2020.01.24 登録
[ 東京都 ]
個室サウナの割に広くて、シャワーじゃなくて水風呂あり、休憩スペースもしっかり。しかも時間は120分!
サウナも熱々、水風呂はチラーでしっかり冷えてるしクオリティ高し。
[ 東京都 ]
初めての朝風呂!
夜より混んでますね〜
相変わらず最高の露天
そして個人的に大好きなバランスのサウナと水風呂!
サウナのTV故障中だったんだけど、12分計も止まってた🥺電池…入れてほしいです!
でも、体感で出たら毎回大体8分でした。
朝風呂550円やすい!
[ 東京都 ]
久しぶりに来たけどめちゃくちゃ良いですね🥺
黒湯の水風呂サイコー!
露天風呂サイコー!
サウナ薄暗くてサイコー!
銭湯なのにサウナ広いし座面の奥行きもあるし、水風呂も4人入れるし、2階に寝転びスペースあるし、混んでるのも納得です。
[ 神奈川県 ]
日曜日の夜訪問♨️
初めて熱波受けました!満席!凄い人気。
水風呂22度だった🥺
水風呂は冷たければ冷たいほど良いみたいな風潮は苦手だけど、20度超えてくると夏はしんどいかな❤️🔥
サウナ熱くて座面が広くて好き
初めて打たせ水を脳天からかぶってみたけど良いね。水風呂より冷えるかも!
首に当てるのは少し危険を感じる圧の強さ。笑
[ 静岡県 ]
前回日帰りで来てそのホスピタリティに感動したするけんさん☺️
次は泊まりで来たいね!ということで泊まりで来ました。
楽天トラベルだと毎週末満室、公式サイトでもダブルしか空いていなくて、仕方なくダブルで予約したんだけど実際に来てみると空室ありとのことで、ツインのお部屋に変えてもらいました。(海側のお部屋は満室!大人気ホテルですね)
やっぱり良い良い。
お風呂大充実。
サウナは熱いし空いてるし、外気浴は海風を感じながら海を眺めながらで最高
漢方サウナは気持ち良すぎてつい寝てしまいそうになります😴
相変わらずメニューが豊富な食堂も素晴らしいし、大人気なのも頷ける施設です♨️
またお邪魔したいですね
[ 東京都 ]
投稿し忘れ
土曜日の夜に訪問
本当ここのサウナ汗の出が半端ないので好き
水風呂が冷えませんって貼り紙があったけどいつも通りな感じだった(気持ちぬるい程度)
今時期の外気浴はいつまでも身体が冷えないから寝てしまいそうになりますね😴
壺湯で寝かけました
[ 東京都 ]
久々の訪問。
祝日の月曜日ということもありこれまででいちばん混んでいたかな。
それでも全然待ちとかある訳ではなく、快適
サウナ室の木が貼り替えられていた!綺麗
よもぎスチームも配置が変わっていた。
相変わらず全体的にベストな感じ。
なんか落ち着くんですよね。
氷たっぷり入れたお水持ち込めるのが最高。
[ 山梨県 ]
ずっと来てみたかったホテルマウント富士についに🗻
土曜日から宿泊で。
土曜日は生憎の曇り空で見えなかった富士山、日曜日は見えました✨夜と朝入ったのですがやはり景色が良い方が満足度も高いですね☺️
ホテルマウント富士を検索すると
富士山を眺めるために作られたホテル と書かれているし、露天風呂には満天星の湯、絶景富士眺望露天風呂とかかかれているので、見えないとすごく辛い😂
見えて良かったです🗻
肝心のサウナはしっかり熱くて湿度も最高、30分毎のオートロウリュの後はかなりの熱気。
水風呂はキンキン、バイブラジェット水風呂は少しぬるめの水風呂でブーストするとめちゃくちゃ気持ち良いです。
外気浴も最高だし、言うこと無いですね。
ホテルの部屋も広くて清潔で快適!
蒸祭、次こそは参加したいな♨️
[ 千葉県 ]
初訪問🌊
浴場の窓が全開で潮風が心地良かったです
外気浴最高!
全然寒くなくて、寝ころび湯で気づいたらうたた寝してました😪最高に気持ち良かったです
サウナ室はまぁまぁ。
オートロウリュは良いんだけど、あの送風機はあまり好きではありません😢
休憩スペースも良かったし、ご飯も美味しかった☺️
もう少し近かったらなぁ
[ 静岡県 ]
前回冬に来た時はアウトレットで冷え切った身体を温めてサイコー!となったのですが
暑い季節もそれはそれで☺️
日曜日なのにサウナほぼ貸切だし
露天風呂も良いし
水風呂キンキンだし
今回はゆっくり出来たのでご飯も食べて休憩もしたけどすごく良かった!
またゆっくりしに来たいな♨️
お風呂に入っている間は富士山は隠れていたけど☁️
ご飯を食べるときには晴れてくれて見えました🗻
[ 神奈川県 ]
今日は何処へ行こうか悩んで悩んでこちら。
露天風呂のスペースが気持ち良いのです。
サウナ室は暗くて座面が広くて、湿度が高くてしっかり汗が出る。テレビもあってゆったり。
水風呂ちょうど良い。
外の寝っ転がれるデッキのスペースが人気で大体埋まっていた。
気持ちよかった〜
サ飯は中華街でラーメンと餃子🥟🍜
[ 神奈川県 ]
肌寒い日に訪問
たっぷり2時間サウナ、水風呂、お風呂など。癒された☺️
大好きな水風呂のバイブラが止まっていたけど故障かな?
あと、入館料が値上がりしてました。常連さんたちはその話題で持ちきり。笑
宮前平の湯けむり、SPA成城、荻窪のなごみの湯
サウナ室と水風呂のコンディションが似ていて、ガッツリ攻めたいときではなく癒されたいときに行くお気に入りの三大施設♨️
[ 東京都 ]
昨日の夜サクッとin♨️
湿度が高くて熱いんだけど長く入っていられてテレビがあって、ゆったりしたい時に良いサウナ!
水風呂もぬるくは無いけど冷たくなくて3分くらい入ってしまう。
世田谷にいながら開放的な外気浴が出来るの最高だし、黒湯が気持ち良い!
個人的になごみの湯とSPA成城は似ているなーと思っていて、癒し系の大好きな施設です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。