絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

殿、ご乱心

2022.11.23

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

またもやCFBを聴きながらCBFに来ました。どうも。殿、ご乱心です。もしかしたら自宅マンションの下の階の方が、一定の頻度で同じワードを発狂してるので編集を鑑みたうえでのYouTuberなのか?そうなのか?と思っています。どうも。殿略。

夜の予定の前にサウナです!じわじわと値上げしている気がしますが世の中的に仕方がないんでしょうねー。会員になってはいるので、フリーでゆっくり楽しみました!

サ室は今までと比較して1番人が少なかったかなぁと思いましたが、4セット目の14時半ロウリュだったので15分前に、倍くらいの人が集まっていたのが印象的でした。ロウリュは恐らく薄荷の匂いなのかな?スッキリした香りでした!おかわりしたらしっかり仰いで頂き有難うございました!

休憩は天国の庭園こと露天風呂へ。あいにくの雨なのと、リクライニングチェアが1脚に減っており残念でしたが、人も少なくリクライニングチェアに座れ、ゆっくりさせて頂きましたー!座れてよかったー!

サウナ後は友人と約束していた鳥貴族へ。
トリキは先月九州初オープンで博多に出来まして、初なだけあり1時間ほど並ばないと入れないのです。本州の方からすると驚きのようですね。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

鳥貴族 博多筑紫口店

メガハイ

外せないメガハイ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
29

殿、ご乱心

2022.11.19

6回目の訪問

サウナ飯

サ飯までがサウナだと思っております。どうも。殿、ご乱心です。

本日はサフレとサ活です。コロナ禍でひたすらソロでしたので、サフレとの頻度が高くなって、情報交換や新しいサウナの入り方など知れて新鮮で楽しいですね!

久々に天拝に来ましたが、やはり暗い方のサウナの満足度の高さたるや!キリッと熱く、キリッと水風呂で冷やされ、ゆたーっと休憩でき、メリハリが最高で御座います。

夜に来る事が多かったのでマジでやかましいとしか思ってなかったのですが、オープンと同時に入ると、人も少なく、各々が自分のペースで蒸されている感じがとても落ち着きました。

サウナ後は行こうと話していたお店へ!サウナと同じくらいサ飯も楽しみにしていたので大満足でした。

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

うまかもん市場 博多武蔵 太宰府店

武蔵流鉄板焼きそば(激盛り)

焼そば680円、目玉焼きトッピング100円。当然まじうま!卓上に青のり、マヨ、紅生姜有り。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
25

殿、ご乱心

2022.11.15

4回目の訪問

どうも。殿、ご乱心です。

今日はサウナの一連の流れのコンディションがバッチリでした。サ室はいい感じに発汗して適度な水風呂と外気浴の過ごし方、とてもスッキリしました。

従業員の方も愛想がよくてニコニコされてて、そらお客さんも話したくなっちゃうよね!でもサ室内は黙浴が徹底されており静かでよかです!

サウナ:8分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
25

殿、ご乱心

2022.11.08

6回目の訪問

サウナ飯

久々の福岡市内のサ活になります。どうも。殿、ご乱心です。

今日はサフレとご一緒!脱衣所で待ち合わせ。体を清めてサ室へ。丁度オートロウリュにぶち当たり3分で退室。地獄のロウリュは前よりパワーアップしてませんか?熱いというより痛い!悔しい!

水風呂でヒリヒリしている皮膚を癒し外気浴へ。皆既月食真っ最中で、ただならぬ月をマッパで眺める。粋なものです。

途中スチームサウナを挟みながら最後に地獄のロウリュチャレンジ。最強装備を観に纏い2段目へ。1段違うと全然熱さが違いますね。

サウナ後にサ飯を頂く!スッキリ後のビールは最高ですね!

サウナ:8分 × 5
水風呂:20秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

せんべろセット

時間的に酒3杯とツマミ3種。ゴマが1種としてのカウントでしたけど本当に大丈夫です?

