温度 92 度
収容人数: 20 人
二重扉。熱源2基
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 4席 ●外気浴 イス: 4席 ベンチ: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
900ml有り |
温度 90 度
収容人数: 20 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 ベンチ: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
本日は先月に初めて出かけてみました海老名手作り市の帰りついで、ホームの瀬谷へ参りました。
海老名への目的は前回、連れて帰れなかった『珊瑚の龍の帯留め』を我が物としよう!
の、為です。
道も開拓し、スムーズに海老名まで着き会場まで歩くと一時過ぎ頃、連日おこなわれると言うこともあってか、早くも片付け中でしたが
お忙しいところ まだ龍はいますか? と訪ねると申し訳なさそうなお顔をして
『また折角いらして頂いたのに、お恥ずかしい話、違う会場で盗難にあってしまって…』
……いやいや、結構耳にはしておりました、大きな骨董市は万引き盗難多々あると。
それがこのタイミングにこのお品物で、、、なんとも体験したことのない胸の内。
いかなる理由があろうとも犯行者の情けなさと、前回の私の優柔不断、あの時私がササッと懐中に収めてしまえば双方こんな気持ちにはならなかった。
何とも…一点物とはこんなこともあるんだな、と
気に入られて買われて行ったなら まだしも、です。
暫く口数がお互い少なくなってしまいましたが、ほとんど片付けてしまっているガラスケースに目をやると 掌-たなごころ良い鼈甲?の翁面があったので見せてもらうと、鼈甲では無く瑪瑙、それと裏返すとループタイか帯留めかと思えば ままのルース。
これは天辺の環に絹で『福』の逆さ文字と一緒に通して飾り付けていたのだろうか、いや にしても日の本の神楽の能面だろうし、
要所軽く覗くと研磨剤の緑が細かいところにちびりと入り込んでしまっていて、時代も無いだろうし達者とは言い難いが 中々魅力はある。
造形 雰囲気が気に入って如何ほどか訪ねると、その様な件があったからと、仕入れ値にも満たないだろう値で持って行って下さいと主様
うむむ、忍びなく 逆に大変申し訳ないのですが
今回はお言葉に甘えさせていただきまして、
龍が翁に化けて舞い込んで来ました。
神楽でも別格の扱いである『翁』
私は何方かの特別な日、晴の日の際、銀の翁面を鎖で手首に通して忍ばせています。
中々鏨の当たりっぷりが気に入ってる品、これからは今回の元・龍の翁をエピソードと共に揃いとしていこう。
さて、湿った戯れ言ばかりでしたが
ビンゴ景品のチケットも頂戴し、同じタイミングでポイントカードも満了
一気に3枚期限気を付けて使わせて頂きます。
では、本日も気持ち良く黒湯とサウナ、ヨロシクお願いします。
Rock'n Roll!!色々サッパリ流しちまおう!
※追記
炭酸露天途中、A・Wの往年のナンバー並みにどしゃ降り
初めて笠をかぶってみましたが楽しいですね






⭐思いがけず悩んで王様調査⭐
横浜病院帰りに迷って、満天の湯へ行って駐車場に入ろうとしたら、まさかの定休日⚡ガビーン😭
どうする?色々浮かぶが、今日は決め手にかける。
帰路で近い所。慣れた所。TAYAかOYUGIWAかAKCか先日行った王様海老名か🤔または新規開拓か。
R16を走りながら、ナビを確認すると、王様瀬谷店が近い。これは調査に行こう。
入店すると案内版があり、会員平日650円。
この値上げラッシュのご時世に、ありがたき。
しかし、この後、さらなる驚きが😲
券売機と券売機横のポスターに入館+定食セット1200円の文字が😮☺️唐揚げ定食、ハンバーグ定食、とんかつ定食が実質550円で頂ける、サービス価格。11月14日〜20日の1週間限定との事😸
遅めのランチにポチッとな。
入館券出すと当りですと、お姉さんに言われ、
何故かアイスクリーム100円チケットまでくれた。
【温泉】
今日は、寒いので下茹でからスタート。
露天エリアが温泉のようです。お〜大好物の黒湯です。海老名、座間に近い当地も黒湯が湧出。
しかも、メインの丸型○浴槽は炭酸泉になっています。もうこれだけで心踊っちゃう🕺
40℃の湯温で、今日の気温にピッタリの長湯できる黒湯炭酸泉。少し滑りもあり、お湯はオーバーフローさせてる。最高です。
そして入っていると下からシュワシュワ。サイダーかラムネのレベルで出ている箇所があり。これは気持ちが良い。つい15分入ってしまった。
【サ活】
ではサ室に行きましょう。サ室は4段。20人ちょっと入れるキャパが大きい。ストーブは2基でパワー有りそう。93℃なのであまり期待してませんでしたが、蒸されていると、段々と良いじゃないか
に変わって行きます☺️
湿度がそれなりにあるのと、2重扉になっており、出入りで熱が出ていきません👍
4分辺りから、滝汗で、でも苦しくなく。これは万人に受けるタイプのサ室ですね。
平日午後で、客層が年配者ばかりでしたから、このセッティングは正解かと思います。
でも私でも、一人でリラックスして、じっくり入ると、バランス良いサ室に感じました。
4段目で10分2セット、3段目で11分1セット頂きました。
【水風呂】
こちらも万人向け16.8℃。水質は水道水か地下水かは、わかりませんでしたが、塩素臭も感じず、キシキシ感も無く。気持ちよく入れました。
【露天エリア】
最後に黒湯炭酸泉に10分浸かりながら調査。
露天には、黒湯(循環)の壺湯3個、四角い浴槽、寝湯4名分、寝所4名分、整い椅子7脚。
外気浴も充分なポテンシャル。
歩いた距離 3km





