2023.01.09 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、8、10分
水風呂:40秒ぐらい?、1、2分
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
27日に初訪問しました。
誕生日が前日だったのでお祝いも兼ねて旦那と一緒に。
自然の中にある都会の喧騒から完全に離れた施設で、正直帰るの嫌だな〜って思ったぐらいに居心地も良く、温泉、サウナ、水風呂、食事全てにおいて大満足でした!
普段湯船に長く浸かることはないけど、こちらは温湯で30分ぐらい浸かることを推奨していて、初めて長湯しながらぼんやりと木々を眺めたりお湯の流れる音を聞いてました😌
サ室はこじんまりしていて、樫の木のヴィヒタが吊るされていて香りがすごかったし、湿度も高くてしっかりと玉のような汗をかいてからの冷却してない自然な温度の水!もう究極に気持ちいい!!!しかも水風呂に注がれてる蛇口から飲めるなんて最高すぎる!!!
休憩もデッキチェアやととのい椅子があって埋まることなくできたので良き。
上がってからは遅めのランチで生姜焼きや期間限定の冷やしレモン蕎麦を食べてラウンジでゆっくりしたり、中庭を少し散策したりしてから最後にもう一回温泉に浸かって帰宅。
宿泊もできるので、いつか泊まりたいなあ。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、12、10分
水風呂:1.5~2分 × 3
休憩:7~10分 × 3
合計:3セット
久しぶりの第二のホーム!
ざまの水風呂が恋しくて恋しくてやっと時間作れた😭
汗だくになった身体を洗い流してからの軟らかな水風呂に入水!あ~たまらん!最の高すぎる!!!
出てからさらに頭から水浴びせて完璧!あ~幸せ!
3セット終えてからかけ流しの方に入りたかったけど、いつもより人多めだったので下の湯に浸かって上がりました。
サ室のTVで珍しく野球やってたのでちょっと嬉しかった。
(女性側だと情報バラエティが主にやってたりするので)
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
今月初サウナ!
ずっと体調不良でサウナに行けないのがストレスになってたから、ようやく来れて嬉しすぎた!
3週間ぐらい開いたけど汗もじわっとかけたし、水風呂もキンキンで最高だったしアディロンダックチェアの安定感といったらないな!
外気浴中に突然の雨に降られたので屋根付きの湯船に避難して、ゆっくりと足を伸ばして浸かって気持ちようなりました。ああもう今日はよーく寝られるな。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
岩盤浴:3セット
久しぶりにこちらへ。旦那と一緒なのも久しぶりw
サ室がメントールクリスタルの香りで充満していて、熱さの中にスーッと清涼感を感じてたまらん。オートロウリュの時間に3セット目で当たり、しっかりと蒸されてきた!
化粧水風呂も最後の仕上げに入ってきましたよ。
上がってからは旦那と合流して食事からの岩盤浴。
柑橘系のアロマロウリュがあって2階の方まで香りがしてきてじんわり癒され。たまには岩盤浴も良いねえ。
また来よう。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1~1.5分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
岩盤浴10分×2セット
岩盤浴無料券が今月末までなので久しぶりにこちらへ。本日は偶数日だから木立の湯。こっちも同じく久しぶり。
受付と精算システムが町田と同じ仕様になってた。
今日は真夏日だったのでようやく頭から水を被るのがたまらん季節がやってきたな✨
こないだのロスコがアッチアチだったのでここが丁度いい熱さでいつものルーティンをこなせた。その後の水風呂も相変わらず気持ちいい!
外気浴も身体を拭かずに自然乾燥で微かな風を感じながら休憩できたのでヨシ!!
岩盤浴も久しぶりに入ったけど、めちゃくちゃしっかり汗かけた!やっぱり石が敷き詰められた部屋がいちばん好きだな。
水分補給した後はシリーズ物の漫画を読みまくってだいぶ長居し、岩盤浴でかいた汗を流しに行ってから帰宅しました。
次はいつかな...
[ 東京都 ]
サウナ:6、8分、ミスト6分
水風呂:1~1.5分 × 3
休憩:7~10分 × 3
合計:3セット
ライブ参戦後の初訪問!ようやく来れた!