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,87℃
  • 水風呂温度 15℃
8

殿、ご乱心

2022.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

ついに九州各県(沖縄除く)のサウナ施設に行く事が出来ました!どうも。殿、ご乱心です。

本日はこちらへ。ずっと気になっていたものの例の如くあまり調べずに行くため色々と戸惑うのも恒例というもの。駐車場有りは調べていた為、立体駐車場に入ると高さ制限で駐車出来ないとのこと。本当に普通の普通車じゃないと厳しいかと思います。近くのパーキングに停めましたが割引はないようですのでこれからご予定されている方はお気を付けを。

受付の方に靴箱の鍵をお渡しして利用説明を聞く。近くのロッカーでガウンとパンツに着替えてサウナに入る時はバスタオルを巻いて下さいとの事。サウナパンツの質問をするとバスタオルと言われました。どういう事なのだろうかと思っていましたが、後程バスタオルの重要性が分かる事が、、、それにしてもカプセルホテルタイプだと事前にロッカーで着替える印象があるのですが、下着を脱ぐタイミングが分からずいつも迷っています。

ガウンとパンツに着替えて脱衣所に行き即脱ぎ捨てて浴槽へ。掛け湯コーナーがない代わりに洗い場1列の鏡の間に掛け湯が溜まっている斬新かつ効率的な作り。体を清めてサ室へ。サ室以外だと皆さんスッポンポンですが、中はバスタオル着用。恐る恐る皆さんの真似をします。

サ室に入ると秒でやぶぇ部屋というのが分かる。ギンギンに熱い、湿度が凄い、ギンギンに熱い。2セット目で気付いたのですがオートロウリュがありました。1セット目で上段に座りましたが、5分も居れなかったです。ギンギン熱い。

涼しい部屋が見えていたので掛け湯で汗を流して入室。すると目の前に極冷の文字が書いてある部屋があり即入室。マイナス20度程の部屋でサ室とはまるで真逆。ダイの大冒険に出てくるモンスターみたいやんと思っていると髪の毛が凍っておりました。ここで冒頭のバスタオルの話しですが、お尻も凍るのでバスタオルでお尻カバー出来ており安心しました。バスタオルはこの為もあるのかな?

2セット目はサ室中段をキープ。中段なのに熱い。こちらも5分でギブ。

次は水風呂、ぬるめでしたので、冷えている部屋で休もうと思いきや極冷に入室しておりました。

色々な入り方が出来る施設で、外気浴は出来ませんが、気温に左右されない休憩が出来るのがとてもいい。寒暖差に衝撃を受けたのでマンネリしてる方にオススメかなと感じます。時間に余裕がある時に来たい施設でした。次はミストサウナにも入りたい。

サウナ:5分 × 2
水風呂:× 2
休憩:× 2
合計:2セット

キッチン 政

スタミナ野郎丼(やきとり)

ドーミーインプレミアム前。サウナ前飯です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
14

殿、ご乱心

2022.11.05

4回目の訪問

どうも。殿ご乱心です。

友人宅のBBQ前に蒸されに来ました。

日替わりで風呂が男女入れ替えの施設なんですが、今日は和風でした。中々バリ風に出会えないです。バリ風な顔しているのですが。

体を清めてサ室に入るも寒くなってきたので中々発汗せず。10分経過して発汗し出す。これはいかんいかんと2セット目は露天風呂で下茹でをしてから挑むといい感じに蒸され、水風呂からの外気浴がとても気持ち良く過ごせました。

サ室は汗飛ばしおじさんがいたから少し嫌だなぁと思いましたが、洗えば同じかと思い蒸しに集中しました。あと体感では水風呂14度と感じました。

サウナ:12分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
6

殿、ご乱心

2022.10.30

2回目の訪問

サウナ飯

どうも。殿、ご乱心です。

アウフグーサーの鮭山さんが来るとの事で楽しみにしていました!サウナ自体もそうですが、久々にサフレとサ活です。

蒸される前に物販ブースにてステッカーをゲット。

まずは体を清め1セット。外気浴してたら30分ちょい前くらいからざわざわ並び出していたので並ぶ。40番目くらいでした。

大体時間通りスタート。ある一説によると、100人居たようです。この回は個人戦4位の時の演目のようで和テイストで着物を着ておられました!3種のアロマが有り、個人的には桜が好みの匂いでした。エンターテイメント性もあり、サ室も広いながら熱波がくる。もっと狭いサ室だと噂で聞いてる逃げ出す熱さなんやろうなぁと思うので、またどこかで受けたいなぁ!

