながら失礼のないように振る舞ったと思う。サウナ室の下にそこそこ広い水風呂があった。外気浴スペースは特になかったので向かい側の浅めのお風呂に入って少しぼーっとしてから退出。
[ 大阪府 ]
二日連続、しかも同時刻のオートロウリュ。
本日は一人で、昨日スタンプカード忘れていた分のスタンプをもらいに入浴。
コラボのマフラータオルは4/9枚ダブりなく収集できているがなぜか人物ではない横断幕3種類のうち2つというあとからでもいいものが先に出ている。
日曜なので昨日の土曜日よりも混雑しているし家族連れも多い。オートロウリュも5分前の放送で一斉に皆さん殺到したので始まる前ギリギリまでサウナには入らなかった。ちょうどタイガースの8回裏の攻撃が終わり何人か退室してくれて入ることができた。
外気浴スペースも混雑していて結局座れるとこほはなく浴室内にある老人用イスに座って休憩し、炭酸泉に。昨日は17時から炭酸増量していたがその前に退出。
お食事スペースもそれなりに人がいたので一番奥の窓側に行ってみた。ウッドデッキとして使おうとしているのかいないのか謎のスペースがある。春や秋なら少し涼しげに使えそうなのに。
男
男
[ 大阪府 ]
ホームサウナの割に行けていない💦
日焼けして2日後だったのにアカスリをしたので少し痛かった。
アカスリ終了後、ちょうどタイミングよくロウリュの時間5分前。とりあえず空いているところに座って待っているとすぐに満席になり立ちながら出る人を待つ人も複数いた。
急遽、出勤することになったお兄さんのロウリュ。ご自身もオフであった日中にサウナに行かれており本当に熱そうだった。
1回目のロウリュで一度退出し、出てすぐの水風呂で冷やして3回目のおかわりに参加。
外気浴スペースにどこも空きがなかったので風呂場を離れて5階でアクリを注文して帰宅。
[ 大阪府 ]
湯めぐりスタンプラリー無料券5枚目を使って入館。
朝から足が攣って目覚めたので本日は日頃行っているジムをサボりマッサージを求めてどこかに行こうと悩んだ末、タイ式マッサージが受けられるここにしました。
16時30分ごろにチェックイン、マッサージの受付に行き17時からタイ式を予約。ロウリュもその時間にあったので少しずらしても良かったと後悔しつつ軽く体を洗って浴槽に浸かりマッサージへ。
館内着は岩盤浴着しかないので普通に着てきた服で戻って来たものの、ジーパンでタイ式は無理なのでマッサージ用の下履きを貸してもらった。関東の潰れた温浴施設でタイ式を受けていたと話をすると施術者さんもそちらの方にいた事があり久しぶりに聞くKO電鉄の地名に少しほっこりした。初回60分は少し安い金額で受けられたが次回からは70分か90分にしたいところである。
18時過ぎ、再び風呂に戻る。やっとサウナ!たどり着く前に一つリラックスしているので1セット目からきちんと10分以上入る事ができた。水風呂の少し奥には塩ミストサウナ用のシャワーがあるのがここの便利なところである。水風呂も15℃台で少し低いのも◯。
リクライニングできる椅子は3つしかないので普通の椅子に座ってのんびりする。リクライニング椅子の人たち、普通にお座りなら交代してくれと思いながら10分程度の外気浴。そして2セット目もしっかり10分入れた。昨日、おとといとダメだったのに。しっかりタイ式マッサージで回復している、と信じよう。
3セット目で19時のロウリュに差し掛かる手前の18時53分。7分とロウリュまで耐えられるのかと思いながら混雑するサウナ室へ。ほぼ満席の中、タイミング良く上段へ座れた。その後、満席で諦めてすぐに退出される人もいた。
そして19時、かなりきつい。ロウリュタイムで人も更に増えた。5人以上テレビ前に待機するくらい。担当のお兄さん2人のうち片方のお兄さんがもう片方に人数を数えるよう指示して退出、暫くして籤を持って戻ってきた。赤い印がない竹串の人はハズレなので退席するように言われ、下段の方から順に籤をひいていく。私はもう限界に近いので諦めてハズレを引いて出ようと思ったが、お隣の方がラストのハズレを引いたらしく私と左にいた6名は不戦勝で残留権を得たのであった。しかし、10分を超えてもう限界。ロウリュお兄さんにハズレでないけど出ますと告げ泣く泣く退出して水風呂に。気持ちいい!
