2023.02.10

1回目の訪問

サウナ:15〜20分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2
合計:3?セット

どうしても雪の降る中での外気浴がしたくて13:30に急遽入店。
金曜日だが皆さん雪を見たいのか、20人入れる広いサ室が埋まるほどの混雑状況でした。
サウナは82度前後でオートロウリュはあるものの、人の出入りが多いためそこまで温まらず少し物足らない気持ちに。

水風呂は16度ほどで4人程度しか入れないが水温が高いので3〜4分入っている方も居て混み混みの状況。
外気浴スペースは9割雨晒しで、ちょうど雪から雨にかわり残念な気持ちで唯一の雨に濡れないベンチへ。
内気浴スペースは無し。

雪を楽しみに近場へ行くも残念な気持ちに…
晴れている時は富士山も見えるので、空いていて晴れている日に行く事をおすすめします。

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!