アウフグース後にラス1セット!皆さん静かだったのでひとりの時間になれ気持ちが落ち着いて過ごせました。

サ飯は佐賀駅近くへ!大盛りが食べれて満足です。



サウナ:12分 アウフグース 8分
水風呂:40秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

ミール珈屋凪

ヒデシマライスとシシリアンライス

くどくなく飲み物のようにサラっと食べれました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
34

殿、ご乱心

2022.10.18

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
7

殿、ご乱心

2022.10.07

6回目の訪問

どうも。殿、ご乱心です。

安定の朝ウナ。シャキッとする為に蒸されているのですが、露天の外気浴のリクライニングチェアに座ると、ととのいの向こう側の気持ち良くて寝そうという状況になっておりました。

1人仕事、1人サウナがデフォなので、団体さんを見ながら、ワイワイ仕事出来たり、一緒にサウナを共有するのもまた違った楽しみがあっていいなぁと思いました。さ、宮崎と鹿児島の仕事頑張ります!

サウナ:10分 × 2
水風呂:40秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

殿、ご乱心

2022.10.06

5回目の訪問

サウナ飯

どうも。殿、ご乱心です。

宮崎出張!!脱衣所横で無料で酒3杯無料で飲めるのが激アツすぎて、そして繁華街までの徒歩が軽く運動になるので、サウナ後の流れも含めてすっかり虜になっています。

無料のお酒を飲みながら卓上にあるブログのファイルを見ると、サ室は手前が低温で奥が高温と記載があったので、汗の出が違うなぁと感じていたので、なんだかしっくり来た気がしました。

脱衣所横→嵐坊→戸隠→ホテルに戻り大分の佐伯で購入した日本酒。と酒ハシゴ。幸せ。

ところでサウナのレビューどこいった。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

釜揚げうどん 戸隠

釜揚げうどん

人生で一番うまいうどん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
29

殿、ご乱心

2022.09.28

2回目の訪問

水曜サ活

スプラトゥーン3のプレイに夢中になりすぎて久々のサ活です。好んで使っているブキはダイナモローラーです。どうも。殿、ご乱心です。

前回ふらっと初めて来ましたがよかったのでまた来ちゃいました。施設毎に独自なルールがあって分からなかったり、どこに何があるのか迷っていたりする事があり、それも大きな醍醐味だと思いますが、こちらの施設はまず受付で料金を払い、後は行けば分かるので凄くシンプルで初めての方でも構えなくていいのが良いところだと思います!

体を清め昭和ストロングサ室へ。平日の15時ごろでしたが、MAX7名程の広さで満室になりかけな感じですが回転率がよい、皆さん黙浴の為ストレスを感じない。上段の奥の左側に座ると小窓から別府湾が見え、スプラトゥーンやりてぇなぁと思いながら心穏やかに蒸される事が出来るマンメンミ。

温泉を冷やした水風呂は包まれる感あり、是非に是非に。

外気浴は別府湾を見渡しながら。車すら見えないので、おやおや時が止まっているのかな?と感じるくらいはゆっくり出来ました。

帰る時に、大分県と宮崎県の県境で取れる希少な石のなんとかー(サウナが気持ち良すぎて忘れました)の体に良さそうな水を購入して帰路につく、明日イケメンになっている事を願って。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