ローズマリーの香りを知る事なく浴室を後にしたのが心残りではあるがこの3日のうちで一番良いサ活であった。
男
[ 京都府 ]
無料券があると同僚を誘ってお昼からサウナへ。
14時過ぎに到着。昼食を食べていなかったので先に食べるか15時のロウリュにするかの選択に迫られたが一緒に行った同僚が少し汗を流したいと言うのでまずは普通に入浴をするつもりで脱衣所から浴室へと向かった。体を洗って鉄の赤錆っぽい色が沈澱している天然温泉に入り体を温めていると14時30分に。2セット目にロウリュが来るように時間調整をしようと1セット目に突入。しかし下茹でが効いたのか5分程度で退出してしまった。あまり行った事がないと言っていた同僚の方が長い事入っている。
長いベンチに座ってぼんやりしつつテキトーに喋ってロウリュ5分前に場所取りに入る。
1セット目に観ていたテレビのオチがちょうど放送されていた。館内放送でオリジナルソングが流れて15時を告げている。
間も無くしてロウリュ担当のお兄さんが赤い団扇を持って登場。グレープフルーツのアロマ水をストーンにかけ、熱気を全体へ。そして我々の方にも仰いでくれた。
2回のロウリュが終わり退出、やはり同僚はまだ耐えている。彼が強いのか自分が弱っているのか。たぶん後者。
外に出ると椅子はかなり利用されており、野球観戦をする人たちが離れそうになかった。畳の横になれるスペースに同僚は行き自分は椅子の横に置いてある大きな石に座ってぼんやりと過ごす。
お昼ごはんを食べていないので今回は2セットで終了。写真を撮り忘れたが、昼過ぎのサウナ後のビールは本当にうまかった✨
個人的に源氏の湯ってロゴの文字が好きなのだがタオル等がないのが少し残念である。
[ 大阪府 ]
湯めぐりスタンプラリーでもらった入浴券で来店。フロントの混雑もチケットを渡すだけで入れるのはありがたい。
今日は体力的に長く入れなかったけど短め3セットで退出。サウナも外気浴も炭酸泉もいつも通り盛況でした。
来週火曜日、水曜日は休館日のようです。
[ 兵庫県 ]
神戸に用があり、久しぶりにハーバーランドへ行った帰りに寄らせていただきました。
5年以上ぶりに来たと思うのでほとんど記憶はない。そこそこ上がって更に上には足湯もある事はうっすら覚えていた。
1階のエレベーターの入り口をお蕎麦屋さんかなんかと勘違いしてスルーしてエレベーターが見つからないなーと思い込んでしまっていた。
9階のフロントに着き専用の靴袋に濡れた靴を入れ、持参したサウナチャンス袋に極楽湯のタオルを巻いた折りたたみ傘を入れる。フロントで鍵を受け取り、軽く説明を受け付け、館内着は浴衣を選択し11階へ。
サウナは週末の疲れでやはり6分くらいが限界であった。水風呂はしっかりと入る事ができた。3セット目はオートロウリュが行われていたが途中でギブアップ。
館内着の浴衣、XLは183㎝からと書いてあったのに裾が床についてしまいました。よく考えたら全盛期より縮んでいたのだった。
下のフロアでオロポを飲み落ち着いてからビールと揚げ物でも頼みたいと思ったが昨今の旅行業接客業の人手不足のようでお店の方が落ち着かなかった。諦めて撤退。
[ 東京都 ]
立川の南口の繁華街にあり、夜の営業を終えた街の朝はゴミを狙うカラスの鳴き声が響きわたる。
1年以上ぶりで女性用の休憩エリアが仕切られているのは初めて見た。女性側には岩盤浴があるらしいのが羨ましい。
ここはかなりガチなジムのマシンが置いてある。
朝から使う方がおられたので下の浴室フロアにもドスンというダンベルを床に置いたような衝撃音が少し響いていた。
浴室とサウナは必要なものがシンプルに揃っている感じである。水風呂は1人が限界だけどサウナはそこそこ広くて3段。洗い場と風呂はビジネスホテルに簡易的についてるあまり大きくない大浴場レベルはある。脱衣所の壁は白くて清潔感がありところどころにサ道のポスターが貼ってある。
以前は脱衣所の奥にリクライニングできる椅子は無かったのだが色々と要望を聞いて良い方向にモデルチェンジして行っている感じがした。
2セット入って時間の都合退館、でも100℃近いサウナなので短時間でも即発汗できた。
男
[ 東京都 ]
15時に駅に近いホテルにチェックインしてすぐ向かったのだが15時30分でもう大盛況、連休だからなのか休日はいつもこうなのかはわからない。