チェックインが遅めだったので寝るのも遅くなったけど、3セットしっかりキメられた✨
浴室はこじんまりしていて洗い場の間隔も狭め、時間帯によっては芋洗い状態になる感じ。深夜だったから大半は独り占めできてストレスなしでした😌
2週間ぶりのサウナだったので短めに入り、評判の水風呂が死ぬほど気持ちよすぎて放心状態( ꒪Д꒪)何ですかあれは!
水温20℃近いのに肌にまとわりつく感じがまろやかでたまらん!!!第2のホームざまの水風呂並に好き!!!いや最高だな!!!
館内は全体的に古めだったけど掃除もしっかり行き届いてて過ごしやすく、次はもう少し早めに行ってゆっくりしたいな。駅からも近いし。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
回数券の期限が迫ってたので久しぶりのホームへ。
いつもより空いてて炭酸泉も伸び伸び浸かれたし、今日は中段でじっくりと汗かいてすっきり!
外気浴もいつもの椅子でゆっくりできたし最高。
最後はつぼ湯でぼんやり水面を眺めつつ露天でフィニッシュ。
あーやっぱりホームは落ち着く!
数ヶ月に1回ペースになっちゃってるけど時々恋しくなるんだよなぁ。と言いつつ他の施設も好きなのでまた次開いてしまう...。
[ 東京都 ]
サウナ:6、8、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~15分 × 3
合計:3セット
初訪問!
ガヤガヤ過ぎるのが苦手だけど平日の日中なら大丈夫と旦那からのひと押しで行くことに。
結論としては行って良かった!
炭酸泉がめちゃくちゃ広くてビックリ!ゆったりと足を伸ばして浸かれるの嬉しいし、湯船の種類が豊富。
外気浴スペースも充実してたしバズーカサウナも湿度が高くてアッチアチになってからの水風呂がめちゃくちゃ気持ちいい!!
足だけでなく両腕もあまみが出てきててバッチリきまった笑
2セット目に外気浴してたら隣のお姉さんに話しかけられて少しの時間だったけど盛り上がって楽しかった!
一期一会かもしれないけど、またどこかで!
良き一日でした✨✨
[ 神奈川県 ]
サウナ:6、8、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~15分 × 3
合計:3セット
2ヶ月ぶりにこちらへ。
熱々サウナデーも久しぶりだったのでいつもより短く入ったにもかかわらず、しっかりと汗が吹き出して水風呂もより気持ちよかったー!!
イベント湯はメンテナンスで入れなかったので、手前の美泡壺湯で少しのんびり。あとは漫画を読んでゆっくり過ごす。
身体も軽くなって疲れもとれて長居できる、そして食事も美味い、最の高でした\(^^)/
カレーに味噌汁付くの嬉しいな!
[ 神奈川県 ]
サウナ:9、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
久しぶりの海老名へ。
外気浴が心地いい季節になってきて、ぼんやりが捗ったw相変わらず温泉が気持ちいい!
サ室では古畑任三郎がやってて懐かしすぎと思いながらも見入ってしまった。
体バッキバキの状態から解放されてスッキリできた~また来る~
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
ようやく初訪問!
新しい施設の匂いを所々に感じながらバッチバチにととのってきました✨
炭酸泉が普通の浴槽と寝ながら浸かれる浴槽と分かれていて、今回はタイミングが合わずに寝る方はパス。そしてサウナへ。
30分おきにオートロウリュとそれを撹拌する送風でかなりアッチアチに蒸され、サ室横の水風呂がめっちゃくちゃ気持ちよくて久しぶりにグワングワンきたー!あまみもがっつり出て最高!
リクライニングチェアに完全に身を預けて休憩、もうたまらん!
秋頃に温泉が使えるようになるので、また通いたい施設ができて嬉しいなぁ♨️
次は岩盤浴も利用したりもう少し早めに来てゆっくり過ごしたいですヽ(・∀・)ノ
[ 埼玉県 ]
サウナ:8、10、4、8分(途中マット入れ替えで短く切り上げ)
水風呂:1分 × 3、20秒 × 1
休憩:8~10分 × 3
合計:3.5セット
今日はこちらへ。念願の初訪問。
温泉の炭酸泉が強めで短時間でしっかり温まるし、その後のサ室でいつもよりも発汗が早かった!