殿、ご乱心

2022.09.09

2回目の訪問

顔面ブスが酷すぎて前回こちらに訪問したら割りと改善されました!!(当社比)どうも。殿、ご乱心です。

以前の投稿のコメントで支配人の方に、10秒以内に入れるようにラグサウナの横に水風呂ありますとコメントを頂いてからずっと行きたかったのでサウナへgoです。

今日確信したんですが、森のラグサウナファンです。露天風呂の隣にログがある造りなので写真で伝える事が出来ないのが残念ではあるのですが、兎に角可愛いのです。外装は屈んで入らないといけないくらいの狭い入り口なんですが、外も内も取っ手が恐らく木の枝で子供の時の絵本の読み聞かせの世界。内装はサウナの一連の入り方や過ごし方が描かれたあんにゅい絵柄の看板があり、MAX3名の広さで立って歩けない程に天井が低い、ベンチの足元にある間接照明がとてもいい雰囲気を出しています。狭い空間の中、セルフロウリュが出来て、本当にすぐ熱くなり、まさにメルヘンと地獄の融合やなぁと思いました。(なげぇ。

ログサウナで蒸された後は隣の水風呂へ。内風呂に水風呂もあるのですが、露天風呂に水風呂があるのは導線上かなり有難いですね。釜風呂の形状なんですが、思ってる以上に深く、天然水のまろやかさに包まれてる感が凄いです。

以前の訪問の際に釜風呂の前にリクライニングチェアがあったのですが見当たらず、壊れてしまったのかぁ残念だと思って見渡すと、露天の奥に設置してあり、見つけた瞬間に玉座だと思いました。恐れ多さすら感じる佇まいでしたが、まぁ座るよね。ふわふわして気持ちよい外気浴になりました。

2セット目は内風呂の水風呂へ。こちらは足が伸ばせるので自然体でいられます。水が上から落ちてくるの大好きです。天然水掛け流しなのでトロトロの水に優しく包まれる感が半端ない。アメニティも充実しているのに500円で入れるのは贅沢でしかない。近くの施設の方が有名だと思うのですが、是非お車の際はハシゴをオススメします。

その他感じたのは、日中伺いました。皆さん常連の方かなと思いますが、中心部から離れた所って常連の方の言動やローカルルールが気になったりしますよね。ですがめちゃくちゃマナーの良い方ばかりだと思います。コロナ禍だから気になるおしゃべりなんかはほぼなく各々楽しまれてるイメージ。交流が悪いとは思いませんが、とてもいい素敵な空間だなぁと思います。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
18

殿、ご乱心

2022.09.09

4回目の訪問

どうも。殿、ご乱心です。

サクッと朝ウナ!!1発目からリクライニングチェアでの休憩がゆりかごが揺れているかの如くでかなり気持ち良かったです。気温も低めだったのでセッティングがバチバチにキマッたんだと思われます。

平日最後の日、お仕事頑張ります!!!

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
26

殿、ご乱心

2022.09.08

3回目の訪問

サウナ飯

脱衣所横にビール、ハイボール、焼酎3杯まで無料はもう最高よ。どうも。殿、ご乱心です。

宮崎でサウナイキタイ2位おめでとうございます!!

昨日鹿児島に宿泊でしたが時間がなくてサウナに入れず。リベンジサウナでございます。

体を清めサ室へ。広いながらもカラカラサウナはしっかり攻めてくる。十分に蒸され発汗。

水風呂は冷たくて広い!何も気にせず全身を伸ばせるのは最高です。

外気浴はリクライニングチェアが1脚になっていました。1セット目だけ座れましたが宮崎の夜を全身で堪能!!

そしてなんと言ってもここは冒頭で書いた通りすぐお酒が飲めるんです。ピーナッツやご飯に味噌汁まであり至れり尽くせり、もはやここまで込みで楽しみにしておりました次第です。サウナイキタイで2位だったのでガリガリくん食べ放題は単純にすごい。冷凍庫を開けたらたくさん入っていました。

朝ウナもするぞおおおおお!