二階建てで上下で男女日替わりのようだった。本日は下が男湯。ロッカーの一部が鏡になっていて洗面台でなくても髪型は見る事ができる。
銭湯だがリンスインシャンプーとボディソープは置いてある。洗面台の上にあるシャワーが少し場所によって圧が違っていてシャワーっぽいところもあれば結構な圧力で出てくるところもあった。
浴槽の後ろにある窓には四神のイラストが描かれている、久しく麻雀をやっていないので少し懐かしい。立川は中華料理店のレベルが高いと個人的に思う。
サウナは小さめで3段、ギリギリ各4人並べる。途中で昇段する人もいればそのままの時もあり、1セット目は最上段に座ることができた。
番台で100円のレンタルサウナハットを借りていたので被ってみたが普段はタオルを巻いているのであまり使いこなせたとは思わなかった。
テレビを見ているとすぐに10分経過する。
サウナを出てすぐ水風呂がありそこで流してすぐに浸かるって露天風呂に置いてある椅子で休憩。2セット目は中段スタートで途中で上段に行くことができた。小さいサウナなので中段でも上段でも大きく温度は変わらないと思った。水風呂を終えて外気浴に行くが混雑してきていたので今日は2セットであがろうと思った。
東京に住んでいた時には駅から若干離れているので結局来る事がなかったので今日このタイミングで来られて良かったと思う。東京にいた時に行った府中桜湯と両方の名前入りのタオルを記念に購入して退店。
[ 神奈川県 ]
21時に入るとサウナには数人の待ち列があった。中に入っても座れず前室のような空間でひとり立ったまま待つ。2段で中央のストーンを囲むように三方に座るサ室に20人前後の人がいる。暫くして1人出た、上段の人が出たのでラッキーと思いながら近づいていくと下段の人が上段へ。後ろの人が出ると下段から昇段するシステムのようである。私も途中で昇段し、入り口が開くたびに来る足元の冷気から開放された。
少し長めに入り、水風呂へ。深さは申し分ないが水温がもう少し低くても良さそうである。綱島の系列店では夏に1桁をやっていたのを知っているだけにもう少し下げて欲しかった。
外気浴スペースは明日からの悪天候の前触れなのか強風が吹き荒れていた。植えられた木が大きく揺れ、股間に置いてある濡れたタオルすら飛びそうだった。
黒湯にはこどもの日なので菖蒲が入っていた。少し沈めて透明度がほぼない事を確認してみた。
とりあえずその後もう1セットで退出。
160円の瓶牛乳たちは完売していた。
帰り道、満月なのかまん丸い月がとてもきれいだった。
男
[ 神奈川県 ]
祝日を利用して関東遠征と言うほどでもありませんが、久しぶりに関東の人に会うなら幾つかサウナにも行きたいと思い、前日に泊まる宿を以前から気になっていたこのホテルに泊まる事にした。
18時ごろにチェックインした時に部屋に置いていないアメニティを選ぶところに柏餅が置いてあった。こどもの日のサービスだそうで。
ひとまず荷物を置いて隣の駅にある施設に行くか迷ったが、朝風呂にここのサウナは使えないようなのでとりあえずサウナへ行くことに。
地下にあるサウナは少し暗い雰囲気だったがアカスリもあるようでホテルのサウナにしては本格的な感じがした。しかもリクライニングチェアーの休憩スペースまで奥にある。軽食が食べられるところもあったがラストオーダーが19時30分と少し早かった。
体を洗って19時前に高温サウナへ。定員は10人、中は驚きの100℃超えでなかなかの熱さだった。NHKは天気予報から19時になり地震のニュースに変わった頃に10分ほど経ったので退出し水風呂へ。15℃くらいでなかなか良い感じの温度だった。
外気浴スペースはないが白いプラスチックの椅子が3つほど置いてあった。
2セット目は定員4人の低温へ。80℃を超えており下手な施設より高温な温度設定、しかし誰もいない貸切状態。こちらのテレビはテレ朝系列だった。サウナー芸能人として有名な高橋さんが進行を務める番組で京都のぎょうざ店の意外なサービスは?といったクイズが!おととい行ったサウナをまさか別のサウナのテレビで見る事になるなんて!一緒に行ったサ友に連絡すると、偶然偶然!と言われました。
そんな妙なテンションで3セット目は高温で8分ほどで上がった。