外気浴での視界に入る竹林の青々しさに目を奪われながらゆっくり休憩、ぼんやりとしながらここは本当に地元なのかと思ってしまうくらいに非日常をあじわう。
そして仕上げは岩風呂や壷湯で最後まで温泉を堪能しました。
生源泉湯入りたかったけど、長時間浸かってるババ様方が多くて断念。無理やり入っても窮屈な状態ではストレスになるしな…また次回!
ここも休憩スペースが充実していてコワーキングもしやすい環境、食事も今回は利用しなかったけどどれも美味そう🤤予定がなかったらここで一日中過ごしたかったなあ。昨日もそうだったけど。
今日もよく眠れそうだ💤
[ 埼玉県 ]
サウナ:高温8、低温12、高温10分
水風呂:1分 × 2、30秒 × 1
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
実家帰省のついでに初訪問。
サ室が高温と低温で分かれているのが珍しく、いつも行ってる施設ではお目にかかれない仕様でどっちも入ることに。
ガツンとじんわりと汗をかき、水風呂に浸かったらもう最の高!外気浴は肌寒かったので寝ころび湯がちょうど良い温度で気持ちいい。
3セット目で水風呂浸かってたらかけず小僧ならぬ小娘たちに遭遇してしまった(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)
すぐに出てかけ水浴びまくって外気浴に避難。
人のととのいを返せ!!!( ºДº)キーッ
それを除けば全体的に良い施設だったので、また実家に行く機会があったら訪れたいです✨
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
2ヶ月ぶりのホームへ。
いつも昼前に行ってたけど今日は14時半頃に着。
めちゃくちゃ空いてる!サ室もガラガラ!
黒湯露天もほぼ独り占め!炭酸泉は相変わらず盛況!(出る頃は空いてた)
しっかり3セットこなしてからのつぼ湯でのんびり、黒湯露天で温まり、今日もよく眠れそうだ🥱
[ 神奈川県 ]
サウナ:9、10、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
ここも久しぶりで今年初。
・いつも賑わってる黒湯炭酸泉が空いててゆっくり浸かることができた!
・サ室の最上段に初めて行けた!(いつも埋まってて行けない)
・うたた寝湯も空いててのんびりできた!
・水風呂も相変わらず最高!
結果めちゃくちゃ癒されていい気分✨✨
今日もよく眠れそうだ💤
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、10、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
3ヶ月ぶりにこちらへ。
相変わらず水風呂最高!肌あたりの良さはここに勝るところはないかな(今のところ)
うっかりサウナハット忘れてしまったけどタオルを巻いてのぼせ防止バッチリ、じわっと汗をかいてきました🧖🏻♀️
いろいろな施設行ってからここに戻るとホッとする。今日もよく眠れそうだ。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
だいぶ久しぶりにこちらへ。
そして今月は体調崩したりタイミングが合わなかったりで2回目😬
ほうじ茶ロウリュ目当てだったけど間に合わずで次回に持ち越し😭残り香を感じながら蒸されてきました。
やっぱりここの湿度が高くてじわ~っと蒸されるのが好き!その後の水風呂もたまらん!久々に何も考えずにボーっとできた!
休憩場所はいつもより人が多くて、ぼっち席で食後そのまま漫画を読みまくって過ごしました📚
[ 神奈川県 ]
サウナ:9、9、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:7~10分 × 3
合計:3セット
今日はサウナの日でこちらへ。天晴れの湯でした。
曇天だったので富士山は全く見えず、丹沢山系も遠くにうっすら見える程度。
受付でサウナハット見せてソフトクリーム無料券ゲト🍦こういうの嬉しい(・∀・)
しっかりじんわりと汗をかいてからのクール水風呂は最高に気持ちいい!
露天風呂は草津の湯でほんのりと硫黄の匂いがして温まり、何十年も行ってない草津温泉に行きたくなってしまった。
今月もいいサ活をスタートできたなあ✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。