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:3セット

嵐坊 上野町店

骨付きもも肉

絶品。驚くから絶対食べるべきです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
20

殿、ご乱心

2022.09.04

3回目の訪問

サウナ飯

朝からバイキング食べ放題に行き30分ぶちかましてきました。ちょっとカロリーにびびって納豆多めに添えて。どうも。殿、ご乱心です。

普通に食べすぎたので汗を流してプラマイゼロにする作戦です。久しぶりにふくの湯へやってきました。

身体を清めサ室へ。夏の1セット目は外が暑いのですぐ発汗しますね。最近熱さの暴力サウナが多かったので、今日は少し長めに入る。

水風呂もマイルドセッティングだと感じましたのでゆっくり浸かる。

外気浴は明日から台風だとは思えない程快晴で絶対焼けたと思います。

本日は本当にゆっくりしておりました。ゆっくりしすぎて寝湯で相当寝ましたごめんなさい。

15時のバズーカ熱波を受けようと思って待機しておりましたが、岩盤浴の方だと気付く。たまにクソボケかましてしまいます。

サウナ終わりは献血へ。かなり減量したので出が悪かった模様。初めて遅いと言われました。その後は居酒屋ちゃんへ。献血後の飲酒は本当は控えないといけないんですが、殿。ご乱心は特別な訓練を受けておりますので。

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

焼鳥 手羽先 ヨリミチダイニング

色々

飲み放題も手羽先食べ放題も価格が安すぎて狂ってます。当然うまい。飲み放題5時間ってなに笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

殿、ご乱心

2022.09.01

1回目の訪問

500円で源泉を冷やした水風呂に入れるって本気??本当??!本当でした。どうも。殿、ご乱心です。

連日グッタリしている中、大雨で雷が鳴っている空模様でしたが、なんと傘の盗難に遭いました。ありがとうございました。無事、心が折れました。

どうにか自分という何かを保つ為にサ活です。

住宅街の坂道をだいぶ登るので本当に温泉施設があるのか不安でしたがちゃんとありました。施設はとても綺麗で清潔です。受付と湯への入口程度でとてもシンプルな作りなので初めて来ても分かりやすく助かりました。

まずは身体を清める。水風呂に1番近い洗い場を利用したのですが、水風呂に人が入る度に溢れた水が足元を流れていく為、新鮮でしたが気持ちよかったです。

サ室のドアには、昭和ストロングサウナの看板が!いわゆるカラカラ系なんだろなと思いながら掛け湯隣にあるビート板?を持ってお邪魔しました。中はゆったり座って6人程度のキャパでTVがない為ほぼ無音です。無音好きなので好みでした。そして、思ってる以上の小窓があり、蒸されながら小窓から見える別府湾をただただ眺めておりました。

水風呂はレビューを見るとぬるめなのかな?と思いましたが、当社比ではちゃんと15℃でした!あくまでも当社比ですが冷えてましたー!恐らく利用人数で水温が変化するのではと思われます。冒頭でも書きましたが、源泉を冷やしているので、まず普通に包まれて気持ちがいい。温泉臭さはないです。普段感じる髪をかき上げた時のキシキシ感がありませんでした!

外気浴は椅子に座る。少し遠くですが別府湾を眺めながらの休憩は満足感が高かったです。1セット目の休憩で久々にととのった感覚!サウナも水風呂も外気浴もロケーションも全部いいもん!そりゃそうなるわ!

サ室からの導線もベストです。隣ではないですが、近くにこれまた温泉かなの掛け湯があり棚もあるので、手軽に掛け湯で汗を流して水風呂に入れます。

水風呂に入った時に、隅にスケベェ椅子あるやんと思って眺めていましたが、3セット目になる頃にはお尻に難がある人の為の優しい椅子があるなぁと思うくらいまでは心が洗われました。

入館料500円が信じられないくらい贅沢な施設でした。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

殿、ご乱心

2022.08.31

10回目の訪問

水曜サ活

少々久々のサウナハットクソ野郎になりました。どうも。殿、ご乱心です。

サウナチャンスはあったものの、気力がなさすぎて、今日は絞り出してサウナへgoです。

サ室は並びもない満室もないで久々に気持ちがゆっくり出来た気がします!

水風呂は基本1人で浸かれたので冷たかった気がしていました。

休憩はリクライニングチェアに満足に座れたのでゆっくりー!

明日も仕事がクソ早く、気力を振り絞っての漢の2セット!!!いい汗かけましたー!無理せずマイペースにサウナに入っていきたいです!!!