部屋から財布を持って行ってなかったので軽食コーナーは利用できなかった。取りに戻ってもオーダーストップになるので大人しく部屋に戻ってフロントでもらった柏餅を食べる。
ホテルのサウナである事を忘れるくらいのレベルとテレビの偶然もあった今までにない体験、ゴールデンウィークの旅にふさわしい1日となった。
男
[ 大阪府 ]
色々とコラボをやる極楽湯、かなり久しぶりに来てみたが今回のコラボ、モルカー?すいません、分かりません💦なんだかもふもふした生き物なのに教習車?謎が多すぎて追いつけない。吹田店は東リベらしいのでそっちの方がまだわかる範囲です。
10時より前は朝風呂料金800円で入ることができた。9時半からのオートロウリュに間に合う時間だったけどギリギリにサ室内に入ったので最前列しか空いていなかった。70℃くらいとあまり温度は高くない下段、それでもしっかりと時間をかけて発汗して退室。
水風呂がもう少し深いと良いのになぁと思うが仕方ない。横の炭酸コラボ風呂にはいつも通りご長寿さん達がたくさん浸かっておられた。
外気浴スペースは少し混雑していて辛うじて椅子に座る事ができた。
2、3セット目は最上段に座ってしっかり短時間で発汗する事ができた。2セット目の水風呂の時に横を見ると炭酸コラボ風呂に入っている人が一人だけ!これは炭酸に入るチャンスだと思い水風呂を出てから外気浴には行かずに入ってみた。成分は分からないがオレンジ色のお湯。謎コラボのキャラが描いてあったけれどわからない💦
風呂上がりに食事処を覗いて見ると、コラボメニューは11時からと書いてあった。明るいうちからビールと何かを食べたいところだったがコーヒー牛乳だけで退店。
[ 京都府 ]
サ友から改装工事をすると聞いて今日は必ず寄ろうと思っていた。
やはりここは京都の市街地でこれだけの空が見られるのは魅力的だと思う。サウナに入る前にまず螺旋階段を登り屋上へと向かった。
社寺林の山々は新緑の季節になって色は鮮やかであった。京都ならではの回りに背の高いビルがない中でこの空間は本当に凄いと思う。
屋上を見た後に1セット。オートロウリュが少し遅れて発動していた。水風呂の後に屋上にむかうが残念ながらベンチが空いていなかった。ガッツリ3セット入って阪急電車の特急に乗るため退店する。
[ 京都府 ]
夷川にもうひとつサウナを作るためのクラウドファンディングのリターンで優先的に予約を取らせて頂きました。
去年の7月の祇園祭の前日以来のぎょうざ湯、半年以上ご無沙汰だったけどやはりここは特別な空間です。
お昼時で本業のぎょうざ店はランチのお客様で賑わっていた。その奥に進み、サウナ室へ。手前は普通の中華料理店なのにドアを開けるとサウナがある。
服を脱ぐ前に少し撮影をし、ぎょうざ形サウナストーンを確認。
体を洗って外の露天風呂で温め、水風呂で少し冷ましてからサウナへ。
1セット目は普通に入る。水風呂のボタンを押すと水が上からも降ってくる。たまに最初だけお湯の時があるけれど今日は普通に水だった。露天風呂のある外で椅子に座る。少し座ってから本来そう使うべき所ではない床にある石の上に寝っ転がって上空を眺めているとタイミングよく飛行機が飛んで行った。2、3セット目にはそれぞれセルフロウリュをしてほんのり白樺の香りを楽しんでみた。3セットとも10分以上入っていると貸切時間の80分なんてあっと言う間に過ぎ去ってしまう。楽しい時間は本当に早い。
上がってからぎょうざにビールをいただき退店。次はクラファンで作った新しいサウナとハシゴしようと計画している。
男
[ 大阪府 ]
西九条16時55分の送迎パスで行くと駐車場はかなり混雑していた。券売機も何人か並んでいたけれど湯めぐりスタンプラリーでもらった無料券で入ったのでその列には並ばずに済んだ。
お風呂はどの浴槽も多くの人で賑わっていたがサウナは待たずに入れる。下段で70℃、上段は88℃を温度計は指していた。
上段で程よく発汗後に水風呂へ。極寒水風呂と書いていたけれど至って普通なので後でスタッフに聞いたら15〜16℃との事、やっぱり普通。
外気浴スペースの椅子もそこそこ多いので混雑していたが何とかなった。
食事処でビールとおつまみのセットとカレーうどんを注文、アクエリアスは売り切れていたのでオロポを注文する。
帰りはユニバーサルシティ方面行きのパスに乗り少しUSJの前をぷらぷらしてから帰宅。
男