男
-
92℃
-
16.8℃
金曜夕サウナ。15:30 IN。平日会員料金 650円 + アウフグース 300円。6回目の訪問。合計 2セット、1.2kg減。
鮭おかわりランバージャック、ととのう。
前回の鮭山さんアウフグースは 11/25(木)。実に 8か月ぶりの訪問。
浴室。サウナ室前に「ロウリュウ中」と札が出ている。ちょうど鮭山さんが男性サウナ室内でアウフグース中。
体を洗って浴槽に浸かりながら終わるのを待つ。3人ほど途中退室。その後、終了したようでたくさんのお客さんと鮭山さんがサウナ室から出てきた。
終了後にサウナ室にイン。
1セット目: 1,050g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
サウナ。93度。ビート板を敷いて最上段に座る。久しぶりの瀬谷店のサウナ室、遠赤外線ストーブが左右に一つずつ。こんなに熱かったっけ... 6分くらいで皮膚が熱くなり退室。
水風呂。サウナ室出て右側の掛水もできるのだが、正面の掛湯を洗濯。水風呂の水温は、17.5度。深さがある。全身浸かることができて気持ちいい。
サウナ。2度目のサウナは、少しだけ熱さに慣れてきて 8分ほどで退室。
外気浴。露天のととのい椅子で休憩。ととのい椅子がたくさんあるのがうれしい。ホースのあちこちから水がチョロチョロ出ているのが涼しさを感じることができてうれしい。
2セット目: 800g減 ------
17:00 鮭山未菜美さんアウフグース。
予約では、上段/中段/下段を指定できる。受付で番号が書いてあるリストバンドをもらう。サウナ室に番号が書いてあるビート板が敷いてあり、自分の番号に座る方式。最上段奥から二番目に座る。
いつも北欧で鮭&鱸コンビで扇いでいる演目ということで開始。
HOT LIMIT by T.M.Revolution。炎熱のアロマ水。珍しい香り。音楽に合わせてタオルがブンブン。上段にもしっかり風が来る。上段や下段に行ったり来たりで風を送る鮭山さん、大変そう。
熱くなれ by 大黒摩季。ヒノキのアロマ水。あまりヒノキの香りがしなかったかな。一人一人に丁寧に扇ぐ鮭山さん。素敵だ。
GOLDFINGER'99 by 郷ひろみ。金木犀のアロマ水。いい香り。モバイルロウリュだが、多めのロウリュ。あつい蒸気が降って来る。最後は、氷水もロウリュ。一人一人にランバージャックで終了。
皆さんが退室しているとき、鮭山さんがタオルを持ち始めた。ん、これはおかわりあるなと stay。案の定、残った 4人にランバージャック。ありがとうございました!
サ飯は、王様サラダプレート 750円。
健康第一。





基本情報
施設名 | おふろの王様 瀬谷店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 神奈川県 横浜市 瀬谷区目黒町24-6 |
アクセス | 国道246号線「瀬谷入口」交差点より東へ500m 相鉄線瀬谷駅・小田急線鶴間駅よりバス「馬場屋敷」停下車 相鉄線瀬谷駅・小田急線中央林間駅より無料送迎バスもあり |
駐車場 | 無料駐車場180台あり |
TEL | 045-924-1126 |
HP | https://www.ousama2603.com/shop/seya/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00 水曜日 10:00〜翌01:00 木曜日 10:00〜翌01:00 金曜日 10:00〜翌01:00 土曜日 10:00〜翌01:00 日曜日 10:00〜翌01:00 最終受付24時 |
料金 |
平日 650円(会員) 750円(一般)
土・日・祝日 850円(会員) 950円(一般) 回数券あり(5枚つづり3000円)※土日祝日は差額100円要 レンタルタオルセット:280円 会員カード入会費100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2017.11.25 20:41 くろねこさん。
- 2017.11.25 22:55 くろねこさん。
- 2018.07.25 02:13 シダトモヒロ
- 2019.03.31 12:08 あああ
- 2019.12.03 22:16 サワナー準研修生
- 2020.04.09 00:50 SID
- 2020.05.05 15:37 A721
- 2020.05.06 12:06 ܼ
- 2020.05.26 21:15 A721
- 2020.06.28 11:16 T
- 2020.06.28 11:20 T
- 2021.06.07 18:57 マスク・ド・タオル
- 2021.06.07 18:59 マスク・ド・タオル
- 2021.06.07 19:08 マスク・ド・タオル
- 2021.06.07 19:10 マスク・ド・タオル
- 2021.06.17 21:13 🍚
- 2021.06.17 21:14 🍚
- 2022.02.22 22:42 サウナポリス
- 2023.01.14 09:36 イチ
- 2023.01.15 08:59 ダフィシー