サ飯は自宅で納豆とプロテインとハイボールです!!!!!痩せるからおすすめです!

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

殿、ご乱心

2022.08.21

2回目の訪問

サウナ飯

腰痛が酷すぎて動けませんでしたが、なんとか動けるようになりサ活に来ました。どうも。殿、ご乱心です。

前回1階を体験して、2階も絶対来たいと思っておりましたのでサウナへgo

靴箱がほぼ埋まっていたので嫌な予感。ロッカー空き待ちで並んでる!浴室に入るとサ室への列が!そう!人が多い。

体を清めてサ室への列へ。10分程待ち蒸される。今日は気温が高いので水風呂は2分。外気浴はタイミングよく畳が空いたのでラッキーでした。畳に寝そべると本当に気持ちいい、寝そうやけど我慢して寝ない!

本当に混雑していて、2セット終わるのに1時間程かかりました。3セット目でも畳が空いたので有難かったです。

館内でサ飯を頂き帰宅と思いきや角屋に行ってアルコールを足してきます。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ハイボールとゲソから揚げ

ゲソから揚げは揚げたてで最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 20℃
19

殿、ご乱心

2022.08.17

9回目の訪問

水曜サ活

どうも。殿、ご乱心です。

待つまではないけど人多かったです。
サ室の上段から降りる時に壁に手を当ててしまい熱かったですが水風呂で火傷回避!テレビの液晶が半分程見えなくて、選択問題のクイズ番組が全く答えが分からなかった笑。明らかに小学生が入ってたけど体調悪くならないかな?大丈夫かな?ってドキドキしてました。

外気浴は背もたれが倒れる椅子に1回座れたので満足!!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
4

殿、ご乱心

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

前情報調べず現地で分からずウロウロしてるやつ、そう殿、ご乱心です。どうも。

本日までお盆休みで、迷った結果こもれびにきました。

靴箱の鍵を持ってゲート入店、券売機ドコーとキョロキョロするも見当たらず、従業員の方もこちらを見ないので、これはきっと靴箱の鍵で精算するやつだ!人と全く接触しない素晴らしい!と思い脱衣所に向かいましたが精算までこの考え方で合っているかドキドキしていました。(合ってました、たぶん

脱衣所で靴箱の番号のロッカーを探してキョロキョロ。途中で気付いた。どこでもいいじゃん。

ボケボケの頭をスッキリさせるべく洗い場にて体を清める。

いざサ室に入るとタオルをぶん回している人がいる。アウフグース真っ最中でした。入室してよいものかと迷いましたが、2歩程踏み出していたので座ってしまえエイッと、軽やかにシットインダウン致しました。途中入室がマナー違反だったらごめんなさい。室内は広く、スタジアム型?で大きい画面が2個あり真ん中にサウナストーブが鎮座。熱波師の方にしっかりと熱波を送って頂きありがたや即発汗。広いからマイルドなのかなと次セットに上段に座るとそんな事はない、肌がジリジリする程熱く低音調理をされている気分。攻めを感じるサウナでした。

サ室を出てまたもやキョロキョロして水風呂を探す。外!外なんですね!キンキンの水風呂に浸かり、タイミングよく空いたインフィニティチェアに寝そべる。カンカンに晴れている夏の日差しが葉っぱから覗く、こもれびだー!ネーミングの回収もバッチリです。その上ミストも噴射されており、体の火照りと水風呂の冷たさと日差しの強さとミストの冷たさでなんとも色々渋滞致しましたが中々気持ちいいです。

3セット目から豪雨で休憩は屋根の下へ避難。快晴と豪雨の休憩を1度に楽しめるの得すぎました。屋根の下で竹林スペースに降る雨を見るのも粋なものでした。

精算前にポイントカード無料のLINEを見たので作成し精算。

どうしてもラーメンが食べたかったので近くでサ飯を済ませ、お決まりの高速の渋滞に捕まりながらぼちぼち帰宅致しました。

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

三九ラーメン 鍋島店

大盛りラーメンとから揚げセット

中々ボリューミー。ラーメン普通で390円で安いです!こもれびから車で約6分です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
18